ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/06(木)09:21:56 No.715212098
nuroしかり一月いないで開通出来そうてよかったです
1 20/08/06(木)09:24:59 No.715212482
然り
2 20/08/06(木)09:25:26 No.715212539
1レス目で綺麗に話にオチが付いちゃった…
3 20/08/06(木)09:30:26 No.715213184
ちゃんと機種情報調べてIPv6でファイアウォール設定出来るONU用意させるんだぞ
4 20/08/06(木)09:32:19 No.715213438
独立プロバイダのau光もいいぞ
5 20/08/06(木)09:37:26 No.715214118
FG4023Bだった あたらしいから情報見つからないけどこれっていいのかな?
6 20/08/06(木)09:38:28 No.715214304
nuro開通遅そうだからauにしちゃった調子良いと1G出るから満足
7 20/08/06(木)09:39:48 No.715214491
>nuro開通遅そうだからauにしちゃった調子良いと1G出るから満足 すごいはやいね!
8 20/08/06(木)09:40:16 No.715214556
auはKDDI回線だからな…
9 20/08/06(木)09:41:00 No.715214666
解約後を目を瞑ればauの光も悪くない
10 20/08/06(木)09:42:07 No.715214838
何処使っても接続先の状況がボトルネックになるのと違うの?
11 20/08/06(木)09:43:51 No.715215095
>すごいはやいね! アホほど早い周りの民家にKDDI回線使って無いって言うのもあると思うけど
12 20/08/06(木)09:45:13 No.715215292
>何処使っても接続先の状況がボトルネックになるのと違うの? 一番ヤバいボトルネックになりやすいのが接続先まで行く経路なので ボトルネック部分自体が変わるだけで全然違います
13 20/08/06(木)09:46:44 No.715215507
接続先の鯖が混んでたらダメよね
14 20/08/06(木)09:47:21 No.715215586
カタログで毎回NHKに見える たぶん一文字目が同じNなのと傾斜角が悪い
15 20/08/06(木)09:47:56 No.715215652
現状350Mbps出てるから満足してるけどau光だともっと良くなるなら変えようかな…
16 20/08/06(木)09:48:41 No.715215756
>現状350Mbps出てるから満足してるけどau光だともっと良くなるなら変えようかな… 地域にも依存するから 必ずしもプロバイダ変えたら効果が出るとは限らんぞ
17 20/08/06(木)09:49:50 No.715215922
ブロバイダは人がいない所にかぎる
18 20/08/06(木)09:49:54 No.715215931
ベストエフォート死滅しろ
19 20/08/06(木)09:51:23 No.715216152
実家から料金高いんだけどどう思う?って相談されてnuroで良いんじゃない?って気軽に言ったけど後から見たらなんか結構開通でクレーム多いの見受けられるけど他の業者なのか本当なのか分からん
20 20/08/06(木)09:51:24 No.715216157
死滅したら貧乏人には払えなくなるが…
21 20/08/06(木)09:51:31 No.715216176
>>現状350Mbps出てるから満足してるけどau光だともっと良くなるなら変えようかな… >地域にも依存するから >必ずしもプロバイダ変えたら効果が出るとは限らんぞ 今のままでもそこそこ速いから変えるのにリスク感じるんだよね… au光にするとしてもマンションタイプだからどうなんだろう
22 20/08/06(木)09:52:47 No.715216361
ギャランドゥ型の帯域保証回線は目玉と母乳飛び出るほど高いぞ
23 20/08/06(木)09:53:51 No.715216526
帯域保証回線はえっほんとに…?ってなるよ 企業じゃないと使えんわ 母乳は飛び出て欲しい
24 20/08/06(木)09:54:02 No.715216556
集合住宅いっぱいある場所はヤバい テレワーク需要で回線逼迫してる
25 20/08/06(木)09:54:53 No.715216699
ソフバン光って光bbユニットないとipv6出来ないのか出来るのかどっちだかいまいち分からん
26 20/08/06(木)09:54:55 No.715216702
>母乳は飛び出て欲しい え…急になに…
27 20/08/06(木)09:55:07 No.715216730
>実家から料金高いんだけどどう思う?って相談されてnuroで良いんじゃない?って気軽に言ったけど後から見たらなんか結構開通でクレーム多いの見受けられるけど他の業者なのか本当なのか分からん 開通のトラブルは多いよ
28 20/08/06(木)09:58:59 No.715217287
母乳の話どっから出たの…?
29 20/08/06(木)09:59:23 No.715217348
トラブルというかホームページ上の住所検索で開通できますよ!って事で申し込んで何週間も待って調査に来たら無理っすねーがそこそこあるからな
30 20/08/06(木)10:00:05 No.715217451
>解約後を目を瞑ればauの光も悪くない 解約後をってどういうこと?
31 20/08/06(木)10:00:57 No.715217586
母NURO
32 20/08/06(木)10:01:27 No.715217660
光コラボでマシなのはどこなのかしら
33 20/08/06(木)10:01:31 No.715217667
都民だからもう3年以上前からぬろ光使ってるけど 当時は本当に関東オンリーだったのに今は九州にも進出してて驚いた
34 20/08/06(木)10:02:06 No.715217753
>ギャランドゥ型 ギャランティ型です…
35 20/08/06(木)10:02:29 No.715217817
母乳だのギャランドゥだの…
36 20/08/06(木)10:03:01 No.715217904
教えて「」 ニューロauフレッツどれも工事したら3本のケーブルがお家に入っている状態になるのかい
37 20/08/06(木)10:05:04 No.715218230
回線引き込み上手くできない家もあるから そこでクレームになるのかな
38 20/08/06(木)10:05:41 No.715218333
>ニューロauフレッツどれも工事したら3本のケーブルがお家に入っている状態になるのかい もちろんそうよ
39 20/08/06(木)10:05:56 No.715218368
>教えて「」 >ニューロauフレッツどれも工事したら3本のケーブルがお家に入っている状態になるのかい それぞれ別のファイバーだからそうなるはず
40 20/08/06(木)10:06:03 No.715218379
Bbiq光だけどnuroに変えようか悩んでる
41 20/08/06(木)10:06:15 No.715218415
>回線引き込み上手くできない家もあるから >そこでクレームになるのかな 戸建ては楽マンションやアパートは知らん あと開通工事で業者の都合つかないと1ヶ月以上かかる場合もある
42 20/08/06(木)10:07:07 No.715218535
>回線引き込み上手くできない家もあるから >そこでクレームになるのかな はい!工事できますよ!から来ないことがしばしばあるらしいな
43 20/08/06(木)10:07:48 No.715218644
家賃が一万円高くてもVDSLとプロパンガスの賃貸は避けろというのがうちの父の遺言なんだ
44 20/08/06(木)10:08:38 No.715218779
nuroは速いんだろうけどやってるゲームと相性悪いらしくて変えられない つか相性とかあんのか
45 20/08/06(木)10:09:01 No.715218828
>家賃が一万円高くてもVDSLとプロパンガスの賃貸は避けろというのがうちの父の遺言なんだ もっとマシな遺言なかったのか
46 20/08/06(木)10:09:18 No.715218872
何のゲームだろう 流行ってるゲームと相性悪いと選びづらいな
47 20/08/06(木)10:09:33 No.715218923
光コンセントという光
48 20/08/06(木)10:10:50 No.715219125
>>家賃が一万円高くてもVDSLとプロパンガスの賃貸は避けろというのがうちの父の遺言なんだ >もっとマシな遺言なかったのか フォーグラー博士より相当ましだと思う
49 20/08/06(木)10:10:59 No.715219148
>光コラボでマシなのはどこなのかしら 無い フレッツ光自体が微妙なのにそこにぶら下がってるプロバイダなんてもっと劣悪だぞ
50 20/08/06(木)10:12:28 No.715219376
au光の10G契約したけど1G5Gとどれくらい差あるのかわからん… めっちゃ速度出てるからいいんだけども
51 20/08/06(木)10:12:29 No.715219382
マンションのオーナーが二つ返事でOK出してくれてありがたい…多分俺しか使ってないからめっちゃ速い…
52 20/08/06(木)10:12:34 No.715219395
築浅の賃貸だともはや有線でネットって人少ないから割と独占できること多くない?
53 20/08/06(木)10:13:10 No.715219479
>光コンセントという光 欺瞞を感じる
54 20/08/06(木)10:13:19 No.715219509
フレッツは網終端装置行くまでのNGN時点でぱっつんぱっつんだからな
55 20/08/06(木)10:13:22 No.715219514
携帯電話がどんどん値下げラッシュなのに 自宅回線は未だに剛直な価格設定で年縛りあるのなんとかしてくれ
56 20/08/06(木)10:13:34 No.715219553
>築浅の賃貸だともはや有線でネットって人少ないから割と独占できること多くない? これはあるかも
57 20/08/06(木)10:14:23 No.715219674
>築浅の賃貸だともはや有線でネットって人少ないから割と独占できること多くない? なにそれ 自宅からWifi使わずネットしてるって事?
58 20/08/06(木)10:14:27 No.715219688
>>光コンセントという光 >欺瞞を感じる VDSLは常闇だぞ
59 20/08/06(木)10:14:49 No.715219752
安かろう悪かろうはJCOMとかあるだろ!
60 20/08/06(木)10:14:50 No.715219756
>nuroは速いんだろうけどやってるゲームと相性悪いらしくて変えられない >つか相性とかあんのか 海外から国内に移したipが一部サービスで海外判定食らったりする
61 20/08/06(木)10:14:52 No.715219757
うちのフレッツ光5mbpsとか普通に出るけど
62 20/08/06(木)10:15:12 No.715219814
家賃1万差ならプロパンの方が安くつくんじゃ…
63 20/08/06(木)10:16:17 No.715219951
悪名高いソフバン光でも300mbpsくらいは出てる
64 20/08/06(木)10:16:43 No.715220020
おま環の極地ともいえるジャンルだと思う
65 20/08/06(木)10:16:50 No.715220040
VDSLとか物によっちゃゴールデンタイムは3G回線の方が速いレベルだからな もう文化住宅のバランス釜レベルのジャンク環境だ
66 20/08/06(木)10:17:16 No.715220105
>悪名高いソフバン光でも300mbpsくらいは出てる ソフバンの悪名が高いのは速度でもなく不具合による回線死亡だから…
67 20/08/06(木)10:17:24 No.715220123
>携帯電話がどんどん値下げラッシュなのに 下げたんすよ5年前に >自宅回線は未だに剛直な価格設定で年縛りあるのなんとかしてくれ だってそうしないと工賃馬鹿にならないし設備投資にお金かかるんだもの…
68 20/08/06(木)10:18:29 No.715220265
アパートの都合でソフバン使ってるけど速度そのものより開通までのゴタツキとか回線エラーとかが酷い NUROくんは一人暮らし始めたときのセールスが酷すぎたのでそっち方面で嫌い
69 20/08/06(木)10:19:30 No.715220403
ビッグローブは最近カス回線なのを開き直って 「もう加入した瞬間にipvオプション強制加入するからな!」ってお達しきて それで速度500とかで安定してるんだよな・・・
70 20/08/06(木)10:19:46 No.715220445
隣にアパートできてからなんだか遅くなった 近所にマンションも建つらしいしやばいかもしれん
71 20/08/06(木)10:19:54 No.715220471
戸建て最高だぜー
72 20/08/06(木)10:19:55 No.715220473
>家賃1万差ならプロパンの方が安くつくんじゃ… それでもガスの請求書みるとこんなすんの!?って驚いて なかなか思い切りガスを使えなくなることで幸福度が下がったりしない\?
73 20/08/06(木)10:20:50 No.715220608
>戸建て最高だぜー だよね
74 20/08/06(木)10:21:10 No.715220660
今日日固定電話無い家増えてくらいなのに家電の電話代安くなることばっかりアピールしてくるプロバイダは何なの…?
75 20/08/06(木)10:21:11 No.715220664
BB光くんは「今申しこんだら3万キャッシュバック!」って企画で申し込んだら (※8月までに開通した場合)ってなって6月に申し込んで延々延期されて9月に開通してキャッシュバックなかったぜ
76 20/08/06(木)10:21:20 No.715220686
一人暮らし都市ガスで6千円/月かかるガス代がプロパンになるとどうなってしまうのか怖い
77 20/08/06(木)10:21:25 No.715220698
実家はauひかりで爆速なんだけどアパートはauひかりダメな物件も多いから結局ダメだった… 同居人がソフトバンクだからソフトバンク光にすることになったけど回線不具合多いのね… 後選べるのがソネットかビッグローブだけらしいからそれらと比べるとまだソフトバンクの方が良いよね…?
78 20/08/06(木)10:21:52 No.715220785
光コラボは闇ファイバーよこすならゆるす
79 20/08/06(木)10:22:07 No.715220824
VDSLという時点でマンションの資産価値がゴミに等しくなるわ 憲法で禁止にしてもいいくらい
80 20/08/06(木)10:22:21 No.715220860
>一人暮らし都市ガスで6千円/月かかるガス代がプロパンになるとどうなってしまうのか怖い 自炊でガス代掛かってるんだとしたら調理法見直した方がいいな…
81 20/08/06(木)10:22:21 No.715220864
>後選べるのがソネットかビッグローブだけらしいからそれらと比べるとまだソフトバンクの方が良いよね…? この3つだとビッグローブでしょ… ソフバンはサポセンにもろくに電話繋がらねえぞ ドコモとかよりマシだけど
82 20/08/06(木)10:22:33 No.715220883
>一人暮らし都市ガスで6千円/月かかるガス代がプロパンになるとどうなってしまうのか怖い 何にそんなにガス使ってんだ…? あとどの季節の話?
83 20/08/06(木)10:22:46 No.715220923
マンションは建物として古いともうどうしようもないんだよな…
84 20/08/06(木)10:22:58 No.715220950
一般的に評判悪いやつ使ってるけどそんな気にならない でも気になる 光って高いの?
85 20/08/06(木)10:23:14 No.715220986
一人暮らしガス代6千はそれこそプロパンで冬でIH無し鍋メイン調理レベルじゃ
86 20/08/06(木)10:23:19 No.715220999
ソフバンは普通の回線の障害発生が年1ぐらいだとすると年14とかだからな…
87 20/08/06(木)10:23:52 No.715221073
7月分見直したら4000円だった 一日二回30分シャワー浴びてるくらいしか心当たりはない
88 20/08/06(木)10:23:58 No.715221092
>この3つだとビッグローブでしょ… >ソフバンはサポセンにもろくに電話繋がらねえぞ >ドコモとかよりマシだけど マジかビッグローブなのか 昔の感覚でいたからダメな気がしたけどビッグローブの方がマシならビッグローブにするかな… 幸いまだ開通まで1ヶ月あるし変えるかな
89 20/08/06(木)10:24:02 No.715221105
6月に申し込んで宅内工事は1週間以内で終わったけどお外の工事に準備かかるって言われて早2ヶ月 予定は8月から9月下旬に延びたよ
90 20/08/06(木)10:24:09 No.715221125
夜間10Mbps切ってる環境だけどNGN内は40Mbpsくらい出てるしプロバ変えるだけでもよくない? けどそこまでやるならNUROの方がいいんだろうな…どうしたら…って最近ずっと悩んでる
91 20/08/06(木)10:24:10 No.715221130
光使えるぜー!って謳い文句でVDSLのみの家はぶっ殺すぞ…ってなる
92 20/08/06(木)10:24:26 No.715221170
急にぷっつりとかなけりゃ爆速とかじゃなくてもいいよというかJCOMの非光回線契約はそこらが嫌だった
93 20/08/06(木)10:24:54 No.715221239
インターネット無料!!!ってゴミみたいな回線つけといて個人で回線引けない物件とか勘弁して欲しいよね
94 20/08/06(木)10:24:55 No.715221241
ソフバンはそこらへんの大手と同じのNTT回線だからソフバンするくらいならIPoE対応した大手使った方が遥かにマシ
95 20/08/06(木)10:25:06 No.715221272
>一日二回30分シャワー浴びてるくらいしか心当たりはない それじゃねーか!
96 20/08/06(木)10:25:08 No.715221279
こういうのって結構乗り換えたりするもの?3年目以降で今の8000円くらい取られてるんだけど調べたら2年内だと5000円の所がザラだった みんな2年で乗り換え繰り返してるのかな
97 20/08/06(木)10:25:22 No.715221319
ソフバンは前使ってたがすぐ接続切れるしサポセンは全然繋がらないし その上料金体系は高めという情弱搾取のクソキャリアという印象しかない
98 20/08/06(木)10:25:28 No.715221333
Jcomだけは夜間確実にパケロス発生するから非人道的
99 20/08/06(木)10:25:51 No.715221389
>急にぷっつりとかなけりゃ爆速とかじゃなくてもいいよというかJCOMの非光回線契約はそこらが嫌だった JCOMは回線よりテレビまわり目当てで契約したけど本当に回線切れ酷かった… 8月ネットやらせる気ねえな…
100 20/08/06(木)10:25:56 No.715221402
基本的にIpv6オプションつけれるプロバイダは他のに比べると相当まともな速度が出る可能性が高い あくまでも可能性が高いってだけだが
101 20/08/06(木)10:25:58 No.715221410
>光使えるぜー!って謳い文句でVDSLのみの家はぶっ殺すぞ…ってなる 無知な大学生がインターネット完備って看板つけてるアパートに惹かれて入居するからね
102 20/08/06(木)10:26:12 No.715221443
さすがに築15年以上の集合住宅がVDSLなことくらい勘弁してくれんか…
103 20/08/06(木)10:26:23 No.715221479
Jcomはやめる時めっちゃ金掛かるのがね…
104 20/08/06(木)10:26:26 No.715221490
IPoEでも遅くて多分光ケーブルかONUが壊れてるんだと思うんだけどこの際だからプロバイダ変えようかなとは思ってる 問題は工事が面倒なことなんだけど…
105 20/08/06(木)10:26:48 No.715221537
>光使えるぜー!って謳い文句でVDSLのみの家はぶっ殺すぞ…ってなる それ引っかかったわ ゴールデンタイムで90M出てるから許すが…
106 20/08/06(木)10:27:11 No.715221603
>Jcomはやめる時めっちゃ金掛かるのがね… 他のプロバイダへの移行なら大体は移行先が払ってくれるサービス無い?
107 20/08/06(木)10:27:24 No.715221634
イオン1階のZAQコーナーにいっぱい居る御老人方を見るとううn…ってなる
108 20/08/06(木)10:27:30 No.715221648
コロナで大学生が遠隔講義させられる自体になってしまったけど これを機にVDSLの酷さがが広まってほしい
109 20/08/06(木)10:27:35 No.715221658
>基本的にIpv6オプションつけれるプロバイダは他のに比べると相当まともな速度が出る可能性が高い >あくまでも可能性が高いってだけだが フレット光@niftyでipv6オプションつけられるけど激遅だよ
110 20/08/06(木)10:27:43 No.715221680
なんか古いケーブルを押し付けられることがある あやしいやつはcat5eで1000円くらいのやつに変えると幸福度が違う
111 20/08/06(木)10:27:43 No.715221681
うちの戸建て賃貸だから許可取りに行ったら管理会社がやる気なくて なにそれおいしいの勝手にやってちょんまげ状態だったから逆に助かった
112 20/08/06(木)10:28:01 No.715221727
JCOM光という名の実質au光に変えたけどめちゃ速度上がったからよかったよ 戸建てってのもあるだろうけど
113 20/08/06(木)10:28:03 No.715221735
>コロナで大学生が遠隔講義させられる自体になってしまったけど >これを機にVDSLの酷さがが広まってほしい 誰だよ電子レンジ使ってるやつ!
114 20/08/06(木)10:28:20 No.715221769
>他のプロバイダへの移行なら大体は移行先が払ってくれるサービス無い? 解約金ぐらいならともかく家族で使ってたりして機器台あるとエグい
115 20/08/06(木)10:28:30 No.715221788
>さすがに築15年以上の集合住宅がVDSLなことくらい勘弁してくれんか… 築30年のマンションがズボッの光コンセントだから大家のやる気次第だと思う
116 20/08/06(木)10:28:33 No.715221797
光でとにかくヤバいのが ドコモ光 速度はマシなことが多いが電話事業とサポセン一体化してるせいで電話が一切繋がらない 本当に繋がらない 4時間ぐらい見たほうがいい ソフバン光 障害発生率が金本のエラー並の発生率 サポセン繋がらない jcom あらゆる全てがカス この3つかな
117 20/08/06(木)10:29:29 No.715221959
ありがたい…ここ見て相談したお陰で最悪なネット環境は回避できそうで助かる…
118 20/08/06(木)10:29:36 No.715221973
>>他のプロバイダへの移行なら大体は移行先が払ってくれるサービス無い? >解約金ぐらいならともかく家族で使ってたりして機器台あるとエグい あー家族いるとまた変わるか…一人暮らしのアパート引き払う時は機材も特に無く全額移行先プロバイダ持ちだった
119 20/08/06(木)10:30:19 No.715222087
NTTの回線ほんとクソだよな なんであんなのが最大手なんだ
120 20/08/06(木)10:30:21 No.715222090
明るくない人をギリ詐欺にならない誘導で契約させる業界事情良いですよね…
121 20/08/06(木)10:30:22 No.715222095
普通はVDSLと光ファイバどっちも引けるみたいなとこが殆どだけど VDSLだけのマンションとかも未だに多いよね
122 20/08/06(木)10:30:23 No.715222100
nuro移行したいけど移行代は払ってくれるプラン無さそうに見えるな…
123 20/08/06(木)10:30:26 No.715222106
住んでる地域に戸建てか集合住宅かその他諸々…ってなるから千差万別というか自分のとこは良くても他人には保証しきれないジャンルよな…
124 20/08/06(木)10:30:36 No.715222135
>NTTの回線ほんとクソだよな >なんであんなのが最大手なんだ 電電公社だから
125 20/08/06(木)10:30:57 No.715222191
NUROは夜遅くに偽って訪問する悪質セールスくらいまくったから心証が良くない
126 20/08/06(木)10:30:57 No.715222196
HGWだけ返してフレッツ回線撤去しにこなくてauひかりにしたらこのまま使っちゃいましょう!で工事時間すごい短縮された いいのかそれで
127 20/08/06(木)10:31:08 No.715222216
>NTTの回線ほんとクソだよな >なんであんなのが最大手なんだ 違うんだ 大手だからパンクしてんだ
128 20/08/06(木)10:31:30 No.715222282
>NTTの回線ほんとクソだよな >なんであんなのが最大手なんだ そのクソよりまともなサービス提供出来る事業者がいないからでは
129 20/08/06(木)10:31:32 No.715222290
ドコモ光はつながってしまえば楽なんだけどいざ障害起きると本当に繋がらない 裏技としてドコモショップにキレながら入店すると対応してもらえることがある
130 20/08/06(木)10:31:40 No.715222310
混めばパンクする それだけの事
131 20/08/06(木)10:31:58 No.715222348
>NUROは夜遅くに偽って訪問する悪質セールスくらいまくったから心証が良くない 代理店がクソなだけだけどNUROの名前だすからNUROの印象悪くなるんだよな…
132 20/08/06(木)10:31:58 No.715222349
ipv6だろうがなんだろうが結局基地局で遅くしてるからNTTじゃ無理 もう今の時代にはついていけないんだよ電電公社
133 20/08/06(木)10:32:19 No.715222419
NTTは関西だとかなりマシなんだけど関東はほんまな…
134 20/08/06(木)10:32:26 No.715222437
>そのクソよりまともなサービス提供出来る事業者がいないからでは NUROもauもめちゃ速いって上で散々書かれてるのに
135 20/08/06(木)10:32:46 No.715222492
jcomは上がり10M上限なのに自粛ピーク期に更に制限かかってた疑惑がきつかったな…
136 20/08/06(木)10:32:49 No.715222493
基地局とかそういう事情を勉強するにはどこ見ればいいのか教えてくだち…
137 20/08/06(木)10:32:56 No.715222504
NUROは代理店の営業が本当にクソなんだよな どんなブラック会社なんだろう
138 20/08/06(木)10:33:10 No.715222543
今は一昔前のスマホMNP時代みたいにどこの会社もキャッシュバックを餌にした勧誘がすごいことになってる
139 20/08/06(木)10:33:21 No.715222576
NTTの回線使うにせよやっぱりプロパイダ変えたら違うよ
140 20/08/06(木)10:33:33 No.715222621
フレッツ光にぶら下がってる連中なんてどこも変わらないでしょ サポートセンターだって窓口増やせば増やすほどルーターの設定ができないレベルの利用者が電話鳴らしてパンクさせるだけ
141 20/08/06(木)10:33:46 No.715222647
>NUROもauもめちゃ速いって上で散々書かれてるのに 速さだけではなくカバー率とかも考えた方が良いかもしれない
142 20/08/06(木)10:33:47 No.715222648
なんにせよ向こうから営業かけてくるとこは避けたほうがいいと思う
143 20/08/06(木)10:33:54 No.715222665
ビッグローブだけど流石にゴールデンタイムクソ重いな
144 20/08/06(木)10:34:08 No.715222701
>>NTTの回線ほんとクソだよな >>なんであんなのが最大手なんだ >電電公社だから 民営化なんて名ばかりで実質公務員だからなスキルもやる気も全然無い ユーザの方が知識あるよ
145 20/08/06(木)10:34:10 No.715222713
>今のままでもそこそこ速いから変えるのにリスク感じるんだよね… >au光にするとしてもマンションタイプだからどうなんだろう マンションタイプで夜間350Mbps出るなら大当たりだと思う
146 20/08/06(木)10:34:16 No.715222729
回線早い=空いてるってだけで 別に早い回線会社の回線品質や設備が良いとかそういうのじゃないんだ
147 20/08/06(木)10:34:25 No.715222754
adslから以降先考えないとなー携帯ドコモだしドコモ光かなー とか雑に考えてたらプロバイダが多すぎて何選べばいいんだよぉ!ってなってる
148 20/08/06(木)10:34:32 No.715222771
>基地局とかそういう事情を勉強するにはどこ見ればいいのか教えてくだち… 総務省の資料
149 20/08/06(木)10:34:37 No.715222782
nuroは速度だけは最高だけどその他のサポートとかは色々とクソな感じの殿様商売って感じ あとONUも一定確率でふぁーあじ製のが届くからそういうの気にする人にはアレかもしれん でも速度だけはマジですげぇんだよな…
150 20/08/06(木)10:34:44 No.715222805
キャ主バックといえば価格com経由で申し込んで一定期間経過した後のメール見落とすとダメになるって聞いてビクビクしてたな
151 20/08/06(木)10:34:45 No.715222814
混めば何処だろうが遅くなるしな
152 20/08/06(木)10:34:48 No.715222821
jcomだけはクソな印象強い 解約に時間と手間とそもそも繋がらないのはどこも似てるんだろうけどそもそも質問すら繋がらないしメールの返信すらない
153 20/08/06(木)10:34:53 No.715222839
うちビッグローブでもGT下り300出てるんだよなあ 住んでる地域が老人多いのもあるんだろうけど
154 20/08/06(木)10:34:56 No.715222854
NUROは安定して速いけどエリア限られてるからね
155 20/08/06(木)10:34:56 No.715222855
>>基地局とかそういう事情を勉強するにはどこ見ればいいのか教えてくだち… >総務省の資料 ありがとう!
156 20/08/06(木)10:35:03 No.715222867
>jcomは上がり10M上限なのに自粛ピーク期に更に制限かかってた疑惑がきつかったな… 自粛関係なく普段からピーク時に下りに制限かかるところあるから…
157 20/08/06(木)10:35:57 No.715223006
JCOM逆に気になってきた… どんな環境なの
158 20/08/06(木)10:35:57 No.715223007
東京とかネット回線整備されまくっててサクサクなイメージあるけど逆に人口やばいからパンクしてたりするのだろうか…東京住まいじゃないからわからんけど
159 20/08/06(木)10:36:32 No.715223093
>回線早い=空いてるってだけで >別に早い回線会社の回線品質や設備が良いとかそういうのじゃないんだ ユーザーやトラフィック増加に対応しないのは品質悪いと言えるよ 基地局の設備増設すりゃ遅いのも解除してされるんだけどそこ牛耳ってるのはNTTだからな
160 20/08/06(木)10:36:34 No.715223098
>キャ主バックといえば価格com経由で申し込んで一定期間経過した後のメール見落とすとダメになるって聞いてビクビクしてたな そうやって手続きを煩雑にしてキャッシュバック達成率は6割らしいよ
161 20/08/06(木)10:36:35 No.715223100
東京なんてNURO以外はお祈りの回線ガチャだぞ
162 20/08/06(木)10:36:42 No.715223118
>nuroは速度だけは最高だけどその他のサポートとかは色々とクソな感じの殿様商売って感じ ずっと@nifty使っててクソ遅いけど止まるってことはなくてサポも1度も使ったことないんだけど、サポートってどういう時に必要になるの?
163 20/08/06(木)10:36:42 No.715223121
>JCOM逆に気になってきた… >どんな環境なの 遅い 対応がない
164 20/08/06(木)10:36:54 No.715223151
>JCOM逆に気になってきた… >どんな環境なの 夜めっちゃ遅いのと学生が夏休み冬休みの時期は頻繁に回線切れる
165 20/08/06(木)10:36:59 No.715223162
auのマンション回線だけど誰も使ってないのかやたら速い 平気で900Mbps出る
166 20/08/06(木)10:37:17 No.715223198
東京は回線速度の苦情多すぎて地域の回線速度をリサーチして プロパイダを紹介するサービスがあるレベル
167 20/08/06(木)10:37:24 No.715223221
NTTは総務省に何回言われても設備改善しないからな
168 20/08/06(木)10:38:02 No.715223328
光回線もギガ契約です!とうたっておいて実はそれを32分岐してましたとかね
169 20/08/06(木)10:38:05 No.715223332
技術的に言えばふぁーあじやZTEのほうが国産より信頼できるんだが昨今の情勢考えるとな…
170 20/08/06(木)10:38:11 No.715223348
東京というか都心部はアクセスポイントが乱立しすぎなイメージがある
171 20/08/06(木)10:38:26 No.715223389
jcomの320M契約使ってたけど速度より安定性がとにかく不満だった 今は光に切り替えたので快適
172 20/08/06(木)10:38:32 No.715223412
>光コラボは闇ファイバーよこすならゆるす 光コラボ(=フレッツ光)でダークファイバーって矛盾してるぞ フレッツ光とかのNTTサービス以外の他社に貸してるファイバをダークファイバーって言うんだから
173 20/08/06(木)10:38:38 No.715223427
>東京というか都心部はアクセスポイントが乱立しすぎなイメージがある いや少なかったら混むじゃん…
174 20/08/06(木)10:38:56 No.715223469
うちのビッグローブ光は下り700kbpsくらいしか出なくて驚いてプレミア会員みたいな追加料金払ってるわ… それでやっと200~250Mbpsくらい出る
175 20/08/06(木)10:38:59 No.715223483
今の時代でまともに速度出したいならNTTは避けた方が良い 人口の多いところほどそう