20/08/06(木)11:03:29 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/06(木)11:03:29 No.715227404
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/08/06(木)11:04:15 No.715227513
鬼なら剣心でも切れるな
2 20/08/06(木)11:04:41 No.715227577
元号が…
3 20/08/06(木)11:10:19 No.715228397
ガトリングで無惨様倒せないかな
4 20/08/06(木)11:12:11 No.715228686
どっちも作中最強が圧倒的すぎる
5 20/08/06(木)11:12:52 No.715228806
>ガトリングで無惨様倒せないかな お金様による多重射線なら足止めくらいは出来るだろうし
6 20/08/06(木)11:13:18 No.715228869
二重の極みって対鬼に超便利じゃね?
7 20/08/06(木)11:13:36 No.715228910
>炸裂弾で無惨様倒せないかな
8 20/08/06(木)11:13:48 No.715228939
>炸裂弾って対鬼に超便利じゃね?
9 20/08/06(木)11:15:59 No.715229278
煉獄で煉獄さん倒せるかな…
10 20/08/06(木)11:16:46 No.715229404
鬼滅で鉄切れるのってどの辺りからだろう
11 20/08/06(木)11:17:23 No.715229499
大正時代にも続く幕末最強の剣士の伝説
12 20/08/06(木)11:17:36 No.715229533
どっちの方が年代ふるいんだろこれって
13 20/08/06(木)11:17:50 No.715229579
老弥彦出てきそう
14 20/08/06(木)11:18:08 No.715229633
大正だと剣心の登場人物ギリギリ生きてるのかな
15 20/08/06(木)11:19:08 No.715229798
味方はるろ剣の方が強くて敵は鬼滅の方が強いって印象
16 20/08/06(木)11:19:15 No.715229822
るろ剣もエンバーミングと同じ世界だし対策は色々できそう
17 20/08/06(木)11:22:16 No.715230319
ポンポン腕や足飛ぶるろ剣世界とか嫌だ…
18 20/08/06(木)11:22:31 No.715230346
日輪ガトリング!
19 20/08/06(木)11:23:16 No.715230453
>ポンポン腕や足飛ぶるろ剣世界とか嫌だ… 追憶編嫌いな人初めて見た
20 20/08/06(木)11:24:40 No.715230728
>大正だと剣心の登場人物ギリギリ生きてるのかな るろ剣は作中で史実通り明治11年5月14日に紀尾井坂の変が起きてるからその辺りの話として鬼滅が大正何年かって所だけど およそ30~40年後と考えると普通に生きてると思う
21 20/08/06(木)11:24:57 No.715230779
VS サムライ8
22 20/08/06(木)11:26:48 No.715231109
どっちにも共通して言える事だけど日清日露の時どうしてたんだろう
23 20/08/06(木)11:28:02 No.715231334
鬼も ホムンクルスも 一緒よ
24 20/08/06(木)11:28:12 No.715231359
>どっちにも共通して言える事だけど日清日露の時どうしてたんだろう 鬼殺隊の強い人たちはみんな早死するか不具で徴兵されないだろう
25 20/08/06(木)11:31:32 No.715231944
>どっちにも共通して言える事だけど日清日露の時どうしてたんだろう 鬼滅なら日露はとっくにもう終わってて日中は炭治郎達の子供世代が徴兵されたであろうくらい
26 20/08/06(木)11:32:16 No.715232067
>>ガトリングで無惨様倒せないかな >お金様による多重射線なら足止めくらいは出来るだろうし 弾貫通して即再生だからぶっちゃけ何の足止めにもならないと思う
27 20/08/06(木)11:33:16 No.715232256
>味方はるろ剣の方が強くて敵は鬼滅の方が強いって印象 作画の迫力の問題だろうけど設定上のスペック踏まえると味方も柱連中の方が強くね?
28 20/08/06(木)11:34:06 No.715232401
>鬼滅で鉄切れるのってどの辺りからだろう 蜘蛛山のヒノカミ炭治郎あたり
29 20/08/06(木)11:35:38 No.715232682
>鬼滅で鉄切れるのってどの辺りからだろう 初期の炭治郎ですら直径2mぐらいの岩を両断してるんだから鉄パイプ程度ならスパスパ斬ると思うぞ
30 20/08/06(木)11:36:22 No.715232831
>作画の迫力の問題だろうけど設定上のスペック踏まえると味方も柱連中の方が強くね? 正直鬼滅はやってる事が分かりづらいから剣心の速さみたいな分かりやすい強さあるるろ剣の方が印象がいい
31 20/08/06(木)11:37:20 No.715233030
岩柱がひこにゃんと同じくらいだと思う
32 20/08/06(木)11:37:56 No.715233134
上位陣は岩と他柱の中間くらいな印象
33 20/08/06(木)11:38:24 No.715233204
剣心たちの方が技とか漫画的な外連味があるからな 鬼滅の剣士は呼吸によってエフェクト変わるだけで やってることは結局全員鍛え上げた肉体で刀振ってるだけで代わり映えしない
34 20/08/06(木)11:38:26 No.715233212
>弾貫通して即再生だからぶっちゃけ何の足止めにもならないと思う ざぁこざぁこ無惨様内蔵すっかすかって事か
35 20/08/06(木)11:38:47 No.715233288
ただでさえ既に弱ってるし大正入ったら剣心の体の衰えが限界入ると思う
36 20/08/06(木)11:39:11 No.715233368
>岩柱がひこにゃんと同じくらいだと思う 不二に圧勝できる時点で縁壱と余裕で並べるだろ
37 20/08/06(木)11:42:16 No.715233950
縁壱は流石に無理よ あいつ散様クラスじゃん
38 20/08/06(木)11:43:24 No.715234170
あんまり絵柄がそう感じさせないけど銃弾を軽く避けるような速度の世界で戦ってるからなぁ鬼殺隊
39 20/08/06(木)11:43:39 No.715234217
煉獄さんが弥彦辺り守って死にそう
40 20/08/06(木)11:45:56 No.715234623
そういや不二並の巨大鬼出なかったな
41 20/08/06(木)11:46:05 No.715234648
年代考えたら弥彦もおっさんじゃねーか?若いの師匠くらいだろ
42 20/08/06(木)11:46:15 No.715234669
縁壱は鬼滅世界でもだいぶ浮いてるから除外しておくべき
43 20/08/06(木)11:47:32 No.715234890
不二やばいよねあの巨体は大半の攻撃が効かない
44 20/08/06(木)11:47:39 No.715234917
>どっちの方が年代ふるいんだろこれって るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-
45 20/08/06(木)11:47:56 No.715234974
演出抑え目の追憶編で一人だけ漫画剣術やってる師匠見てると縁壱と並べてもおかしくない気がしてくる
46 20/08/06(木)11:48:26 No.715235066
>演出抑え目の追憶編で一人だけ漫画剣術やってる師匠見てると縁壱と並べてもおかしくない気がしてくる 一瞬で細切れにしてくるからなあ
47 20/08/06(木)11:48:42 No.715235116
そういうや鬼滅ね時代には炸裂弾もガトリング砲もすでにあるんだよな
48 20/08/06(木)11:51:21 No.715235603
炸裂弾もガトリング砲も鬼退治にはちょっと小回りが効かなすぎる… 町ごと焼いたりするなら別だが
49 20/08/06(木)11:51:45 No.715235665
>年代考えたら弥彦もおっさんじゃねーか?若いの師匠くらいだろ 明治11年で43だから大正まで生きてたら80超えてるだろ!?
50 20/08/06(木)11:52:24 No.715235808
鬼は最終的に首切らないといけないからな
51 20/08/06(木)11:52:39 No.715235845
大正vs明治 スーパー剣士対戦
52 20/08/06(木)11:52:58 No.715235895
縁壱はどっちかというと戦国の三日月というか…
53 20/08/06(木)11:54:14 No.715236143
師匠と縁壱はどっちが強いの?
54 20/08/06(木)11:54:40 No.715236230
そんな…幕末クロックアップから大正クロックアップに進化するなんて…
55 20/08/06(木)11:54:50 No.715236268
>師匠と縁壱はどっちが強いの? お互い作中での上限が見えないので考える材料がない
56 20/08/06(木)11:55:23 No.715236370
無惨様に日輪ガトリング砲しこたま撃ったら効くのかな?
57 20/08/06(木)11:55:48 No.715236433
>師匠と縁壱はどっちが強いの? 速度は互角かもね 師匠はスケスケで見るとかできないけど
58 20/08/06(木)11:55:56 No.715236460
>師匠と縁壱はどっちが強いの? どっちも描写少ないから比較しようがねえ
59 20/08/06(木)11:56:49 No.715236623
>無惨様に日輪ガトリング砲しこたま撃ったら効くのかな? 日輪刀が直撃してもノーダメだしいくら撃とうが効かないと思う まだ手榴弾とかで吹っ飛ばした方がマシ
60 20/08/06(木)11:57:45 No.715236793
>まだ手榴弾とかで吹っ飛ばした方がマシ つまりあの炸裂弾なら…?
61 20/08/06(木)11:58:00 No.715236843
>鬼滅で鉄切れるのってどの辺りからだろう 鬼の頸が元々鋼より硬い設定だったような
62 20/08/06(木)11:59:44 No.715237190
師匠の数少ない底が見えてる描写が耐久面で剣心の天翔龍閃の一段目でダウンする程度なんだが 鬼滅は逆刃刀なんて使う奴いないから被弾すりゃ耐久関係なく大ダメージなせいで比較のしようがねえ 同じ作中最強格の縁壱に至っては初被弾が死んだ後だし
63 20/08/06(木)11:59:50 No.715237218
>>師匠と縁壱はどっちが強いの? >速度は互角かもね >師匠はスケスケで見るとかできないけど 出来たわするか出来るわするのが見える…
64 20/08/06(木)12:00:19 No.715237318
>>師匠と縁壱はどっちが強いの? >速度は互角かもね >師匠はスケスケで見るとかできないけど スケスケで見れなくても同じ動きできるならスケスケ要らないよね
65 20/08/06(木)12:01:02 No.715237482
縁壱も無惨様の触手でやっべって冷や汗かいてはいるんだよな 結局そのあと一瞬で細切れにしたけど
66 20/08/06(木)12:01:52 No.715237645
>>まだ手榴弾とかで吹っ飛ばした方がマシ >つまりあの炸裂弾なら…? 効くとは思うけどすぐに再生はするぞ
67 20/08/06(木)12:02:40 No.715237809
やはり二重の極みか…
68 20/08/06(木)12:02:55 No.715237847
赤砲隊の炸裂弾の作り方が鬼ころ隊にも伝わっていればな…
69 20/08/06(木)12:03:13 No.715237916
悲しい過去を持ち体格に恵まれた不二が鬼になったらヤバそう
70 20/08/06(木)12:03:17 No.715237933
二重の極みでいくら砕こうと結局再生するからなぁ…
71 20/08/06(木)12:03:44 No.715238032
あんな物騒な爆弾街中で使えねーよ!
72 20/08/06(木)12:03:47 No.715238036
剣心の感情がどうとかで先読みできる能力は流派の技だっけ?
73 20/08/06(木)12:03:57 No.715238083
師匠と縁壱比べるのはガンダムと東方不敗比べるようなものだから
74 20/08/06(木)12:04:12 No.715238130
>縁壱も無惨様の触手でやっべって冷や汗かいてはいるんだよな >結局そのあと一瞬で細切れにしたけど 多分危機は危機でも一般人の感覚で蜂が飛んできたとかそんぐらいだろうなあ
75 20/08/06(木)12:04:34 No.715238213
意外とメンタルが鬼向きな奴少ないな…
76 20/08/06(木)12:04:45 No.715238250
無限城に炸裂弾を投げ込んで様子を見よう
77 20/08/06(木)12:05:01 No.715238317
>剣心の感情がどうとかで先読みできる能力は流派の技だっけ? うn 飛天御剣の先読みのアレ
78 20/08/06(木)12:05:40 No.715238452
師匠と縁壱が戦ったらどっちが強いの?
79 20/08/06(木)12:06:19 No.715238600
>師匠と縁壱が戦ったらどっちが強いの? 直前の話をちょっとは読め
80 20/08/06(木)12:06:25 No.715238614
>師匠と縁壱が戦ったらどっちが強いの? 戦う理由がないので実現しない