虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/05(水)19:30:46 いずれ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/05(水)19:30:46 No.715043423

いずれ来る完全エコカー時代を想定して珍しいエコカー探してみたんだけど結構お高いのね…

1 20/08/05(水)19:32:22 No.715043932

完全エコカー時代になってから選べばちょっと安いかもよ

2 20/08/05(水)19:33:02 No.715044122

同じエコカーで比較するとNSXが大体同じ価格帯か

3 20/08/05(水)19:33:22 No.715044232

ガソリン最高だよな

4 20/08/05(水)19:33:57 No.715044451

エコもいいけど EVの加速の射精しそうな気持ち良さはもっと体験されて良いと思う 日本だと日産のe-sharemobiでリーフ借りるのが1番簡単

5 20/08/05(水)19:35:12 No.715044871

ドアが独特で使いづらいと聞いたが

6 20/08/05(水)19:35:46 No.715045029

リッター15km台という驚異的な低燃費

7 20/08/05(水)19:35:46 No.715045032

電池の性能とお値段がもうちょっと良い感じになれば内燃機関とはまた違ったスポーティーさを発揮するだろうな

8 20/08/05(水)19:36:33 No.715045293

充電器があればテスラほしいなぁ...

9 20/08/05(水)19:36:33 No.715045297

NSXもだけど一桁くらい下げてくれれば買える!

10 20/08/05(水)19:37:46 No.715045680

電動なだけでスレ画はエコカーじゃない

11 20/08/05(水)19:43:26 No.715047574

充電式のEVは糞

12 20/08/05(水)19:43:45 No.715047680

スレ画みたいなのも買ってしまえば維持費はそうでもない? やっぱエコカー減税もあるんだろうか

13 20/08/05(水)19:44:10 No.715047797

スレ画はガチスポーツだよ…

14 20/08/05(水)19:46:26 No.715048604

テスラはなぁ…現物見ずにネット注文だけで買えって無茶すぎるよ… そして待ちに待った納車で仕様間違ってたりドアが違うグレードのが付いてたりと品質もね…

15 20/08/05(水)19:46:44 No.715048693

>スレ画みたいなのも買ってしまえば維持費はそうでもない? >やっぱエコカー減税もあるんだろうか タイヤとか高そう…と思って調べたら215/45R20 思ったより安く済むぞこれは…

16 20/08/05(水)19:47:36 No.715049005

>スレ画みたいなのも買ってしまえば維持費はそうでもない? 基本スーパーカークラスのやつは部品代がシャレにならん位高い 交換費用もべらぼうに高い 100万を10万以下の感覚で使える人間じゃないと正直きついよ…

17 20/08/05(水)19:48:00 No.715049133

>テスラはなぁ…現物見ずにネット注文だけで買えって無茶すぎるよ… >そして待ちに待った納車で仕様間違ってたりドアが違うグレードのが付いてたりと品質もね… でもアップデートが楽しみな車なんてないからね 唯一無二だよ

18 20/08/05(水)19:48:34 No.715049319

>タイヤとか高そう…と思って調べたら215/45R20 意外と細いんだな… 国産でも10~15万くらいか

19 20/08/05(水)19:49:30 No.715049650

>タイヤとか高そう…と思って調べたら215/45R20 前後255オーバーくらいのイメージだった

20 20/08/05(水)19:49:47 No.715049748

テスラのスーパーカー顔負けのキチガイ加速だけは体験してみたいな ヘッドレストに頭付けないとむち打ちになるってどんな加速だ…ってなる

21 20/08/05(水)19:50:17 No.715049909

i3で良いじゃん

22 20/08/05(水)19:50:33 No.715049986

スレ画は直3の1.5Lで300馬力とかふざけた性能してる

23 20/08/05(水)19:51:45 No.715050402

ホンダかHONDAeとかっての出してていいなーと思ったら欧州だと割と買える値段なんだか国内だとかなり値段が上がるっぽい…

↑Top