20/08/06(木)12:19:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/06(木)12:19:39 No.715241882
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/08/06(木)12:22:16 No.715242601
かわいそう
2 20/08/06(木)12:23:31 No.715242959
今時の新入社員はこんなのいないよな
3 20/08/06(木)12:24:31 No.715243238
>今時は新入社員こんなにいないよな
4 20/08/06(木)12:25:00 No.715243370
文句言いながらほとんど完食してるじゃんメガネ
5 20/08/06(木)12:26:19 No.715243757
今の若いのでもなんだかんだ顔色伺うよなぁ
6 20/08/06(木)12:26:26 No.715243788
>文句言いながらほとんど完食してるじゃんメガネ 一応一通り手を付けた程度じゃないかな…
7 20/08/06(木)12:27:44 No.715244103
そもそも今時の漫画じゃない…
8 20/08/06(木)12:28:47 No.715244380
変わんなきゃって言って変わらない昔通りのことやって失敗
9 20/08/06(木)12:28:51 No.715244392
8千円する割にはそんな美味しくなさそうに見える…
10 20/08/06(木)12:30:21 No.715244769
値段言うなよ
11 20/08/06(木)12:30:35 No.715244834
親睦を深めるため良かれと思ってやってるのは分かるだろうに 何もここまで辛く当たる事ないんじゃないか
12 20/08/06(木)12:31:16 No.715245026
>親睦を深めるため良かれと思ってやってるのは分かるだろうに >何もここまで辛く当たる事ないんじゃないか 知らねえ 帰りてえ
13 20/08/06(木)12:31:54 No.715245183
和 ?
14 20/08/06(木)12:34:04 No.715245767
想像で書いた今時の若者って感じだな
15 20/08/06(木)12:35:33 No.715246156
お互いコミュニケーション下手だろ
16 20/08/06(木)12:35:45 No.715246214
>想像で書いた今時の若者って感じだな 何すか?
17 20/08/06(木)12:36:00 No.715246290
新入社員ほどこんな態度の奴いねえと思う
18 20/08/06(木)12:36:44 No.715246481
文句は人事に言ってくれ
19 20/08/06(木)12:37:24 No.715246656
どっちも悪い
20 20/08/06(木)12:37:43 No.715246734
きんぴら嫌いくんはなんだかんだで大半食ってるな ちゃらい奴は色々問題すぎる
21 20/08/06(木)12:39:34 No.715247251
昼飯を一緒に食べるという要件をギリギリまで言わない 勝手に注文する 奢った弁当の値段を言う 言葉の節々から傲慢さが透けて見えてる
22 20/08/06(木)12:39:35 No.715247254
こういう無礼なのは50代以上に多いんじゃないかな…
23 20/08/06(木)12:39:45 No.715247284
ここで一人残ってポイント稼ぐんだよ
24 20/08/06(木)12:40:19 No.715247430
>想像で書いた今時の若者って感じだな 今時…?
25 20/08/06(木)12:40:40 No.715247523
>>想像で書いた今時の若者って感じだな >今時…? 書かれた当時の話だろ
26 20/08/06(木)12:41:31 No.715247734
連載された日から考えると画像の今時の若者が上司くらいの年齢になってるよね
27 20/08/06(木)12:43:51 No.715248310
とりあえず上司にこんな態度のやつを通した人事は悪い
28 20/08/06(木)12:43:58 No.715248344
>昼飯を一緒に食べるという要件をギリギリまで言わない これは普通に分かるだろ
29 20/08/06(木)12:45:02 No.715248596
全員こんなやつとか人事の嫌がらせでは…
30 20/08/06(木)12:45:41 No.715248764
ひどい新人とか上司可愛そうとか言う前に この会社大丈夫?ってなる
31 20/08/06(木)12:47:07 No.715249129
>ひどい新人とか上司可愛そうとか言う前に >この会社大丈夫?ってなる 社外と付き合いのある部署じゃなかったらこんなのでも……いや…
32 20/08/06(木)12:47:10 No.715249146
ダイエットしてるんですってやつは普通にいる まあオヤジ共も同じくらいしか食わないから今更って感じはある
33 20/08/06(木)12:47:10 No.715249147
>この会社大丈夫?ってなる この人が嫌われてて問題児を押しつける嫌がらせかもしれない
34 20/08/06(木)12:47:28 No.715249221
普通にコミュニケーション取れてて特に問題ないけど 脈絡なく急にやめるのが最近の若い子の流行
35 20/08/06(木)12:47:40 No.715249291
>とりあえず上司にこんな態度のやつを通した人事は悪い 上司にとる態度とか気にする人この時代にまだいたんだ
36 20/08/06(木)12:48:55 No.715249600
こんな新人いないよ… どちらかというと40代後半から50代前半のがよっぽど態度悪い
37 20/08/06(木)12:50:00 No.715249888
奢る前に値段を言うな
38 20/08/06(木)12:50:03 No.715249897
こういうのってオッサン版なろうみたいなもんだと思うとこういう無茶な描写もわかる
39 20/08/06(木)12:50:21 No.715249959
>こんな新人いないよ… >どちらかというと40代後半から50代前半のがよっぽど態度悪い こんな新人が今それくらいの年齢なんじゃね
40 20/08/06(木)12:50:28 No.715249993
>上司にとる態度とか気にする人この時代にまだいたんだ ヒュー
41 20/08/06(木)12:50:46 No.715250082
正直どっちもどっちとしかいえねぇ…
42 20/08/06(木)12:50:51 No.715250096
>どちらかというと40代後半から50代前半のがよっぽど態度悪い この作品描かれた時期考えるとこの新入社員がちょうど40代から50代だな
43 20/08/06(木)12:50:53 No.715250104
裏でかったるいわ…と愚痴るならともかくここまで明け透けに嫌悪感むき出しにしてくる新人いなよな…
44 20/08/06(木)12:51:09 No.715250179
初芝ほどの大企業でこんな新入社員が? と思ったら島耕作じゃなかった
45 20/08/06(木)12:51:54 No.715250375
島耕作と違ってこっちのシリーズはあの…救いは無いんですか?って 陰鬱な展開のまま何のカタルシスも無く終わる話が多いよ
46 20/08/06(木)12:52:01 No.715250410
ボク、原作にいない竿役って根本的にダメなんですよね。 ホームレスのおっさんとか
47 20/08/06(木)12:52:06 No.715250431
スレ画がっつりバブルの頃じゃなかったっけか
48 20/08/06(木)12:52:31 No.715250552
これ流星群の方か
49 20/08/06(木)12:53:03 No.715250670
この数年後だとめっちゃ買い手市場になるからな
50 20/08/06(木)12:53:07 No.715250686
人間交差点
51 20/08/06(木)12:53:08 No.715250688
若者に決めつけでレッテル貼って批判したいというのはわかる
52 20/08/06(木)12:53:24 No.715250766
>裏でかったるいわ…と愚痴るならともかくここまで明け透けに嫌悪感むき出しにしてくる新人いなよな… よほど人望がないんだろ まぁ奢った弁当の金額を自分から言うような人だしそりゃそうだろうなと思う
53 20/08/06(木)12:53:32 No.715250790
こんなん時代とか関係ない個人の資質じゃん
54 20/08/06(木)12:54:27 No.715250996
わりと昔も今も若者なんてタダメシ食えるならなんも考えずついていくだけだよな むしろこんな袖にできるとか逆にすごい
55 20/08/06(木)12:54:37 No.715251037
>ボク、原作にいない竿役って根本的にダメなんですよね。 >ホームレスのおっさんとか お前クビな
56 20/08/06(木)12:54:37 No.715251038
社会からだいぶ遠ざかってるジジイの妄想上の若者なので…
57 20/08/06(木)12:55:25 No.715251223
ここでめっちゃ嬉しそうにしたらしつこく誘ってきた上に断ったらあのときは楽しそうだったのに演技だったのかとか言ってきそうな上司
58 20/08/06(木)12:56:16 No.715251418
>ボク、原作にいない竿役って根本的にダメなんですよね。 >ホームレスのおっさんとか 俺……殴っていいすか?
59 20/08/06(木)12:56:30 No.715251469
メディアが新人類とかって煽ってたのはもっと前?
60 20/08/06(木)12:56:44 No.715251521
今の若者ってこのあとにやってくる雇う側の立場が強い時代で挫折した世代が親になって 相手の方が強いことを教え込まれて育ったからこういうわがままな態度は取らないよね
61 20/08/06(木)12:57:36 No.715251711
なんかコラで使えそうだな もう注文したよとかのくだりとか
62 20/08/06(木)12:57:47 No.715251760
>>ボク、原作にいない竿役って根本的にダメなんですよね。 >>ホームレスのおっさんとか >俺……殴っていいすか? あの……私も。
63 20/08/06(木)12:58:04 No.715251822
シキタリでね、新入社員には忘年会で一発芸をやってもらうことになっている、ハハハハ。
64 20/08/06(木)12:58:27 No.715251908
>シキタリでね、新入社員には忘年会で一発芸をやってもらうことになっている、ハハハハ。 俺…帰っていいすか?
65 20/08/06(木)12:58:39 No.715251952
26巻て事は89~90年辺りだし 割と世相をそのまま反映してるよこれ
66 20/08/06(木)12:58:47 No.715251989
>シキタリでね、新入社員には忘年会で一発芸をやってもらうことになっている、ハハハハ。 マジでキツいやつやめろや!
67 20/08/06(木)12:58:54 No.715252018
>上司にとる態度とか気にする人この時代にまだいたんだ 流石にこれは今の時代でも怒られるやつじゃねえかな… 直属の上司ってこれから長いことお世話になるし何かトラブル起きた際に頼る相手に失礼な態度はいくらなんでも…
68 20/08/06(木)12:58:59 No.715252046
バブルの頃の若者ならこれくらいの態度取るかもしれない という偏見が俺にはある
69 20/08/06(木)12:59:19 No.715252131
バブル真っ盛りの30年前だしなぁ
70 20/08/06(木)12:59:46 No.715252244
きんぴらは和食ダメな人でも食える系では…
71 20/08/06(木)13:00:40 No.715252448
今度エロ同人のサークル活動する事になったわけだからさ、お近づきに性癖語りでも一緒にどうかと思ってさ。ハハハハ。
72 20/08/06(木)13:00:47 No.715252481
弁当の値段だけじゃなくて昔より3千円も値上りしたという余計な情報までつける恩着せがましさ 新入社員以外からも内心煙たがられてそう
73 20/08/06(木)13:01:04 No.715252536
>バブル真っ盛りの30年前だしなぁ 連載期間が1980~1990だから丁度それくらいだな
74 20/08/06(木)13:01:17 No.715252587
オナ禁してんです
75 20/08/06(木)13:01:38 No.715252655
>今度エロ同人のサークル活動する事になったわけだからさ、お近づきに性癖語りでも一緒にどうかと思ってさ。ハハハハ。 喧嘩になるやつ
76 20/08/06(木)13:01:58 No.715252723
>きんぴらは和食ダメな人でも食える系では… 煮物の方がダメな人多そうだよね
77 20/08/06(木)13:02:24 No.715252811
8000円の弁当ってどんだけだよって思ったけど バブル期ならありそうだな…
78 20/08/06(木)13:02:52 ID:OVbo0Z26 OVbo0Z26 No.715252897
書き込みをした人によって削除されました
79 20/08/06(木)13:04:37 No.715253221
>連載期間が1980~1990だから丁度それくらいだな 絵柄と作風で昔からお爺ちゃんな感じがするけど作者30代でこれ描いてたのか…
80 20/08/06(木)13:04:46 No.715253249
作者的にはどっちが変として書きたかったのこれ
81 20/08/06(木)13:05:41 No.715253420
この漫画読んだことある人居なさそう
82 20/08/06(木)13:06:18 No.715253526
>この漫画読んだことある人居なさそう 黄昏流星群とごっちゃになる
83 20/08/06(木)13:06:54 No.715253634
黄昏流星群なら読んだことあるけどスレ画と島耕作は読んでない
84 20/08/06(木)13:07:39 No.715253738
黄昏流星群ちょっと読んだ程度だけどなんだかんだで恋愛してセックスするイメージ
85 20/08/06(木)13:08:04 No.715253791
>絵柄と作風で昔からお爺ちゃんな感じがするけど作者30代でこれ描いてたのか… 人間交差点は原作者ありよ
86 20/08/06(木)13:08:33 No.715253873
スレ画は原作有りなんだな
87 20/08/06(木)13:09:11 No.715253976
そこそこ歳くってしまうと下の世代とのコミニケーション難しいよねってとこが主な部分というか そこ以外はただ単にその時期の世相混ぜてるだけかと
88 20/08/06(木)13:09:25 No.715254010
デブは帰ると言ってないから完食してからすぐ出たと予想
89 20/08/06(木)13:09:36 No.715254037
>作者的にはどっちが変として書きたかったのこれ かなり時代性が強いので当時を知ってる世代じゃないと分からんと思う 少なくとも俺には分からん 若者の方に問題がある気がするがおっさんの方も悪くないわけではないからな
90 20/08/06(木)13:09:37 No.715254039
>作者的にはどっちが変として書きたかったのこれ 部下共はおっさんがひたすらおつらい思いする過程のスパイスでしかないから…
91 20/08/06(木)13:09:53 No.715254080
人間交差点面白いけど家に置きたくない感じがある 喫茶店とかにあると嬉しい
92 20/08/06(木)13:11:23 No.715254352
弘兼先生こういう風に叩きたい奴を殊更非常識にするの 世代論とか時代とか語る上でほんとよくないと思いますよ
93 20/08/06(木)13:11:34 No.715254380
>連載された日から考えると画像の今時の若者が上司くらいの年齢になってるよね やめろ
94 20/08/06(木)13:11:34 No.715254383
バブルの頃の大学生はイベサーでガンガン稼いで可愛いJDを企業の大人に紹介してコネ作って 世の中チョロイわって舐め腐ってたって話は聞いたことある
95 20/08/06(木)13:12:02 No.715254447
描写は違えど「」も90年代作品や2000年前後の人気作語ろうぜ!しようとしては 僕この時期の作品は正直…とかで寂しい思いしてるときがあるじゃない
96 20/08/06(木)13:12:19 No.715254500
>バブルの頃の大学生はイベサーでガンガン稼いで可愛いJDを企業の大人に紹介してコネ作って >世の中チョロイわって舐め腐ってたって話は聞いたことある もちろん一部だしそんなのは今でもいるだろう
97 20/08/06(木)13:12:40 No.715254562
>弘兼先生こういう風に叩きたい奴を殊更非常識にするの >世代論とか時代とか語る上でほんとよくないと思いますよ 原作付きつってんだろ!
98 20/08/06(木)13:12:42 No.715254568
>弘兼先生こういう風に叩きたい奴を殊更非常識にするの >世代論とか時代とか語る上でほんとよくないと思いますよ >人間交差点は原作者ありよ
99 20/08/06(木)13:13:05 No.715254636
弁当8000円がまさにバブル期だが30年前とかもはや別世界だな
100 20/08/06(木)13:13:11 No.715254658
和食俺もあんまり好きじゃないわ 煮物類は特に
101 20/08/06(木)13:13:56 No.715254792
>描写は違えど「」も90年代作品や2000年前後の人気作語ろうぜ!しようとしては >僕この時期の作品は正直…とかで寂しい思いしてるときがあるじゃない わざわざ書き込まないけどそんな古いキャラを嫁に!?は多々ある ルー・ルカとか
102 20/08/06(木)13:14:24 No.715254881
ラジオでやってた番組がめっちゃ好きだった
103 20/08/06(木)13:14:54 No.715254976
>和食俺もあんまり好きじゃないわ >煮物類は特に 逆にこういうのいけて上司とメシ食いにけれるのが可愛がられやすいってこともあるだろう
104 20/08/06(木)13:15:03 No.715254997
奢ってる立場で金のこと言ったり全体的に上司がダサいな
105 20/08/06(木)13:15:57 No.715255167
>バブルの頃の大学生はイベサーでガンガン稼いで可愛いJDを企業の大人に紹介してコネ作って >世の中チョロイわって舐め腐ってたって話は聞いたことある 会社訪問でどれだけおいしい思いしたかでマウント取り合ってた程度だよ
106 20/08/06(木)13:16:07 No.715255193
まあここで潰されておいた方がいいだろう
107 20/08/06(木)13:16:36 No.715255274
>描写は違えど「」も90年代作品や2000年前後の人気作語ろうぜ!しようとしては >僕この時期の作品は正直…とかで寂しい思いしてるときがあるじゃない どちらかというと 声優誰がいいかなとかのスレで90年代の人気声優とか名前出されたり 最近の作品の話しようとしたら00年前後やそれ以前の話されて そこをツッコんだら「○○年は最近!最近です!!」っていつものやつ始まって 相手も同じ世代のはずなのに辟易することが多い
108 20/08/06(木)13:16:56 No.715255321
>ボク、原作にいない竿役って根本的にダメなんですよね。 >ホームレスのおっさんとか 新入社員はこの特製ちんぽをしゃぶることになっているハハハハ
109 20/08/06(木)13:17:18 No.715255391
>新入社員はこの特製ちんぽをしゃぶることになっているハハハハ 集英社じゃん
110 20/08/06(木)13:17:26 No.715255413
うちはできる上司だったので店行く前に嫌いな物好きな物聞いてきた
111 20/08/06(木)13:17:59 No.715255511
ジャンプ編集部は新人が歓迎会でラップフェラするのが伝統だったな