20/08/06(木)10:55:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/06(木)10:55:44 No.715226149
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/08/06(木)11:05:13 No.715227663
俺は毎日死んでいたのか…
2 20/08/06(木)11:13:17 No.715228868
死ぬ前に起きれるか死ぬかってチキンレースやってるようなもんだしな…
3 20/08/06(木)11:13:46 No.715228929
じゃあ扇風機つけたまま寝るね…
4 20/08/06(木)11:15:06 No.715229145
クーラーつけて寝ると喉痛くなるのよねえ
5 20/08/06(木)11:15:36 No.715229220
そのビジュアルで殺される方なんだ...
6 20/08/06(木)11:15:49 No.715229261
そのままくたばるのは年寄りぐらいだろうけど まあ暑い中寝てたら夏バテとかもひどそう
7 20/08/06(木)11:17:11 No.715229468
扇風機つけたままでも死ぬ
8 20/08/06(木)11:18:29 No.715229687
つけすぎると鼻水がすごいんだ
9 20/08/06(木)11:19:29 No.715229861
クーラーつけっぱなしで体調悪くなるのは温度湿度管理ができてないだけでは…
10 20/08/06(木)11:20:07 No.715229974
窓明けっぱなしで寝てるな くそ暑い
11 20/08/06(木)11:20:58 No.715230101
あれれ~?
12 20/08/06(木)11:21:04 No.715230114
扇風機つけたまま寝ると体温下がりすぎて死ぬみたいな都市伝説あるよね
13 20/08/06(木)11:21:40 No.715230209
クーラーガンガンにして布団被って寝るのが正解
14 20/08/06(木)11:22:23 No.715230340
異常にひ弱い奴基準で話されても困る
15 20/08/06(木)11:23:25 No.715230484
これマジで喉死ぬんだけどなんでなんだ?
16 20/08/06(木)11:23:34 No.715230517
冷風が直接体に当たるような状態で寝たら体壊すこともあると思うけど室温調整のためにエアコン使った方が快適に眠れるのは当然だよ
17 20/08/06(木)11:23:58 No.715230598
>これマジで喉死ぬんだけどなんでなんだ? 埃じゃない
18 20/08/06(木)11:25:28 No.715230869
先月まではまだ大丈夫だった 8月入ったら死ぬねこれ
19 20/08/06(木)11:26:47 No.715231105
扇風機回しっぱなしで寝ると寝起きにだいたい風邪引いた時みたいに喉がイガイガしてる
20 20/08/06(木)11:27:01 No.715231151
扇風機あてっぱなしでも死なないらしいな
21 20/08/06(木)11:27:11 No.715231173
>扇風機回しっぱなしで寝ると寝起きにだいたい風邪引いた時みたいに喉がイガイガしてる それは単純に水分飛んでるんだろう
22 20/08/06(木)11:27:20 No.715231208
>扇風機つけたまま寝ると体温下がりすぎて死ぬみたいな都市伝説あるよね クーラーガンガンに冷やして酒のんで扇風機つけっぱなしで寝ると 夏でも凍死できるよ
23 20/08/06(木)11:28:36 No.715231422
>クーラーガンガンに冷やして酒のんで扇風機つけっぱなしで寝ると >夏でも凍死できるよ 扇風機無くても死にそう
24 20/08/06(木)11:29:57 No.715231647
扇風機当てっぱなしでほんとに死ぬなら俺何回死んでるかわからんよ
25 20/08/06(木)11:31:55 No.715232007
>扇風機回しっぱなしで寝ると寝起きにだいたい風邪引いた時みたいに喉がイガイガしてる 口閉じて寝ろ
26 20/08/06(木)11:32:36 No.715232130
今一番健康にいいとされるのはエアコンで室温を下げて冬用の布団を被って寝るだ
27 20/08/06(木)11:33:12 No.715232243
じゃあ切れない様につけ続けるかってすると冷房病で体グッタリするんだよな それでも熱中症よりは格段にマシだからつけ続けざるを得ないんだけども
28 20/08/06(木)11:33:25 No.715232288
>今一番健康にいいとされるのはエアコンで室温を下げて冬用の布団を被って寝るだ ブルジョワ…
29 20/08/06(木)11:34:07 No.715232406
>扇風機つけたまま寝ると体温下がりすぎて死ぬみたいな都市伝説あるよね 首振りさせてるならともかく体に当て続けながら寝るのは実際体に悪いよ 死ぬのは言い過ぎだけど
30 20/08/06(木)11:34:39 No.715232507
クーラー効いてる基準で布団かぶって寝てタイマーでクーラー切れたらやばいというのはわかる
31 20/08/06(木)11:36:03 No.715232768
実際冷房の温度上げてあちーって思いながら寝たりタイマーつけるよりは 快適な温度にして冷えは服や布団でなんとかするのが正解なんだよな… 冬に暖房ガンガンに炊いて薄着するのと逆のことをするというか
32 20/08/06(木)11:36:59 No.715232958
寝る時の扇風機は直接当てずに身体の上の方に向けてる 空気を循環させるだけでも大分違う
33 20/08/06(木)11:37:11 No.715233002
毎年8月入ったらエアコンはつけっぱなしにしている たまにつけたまま外気入れる
34 20/08/06(木)11:37:14 No.715233016
基本起きる一時間前にエアコン切れるようにしてるわ
35 20/08/06(木)11:37:34 No.715233069
氷枕で寝るのが一番!
36 20/08/06(木)11:37:51 No.715233117
やはりクーラー!クーラーはすべてを解決する!
37 20/08/06(木)11:38:09 No.715233162
>ブルジョワ… 月3000円で味わえるブルジョワ生活
38 20/08/06(木)11:38:48 No.715233293
暑くなければ起きませぬ!
39 20/08/06(木)11:39:36 No.715233441
>これマジで喉死ぬんだけどなんでなんだ? 声優とかよく喉守るためにマスク付けて寝ると言うので真似したらいいかもしれない
40 20/08/06(木)11:39:55 No.715233510
クーラーなんて仕事行くときしか電源落とさないぜ
41 20/08/06(木)11:40:01 No.715233534
快適な室温にしつつ肌の感覚を着る物や掛け物で適宜調節あと水分補給は万全に これで病院のお世話も減るんだから安いもんだ
42 20/08/06(木)11:40:27 No.715233621
起きる1時間前に切れるように設定することで暑さで目を覚ます
43 20/08/06(木)11:42:05 No.715233913
昔はタイマーで切ってたけど今は点けっぱなしだ 快眠には代えられん
44 20/08/06(木)11:42:06 No.715233921
ウチの扇風機付けっぱなし防止のため6時間で勝手に切れるんだけど何考えてこんな時間設定したの… 寝てる途中で切れるんですけど!
45 20/08/06(木)11:43:31 No.715234195
サーキュレーター顔に向けて寝たら喉がカラカラどころじゃなくて窒息しそうになって目が覚めた
46 20/08/06(木)11:44:27 No.715234349
今住んでるところのクーラー温度設定してもすごく冷やすかすごく暑いかの二択になったりするんだけどどうすりゃ
47 20/08/06(木)11:45:01 No.715234456
冷房入れて扇風機は体に当たらない様に上向きで回してる そうするといい感じに跳ね返って弱まった風が体に当たって気持ちがイイ
48 20/08/06(木)11:45:33 No.715234550
サーキュレーターや扇風機は直接当てるのではなくベッドの下に風を送り込むのがベターとヒに書いてあった
49 20/08/06(木)11:45:35 No.715234559
>今住んでるところのクーラー温度設定してもすごく冷やすかすごく暑いかの二択になったりするんだけどどうすりゃ 冬用布団被って寝る
50 20/08/06(木)11:45:46 No.715234586
流石に一日中つけっぱなしにはできないけど部屋にエアコンしかないから扇風機買おうかなと思ってる
51 20/08/06(木)11:46:04 No.715234644
>今住んでるところのクーラー温度設定してもすごく冷やすかすごく暑いかの二択になったりするんだけどどうすりゃ 直当てせずに天井冷やすように風向きで調節するくらいしかないな… あとは点けっぱなしより電気代かかるけどON/OFFを繰り返すか
52 20/08/06(木)11:46:25 No.715234695
これが即落ち2コマってやつか
53 20/08/06(木)11:46:37 No.715234733
さいきんはヒートアイランド現象とかあるからなあ
54 20/08/06(木)11:46:57 No.715234783
水をたくさん飲んでから寝るといいと聞いた トイレ行きたくなるのは知らん
55 20/08/06(木)11:47:38 No.715234915
毎晩喉カラカラで起きるのは俺の身体がsos出してたの?
56 20/08/06(木)11:48:38 No.715235107
停止後内部クリーンがついてるとスレ画は特に効く
57 20/08/06(木)11:48:54 No.715235156
>毎晩喉カラカラで起きるのは俺の身体がsos出してたの? 口呼吸で寝てるからじゃない
58 20/08/06(木)11:49:03 No.715235183
2,3日留守にするならエアコンは切るけど仕事行く間くらいならつけっぱなしにする 熱くなった部屋を冷やすのに電気代がめっちゃかかるからいちいち切ってられない あと帰宅してすぐ涼しい
59 20/08/06(木)11:49:23 No.715235246
鼻くそがめっちゃ付く
60 20/08/06(木)11:50:31 No.715235453
ウチはど田舎でクーラー無くても朝寒くなるんだけど都会はヒートアイランドとかでずっと暑いんか?
61 20/08/06(木)11:51:03 No.715235556
>>扇風機つけたまま寝ると体温下がりすぎて死ぬみたいな都市伝説あるよね >クーラーガンガンに冷やして酒のんで扇風機つけっぱなしで寝ると >夏でも凍死できるよ 俺これで夏でも羽毛布団で寝てる 快適
62 20/08/06(木)11:51:10 No.715235568
>鼻くそがめっちゃ付く おそうじたりてないのでは?
63 20/08/06(木)11:52:11 No.715235761
クーラーで冷やして厚着とかいうと皮肉られやすいけど わりと正しいスタイルのような気がする
64 20/08/06(木)11:52:23 No.715235800
>>今一番健康にいいとされるのはエアコンで室温を下げて冬用の布団を被って寝るだ >ブルジョワ… つっても今そんなに電気代食わないだろクーラー!?
65 20/08/06(木)11:53:22 No.715235977
ここ10年近くのモデルとそれ以前では桁が違ってくるからなマジで
66 20/08/06(木)11:54:00 No.715236091
>クーラーで冷やして厚着とかいうと皮肉られやすいけど >わりと正しいスタイルのような気がする 暑さはどうにもならないけどちょっと寒い程度なら服着ればいいもんな…
67 20/08/06(木)11:54:08 No.715236118
>熱くなった部屋を冷やすのに電気代がめっちゃかかるからいちいち切ってられない 昼だと2時間夜だと30分が目安だそうだ エアコンの新しさでも大きく変わるだろうけど >あと帰宅してすぐ涼しい 仕方ないね
68 20/08/06(木)11:55:14 No.715236336
こう一定リズムで省エネ!省エネ解除するリモコンねーかな…
69 20/08/06(木)11:55:24 No.715236372
これ家の作りにも寄るよね後は日当たりか 数時間のタイマーでも朝ヒンヤリしてる様なら安心
70 20/08/06(木)11:55:28 No.715236385
古い機種だけど入タイマーあるから帰宅時間計算して設定してるよ
71 20/08/06(木)11:55:51 No.715236442
つけっぱなしにした方が負荷かからなくてつけたり消したりするよりかは電気代安くなるなんて話もあったような
72 20/08/06(木)11:56:23 No.715236536
起きたらベッドの首周辺がビショビショになってて引いた
73 20/08/06(木)11:57:02 No.715236662
>つけっぱなしにした方が負荷かからなくてつけたり消したりするよりかは電気代安くなるなんて話もあったような 基本的にはそうよ 電源入れる時と切る時が一番電気使う
74 20/08/06(木)11:57:29 No.715236743
あと普段は日暮れたら涼しい田舎でも突如やってきた熱帯夜!とかありうるから気をつけたほうがいいぞ
75 20/08/06(木)11:58:35 No.715236943
エアコン切って寝ると暑くて夜中起きる エアコン付けて寝ると寒くて夜中起きる
76 20/08/06(木)11:58:41 No.715236959
30年前から使ってるしいい加減買い換えたい気持ちはある でも業者を部屋に上げたくないんじゃ!
77 20/08/06(木)11:59:29 No.715237139
起動自体に電力かかるのもそうだが暑いのを冷やすのと冷えたのを維持するのだったら後者の方がエネルギー低く済むのはよくわかる話だし 今はOFFにすると速攻暑くなるから切って省エネにまるでならん
78 20/08/06(木)11:59:44 No.715237193
>30年前から使ってるしいい加減買い換えたい気持ちはある >でも業者を部屋に上げたくないんじゃ! 業者も入りたくなさそうだなその部屋…
79 20/08/06(木)12:00:05 No.715237272
エアコンはさっさと変えたほうがいいぞ 電力効率は勿論だけど今のは自動の温度調整が優秀
80 20/08/06(木)12:00:22 No.715237328
>つけっぱなしにした方が負荷かからなくてつけたり消したりするよりかは電気代安くなるなんて話もあったような 日中に小一時間買い物だから切っておこうとかがそれにあたる 朝出かけて日が暮れて温度下がり始めた頃に帰ってくるのにつけっぱとかはさすがに何かしら事情が無ければ単なる無駄よ
81 20/08/06(木)12:00:36 No.715237379
>エアコン切って寝ると暑くて夜中起きる >エアコン付けて寝ると寒くて夜中起きる なんなんだろうねこれ