20/08/06(木)02:21:51 平井な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/06(木)02:21:51 No.715178825
平井なのにめちゃつよなった
1 20/08/06(木)02:22:34 No.715178950
どの平井なの
2 20/08/06(木)02:23:15 No.715179063
堅
3 20/08/06(木)02:24:47 No.715179286
>どの平井なの 15勝27セーブの平井
4 20/08/06(木)02:25:13 No.715179342
元から青特多いやつは得なんだよな
5 20/08/06(木)02:26:07 No.715179472
>15勝27セーブの平井 平井正史ならキャリアハイの年のデータ参照してきたらそりゃ強いよ
6 20/08/06(木)02:27:14 No.715179627
たぶん参照されてるのは中日一年目かな
7 20/08/06(木)02:29:43 No.715179949
平井正史こんなデータなんだ…
8 20/08/06(木)02:30:39 No.715180105
>平井正史こんなデータなんだ… そんなわけねえだろ!
9 20/08/06(木)02:32:06 No.715180299
ちなみにこの平井さんが全試合完封してくれて初めて夏の甲子園行けました
10 20/08/06(木)02:33:44 No.715180535
引退してるOBだから栄冠で出てきた時も基礎能力は他の奴らよりかなり高いし そこから育成してったらスレ画くらいには伸びるだろう
11 20/08/06(木)02:35:10 No.715180739
真っ赤なOBもいるからなんともいえん
12 20/08/06(木)02:36:39 No.715180940
OBで天才型もあるんだっけ
13 20/08/06(木)02:41:50 No.715181660
平井昔はフォークが強かったよ パワプロ3とかの時
14 20/08/06(木)02:42:51 No.715181806
平井が157キロ投げたら歴史変わるわ
15 20/08/06(木)02:43:14 No.715181853
>平井が157キロ投げたら歴史変わるわ 投げとるわ!!!!
16 20/08/06(木)02:44:02 No.715181958
前世が大打者でも三振ついてるからCPU操作だとカスとかあるのがほんとに困る
17 20/08/06(木)02:45:19 No.715182162
>OBで天才型もあるんだっけ 転生かつ天才はかなり確率低そうだけどあるっぽいね
18 20/08/06(木)02:46:23 No.715182337
>投げとるわ!!!! ほんまや すごいやん
19 20/08/06(木)02:48:35 No.715182636
40本ホームラン打ってる打者でもカスみたいな能力のOBも居るからな…
20 20/08/06(木)02:52:34 No.715183171
転生平井は初期球速140越えてて青特も多いから当たり
21 20/08/06(木)02:58:21 No.715183992
現役選手は今の能力準拠だから松坂が可哀想な事に
22 20/08/06(木)02:58:35 No.715184031
微妙な転生者は特徴なさすぎてこいつ誰だ…?ってなったりする
23 20/08/06(木)02:59:52 No.715184168
ダルもメジャーリーグ査定はかわいそうではある それでもちょっとだけマシにはなったけど
24 20/08/06(木)03:00:19 No.715184218
OBはいいんだよ全盛期もってくるから 現役はダメだ そもそも誰だお前
25 20/08/06(木)03:03:13 No.715184521
>OBはいいんだよ全盛期もってくるから >現役はダメだ >そもそも誰だお前 (赤特だらけ)
26 20/08/06(木)03:04:25 No.715184651
やっぱ一番の当たりはレジェンド捕手なん?
27 20/08/06(木)03:04:33 No.715184668
>微妙な転生者は特徴なさすぎてこいつ誰だ…?ってなったりする いいよね青特無しでキャッチャーEのチーム三番手くらいの捕手
28 20/08/06(木)03:05:05 No.715184736
>やっぱ一番の当たりはレジェンド捕手なん? SSR古田
29 20/08/06(木)03:05:21 No.715184781
査定されにくい2軍は特徴がない
30 20/08/06(木)03:09:34 No.715185279
オリにいた平井ならいい時の数字なら普通に化け物クラスになるよね
31 20/08/06(木)03:10:07 No.715185340
>ダルもメジャーリーグ査定はかわいそうではある >それでもちょっとだけマシにはなったけど ダルは直接物申せる立場になっただけマシだろ なんかプロスピAで本人監修の本人がそろそろ出るらしいが
32 20/08/06(木)03:10:53 No.715185427
多少の赤特ならプロOBで消せるけどなんだお前その数
33 20/08/06(木)03:12:41 No.715185617
ドカベンで栄冠は君に輝く聴いた後の平井こんな感じ
34 20/08/06(木)03:14:38 No.715185819
15勝27セーブで新人王の年は今見るとシーズンMVPもあったと思う
35 20/08/06(木)03:17:50 No.715186117
うちに坪井来たけどこんなに打つんだ…ってなる
36 20/08/06(木)03:19:05 No.715186243
せっかく転生してるんだからケガしやすいのとかは加減してほしかったりする
37 20/08/06(木)03:19:26 No.715186267
2軍選手がしっかり育ってくれてプロ入りするとちょっと感動する
38 20/08/06(木)03:21:57 No.715186466
基本的に栄冠はCPU操作だから基礎ステより得能偏重過ぎるんだよな 赤特だらけは数値以上に辛い
39 20/08/06(木)03:22:16 No.715186492
この平井が当時のオリックスにいたら何試合投げてたかな…
40 20/08/06(木)03:22:42 No.715186528
高橋とか来たけどキャッチャーGだったからな
41 20/08/06(木)03:24:27 No.715186677
現役知らないんだけど15勝27Sってめっちゃ逆転多かったってこと? それとも先発兼抑えみたいな無茶されてたの?
42 20/08/06(木)03:29:07 No.715187084
全部リリーフだよ 1999年のダイエーの篠原貴行もリリーフ登板のみで14勝した
43 20/08/06(木)03:29:40 No.715187126
先発0で85イニングだから同点でも投げてて回跨ぎも多いって感じ
44 20/08/06(木)03:30:40 No.715187211
優勝するような打高投低のチームのリリーフエースだとそういう成績になることある
45 20/08/06(木)03:31:16 No.715187257
こんな青いやつリアルにいんのかよ
46 20/08/06(木)03:32:49 No.715187404
パワプロのダメなところは性能がこうなるとリリーフでは使わないってとこだ
47 20/08/06(木)03:34:04 No.715187513
>先発0で85イニングだから同点でも投げてて回跨ぎも多いって感じ 記録見たら4イニング投げた試合も…
48 20/08/06(木)03:34:18 No.715187532
スタミナ減るとパフォーマンス落ちるからなぁ
49 20/08/06(木)03:35:41 No.715187647
平井がガッツリ先発やったのって中日初年度くらいじゃないか
50 20/08/06(木)03:36:02 No.715187677
>パワプロのダメなところは性能がこうなるとリリーフでは使わないってとこだ だからこそ先発中継ぎ抑え適正ができたんじゃないか 全部持ってると先発になりやすい…?そうだね
51 20/08/06(木)03:40:56 No.715188097
そりゃまあ勝敗何て大体8割は先発で決まるし
52 20/08/06(木)03:41:34 No.715188158
su4103646.jpg 転生とはいえ酷けりゃこうなるからな…
53 20/08/06(木)03:41:54 No.715188192
15勝27セーブの翌年から中日移籍前年までは低迷していたな…
54 20/08/06(木)03:44:46 No.715188396
>15勝27セーブの翌年から中日移籍前年までは低迷していたな… ぶっちゃけ中日移籍後の方が全盛期だからな…ずいぶんお世話になりもうした
55 20/08/06(木)03:44:58 No.715188411
投手は今は何をしてでも使いたいなら野手転向も手ではある 伸びしろや手間を考えてもやる必要は一切ないけど
56 20/08/06(木)03:46:14 No.715188503
>su4103646.jpg >転生とはいえ酷けりゃこうなるからな… OBじゃなくてプロだからなぁ
57 20/08/06(木)03:51:12 No.715188858
最近のパワプロやらないからわからないけどこの新垣現実の高校時代の球速に届くの?
58 20/08/06(木)03:55:40 No.715189187
>最近のパワプロやらないからわからないけどこの新垣現実の高校時代の球速に届くの? 三年あれば余裕
59 20/08/06(木)04:01:47 No.715189620
その新垣は基礎能力はどうとでもなるけど赤特の数の改善は 一応OBと試合ボーナスと本でなんとかなるっちゃなんとかなる事もある
60 20/08/06(木)04:02:51 No.715189689
藤浪のステは見てて可哀想になってくる