20/08/05(水)20:51:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/05(水)20:51:10 No.715071627
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/08/05(水)20:52:36 No.715072043
なんだこいつら…
2 20/08/05(水)20:53:27 No.715072313
たのしそう
3 20/08/05(水)20:54:07 No.715072537
二度見でダメだった
4 20/08/05(水)20:54:26 No.715072625
体幹凄いな…
5 20/08/05(水)20:54:45 No.715072723
秋葉流!
6 20/08/05(水)20:55:25 No.715072960
風の抵抗的には理に適ってるんかしら?
7 20/08/05(水)20:55:43 No.715073059
なんで漕いでる人より早いの…?
8 20/08/05(水)20:55:46 No.715073073
ちゃんとペダリングポジションに戻すとこまでやらんと
9 20/08/05(水)20:55:52 No.715073101
バイクは違うだろ!?
10 20/08/05(水)20:56:22 No.715073260
これとんでもないぐらい速くなるから危ないんじゃなかったっけ…
11 20/08/05(水)20:56:40 No.715073347
>なんで漕いでる人より早いの…? 空気抵抗
12 20/08/05(水)20:56:41 No.715073354
ジッサイスゴイハヤイらしいが コントロールが難しいらしい
13 20/08/05(水)20:57:08 No.715073502
>空気抵抗 えっじゃあわざわざ抵抗増してまで漕ぐのってアホらしくない?
14 20/08/05(水)20:57:11 No.715073518
ペダルに足戻すのが難しそうだ
15 20/08/05(水)20:57:18 No.715073551
>これとんでもないぐらい速くなるから危ないんじゃなかったっけ… 速さ抜きにしても見るからに危ないよ…
16 20/08/05(水)20:57:21 No.715073563
>風の抵抗的には理に適ってるんかしら? 初期のバイクで最高速競争してるときはこの乗り方がメジャーだったらしいから たぶん
17 20/08/05(水)20:57:33 No.715073638
>ジッサイスゴイハヤイらしいが >コントロールが難しいらしい じゃあ真似した人危ないじゃん!
18 20/08/05(水)20:57:37 No.715073663
>えっじゃあわざわざ抵抗増してまで漕ぐのってアホらしくない? 引き換えに制御を失うぞ 曲がれんのかこれ
19 20/08/05(水)20:58:14 No.715073857
スカイダイビングしたとき手をグーからパーにするだけでめちゃくちゃ力がかかったので 高速時の姿勢は大事
20 20/08/05(水)20:58:18 No.715073877
寝転がって漕げる自転車あったよね
21 20/08/05(水)20:58:54 No.715074073
バイクの人も何でスッとマネできるんだよ!
22 20/08/05(水)20:59:03 No.715074114
バイクの人はこの後大丈夫なのこれ
23 20/08/05(水)20:59:16 No.715074187
抵抗さえなければ人類は最速で時速39,000kmオーバーを体験してる
24 20/08/05(水)20:59:55 No.715074419
お前はやんなや!
25 20/08/05(水)20:59:58 No.715074443
自転車乗りかどうか知らないけど バイクのりはみんなできる基本技術だからな
26 20/08/05(水)21:00:58 No.715074778
バイクの人可愛いな…
27 20/08/05(水)21:01:09 No.715074840
Position "Superman"
28 20/08/05(水)21:01:42 No.715075038
二度見で仰天したと見せかけて俺も!はずるい…
29 20/08/05(水)21:02:41 No.715075420
中学の時こういう乗り方してる友達いた
30 20/08/05(水)21:03:01 No.715075535
気のせいかバイクもスピードアップしているようにみえる…
31 20/08/05(水)21:03:48 No.715075862
>バイクのりはみんなできる基本技術だからな ふらついてるじゃねーか!
32 20/08/05(水)21:07:04 No.715077108
>えっじゃあわざわざ抵抗増してまで漕ぐのってアホらしくない? 下りなのとバランス取るのめちゃくちゃ難しいのと戻るのにめちゃくちゃ体力使う
33 20/08/05(水)21:08:25 No.715077595
何度見てもバイクで笑っちゃう
34 20/08/05(水)21:09:04 No.715077820
空気抵抗ってすごいんだな…
35 20/08/05(水)21:09:55 No.715078129
バカバカしく見えるがガチのムーブである
36 20/08/05(水)21:10:33 No.715078365
お前がやるんかい
37 20/08/05(水)21:10:37 No.715078384
体幹の強さがヤバすぎる
38 20/08/05(水)21:11:02 No.715078536
周りの反応もおかしい https://www.youtube.com/watch?v=PXZPMAXniTs
39 20/08/05(水)21:11:54 No.715078833
>お前はやんなや! …負けられねぇ!!!
40 20/08/05(水)21:12:00 No.715078888
速さとエンタメ的には大正解だけど正気かお前らすぎる あとなんだそのスゴイナガイサカ
41 20/08/05(水)21:12:50 No.715079181
>周りの反応もおかしい ペダルに足戻すのも一苦労だな
42 20/08/05(水)21:12:55 No.715079222
>周りの反応もおかしい >https://www.youtube.com/watch?v=PXZPMAXniTs 面白い人しか走っちゃいけない道なの?
43 20/08/05(水)21:13:10 No.715079322
バイクは伏せるだけでいいだろ
44 20/08/05(水)21:13:17 No.715079372
本物の流兄ちゃん初めて見た
45 20/08/05(水)21:13:32 No.715079469
何で脱ぐの…
46 20/08/05(水)21:13:38 No.715079525
>バイクは伏せるだけでいいだろ >…負けられねぇ!!!
47 20/08/05(水)21:14:22 No.715079788
>何で脱ぐの… いいもの見せてもらったからお返しだろう
48 20/08/05(水)21:14:44 No.715079927
彼を見た人の反応は主に 見る 脱ぐ 撮る 反る に分けられるという
49 20/08/05(水)21:15:18 No.715080179
>>何で脱ぐの… >いいもの見せてもらったからお返しだろう 素晴らしい価値観だ…
50 20/08/05(水)21:16:10 No.715080543
流兄ちゃん!
51 20/08/05(水)21:17:55 No.715081291
競技用バイクって後輪からペダルに力伝わるんだ…
52 20/08/05(水)21:18:33 No.715081547
世界で史上初めて200km/hに到達した由緒ある乗り方なんだぞ su4102858.jpg
53 20/08/05(水)21:18:37 No.715081573
クランクシャフトの中にモータ入ってない?
54 20/08/05(水)21:19:20 No.715081841
全身ピンクでピンクのスクーターって何もしなくても面白いじゃん…
55 20/08/05(水)21:19:32 No.715081917
>世界で史上初めて200km/hに到達した由緒ある乗り方なんだぞ >su4102858.jpg なぜ 脱ぐ
56 20/08/05(水)21:20:07 No.715082133
>su4102858.jpg フェンダーバキッってなったら…
57 20/08/05(水)21:20:14 No.715082193
そういや流兄ちゃんも脱いでたな…
58 20/08/05(水)21:20:24 No.715082267
時速40キロ以上は空気抵抗が9割 だからレースだとウルトラマンスタイルが一番早いが自転車じゃなくなるのでルールで禁止している
59 20/08/05(水)21:20:26 No.715082283
ガキの頃に坂道でこれやって血塗れになった
60 20/08/05(水)21:20:58 No.715082483
>なぜ >脱ぐ 脱がない理由がない
61 20/08/05(水)21:21:47 No.715082871
この自転車は電動バイクなの?
62 20/08/05(水)21:21:47 No.715082873
寝ながらの体制で乗れる自転車とかもあるよね
63 20/08/05(水)21:22:24 No.715083105
よくペダルに足戻せるな
64 20/08/05(水)21:22:47 No.715083257
秋葉流って意味あったんだ…
65 20/08/05(水)21:22:56 No.715083318
秋葉の画像ってちゃんとした技だったんだ… バイクの人もスッて出来るし自転車乗りはよくやるやつなんだな
66 20/08/05(水)21:23:23 No.715083503
プランクの体制を維持か、きついな
67 20/08/05(水)21:23:26 No.715083523
>なぜ >脱ぐ だって服っていらないじゃん いらないもの捨てて可能な限り軽くするじゃん
68 20/08/05(水)21:23:35 No.715083589
イナヅマ乗りだっけ?
69 20/08/05(水)21:23:50 No.715083691
マッハのりだったかも
70 20/08/05(水)21:23:56 No.715083727
カミナリ族じゃなかったっけ
71 20/08/05(水)21:24:10 No.715083813
一番不思議なのはカメラマン これに並ぶ速度維持してる
72 20/08/05(水)21:24:10 No.715083814
戻るにも維持するにも大変だから結局ペダル漕ぐのと体力消費はあんまり変わらんのかな
73 20/08/05(水)21:24:33 No.715083958
カメラマンもゴープロつけてこのポーズしてるんだろ?
74 20/08/05(水)21:24:43 No.715084022
>戻るにも維持するにも大変だから結局ペダル漕ぐのと体力消費はあんまり変わらんのかな そもそもスプリントじゃないからプロならずっとこの速度で漕げるしね
75 20/08/05(水)21:25:47 No.715084470
必死に漕いでるのより断然早いのすごいねってなる
76 20/08/05(水)21:26:29 No.715084729
マッハ乗りこんな早いんだ…
77 20/08/05(水)21:27:29 No.715085118
これピストバイクでフリー機構が無くてホイールとクランクが直結してるからホイールが凄い速さで回るとクランクも凄い速さで回る だから下りとかでブレーキかけないならものすごい速さでペダル回すかペダルから足を外さないといけない 画像の人は速度を求めるあまりこうなった
78 20/08/05(水)21:27:41 No.715085210
前にフルームがやったハンドルに体つけて下り坂でペダリングする奴もなかなか変態的かつ危険だと思う
79 20/08/05(水)21:28:30 No.715085491
カミナリ族はなんか懐かしの映像みたいなのを流す番組でちょくちょく見たから秋葉流!はそこからだと思う
80 20/08/05(水)21:30:48 No.715086350
流れるように写真撮りに行くねーちゃんで笑ってしまった
81 20/08/05(水)21:31:20 No.715086539
バイクはせんでええやろ!
82 20/08/05(水)21:31:51 No.715086737
ちょっとした段差や小石踏んだだけですっ転びそう
83 20/08/05(水)21:32:08 No.715086834
脱いだせいで吹っ飛ぶ帽子でだめだった
84 20/08/05(水)21:32:35 No.715087015
高速バイクは風防が付いてるじゃろがい
85 20/08/05(水)21:32:40 No.715087051
死と隣り合わせなのにすごい
86 20/08/05(水)21:33:09 No.715087227
多分コレ時速80以上出てんだよな
87 20/08/05(水)21:33:15 No.715087261
フルームとかサガンがやってるあれのほうがまだマシだけど 危ないことには変わりないから公道で真似しちゃいかん
88 20/08/05(水)21:33:16 No.715087268
なんで真似したのか本当に理解できないやつ
89 20/08/05(水)21:33:31 No.715087359
なんでペダルに足戻せるの…
90 20/08/05(水)21:34:20 No.715087668
てっきりモーター付きの自転車なのかと思った
91 20/08/05(水)21:34:53 No.715087897
>周りの反応もおかしい >https://www.youtube.com/watch?v=PXZPMAXniTs どうしてこれで元に戻れるんでさ…
92 20/08/05(水)21:38:13 No.715089170
>多分コレ時速80以上出てんだよな そこまでは無理じゃない? 出てるの?
93 20/08/05(水)21:38:20 No.715089217
バイクの人俺もやろ!ってやってるけどそんな簡単にできるもんなの? 危なくね?
94 20/08/05(水)21:38:47 No.715089373
バイクの人が真似して耐えられなかった
95 20/08/05(水)21:39:51 No.715089737
?…!? …スッ
96 20/08/05(水)21:39:51 No.715089740
仮面ライダーもやってる写真あった気がする
97 20/08/05(水)21:39:51 No.715089741
>バイクの人俺もやろ!ってやってるけどそんな簡単にできるもんなの? >危なくね? 真似なら簡単だよ制御するのは困難を極めるけど
98 20/08/05(水)21:41:10 No.715090257
ジェットモンガロン乗り
99 20/08/05(水)21:43:29 No.715091094
カミナリ族か懐かしいなぁ
100 20/08/05(水)21:44:10 No.715091349
実際のレースでやったら横からの接触で即死しそう
101 20/08/05(水)21:46:23 No.715092169
二度見からのバイクの人も参戦はコント過ぎる…
102 20/08/05(水)21:49:03 No.715093164
この姿勢で安定制御できる自転車は開発されてないの