ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/05(水)23:58:49 No.715143073
やることが過去から据置なおかげで相対的にマジで強いアサルト銃身
1 20/08/06(木)00:03:46 No.715144627
連射弾を当てないようにバレットエディットする以外の知識がないんだけどそんな強くなったんだ
2 20/08/06(木)00:04:21 No.715144817
>連射弾を当てないようにバレットエディットする以外の知識がないんだけどそんな強くなったんだ いいや 他の連中の強さが下がった
3 20/08/06(木)00:04:53 No.715144969
昔よりエディット方面がショボくなったんだよ
4 20/08/06(木)00:05:23 No.715145116
エディットにかなり制限かかったからそんなにいじらないアサルトが影響少ないんだ
5 20/08/06(木)00:05:33 No.715145165
いや銃身がカスバレ撃ち切る以外の価値が殆どなくなってるから最速連射のアサルトが最強になってるだけで昔の強みは全然ないでしょ… そもそもアサルト強かった時代がRだけだけど
6 20/08/06(木)00:05:51 No.715145268
服増えた?
7 20/08/06(木)00:06:03 No.715145335
他が殺意が減った狙撃弾とDPS最低のオシッコマンと徹甲を失った散弾だからどうしても上に来る
8 20/08/06(木)00:06:58 No.715145665
ショットガンで高速移動する必要性もなくなったからな…
9 20/08/06(木)00:08:08 No.715146027
ヘヴィムーンがどいつも見栄え変わらなかった記憶
10 20/08/06(木)00:08:27 No.715146127
一番の違いは銃種間の攻撃力そのものの格差がかなり小さくなったこと 昔はブラストスナイパーの武器攻撃力はアサルトの2倍以上だった
11 20/08/06(木)00:09:20 No.715146420
エクスチェンジ オラクルカートリッジ OPヒーラー あたり載せていくとアサルトいっぱい撃ててうれしい
12 20/08/06(木)00:10:12 No.715146758
いざ銃を取り上げられて見ると 近接アクションが大味過ぎて…まぁ元はOP吸収用の動作だから当然だが
13 20/08/06(木)00:10:54 No.715146979
>服増えた? 初期から比べると着飾れるようになったよ
14 20/08/06(木)00:11:42 No.715147223
追加衣装に関してはまぁ概ね素直に褒めていいとは思う
15 20/08/06(木)00:13:12 No.715147680
季節系衣装は今作が一番というかこれまでがイロモノすぎた
16 20/08/06(木)00:13:32 No.715147776
GEは近接でOP稼いでリザーブしてブラストで最強バレット叩き込むゲーだったからな… 正直狩りゲーとしてこれはどうなのと昔から思ってたからバレエディ死亡はまあいいんだけどそれはそれとして近接は相変わらずの挙動で敵は吸い込みおかしいバースト攻撃仕掛けてくるもんだからしんどい
17 20/08/06(木)00:15:14 No.715148288
大雑把なりにディオネアでインファイトのバトルに メリハリ付けたRなんだけどあの秘奥義は継承されなかった…
18 20/08/06(木)00:16:24 No.715148615
買ったけどランク5くらいで放置してたなあ せっかくだし休みにクリアはしておこうかな
19 20/08/06(木)00:17:16 No.715148925
>GEは近接でOP稼いでリザーブしてブラストで最強バレット叩き込むゲーだったからな… 圧倒的銃ゲーなのは3以外は全部そうだけどその認識は流石に2無印だけだよ!
20 20/08/06(木)00:17:36 No.715149061
>大雑把なりにディオネアでインファイトのバトルに >メリハリ付けたRなんだけどあの秘奥義は継承されなかった… まぁ継承してもランク3能力付与できないからあんま役には立たないのだが
21 20/08/06(木)00:17:55 No.715149181
ライブラリを別会社に渡せばこれまでのGEが継続してただろうけど 自社秘伝のソースコードを他社なんかに渡すかよってね
22 20/08/06(木)00:19:07 No.715149527
今は+60の灰煉種武器でひたすら殴るゲーに
23 20/08/06(木)00:19:29 No.715149649
レイガンがブラストの後釜てのは納得いかない 徹頭徹尾別の使い方じゃねえか
24 20/08/06(木)00:20:15 No.715149913
ゲーム作る側としてはやっぱりバランスブレイカーは気に入らないものなんだろうな
25 20/08/06(木)00:21:00 No.715150135
敵が全体的に派手になったのにこっちは全体的にこじんまり纏まってしまった印象
26 20/08/06(木)00:21:37 No.715150359
せめて近接攻撃がシフト時代と同じスピードなら個人的にまだ良かったんだけど 妙にゆったりしてるのがどうしても馴染めなかった
27 20/08/06(木)00:22:39 No.715150688
>圧倒的銃ゲーなのは3以外は全部そうだけどその認識は流石に2無印だけだよ! そりゃRBとRは近接でOP稼ぐ必要すらなくなったからな! BRはともかく真珠烏はなんであんなもん作った
28 20/08/06(木)00:22:47 No.715150726
GEなんて気持ちよくアラガミ切り刻んでヤッターカッコイイーできればいいのに まったく気持ちよくないのがまずかった
29 20/08/06(木)00:24:13 No.715151187
貫通特化スナイパーで長距離SOGEKI敵は死ぬ
30 20/08/06(木)00:24:35 No.715151306
無印のゲームデザインからして気持ちよく斬らせるつもりは毛頭ない感じ
31 20/08/06(木)00:24:37 No.715151315
>GEなんて気持ちよくアラガミ切り刻んでヤッターカッコイイーできればいいのに >まったく気持ちよくないのがまずかった ターン強制カットの捕喰攻撃が邪悪過ぎる
32 20/08/06(木)00:26:08 No.715151789
>BRはともかく真珠烏はなんであんなもん作った 補給はスキルの方で十分だからタイム制限系ミッション以外では飛燕か穿顎に枠を取られるし…
33 20/08/06(木)00:26:44 No.715151960
いいよねちょっと振っただけでバカみたいに減るスタミナの無印
34 20/08/06(木)00:26:54 No.715152000
過去との邂逅を手つけてないなと思って最近再開したけど これ地味に進めるのめんどくない?
35 20/08/06(木)00:26:54 No.715152006
無印はまあ色々おかしいから比較対象に入れるのはちょっとかわいそう つくづくGEBの出来が良すぎたんだなと思う
36 20/08/06(木)00:27:28 No.715152188
>過去との邂逅を手つけてないなと思って最近再開したけど >これ地味に進めるのめんどくない? ただただ虚無いよ でも話自体はいい感じだ
37 20/08/06(木)00:27:41 No.715152243
Rはただでさえ銃と剣のダメージ格差凄いのに本当にちょこっとかじるだけでOP全快するから剣のオラクル吸収装置感凄かった
38 20/08/06(木)00:29:02 No.715152643
>Rはただでさえ銃と剣のダメージ格差凄いのに本当にちょこっとかじるだけでOP全快するから剣のオラクル吸収装置感凄かった 呪刀くらい尖ってる奴なら普通に真珠鳥ブラストと同じくらいの討伐タイム出せるよいちおう
39 20/08/06(木)00:30:31 No.715153083
爽快感もスピード感もスタイリッシュさもモンハン双剣に負けてるバイジさんだ
40 20/08/06(木)00:30:59 No.715153214
エイジ食いあたりまで進めてようやく気付いたんだけどもしかして今回ウロボロスいないの!?
41 20/08/06(木)00:32:31 No.715153651
>過去との邂逅を手つけてないなと思って最近再開したけど >これ地味に進めるのめんどくない? その時一緒に追加されてた敵の素材集めに連れて行っていれば溜まるから 個人的には特別煩わしいってほどでもなかった
42 20/08/06(木)00:32:35 No.715153681
3の過去との邂逅編は感応同期率上げの仕様がプレイ時間水増し以外の何者でもなくて酷いし NPCの過去に触れる演出ももっと上手く見せる方法いくらでもあっただろ一枚絵の使い方あまりにもったいないだろ!ってなるけど 話自体はいい感じだしソーマ編は省エネ感はあるけど流石に頑張ってたよ
43 20/08/06(木)00:33:37 No.715154037
>3の過去との邂逅編は感応同期率上げの仕様がプレイ時間水増し以外の何者でもなくて酷いし >NPCの過去に触れる演出ももっと上手く見せる方法いくらでもあっただろ一枚絵の使い方あまりにもったいないだろ!ってなるけど >話自体はいい感じだしソーマ編は省エネ感はあるけど流石に頑張ってたよ ううむ……作業感強くなるとちょっと…
44 20/08/06(木)00:34:15 No.715154210
>呪刀くらい尖ってる奴なら普通に真珠鳥ブラストと同じくらいの討伐タイム出せるよいちおう ノーダメ高速討伐でも剣で弱特スキル付けて殴る だから決して弱くはないんだよな剣でも
45 20/08/06(木)00:35:22 No.715154528
>ただただ虚無いよ >でも話自体はいい感じだ 話がいいならやるだけやってみるか… ユウゴの過去と言われてもほとんど知ってるのではという意味でも気になるし
46 20/08/06(木)00:35:59 No.715154713
結局3が一番つまらなかったなという思いしか無い
47 20/08/06(木)00:36:44 No.715154911
>結局3が一番つまらなかったなという思いしか無い だが一番苦行なのは初代無印だ
48 20/08/06(木)00:39:45 No.715155778
未だに灰域が苦手だから捕食もガードで回避してよ
49 20/08/06(木)00:39:58 No.715155841
マルチ嫌いだから初期シナリオクリア時点でもエンゲージ3つしかなかった それ以来アプデを知りつつ新衣装しか試してない
50 20/08/06(木)00:40:20 No.715155963
開発他所とは言えどうして過去作で評価されたポイントをことごとく潰したの… せめてver2.40くらいのが最初からお出しできてればなぁ
51 20/08/06(木)00:42:13 No.715156489
エンゲージは回線切ってNPCリセマラするもの
52 20/08/06(木)00:42:25 No.715156547
特化型や変わり属性の刀身が牙抜かれた割に追加武器が狂ってるの許せない
53 20/08/06(木)00:43:06 No.715156741
面倒なのでもう敵の挙動なぞ無視して遠くから鎌振り回す生活してる 新武器とは何だったのか
54 20/08/06(木)00:44:18 No.715157072
>>GEは近接でOP稼いでリザーブしてブラストで最強バレット叩き込むゲーだったからな… >圧倒的銃ゲーなのは3以外は全部そうだけどその認識は流石に2無印だけだよ! 無印からやってるが 他人のカード眺めるとほとんどの人が近接でのダメージ割合が大きい 2のメテオマンとか自作バレカスしてるような人じゃないと逆にはならない
55 20/08/06(木)00:44:22 No.715157089
リーダーの奴の劣化品過ぎるクソの役にも立たないCCオリジンをお願いします
56 20/08/06(木)00:45:02 No.715157255
コードヴェインみたいに開発期間延長して練り込んでから出せば或いは …ってのはできないねこっちも延期とか
57 20/08/06(木)00:45:06 No.715157280
3まだやってないけどヒロインの金髪の子はちゃんと可愛くておっぱい揺れる?
58 20/08/06(木)00:45:11 No.715157312
圧倒的銃ゲーっていうけど黒BAはシコシコOP貯めるより遥かに火力出たし… モンハンで真溜め当てるのに比べたらだいぶゆるめの難易度で
59 20/08/06(木)00:45:48 No.715157471
3自体ソシャゲとかいろんなものに足引っ張られたのがな 制作はPが漏らしてたけど吉村がコードヴェインにかまけてマベに決まるまで放置してたり ストーリーはソシャゲ絡みでなんだかなだっていう
60 20/08/06(木)00:46:07 No.715157549
>リーダーの奴の劣化品過ぎるクソの役にも立たないCCオリジンをお願いします 激重で溜め短縮二種積んだRのCCは普通に銃を超えるという…
61 20/08/06(木)00:46:22 No.715157611
>3まだやってないけどヒロインの金髪の子はちゃんと可愛くておっぱい揺れる? 空気
62 20/08/06(木)00:46:31 No.715157659
>3まだやってないけどヒロインの金髪の子はちゃんと可愛くておっぱい揺れる? すみませんその子ヒロインじゃないんですよ プレイヤーの立ち位置がヒロインっぽいような
63 20/08/06(木)00:46:32 No.715157663
ただでさえ剣強すぎるのに銃下がったのか…
64 20/08/06(木)00:46:37 No.715157698
もうだいぶ放置してるけどグラサンタヌキ親父がAGEでもキツイはずの高濃度灰域の中で普通に出てきたのに説明なり後付けはされた?
65 20/08/06(木)00:47:08 No.715157858
>3まだやってないけどヒロインの金髪の子はちゃんと可愛くておっぱい揺れる? やったらわかるけど自キャラ揺らしてた方が楽しいぞ
66 20/08/06(木)00:47:20 No.715157930
2rbが一番ステージも音楽もアラガミもNPCも衣装も神機も多くて好き
67 20/08/06(木)00:47:24 No.715157950
オンでひたすらエヴォぶっぱマンもいたなぁ…
68 20/08/06(木)00:47:52 No.715158095
最終的にうちの子かわいいに帰結するのはどれも一緒だな…
69 20/08/06(木)00:48:03 No.715158160
そういやあ上の方でブラストがDPS最低みたいにあったけどなんかのアプデでオシッコマンゲーじゃなくなったの?
70 20/08/06(木)00:48:16 No.715158235
マジか…あんな可愛くておっぱい大きいのにヒロイン面しないのか…
71 20/08/06(木)00:48:17 No.715158249
>3まだやってないけどヒロインの金髪の子はちゃんと可愛くておっぱい揺れる? 揺れない
72 20/08/06(木)00:49:13 No.715158538
>そういやあ上の方でブラストがDPS最低みたいにあったけどなんかのアプデでオシッコマンゲーじゃなくなったの? もともと時間当たりのダメージ量は舐めプ相当しかないぞオシッコマン それこそアプデ前から
73 20/08/06(木)00:49:16 No.715158548
>マジか…あんな可愛くておっぱい大きいのにヒロイン面しないのか… パンツも見せてくれるけどゴワっとしててあんまりやらしくもないんだ とはいえみんな見た目はいいから女性陣は十分にかわいいよ
74 20/08/06(木)00:49:18 No.715158555
エサ食いにいった奴をケツから超消音ジエンドで即死させてた
75 20/08/06(木)00:49:21 No.715158567
>そういやあ上の方でブラストがDPS最低みたいにあったけどなんかのアプデでオシッコマンゲーじゃなくなったの? オシッコマンが強かったのって初期も初期じゃなかったか すぐに他の銃の方が強いって一瞬でブームが去ってった覚えがあるぞ
76 20/08/06(木)00:49:24 No.715158586
なんやかんや過去作と同じくらいには遊んだけど まったりマルチに付き合うようなゲームではなくなったなって思う
77 20/08/06(木)00:49:28 No.715158605
ソシャゲのほうが死ぬしこっちに再注力するなんてことは… ありませんか…
78 20/08/06(木)00:49:45 No.715158666
コードヴェインは粗削りだけど面白かった ブラッシュアップすればもっとよくなりそう こっちは吸い上げと調整が下手すぎる
79 20/08/06(木)00:49:46 No.715158680
>そういやあ上の方でブラストがDPS最低みたいにあったけどなんかのアプデでオシッコマンゲーじゃなくなったの? ブラストは3にはないしオシッコマンと言ってることからレイガンと勘違いしてると思われるが そもそもの根本からレイガンのDPSが良かった時期があったと勘違いしてると思われる
80 20/08/06(木)00:49:50 No.715158707
>プレイヤーの立ち位置がヒロインっぽいような かといってユウゴ主人公かと言うとそれもどうだろう程度には薄い気も
81 20/08/06(木)00:50:13 No.715158820
そもそも一世代目が補給なく銃撃ち続けてるからね… 設定上はなんかで補充してるらしいけれど
82 20/08/06(木)00:50:30 No.715158909
>マジか…あんな可愛くておっぱい大きいのにヒロイン面しないのか… 幼女のが出番が多いよ 俺はシエルと同じくらい個別ストーリー頑張って欲しかった
83 20/08/06(木)00:50:48 No.715159011
もう10年以上の歴史があるタイトルだがそんな気が全然しない
84 20/08/06(木)00:51:22 No.715159202
>かといってユウゴ主人公かと言うとそれもどうだろう程度には薄い気も フィム以外すべてが薄味なのがGE3だから…
85 20/08/06(木)00:51:56 No.715159372
バレエディ殺したくせにカスバレなんてよくわからんものがあるせいで 一定時間ブッパしまくることだけはできるのはわりと意味がわからん
86 20/08/06(木)00:51:57 No.715159383
>そもそも一世代目が補給なく銃撃ち続けてるからね… >設定上はなんかで補充してるらしいけれど 近接が殴る カプセルかなんかにして銃にOP受け渡す 撃つ
87 20/08/06(木)00:51:58 No.715159389
しばらくやってなくてレイガンの名前を忘れていた… 灰域種にコアが出たら遠距離からオシッコマンしてれば楽だったと言う記憶があるけどそれは初期も初期だったんだろうか 確かに属性武器が揃ってきたら十六夜してればだいたい終わったな…そうだったのかー
88 20/08/06(木)00:52:03 No.715159430
ユウゴが引率というかやってることがほぼオルガなので 女キャラにすると完全に戦力で支えるヒロインポジションになる
89 20/08/06(木)00:52:28 No.715159531
>そもそも一世代目が補給なく銃撃ち続けてるからね… >設定上はなんかで補充してるらしいけれど 近接神機がOP溜めて遠距離神機にパスするのが第一世代 まあそんなもんゲーム上で再現しても面倒だからNPCには自動OP回復を付ける
90 20/08/06(木)00:52:29 No.715159535
>揺れない あれ揺れなかったっけ…よく覚えてない パンツが見えずにがっかりしたのは記憶にあるけど
91 20/08/06(木)00:52:40 No.715159582
GE無印も2無印も3発売当初もだけど 大体服装がセンス悪い上にバリエーションなくて GEBや2RBとかでグッと良いのが増えるんだよな
92 20/08/06(木)00:53:12 No.715159721
>灰域種にコアが出たら遠距離からオシッコマンしてれば楽だったと言う記憶があるけどそれは初期も初期だったんだろうか 普通に有効だよ
93 20/08/06(木)00:53:29 No.715159785
初期はアラガミ速いわ攻撃判定クソ広いわで近接なんてやってらんねー!だったし
94 20/08/06(木)00:53:33 No.715159808
>灰域種にコアが出たら遠距離からオシッコマンしてれば楽だったと言う記憶があるけどそれは初期も初期だったんだろうか 別にそれは変わってない DPSって言い方が合ってなかっただけよ 上手な人はレイガン以外を使ってDPS出してたし下手な人はレイガンで安定取ってた
95 20/08/06(木)00:53:40 No.715159829
>女キャラにすると完全に戦力で支えるヒロインポジションになる ちょうど鉄華団っぽいジャケットまで用意されてて駄目だった 愛用してるわ
96 20/08/06(木)00:53:43 No.715159847
>もうだいぶ放置してるけどグラサンタヌキ親父がAGEでもキツイはずの高濃度灰域の中で普通に出てきたのに説明なり後付けはされた? ない
97 20/08/06(木)00:53:58 No.715159931
グウゾウは安定してカスバレ弾数内で死ぬからそういうものなんだろうなって
98 20/08/06(木)00:54:14 No.715159997
3はバースト出ないの?
99 20/08/06(木)00:54:17 No.715160006
正直約束守らずにバーストすべきだったと今でも思う
100 20/08/06(木)00:54:21 No.715160021
>いいよねちょっと振っただけでバカみたいに減るスタミナの無印 無印は無印だけど体験版だけの仕様じゃい!
101 20/08/06(木)00:54:23 No.715160034
当時あんま意識してなかったけど自力でオラクル補充しつつリンクバーストでバフも捲ける第二世代は第一世代とはだいぶ違かったんだな
102 20/08/06(木)00:55:06 No.715160201
スチムーリニンサンに怒られるらしいから仕方ない
103 20/08/06(木)00:55:07 No.715160210
>3はバースト出ないの? steamでも出した関係でそもそも出せないとかじゃなかったっけ
104 20/08/06(木)00:55:10 No.715160228
コアにレイガンは有効であったか… ブラストやレイガン以外の銃のうまい活かし方が結局2の頃からわからなかったんだ… またやる機会があれは色々試してみたいね
105 20/08/06(木)00:55:27 No.715160307
steamで出してるとフルプライスでの完全版商法できないと聞く
106 20/08/06(木)00:55:29 No.715160314
正直バレット縛りは自分で出来るんだから消さないで欲しかったよ
107 20/08/06(木)00:55:54 No.715160428
>GEBや2RBとかでグッと良いのが増えるんだよな どっちも一作目でアプデ>正直約束守らずにバーストすべきだったと今でも思う MHでも討鬼伝でもソルサクでも追加は全部買ってるし 俺は普通に買ってしまうな