ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/05(水)19:37:53 No.715045725
>なんかすごい性欲魔人みたいな扱いを受けている人
1 20/08/05(水)19:39:43 No.715046341
性欲?
2 20/08/05(水)19:41:56 No.715047072
プリキュアの闇
3 20/08/05(水)19:42:18 No.715047198
性欲ならまだよかった
4 20/08/05(水)19:42:35 No.715047298
>なんかすごいラスボスみたいな扱いを受けている人
5 20/08/05(水)19:43:02 No.715047441
なんか大人えみるって美人だけど見てて恐さを覚えるんだ 瞳の色も相まって吸血鬼みたい
6 20/08/05(水)19:43:08 No.715047475
性欲というか歪んで歪みに歪みまくった性癖の権化というか
7 20/08/05(水)19:43:44 No.715047670
>なんか大人えみるって美人だけど見てて恐さを覚えるんだ >瞳の色も相まって吸血鬼みたい 深夜アニメならラスボスのポジションだよこれ
8 20/08/05(水)19:44:31 No.715047929
前に進めなかった人
9 20/08/05(水)19:44:53 No.715048057
圧が凄い美人よね…
10 20/08/05(水)19:45:26 No.715048247
髪型がそのまま大人になってるのがなんとも言えない怖さよね
11 20/08/05(水)19:45:49 No.715048388
プリキュア見て「あっこれはキテルな…」って思った後カタログを開くと無言で立ってる人
12 20/08/05(水)19:46:02 No.715048470
なんか凄く好意的に解釈された考察読んだけど (そうはならんやろ…)としか思えなかった
13 20/08/05(水)19:46:50 No.715048722
血のように紅いプリキュア
14 20/08/05(水)19:47:09 No.715048847
魔女の呪いが解けなかったみらいちゃん
15 20/08/05(水)19:47:55 No.715049102
どうみても妙齢の美女なのにローティーンの髪型してて 歪みが一目で伝わるのいいよね…
16 20/08/05(水)19:49:31 No.715049659
チーム最年少なのに大人化した中で一番迫力ある感じになってるんだよな…
17 20/08/05(水)19:49:56 No.715049800
1話前までのキャラよりこっちの方が認知されてるような気すらする
18 20/08/05(水)19:50:50 No.715050092
(バシィ
19 20/08/05(水)19:51:32 No.715050326
>どうみても妙齢の美女なのにローティーンの髪型してて >歪みが一目で伝わるのいいよね… 他の三人は大人になったのにあの頃から何も変わってないのいいよねよくない
20 20/08/05(水)19:51:36 No.715050344
未来でそのまんま同じルールーと再会できると思ってたけど 歴史変わっちゃって二度とルールーと会えない事に気づいてから狂気に陥ったって解釈してる
21 20/08/05(水)19:51:40 No.715050369
育ちの歪みもあるのが可哀想
22 20/08/05(水)19:52:17 No.715050595
何周目かのネジルでしょ?
23 20/08/05(水)19:52:20 No.715050611
カタお重様
24 20/08/05(水)19:52:41 No.715050738
>1話前までのキャラよりこっちの方が認知されてるような気すらする 最後がとんちきだっただけなのにそれ以前知らないで語る人多い気がする 個人的には他にも突っ込みどころ多いから最終回Bパートは余り好きじゃない
25 20/08/05(水)19:53:04 No.715050901
心のネジを締めすぎてバカになってしまった
26 20/08/05(水)19:53:45 No.715051155
脚本の人そこまで考えてると思うよ
27 20/08/05(水)19:53:49 No.715051189
まぁ過去にすがって生きるのだって悪くないよ… スレ画の場合落ちぶれてるとかでもないし
28 20/08/05(水)19:54:30 No.715051421
>育ちの歪みもあるのが可哀想 自由な両親の代わりに厳しい「大人」になろうとしてた兄がああなってしまったからね… えみるが大人になるしか無いよね…
29 20/08/05(水)19:54:47 No.715051520
みらいちゃんもそうだったけど歪んだまま大人になった娘って キッカケになった時期の面影強く残すよね
30 20/08/05(水)19:55:33 No.715051799
出たなウーマンドライバー こいつやべえヘボ
31 20/08/05(水)19:56:40 No.715052223
闇に還っただけメポばりの厄ネタになってる感ある
32 20/08/05(水)19:57:37 No.715052530
>スレ画の場合落ちぶれてるとかでもないし 下手に社会的地位がある方が厄介なんだ
33 20/08/05(水)19:58:11 No.715052714
ルールーに似た友人を作ったまではいいそこまではいい ルールーと名付けたのはアウトだ
34 20/08/05(水)19:58:22 No.715052765
>スレ画の場合落ちぶれてるとかでもないし 社会的に落ちぶれるのと人として堕ちるのはまた別物だと思う
35 20/08/05(水)19:58:29 No.715052797
>脚本の人そこまで考えてると思うよ えみるもトラウムも愛する人の変わりはいないってわかってるはずなのにこの流れは明らかにね…
36 20/08/05(水)19:58:32 No.715052814
むしろ落ちぶれてたら過去を捨てて生きられたかもしれない
37 20/08/05(水)19:58:44 No.715052889
新しいルールーに暴力は振るわないと思う ナチュラルに以前居たあのルールーとして振る舞ってもらいたがるだけで
38 20/08/05(水)19:59:24 No.715053118
>ルールーに似た友人を作ったまではいいそこまではいい >ルールーと名付けたのはアウトだ どこまでルールー本人そっくりになろうがルールーのような何か以上には絶対になれないのが悲劇
39 20/08/05(水)19:59:51 No.715053280
かつて愛のプリキュアだったラスボス
40 20/08/05(水)20:00:41 No.715053546
そんなに深く考えなくてもいいんだよ 親友と会えなくなったから新しく作った親友を親友に育てて親友と再会したいだけなんだ
41 20/08/05(水)20:01:14 No.715053732
ルールーはルールーだけなのです! ルールーの代わりはいないのです
42 20/08/05(水)20:01:21 No.715053774
>どこまでルールー本人そっくりになろうがルールーのような何か以上には絶対になれないのが悲劇 自分でわからせ人形作るの辛すぎるよ 絶対後で私はルールーじゃないって言われちゃうよ
43 20/08/05(水)20:01:51 No.715053959
>ルールーはルールーだけなのです! >ルールーの代わりはいないのです いないのなら作ればいいのです
44 20/08/05(水)20:01:57 No.715053984
いくらなんでもプリキュアでそんな歪んだエンディングにはしないでしょ… とも思うけど「いくらなんでもプリキュアで」以外の根拠が全く思い付かない
45 20/08/05(水)20:02:53 No.715054334
はな先輩は出産という形ではぐたんと再会を果たしたのです! 私は新造という形でルールーと再会を果たしたのです! そこになんの違いもありはしないのです!
46 20/08/05(水)20:03:04 No.715054394
あの最終話から遠くないうちに壊れそうでいいよね
47 20/08/05(水)20:03:47 No.715054623
>はな先輩は出産という形ではぐたんと再会を果たしたのです! >私は新造という形でルールーと再会を果たしたのです! >そこになんの違いもありはしないのです! 言われてみりゃそりゃはぐたんとはぐみは別ものだよな…
48 20/08/05(水)20:03:52 No.715054648
デザインがやたら格好良い
49 20/08/05(水)20:04:11 No.715054762
はなちゃんははぐたんと再会したんじゃなくて はじめましてしたんだよえみる
50 20/08/05(水)20:04:16 No.715054789
いくらなんでもプリキュアでは通用しない先輩方がいるからちょっとやりすぎじゃないかしらもやって怒られたら次からやらないぐらいのつもりでやってる
51 20/08/05(水)20:06:12 No.715055468
>脚本の人そこまで考えてると思うよ プリリズRLで親に束縛されて育った子が無自覚に他人を束縛してしまうという話をやった人
52 20/08/05(水)20:06:52 No.715055697
>はなちゃんははぐたんと再会したんじゃなくて >はじめましてしたんだよえみる 大切な人から名前を貰うだけなら何もおかしくないもんな…
53 20/08/05(水)20:07:19 No.715055869
ふだんプリキュア見ない層に受けたから 最後までそっちに振り切った感がある
54 20/08/05(水)20:07:30 No.715055933
お母さまの悪口はやめてください…
55 20/08/05(水)20:07:37 No.715055977
一生処女貫くんだろうなスレ画
56 20/08/05(水)20:08:19 No.715056219
誰もツッコめない最後の最後に描写するんだもの…
57 20/08/05(水)20:09:12 No.715056552
どう考えても次回作でラスボスになるやつ
58 20/08/05(水)20:09:31 No.715056664
アカルイアスいいよね…
59 20/08/05(水)20:09:57 No.715056823
>誰もツッコめない最後の最後に描写するんだもの… その意味では翌年のえれなさんも割と大概だった
60 20/08/05(水)20:12:10 No.715057544
敵としてのバンクが見たい
61 20/08/05(水)20:12:13 No.715057556
エピローグで重たい愛を見せるのはいいが形には気をつけた方が...
62 20/08/05(水)20:12:13 No.715057558
>>脚本の人そこまで考えてると思うよ >プリリズRLで親に束縛されて育った子が無自覚に他人を束縛してしまうという話をやった人 あなたのためを思って言っているのよ…
63 20/08/05(水)20:12:57 No.715057811
>あなたのためを思って言っているのよ… ギャグで流して良かったのかとゾッとする1日店長回
64 20/08/05(水)20:13:25 No.715057974
小学生の頃のえみるは本当に好きだった…好きだったんだよ本当に…
65 20/08/05(水)20:13:26 No.715057984
…わたしをお母さんと呼ぶのはやめろって言ったでしょ
66 20/08/05(水)20:15:09 No.715058575
長男は倒錯したホモ 長女はよく分からん不思議な体験をして一生拗らせた 愛崎家の未来やいかに
67 20/08/05(水)20:15:10 No.715058583
ノベライズで省略した話をガッツリやって欲しいプリキュア一位 …一冊で収まらなさそうだ
68 20/08/05(水)20:15:26 No.715058686
親友が帰った未来が自分の歩む未来ではないという曇らせに特化した構造
69 20/08/05(水)20:15:38 No.715058745
永遠に今を繰り返すのです
70 20/08/05(水)20:16:15 No.715058952
まぁなんかどうなっても気にしなさそうなご両親だったし
71 20/08/05(水)20:16:22 No.715058987
>愛崎家の未来やいかに そもそも両親があんなんじゃねーか!
72 20/08/05(水)20:16:24 No.715059003
プリキュアでは私に勝てないのです
73 20/08/05(水)20:16:59 No.715059220
両親何も考えてなさそうだからあれでいい
74 20/08/05(水)20:17:01 No.715059232
>ノベライズで省略した話をガッツリやって欲しいプリキュア一位 >…一冊で収まらなさそうだ なんか今になってはなちゃんの旦那はジョージとは限りません未定ですとか日和りやがったらしいからあんまり見たくない
75 20/08/05(水)20:17:13 No.715059308
何考えてこんな終わりにしたんだろう
76 20/08/05(水)20:18:10 No.715059636
>何考えてこんな終わりにしたんだろう 贔屓目に言わなくても五人揃ってからストーリー運びメタメタだったし今さらだな…
77 20/08/05(水)20:18:40 No.715059841
スレ画を掘り下げていいのかな
78 20/08/05(水)20:18:51 No.715059908
>何考えてこんな終わりにしたんだろう 青の子以外みんな重たいイベント抱え過ぎた…どう転んでもめんどくさいことに
79 20/08/05(水)20:18:53 No.715059921
まぁ最後だけに限らずやりたいこととかインパクト強いことはやるけどあんまり細かいこと考えないというか掘り下げないような感じだったし
80 20/08/05(水)20:19:13 No.715060055
コメント欄に狂気を感じる https://youtu.be/7aj0eA6NZ6k
81 20/08/05(水)20:20:01 No.715060332
まぁ最終回だったし普通にやり逃げだろう
82 20/08/05(水)20:20:50 No.715060635
遠い未来(ネズミ基準)とか凄まじい予定の変更を感じさせるし なんか大変なことになってたんじゃないかな…と思ったりはするけどよくわからない
83 20/08/05(水)20:21:29 No.715060864
時系列適当とはいえ数年は映画に出る人たちなんだぞ... やり逃げのさじ加減考えろ
84 20/08/05(水)20:22:11 No.715061093
>なんか大変なことになってたんじゃないかな…と思ったりはするけどよくわからない トラウムがルールー作った設定も後から追加されたやつだから かなり綱渡りみたいな作業で最終回の展開まで持っていったんだと思うよ
85 20/08/05(水)20:22:34 No.715061246
何度見てもやりたい放題のラストで吹く
86 20/08/05(水)20:22:46 No.715061321
敵のトラウムがアンドロイドに娘の役割押し付けるの良くないよね…した後のこれ
87 20/08/05(水)20:23:13 No.715061490
>時系列適当とはいえ数年は映画に出る人たちなんだぞ... >やり逃げのさじ加減考えろ オールスター回で大人になった組は大人のまま参加してたけど HUG勢とスタプリ勢でそれやったら凄まじく浮くというか保護者だわ
88 20/08/05(水)20:23:31 No.715061588
欲望を財力で叶えたプリキュア
89 20/08/05(水)20:23:39 No.715061645
なんだかんだでルールーは帰らなくてもよくなりました!終わり!でよかったろ!
90 20/08/05(水)20:24:37 No.715062025
ルールーはそんなこと言わないのです!(バシィ
91 20/08/05(水)20:24:55 No.715062123
帰らなきゃいけない理由もいるかな?って感じだし…
92 20/08/05(水)20:25:23 No.715062278
ルールーが帰ったあとの未来とか全く描写されないからマジで未来帰還した瞬間存在消えてみんな死んだんじゃねえのって
93 20/08/05(水)20:25:54 No.715062460
>帰らなきゃいけない理由もいるかな?って感じだし… 未来の世界で歌を広めたいのは別にいいけど 言わせたからには描写しろよ!
94 20/08/05(水)20:26:02 No.715062521
坪田は一生プリティーシリーズやってろと思った もうプリキュアには関わらないでほしい
95 20/08/05(水)20:26:03 No.715062530
もしくはタイムマシン出来ました! じゃあ私これに乗ってルールーに会いに行きます!みんなあばよ!でもよかったと思う
96 20/08/05(水)20:26:48 No.715062837
はなちゃんサイドも本当に意味が分からないからなあ… 出産シーン描くなら旦那の存在から逃げるなよ
97 20/08/05(水)20:27:09 No.715062976
遠い未来だからなんか納得できてたしゃべる動物も近い未来だとちょっと怖い
98 20/08/05(水)20:27:27 No.715063095
なんか引っかかると思ったらアレだ シムーンの幼女とBBAのコンビがまさにこんな感じだった
99 20/08/05(水)20:27:37 No.715063161
もともと遠い未来だったことを考えると娘だったオチも後付けなんだよね…?
100 20/08/05(水)20:27:44 No.715063207
su4102709.png
101 20/08/05(水)20:27:59 No.715063328
出産エンド妊娠エンドはこいつら交尾したんだって思っちゃう
102 20/08/05(水)20:28:20 No.715063462
>はなちゃんサイドも本当に意味が分からないからなあ… >出産シーン描くなら旦那の存在から逃げるなよ えっほまれとの子供だろ?
103 20/08/05(水)20:28:24 No.715063496
正直に言うといつの間にか人気アイドルになってるあたりから?の連続だったよ
104 20/08/05(水)20:28:43 No.715063606
>敵のトラウムがアンドロイドに娘の役割押し付けるの良くないよね…した後のこれ まぁトラウムすらルールーを娘そっくりに作ったりはしなかったんだけどね…
105 20/08/05(水)20:29:09 No.715063752
>正直に言うといつの間にか人気アイドルになってるあたりから?の連続だったよ オファーを断ってましたよね…?
106 20/08/05(水)20:29:48 No.715063989
けっきょく未来でなんに絶望したのかまったくわからない!
107 20/08/05(水)20:30:11 No.715064139
いきなりアイドルになっててマジで数話見逃したのかと思ったよ なんだったんだよあのキンクリ展開
108 20/08/05(水)20:30:38 No.715064298
>はなちゃんははぐたんと再会したんじゃなくて >はじめましてしたんだよえみる いや、あれも怖いよ… 同じ赤ん坊なんだし
109 20/08/05(水)20:31:52 No.715064753
>正直に言うといつの間にか人気アイドルになってるあたりから?の連続だったよ 芸能事務所立ち上げとかアイドルデビューとかアイデアはいいと思ったけど実質ほぼ死に設定にされてたのは酷いと思った ただでさえ本筋すらよくわからんことになってたのに
110 20/08/05(水)20:32:02 No.715064817
>いや、あれも怖いよ… >同じ赤ん坊なんだし 違うぞ
111 20/08/05(水)20:32:30 No.715064990
ツインラブ関連はまじで最低限の脚本連携もできねえのかって呆れたな 結局ツインラブとしての活動1話だけだったしマジで何だったんだろう
112 20/08/05(水)20:32:40 No.715065054
えみルー好きだっただけに出産どうこうよりスレ画のインパクトの方がすごかった
113 20/08/05(水)20:32:47 No.715065095
でもハグプリは好き
114 20/08/05(水)20:33:24 No.715065326
思い返せばかなり平成な構成だったんだな
115 20/08/05(水)20:33:49 No.715065458
3人とルールーが絆深めてたのにエミル加入してからルールーと3人の親密な絡みがなくなって謎だった
116 20/08/05(水)20:34:05 No.715065569
ところでキュアビートのギターは大層売れたらしいが この人のギターは売れたの?
117 20/08/05(水)20:34:15 No.715065649
さぁやが夢を転向する流れも強引だったしハーブ回で決着つけるしでまたよくわかんないというか 産婆として立ち会わせたかっただけってのが当たってそうで怖い
118 20/08/05(水)20:34:31 No.715065737
>でもハグプリは好き 俺も!
119 20/08/05(水)20:34:38 No.715065783
>3人とルールーが絆深めてたのにエミル加入してからルールーと3人の親密な絡みがなくなって謎だった えみるとルールーのコンビ好きだからそれは別に
120 20/08/05(水)20:34:38 No.715065788
瞬瞬必生でヒのバズりに命かけてた作品だった…
121 20/08/05(水)20:35:00 No.715065921
>>いや、あれも怖いよ… >>同じ赤ん坊なんだし >違うぞ いや、はなちゃん側から見たら赤ん坊ってことしか知らんぞ
122 20/08/05(水)20:35:17 No.715066034
>えみるとルールーのコンビ好きだからそれは別に 絆深めといてあれはおかしいだろ 居候してるのにほぼ他人レベルの距離じゃねえか
123 20/08/05(水)20:35:21 No.715066055
というかさあやのキャラが最後までいまいち掴めなかった
124 20/08/05(水)20:35:28 No.715066089
>瞬瞬必生でヒのバズりに命かけてた作品だった… それ最終回でなんかよくわからないのが喚いてただけじゃん…
125 20/08/05(水)20:36:34 No.715066503
まあ惜しいところはあるにしても好きだよハグプリ
126 20/08/05(水)20:36:50 No.715066598
いや割と最初からこれバズらせてなんぼのつもりで前後関係無視してでも仕込んだろうなって展開多かったよ…