ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/05(水)22:22:09 No.715106517
ポップアップテント どうです?
1 20/08/05(水)22:22:38 No.715106691
ホイポイカプセルみたいで良いね
2 20/08/05(水)22:24:11 No.715107312
急いで固定しなきゃな
3 20/08/05(水)22:25:08 No.715107735
畳んだサイズがデカすぎる 米軍の小さくなるやつは畳むの難しすぎる
4 20/08/05(水)22:29:39 No.715109883
無精なんで並のテントでも設営撤収めんどくさくて助かってる もっと背の高いの出ないかな
5 20/08/05(水)22:31:06 No.715110478
風に弱いけど風に強いのがいいよね
6 20/08/05(水)22:35:17 No.715112252
デカさに対して不気味なほど軽いから風強い日に展開したらバビューンって飛んでってダメだった
7 20/08/05(水)22:43:44 No.715115889
海外でキャンプ地に強い風が吹いて スレ画のがたくさん空を舞ってる動画この前ここで見た
8 20/08/05(水)22:44:57 No.715116358
こういうの使う場合はペグ打ちしないだろうしなあ
9 20/08/05(水)22:51:14 No.715118784
やっぱデカいテント欲しいな!と思って買った矢先 コロナ来ちゃって中々キャンプ行けない… つらい…
10 20/08/05(水)22:52:24 No.715119238
オフシーズンでガラガラのキャンプ地なら自宅よりむしろコロナのリスク低くない?
11 20/08/05(水)22:53:48 No.715119802
>オフシーズンでガラガラのキャンプ地なら自宅よりむしろコロナのリスク低くない? テントの中でくつろいでる間はいいけど そこに行くまでの間をどうする
12 20/08/05(水)22:56:40 No.715120919
ていうか今オフどころかシーズンだし開けてるキャンプ場ほぼ満員よ
13 20/08/05(水)22:57:10 No.715121107
>>オフシーズンでガラガラのキャンプ地なら自宅よりむしろコロナのリスク低くない? >テントの中でくつろいでる間はいいけど >そこに行くまでの間をどうする 車かバイク
14 20/08/05(水)22:57:40 No.715121321
>ていうか今オフどころかシーズンだし開けてるキャンプ場ほぼ満員よ みんなコロナ避けてキャンプ場に集合してるからな
15 20/08/05(水)22:58:21 No.715121568
というかでかいテント使うってのに車以外でどうするんだ…
16 20/08/05(水)23:01:19 No.715122643
コットの上にメッシュのポップアップのやつ乗せて寝るのがマイブーム
17 20/08/05(水)23:02:52 No.715123229
カタ幕末トランスフォーム
18 20/08/05(水)23:04:30 No.715123890
開くのは楽だけど撤収がめんどくさいよ
19 20/08/05(水)23:05:00 No.715124064
フレームが空気で膨らむやつならコンパクトになりそうだしよさそう
20 20/08/05(水)23:09:07 No.715125576
>>ていうか今オフどころかシーズンだし開けてるキャンプ場ほぼ満員よ >みんなコロナ避けてキャンプ場に集合してるからな 考えてる事なんてみんな一緒だよな…
21 20/08/05(水)23:11:00 No.715126348
今のキャンプ場は意外と危ない 換気の面では完璧だが酒飲んでマスク外して宴会するし炊事場なんかみんながベタネタ触るもんで危ない 何よりギャアギャア煩くて落ち着かない
22 20/08/05(水)23:14:46 No.715127855
今年3月コロナが今ほど騒がれてない時に東京周辺のキャンプ場探してたけど オンシーズンでもないのに近場はどこも埋まっててびっくりしたよ
23 20/08/05(水)23:16:28 No.715128524
一瞬アナハイムのロゴかと思って!?ってなった
24 20/08/05(水)23:17:55 No.715129049
バイクに積めるサイズで出ないかなー 走り疲れてから設営は面倒でなぁ
25 20/08/05(水)23:18:03 No.715129097
ポップアップブロック