虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/06(木)08:44:19 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/06(木)08:44:19 No.715207726

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/08/06(木)08:52:02 No.715208575

十刃

2 20/08/06(木)09:05:04 No.715210084

黒い禁止はぬしかいなかったな

3 20/08/06(木)09:05:50 No.715210173

相棒省いてて優しい

4 20/08/06(木)09:08:19 No.715210445

2006-2016は禁止が2枚しかないってことは10年間良環境だったの?

5 20/08/06(木)09:09:01 No.715210513

カラデシュ、本当に凄いんだ!

6 20/08/06(木)09:11:00 No.715210764

>2006-2016は禁止が2枚しかないってことは10年間良環境だったの? ベスト8に32枚いないと禁止されないから

7 20/08/06(木)09:12:21 No.715210929

まあカンパニーで禁止した方が良さそうだな これからは積極的にやるわ!ってなったからなあ

8 20/08/06(木)09:16:42 No.715211423

今はmtg憂いてもええよ…

9 20/08/06(木)09:20:30 No.715211888

ちょっと前はデフレの中になにかの間違い系カードが出てきてBANだったが こりゃまずいとプロプレイヤーを呼んで開発してからは あまりにも効果的すぎるカードが跋扈する魔境に

10 20/08/06(木)09:21:44 No.715212062

きずなは禁止されてなくない?

11 20/08/06(木)09:21:44 No.715212063

禁止カードは商品としてアウトと言っていたWotCはどこいったの

12 20/08/06(木)09:23:07 No.715212249

この切り方って正直意味不明じゃない? 後ろのミラディンあたりの惨劇無視してるしカラデシュの発売日は2016年で前グループのほうが近いじゃん

13 20/08/06(木)09:24:33 No.715212433

灯争までは良かった

14 20/08/06(木)09:24:41 No.715212443

>禁止カードは商品としてアウトと言っていたWotCはどこいったの そういうことほざいてタルキール落ちたあたりからずっとクソ環境プレイヤーに押し付けてたらスタン人口が壊滅してたから考えを改めたのだ

15 20/08/06(木)09:24:44 No.715212451

禁止ってエキサイティングなイベントだからね

16 20/08/06(木)09:26:06 No.715212629

>この切り方って正直意味不明じゃない? >後ろのミラディンあたりの惨劇無視してるしカラデシュの発売日は2016年で前グループのほうが近いじゃん 禁止に対するスタンス変えたのはカラデシュからだしそこはいいんじゃない

17 20/08/06(木)09:26:13 No.715212641

カラデシュ~M19の頃は禁止もそこそこ出したけど 1強のクソ環境であることは結局変わってなかった 今は1強環境じゃなくても禁止がバンバン出るから良くわからん

18 20/08/06(木)09:27:21 No.715212780

こんなん下環境やるわと思っても下環境に影響するレベルのカードを作ってしまう始末

19 20/08/06(木)09:38:13 No.715214264

スタンス変えなきゃ2ヶ月後まで原野vsオーコとかやってたんだし俺は別にそんなに悪くないと思う むしろフェアリーとかデルバーとか中隊が暴れてた時意地でも禁止しなかったのがおかしいと思うわ

20 20/08/06(木)09:39:47 No.715214485

禁止カード発表したらimgで1000レスもついた!とてもエキサイティングだ!

21 20/08/06(木)09:45:18 No.715215305

>この切り方って正直意味不明じゃない? >後ろのミラディンあたりの惨劇無視してるしカラデシュの発売日は2016年で前グループのほうが近いじゃん 社長が違う

22 20/08/06(木)09:45:33 No.715215342

正直バンバン禁止カード出る方が使ってる側としては楽しい カジュアル層は可哀想だけど

23 20/08/06(木)09:47:27 No.715215596

>こんなん下環境やるわと思っても下環境に影響するレベルのカードを作ってしまう始末 相棒は本気でそれやったからマジでびびった こんなん相棒必須やないか...

24 20/08/06(木)09:49:00 No.715215802

ここ最近は明らかなうっかりでひどいカードが出てきてる率が高い

25 20/08/06(木)09:50:23 No.715216010

>そういうことほざいてタルキール落ちたあたりからずっとクソ環境プレイヤーに押し付けてたらスタン人口が壊滅してたから考えを改めたのだ 加 莫

26 20/08/06(木)09:50:57 No.715216091

しょうもなってカードが多いな CIPでバウンスするだけのやつとか出たらEEとドローのやつとか

27 20/08/06(木)09:51:53 No.715216230

実のところタルキールは怪しい部分に目を背けつつ無理矢理完走したから 正直タルキールの時点で片鱗は見えてたと思う

28 20/08/06(木)09:54:31 No.715216629

マジかよ最低だなギデオン

29 20/08/06(木)09:56:15 No.715216876

一強のAだけでなくAが居なくなった後に一強になりかねないBもCもまとめて禁止するから以前より枚数が増えていくのは当然

30 20/08/06(木)09:58:46 No.715217250

最近の禁止基準だと左の期間で禁止になってそうなカードは結構ありそうなもんだが

31 20/08/06(木)10:00:35 No.715217528

ゲームとしてはガンガン禁止出してもいいけどコロナで死にかけの紙が本当に死にそう

32 20/08/06(木)10:01:36 No.715217688

>こんなん下環境やるわと思っても下環境に影響するレベルのカードを作ってしまう始末 純粋にカードパワー高いオーコとかも稀にあるが 基本受け皿がデカい下環境だからってのはある

33 20/08/06(木)10:01:49 No.715217709

もうショップを全滅させてアリーナ一本で行く気かな 商売として成立するか怪しいもんだけど

34 20/08/06(木)10:03:08 No.715217921

肝心のアリーナプレイヤーにも猫だの再生だので散々嫌がらせしてきたんだから 紙プレイヤーの事もアリーナプレイヤーの事も別に考えてないんだ

35 20/08/06(木)10:06:10 No.715218390

運命のきずなは無限ターン対策が無いアリーナの問題だよね

36 20/08/06(木)10:06:33 No.715218454

戦ZENあたりがクソなのは除去が弱すぎるから以上の何物でもないから

37 20/08/06(木)10:06:44 No.715218478

禁止基準をジェイス並みに暴れたらにしちまったから緩めようというのはわかるんだ 問題はそこだけではなかったわけだが

38 20/08/06(木)10:07:00 No.715218524

>運命のきずなは無限ターン対策が無いアリーナの問題だよね 爆発!

39 20/08/06(木)10:07:29 No.715218598

>もうショップを全滅させてアリーナ一本で行く気かな >商売として成立するか怪しいもんだけど コロナでテーブルトップ壊滅しててもアリーナパゥワーで売上は上がっているからデジタルのパワーなめたらアカンぞ

40 20/08/06(木)10:09:29 No.715218906

デジタルでリアフレとリミテが出来るようになれば紙は用済みかもしれん 複数対戦も導入してくだち!

↑Top