虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/06(木)09:54:36 ID:YXbFL/ug そうだね のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/06(木)09:54:36 ID:YXbFL/ug YXbFL/ug No.715216649

そうだね

1 20/08/06(木)09:54:57 No.715216706

うるせー

2 20/08/06(木)09:55:19 No.715216758

だねふし

3 20/08/06(木)09:55:53 No.715216825

そうだね 苦しんでるのはあなただけではないよ

4 20/08/06(木)09:56:44 No.715216947

3つ目足すだけでどんなフォローも無に帰す気がする

5 20/08/06(木)09:57:05 No.715216995

………

6 20/08/06(木)09:57:54 No.715217124

3番目相手の理解放棄してる宣言だけどこれいいんだ

7 20/08/06(木)09:58:05 No.715217141

ネット解約するわよ

8 20/08/06(木)09:58:13 No.715217167

苦しんでるのはあなただけではないよ…そうだね?

9 20/08/06(木)09:58:35 No.715217225

出ていきなさい

10 20/08/06(木)09:58:46 No.715217247

>3番目相手の理解放棄してる宣言だけどこれいいんだ そもそも家族とは言え他人を理解しようなんてのが土台無理な話なんだ

11 20/08/06(木)09:58:52 No.715217266

苦しんでいるのは、そうだねあなただけではないよ

12 20/08/06(木)09:59:10 No.715217315

そうだね×99

13 20/08/06(木)09:59:31 No.715217370

>出ていきなさい いいところがあるよってそういう…

14 20/08/06(木)10:00:49 No.715217564

1番下のは「私も弱みを抱えているよ」という共感の言葉なんだろうが相当言葉を選ばないと「お前だけが特別じゃないぞ」に聞こえかねない

15 20/08/06(木)10:01:22 No.715217647

社会にあなたの居場所はないけどこの家もあなたの居場所じゃないのよ

16 20/08/06(木)10:01:43 No.715217696

自分だけが特別なのだとは思わない事だな

17 20/08/06(木)10:02:15 No.715217775

いたいいたいでもたのしいよるだ

18 20/08/06(木)10:03:48 No.715218023

役に立たない糞袋を養ってる両親の方が苦しんでるんだよ

19 20/08/06(木)10:04:10 No.715218079

他人も苦しいからって言われても関係無いわってならない?

20 20/08/06(木)10:04:16 No.715218100

あまったれるな

21 20/08/06(木)10:04:51 No.715218184

早く結婚して 子供を作りなさいよ

22 20/08/06(木)10:05:18 No.715218263

社会の粗大ゴミ作ったのは育成ミスした両親だし

23 20/08/06(木)10:05:42 No.715218337

自分に厳しいストイックなひきこもりでありたい

24 20/08/06(木)10:06:02 No.715218376

>社会の粗大ゴミ作ったのは育成ミスした両親だし 親は育児のプロでもカウンセラーでもないんだ

25 20/08/06(木)10:06:30 No.715218450

悪いのは母さん達だけじゃないわよ

26 20/08/06(木)10:06:52 No.715218502

ネット環境無くすね

27 20/08/06(木)10:07:16 No.715218554

いいところって例えば…?

28 20/08/06(木)10:07:17 No.715218556

目の前で苦しんでるのは俺なんだからその場に居ない不特定多数の誰かが苦しんでるとか関係ねーだろ知るか

29 20/08/06(木)10:07:23 No.715218572

>>社会の粗大ゴミ作ったのは育成ミスした両親だし >親は育児のプロでもカウンセラーでもないんだ 素人に自分の人生任せたくない…

30 20/08/06(木)10:07:27 No.715218593

>いいところって例えば…? ネカフェとか

31 20/08/06(木)10:07:43 No.715218631

引きこもりって結局そいつらが求める解決法っねリーブミーアローンしかないしな 普通に甘えんな死ねって思うわ

32 20/08/06(木)10:08:19 No.715218721

>いいところって例えば…? まだ体が動く歳とか…

33 20/08/06(木)10:09:33 No.715218921

実際3つ目を理解しないと社会ではやっていけない気がする

34 20/08/06(木)10:10:41 No.715219097

>実際3つ目を理解しないと社会ではやっていけない気がする マジで自分のことしか考えてないやつは結局排斥されるだけだしな…

35 20/08/06(木)10:11:03 No.715219155

>役に立たない糞袋を養ってる両親の方が苦しんでるんだよ 苦しんでいるのはあなただけではないよ

36 20/08/06(木)10:11:30 No.715219232

例えばこういう場合に「あなたにも良い所あるよ。こういう所とか」って言っても「そんなこと無ぇ!」って言うじゃん 他人に承認されていることを自分が承認しないと承認欲求って奴は満たされないんだな って最近思いましたまる

37 20/08/06(木)10:11:33 No.715219236

親がいくら優しくしたって引きこもりは解消されないだろ 実は追い出すのが最適解な気がする

38 20/08/06(木)10:12:12 No.715219329

苦しんでるのはあなたではないよ

39 20/08/06(木)10:12:24 No.715219362

>親がいくら優しくしたって引きこもりは解消されないだろ >実は追い出すのが最適解な気がする 犯罪されても困るんだよな 親が責任もって殺すしかないのでは

40 20/08/06(木)10:12:41 No.715219407

他人の苦しみで自分の苦しみが癒えるような特殊な性癖してないから他の人も苦しんでるとか言われても…

41 20/08/06(木)10:13:02 No.715219455

お前に褒めるところなんてない 知るか 苦しんでいるのはお前の自業自得

42 20/08/06(木)10:13:14 No.715219492

>って最近思いましたまる 認めたら今の生活捨てて次のステージに行かなきゃいけないから何を言われても否定するんだ

43 20/08/06(木)10:13:53 No.715219603

>他人の苦しみで自分の苦しみが癒えるような特殊な性癖してないから他の人も苦しんでるとか言われても… >実際3つ目を理解しないと社会ではやっていけない気がする

44 20/08/06(木)10:14:32 No.715219705

「お前もみんなと同じ」と「お前だけがみんなと違う」って同時に言われてるみたいで混乱する

45 20/08/06(木)10:15:00 No.715219772

小学生の子供への対応かと思ったら中高年かよ 引きこもりじゃなくてただの出不精だからほっといてやれ

46 20/08/06(木)10:15:03 No.715219782

引きこもれるだけマシじゃねーか 家なんて無かったよ俺は

47 20/08/06(木)10:15:22 No.715219843

お前のせいで我らも苦しんでいるよ

48 20/08/06(木)10:15:39 No.715219880

>引きこもりじゃなくてただの出不精だからほっといてやれ 苦しんでるのはあなただけではないよ

49 20/08/06(木)10:15:40 No.715219883

>引きこもりじゃなくてただの出不精だからほっといてやれ 一緒にするなカス

50 20/08/06(木)10:15:52 No.715219902

スレ画よく見たら中高年の引きこもりに向ける言葉なのか もう手遅れだろ

51 20/08/06(木)10:15:55 No.715219908

「あなたにも、いいところがあると思ってた」 「うそだね」 「苦しんでいるのは、わたしたちのほうだよ」

52 20/08/06(木)10:16:47 No.715220035

そうだねがだめならいいねしよう

53 20/08/06(木)10:16:50 No.715220042

>他人の苦しみで自分の苦しみが癒えるような特殊な性癖してないから他の人も苦しんでるとか言われても… 自分の苦しみは結局自分で癒すしか無いんだ 3つ目は慰めてるんじゃなくて悲劇のヒロイン気取るな外出ろって意味だよ

54 20/08/06(木)10:17:10 No.715220085

そして苦しまないように

55 20/08/06(木)10:18:18 No.715220242

みんな同じように苦しんでるのに何でお前は引きこもってるんだよ

56 20/08/06(木)10:18:30 No.715220271

原因はそれまでの人生全てなんだし解決するにも同じ期間が必要になると思う

57 20/08/06(木)10:19:07 No.715220348

大して経験もしてないのに社会に適合できないと思うのは何故なんだろう

58 20/08/06(木)10:19:09 No.715220354

あなたを飼わなきゃいけない私の方が苦しいよ

59 20/08/06(木)10:19:53 No.715220465

これ3つともゴミだよ というかこんな程度の言葉で解決できるなら世の中からひきこもり問題なくなってるわ

60 20/08/06(木)10:19:56 No.715220477

一番下も共感したり孤立感をフォローするような文脈によっては効果的だと思うけど これだけ切り取ると破壊力が高いな

61 20/08/06(木)10:20:16 No.715220532

>これ3つともゴミだよ ゴミなのはひきこもりのほうだろうが!

62 20/08/06(木)10:20:32 No.715220569

甘やかされた奴が急に厳しくされたって変わるわけでもないんだよな 結局細かく段階踏んでいくしかないんだよ

63 20/08/06(木)10:20:47 No.715220600

>原因はそれまでの人生全てなんだし解決するにも同じ期間が必要になると思う 人生経験まともにないから期間はそんなに長くかからないよ やれば直るものを何もやらないだけだよ

64 20/08/06(木)10:20:51 No.715220616

3番目はラーメン食いに行かん?とかに差し替えて

65 20/08/06(木)10:21:25 No.715220699

自分がダメ人間だというならせめて精神科の診察を受けてね

66 20/08/06(木)10:21:45 No.715220759

>3番目はラーメン食いに行かん?とかに差し替えて 苦しんでるのはあなただけではないよ

67 20/08/06(木)10:23:04 No.715220968

引きこもる人にも色々あるのは分かる 壮絶ないじめ受けたり家庭環境アレだったりする人にはケアが必要だと思う そうじゃないニートは働け

68 20/08/06(木)10:23:54 No.715221079

傷が癒えるように甘やかす期間は長年の引きこもり期間でもう済んでるだろ

69 20/08/06(木)10:24:03 No.715221113

別にひきこもり解消できないなあそのまま死ぬだけだし うつと一緒でほっとけばいい 不幸だとかもういってらんねえだろ

70 20/08/06(木)10:24:18 No.715221148

確かにスレ画は正しいんだが中年の引きこもりなんか優しくしなくていいわ

71 20/08/06(木)10:24:56 No.715221243

中年にスレ画言ったところで気分悪くしないってだけで立ち直りなんかしないわ

72 20/08/06(木)10:25:32 No.715221341

親が裕福なら一生脛齧り続けるのも一つの生き方だよね ただ責任は持った方がいい

73 20/08/06(木)10:25:33 No.715221343

>うつと一緒でほっとけばいい メシも住処も与えなくていいならみんなほっとくと思うが そうはいかんのだ

74 20/08/06(木)10:26:00 No.715221414

いっちょ前に被害者面してるんじゃないよ♥

75 20/08/06(木)10:26:18 No.715221468

確かに中年引きこもりはどうしようもないが必死に再利用できないか考えてる人の努力は汲んでやって欲しい

76 20/08/06(木)10:27:28 No.715221643

やっぱりある程度は必要だと思うよヨットスクール

77 20/08/06(木)10:27:39 No.715221670

引きこもりしてて家から出てけと言われて部屋付きの二交代制の工場にいるけど なんでみんな最短契約もしくはそれよりも先に辞めていくのかわからんぐらい自分に馴染む

78 20/08/06(木)10:27:55 No.715221712

自分を責めてるタイプの引きこもりとカーチャンお使いに走らせて何とも思わないタイプの引きこもりは別けて考えないと

79 20/08/06(木)10:28:06 No.715221749

引きこもりで生きていけるって凄い恵まれてるよな これも裕福な社会になった弊害なのかな

80 20/08/06(木)10:29:10 No.715221901

>なんでみんな最短契約もしくはそれよりも先に辞めていくのかわからんぐらい自分に馴染む そんなに人の入れ替わり多いと人間関係で苦労したりしなくてよさそうでいいね

81 20/08/06(木)10:29:25 No.715221945

>引きこもりで生きていけるって凄い恵まれてるよな >これも裕福な社会になった弊害なのかな 生きる力が弱くて淘汰されてた人間が生き残れてしまってるのはあると思う

82 20/08/06(木)10:31:53 No.715222335

3番目で目から光が消える

83 20/08/06(木)10:32:06 No.715222380

何もしなくても生きていける状態で自ら動くのが難しいのは分かる 結局環境を変えないとな

84 20/08/06(木)10:34:04 No.715222691

苦しいのはあなただけではないからお前も俺とともに苦しめ~!

85 20/08/06(木)10:34:09 No.715222710

長期になってしまうともう人の目すら怖いからな

86 20/08/06(木)10:35:25 No.715222922

責任感なしでは生きていけない社会だけど誰もが重荷を背負うべきって考えは行き過ぎるとブラック企業になるから難しい

87 20/08/06(木)10:36:56 No.715223157

思春期にあなたの長所は他人から見たらあって当然のモノ言われたなぁ

88 20/08/06(木)10:37:59 No.715223323

引きこもりでも助けて貰えるのはいい時代になったな

89 20/08/06(木)10:38:47 No.715223442

あなたにもいいところ(座敷牢)があるよ

90 20/08/06(木)10:41:05 No.715223825

>責任感なしでは生きていけない社会だけど誰もが重荷を背負うべきって考えは行き過ぎるとブラック企業になるから難しい その辺の匙加減は社会に出て覚えないといけないんだけど本人の気質以外の環境にも大きく左右されるから難しい

91 20/08/06(木)10:41:11 No.715223844

>引きこもりでも助けて貰えるのはいい時代になったな 引きこもりつーか 社会から逸脱してるやつはある程度助けておかないと京アニみたいな事件起こすから

92 20/08/06(木)10:41:20 No.715223868

お前より苦しんでいる人なんざいくらでもいるぞ!!!

93 20/08/06(木)10:42:03 No.715223978

苦しんでる人は一杯いるし 寂しい人お一杯いる ただ耐久力は違うんだよなぁ

94 20/08/06(木)10:42:28 No.715224040

>あなたにもいいところ(隔離施設)があるよ

95 20/08/06(木)10:42:55 No.715224104

追い込んでさっさと殺せって暗にいってるんじゃないの?

96 20/08/06(木)10:43:29 No.715224189

少なくとも3つめの言葉は殺しに来てる

97 20/08/06(木)10:44:10 No.715224284

>3番目相手の理解放棄してる宣言だけどこれいいんだ 引きこもってる奴が家族の苦労理解するの放棄してんだからしょうがない

98 20/08/06(木)10:44:14 No.715224292

全体的に聞こえのいい言葉だけ並べて突き放してるようにしか見えないが 子供が引きこもりになる親なんか勧められるまでもなくそんな感じなんじゃないだろうか

99 20/08/06(木)10:44:50 No.715224391

無職で放蕩してる人間なんて近代入る前から珍しくなかったんだから時代がどうこうの話ではないな…

100 20/08/06(木)10:44:51 No.715224399

誰にも迷惑にならない所でひっそり自害してほしいよね

101 20/08/06(木)10:46:01 No.715224572

>誰にも迷惑にならない所でひっそり自害してほしいよね だって自殺しても誰にも迷惑にならない所なんてものこの日本のどこにも存在しないもの

102 20/08/06(木)10:46:58 No.715224735

声かけて引きこもり治ってたら苦労しないのでは

103 20/08/06(木)10:47:24 No.715224795

自室はどこでやっても誰かに迷惑かかるよ

104 20/08/06(木)10:47:44 No.715224836

三つ目は話す方の目の光が消えてる場合があるからな

105 20/08/06(木)10:47:54 No.715224856

>他人の苦しみで自分の苦しみが癒えるような特殊な性癖してないから他の人も苦しんでるとか言われても… 他人も苦しんでるからお前も苦しめって言葉をよくそこまで曲解できるな

106 20/08/06(木)10:48:28 No.715224965

飯食って寝れば問題なくなるわ 接し方が悪いから引きこもるわけで

107 20/08/06(木)10:49:06 No.715225068

>飯食って寝れば問題なくなるわ >接し方が悪いから引きこもるわけで 傲慢すぎる

108 20/08/06(木)10:49:14 No.715225096

3つ目は後ろに続ける言葉次第だな

109 20/08/06(木)10:49:59 No.715225215

というか3つ目の言葉受け止められるならもう引きこもりだいぶマシになってるよ…

110 20/08/06(木)10:50:53 No.715225371

三つ目は発言側が適当にマウント取りたいだけだからな

111 20/08/06(木)10:51:23 No.715225448

別に引きこもりに限らんけど みんな苦しんでるんだ論で改心したり何かが解決するビジョンが見えない

112 20/08/06(木)10:52:19 No.715225600

いいから働けごくつぶし

113 20/08/06(木)10:52:57 No.715225701

俺だってやりたくもない仕事頑張ってやってるのにお前は何なんだってならない?

114 20/08/06(木)10:53:20 No.715225778

そりゃ引きこもる側も環境だの性格だので致命的な問題抱えてるんだろうけど だから働きませんは社会で通りませんので…

115 20/08/06(木)10:54:00 No.715225882

>俺だってやりたくもない仕事頑張ってやってるのにお前は何なんだってならない? やりたくないって言ってても我慢してやれる程度の楽な仕事なんですね

116 20/08/06(木)10:54:36 No.715225983

>傲慢すぎる 家族がちゃんとしてたら引き籠もることないからな 家族とも接したくないから引きこもるんやで

117 20/08/06(木)10:55:32 No.715226122

>俺だってやりたくもない仕事頑張ってやってるのにお前は何なんだってならない? どっかの引きこもりを憎んでも自分の生活が楽になるわけじゃないしなぁ むしろそんな事考えてる自分が情けなくなるよ

118 20/08/06(木)10:55:56 No.715226175

誰もが自分が一番苦しんでるって思ってるよ もちろんお前より俺のが苦しんでる

119 20/08/06(木)10:56:53 No.715226308

>>傲慢すぎる >家族がちゃんとしてたら引き籠もることないからな >家族とも接したくないから引きこもるんやで どうしたらいいの…

120 20/08/06(木)10:57:09 No.715226342

>俺だってやりたくもない仕事頑張ってやってるのにお前は何なんだってならない? それを引きこもってる当人に言ってもマウント取りたいだけの発言にしかならないよ

121 20/08/06(木)10:57:31 No.715226414

自分はこんなに苦しんでるのにあいつらは楽してて許せないって思考はけっこう末期だから気をつけたほうがいいぞ

122 20/08/06(木)10:57:34 No.715226422

>俺だってやりたくもない仕事頑張ってやってるのにお前は何なんだってならない? そこまで辿り着けた天運と周囲の努力を神仏と両親に感謝するのを忘れるなよ

123 20/08/06(木)10:57:41 No.715226442

引きこもれてしまう環境を与えないのが大事

124 20/08/06(木)10:57:41 No.715226444

引きこもりって確かに罵倒されても仕方ないんだけど罵倒したところでなにか好転するわけでもないんだよなあ だから優しい言葉でおだててるわけで

125 20/08/06(木)10:58:33 No.715226582

なんで経済も回さず何の社会貢献もしてないカスをおだてなきゃいかんのだ

126 20/08/06(木)10:58:44 No.715226612

合法的に引きこもりを消す方法にしか見えん

127 20/08/06(木)10:58:51 No.715226633

罵倒した途端反骨心剥き出しにして働いてやらぁ!なんて思うような奴ならそもそも引きこもりになんてならないんだ

128 20/08/06(木)10:59:04 No.715226662

まあ救う必要も義理もないよね別に

129 20/08/06(木)10:59:05 No.715226664

嫌なことを先送りにする性根を身につけさせてしまうとこういうことになる

130 20/08/06(木)10:59:45 No.715226780

>なんで経済も回さず何の社会貢献もしてないカスをおだてなきゃいかんのだ では家庭内にいる穀潰しを合法的に処理する方法を考えてください

131 20/08/06(木)10:59:51 No.715226800

>なんで経済も回さず何の社会貢献もしてないカスをおだてなきゃいかんのだ そういう仕事だから

132 20/08/06(木)10:59:54 No.715226806

中高年で引きこもりとか多分普通にどうしょうもないが結論だし上手いこと間引きたいよね

133 20/08/06(木)11:00:06 No.715226828

>なんで経済も回さず何の社会貢献もしてないカスをおだてなきゃいかんのだ そりゃおだてて働かせないと経済も回さずなんの社会貢献もしてないカスのままだからですかね

134 20/08/06(木)11:00:08 No.715226839

平日の11時に引きこもり叩いてマウント取るおじさんがたくさんいるスレ

135 20/08/06(木)11:00:12 No.715226846

他人様に迷惑かけないように身内で処分しろってことだよ

136 20/08/06(木)11:00:50 No.715226954

間引くと言ってもころころは論外だしどうしようもなくね

137 20/08/06(木)11:00:54 No.715226966

>他人様に迷惑かけないように身内で処分しろってことだよ 殺人教唆?

138 20/08/06(木)11:01:40 No.715227092

>平日の11時に引きこもり叩いてマウント取るおじさんがたくさんいるスレ 元事務次官のドラ息子も自分棚上げして散々無職引きこもりにマウントとってたなぁってふと思い出した

139 20/08/06(木)11:01:45 No.715227112

現実的な話として引きこもりニートってどうすればいいんだろうね… 社会復帰の方法としてさ

140 20/08/06(木)11:01:53 No.715227135

引きこもりという立場が現実ネット問わずマウントを取られないなどというナイーブな考えは捨てろ

141 20/08/06(木)11:01:59 No.715227153

>では家庭内にいる穀潰しを合法的に処理する方法を考えてください 放牧

142 20/08/06(木)11:02:06 No.715227173

>元事務次官のドラ息子も自分棚上げして散々無職引きこもりにマウントとってたなぁってふと思い出した そいつはまぁ生まれが違うし

143 20/08/06(木)11:02:30 No.715227235

問題が発覚してから数十年とりあえず無視と罵倒してみたけど何の解決も得られなかったから 社会としては次の試みを模索しなきゃいけない時期には来てる

144 20/08/06(木)11:02:51 No.715227290

勘当するしかないよね

145 20/08/06(木)11:02:53 No.715227295

無職まさはるおじさんと同じだよ 社会憂いてると他人の役に立った気になれるの

146 20/08/06(木)11:03:05 No.715227328

>現実的な話として引きこもりニートってどうすればいいんだろうね… >社会復帰の方法としてさ 親族に問題があるなら家を出るとか 親戚に頼るとかしかない 出来ないならそのまま死ぬ

147 20/08/06(木)11:03:09 No.715227341

ひきこもり殺して許されるならじゃあ他の生産性低いやつも間引いていいよねってなるから殺さずなんとかお荷物をも荷物じゃなくする必要がある

148 20/08/06(木)11:04:07 No.715227493

>現実的な話として引きこもりニートってどうすればいいんだろうね… >社会復帰の方法としてさ だいたい鬱だろうからまずそれ治して次に自立支援とかそんなんじゃないかな

149 20/08/06(木)11:04:30 No.715227545

引越し諸々の費用が出せるなら家を出て即生活保護の申請が一番だよ でも引越しと物件の初期費用で20万以上するだろうし現実的ではない

150 20/08/06(木)11:04:39 No.715227574

放逐して終わりとか無理やり就職させて終わりとかそんなかんたんなことで済むなら社会問題になんてならないよ

151 20/08/06(木)11:04:45 No.715227587

火力発電所の燃料にすればいい

152 20/08/06(木)11:05:01 No.715227637

身内にニートいると不快感すごいよね

153 20/08/06(木)11:05:19 No.715227676

>だいたい鬱だろうからまずそれ治して次に自立支援とかそんなんじゃないかな 治すにあたって一番邪魔なのが理解力のない親だったりしてつらい

154 20/08/06(木)11:05:57 No.715227781

とりあえずコミュニケーションとか不要で業務内容も単純な工場辺りで短時間ずつ働かせてみたりできればあるいは… いやそれくらいどっかが実践してるし失敗もしてるんだろうけど

↑Top