虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/05(水)19:11:36 こんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/05(水)19:11:36 No.715037323

こんなに遠くても割れるのか

1 20/08/05(水)19:13:07 No.715037801

いや叫び過ぎやろ

2 20/08/05(水)19:15:25 No.715038546

del

3 20/08/05(水)19:16:08 No.715038787

膀胱破裂ってなんだろうね・・・

4 20/08/05(水)19:16:41 No.715038962

>いや叫び過ぎやろ 動画だけじゃよく分からんけどこれ誰か死んでるか大怪我してる?

5 20/08/05(水)19:17:17 No.715039150

ライブリークだから死んでないわけがない

6 20/08/05(水)19:18:02 No.715039383

24キロ先でもガラス破損 240キロ先で振動観測

7 20/08/05(水)19:19:01 No.715039704

日本もこないだの温野菜爆発で女子校生パニックで過呼吸と号泣してたぞ

8 20/08/05(水)19:19:13 No.715039760

火災で注目を集めて衝撃波でガラスカッター けが人多い理由これだと思う

9 20/08/05(水)19:19:50 No.715039947

一気にレバノン中のガラスが足りなくなった

10 20/08/05(水)19:20:42 No.715040190

>24キロ先でもガラス破損 東京駅の爆発で横浜まで届くくらいなんだけど…

11 20/08/05(水)19:22:26 No.715040715

昨夜はどこも窓開けっぱで臨時休業だったから窃盗し放題だったらしいな

12 20/08/05(水)19:24:11 No.715041322

やはりアクリルか…

13 20/08/05(水)19:24:49 No.715041543

衝撃波やり過ごすのってどうすんだっけ 耳塞いで口開けるんだったっけ?

14 20/08/05(水)19:24:52 No.715041560

うーんこの距離なら俺も油断してそうで怖い

15 20/08/05(水)19:25:38 No.715041789

衝撃波より早く逃げれば大丈夫ってことだな

16 20/08/05(水)19:27:07 No.715042226

こんだけ何も聞かずにキーキー喚かれたらビンタしたくなる

17 20/08/05(水)19:27:43 No.715042411

他の動画でもあったけどガラス怖いなー

18 20/08/05(水)19:28:02 No.715042524

>こんだけ何も聞かずにキーキー喚かれたらビンタしたくなる 「」なら糞尿漏らして座り込んでるでしょ

19 20/08/05(水)19:28:07 No.715042549

衝撃波が音速として到達まで9秒くらいかかってるだから3km離れてるのかな

20 20/08/05(水)19:28:32 No.715042688

>こんだけ何も聞かずにキーキー喚かれたらビンタしたくなる こわ…

21 20/08/05(水)19:28:33 No.715042696

意外と部屋めちゃくちゃになったりしないんだな

22 20/08/05(水)19:28:58 No.715042826

爆発見たらガラスから離れないといけないんだね

23 20/08/05(水)19:30:29 No.715043336

>こんだけ何も聞かずにキーキー喚かれたらビンタしたくなる たぶん頭真っ白になってへたり込んでるのが「」

24 20/08/05(水)19:31:01 No.715043495

爆発に釣られて窓に近寄る 爆発による遅れてきた衝撃波が窓ガラスを割る 割れた窓ガラスを至近で浴びる 大きな爆発事故があるとこのパターンの怪我人が続出する

25 20/08/05(水)19:31:04 No.715043512

>衝撃波やり過ごすのってどうすんだっけ >耳塞いで口開けるんだったっけ? 耳と目塞いで口開けてあーって言いながら遮蔽物の影で伏せる

26 20/08/05(水)19:31:55 No.715043784

衝撃波見えんかったかー

27 20/08/05(水)19:32:52 No.715044073

耳は塞がないほうがいい場合もある

28 20/08/05(水)19:33:11 No.715044177

東京で同規模爆発あったら24区すっぽり入るんかぁ

29 20/08/05(水)19:36:28 No.715045265

>東京で同規模爆発あったら24区すっぽり入るんかぁ 東京壊滅 日本停止じゃん

30 20/08/05(水)19:37:11 No.715045510

本当にオーマイガーって言うんだ

31 20/08/05(水)19:38:02 No.715045772

911でビルの崩落と爆破描写 311で津波とその後の瓦礫描写は以前以後で全く変わった様に 今回のベイルートで爆発描写も完全に置き換わっちゃうんでしょう?

32 20/08/05(水)19:38:35 No.715045956

こういうのってなんでカメラ回してんの

33 20/08/05(水)19:39:17 No.715046195

これは爆発の前にもうモクモクしてたから

34 20/08/05(水)19:39:51 No.715046396

ていうかこの距離でも大ダメージ食らう爆発あるなんて誰もわかるわけない過ぎる

35 20/08/05(水)19:41:26 No.715046903

>こういうのってなんでカメラ回してんの 最初の爆発で終わったと思ったから

36 20/08/05(水)19:42:55 No.715047407

>こんだけ何も聞かずにキーキー喚かれたらビンタしたくなる 漫画でたまに見るやつだ!

37 20/08/05(水)19:44:10 No.715047804

>>衝撃波やり過ごすのってどうすんだっけ >>耳塞いで口開けるんだったっけ? >耳と目塞いで口開けてあーって言いながら遮蔽物の影で伏せる >耳は塞がないほうがいい場合もある これあらゆる場所でそう言われるからにはそうなんだろうなと信じちゃいるけど理屈がわからん 口を開けといたら衝撃的なものが口から入ってきて喉がボガーンしない? 口開けとくと中の圧的ななにかが抜けるのよーったってそんな浮き輪みたいなシンプルさなのか実感わかんし… いや疑う訳じゃないんだけど理屈よくわかんないね…

38 20/08/05(水)19:44:57 No.715048077

>口を開けといたら衝撃的なものが口から入ってきて喉がボガーンしない? 鼻も空いとるんやで

39 20/08/05(水)19:45:20 No.715048209

新宿の都庁から品川あたりの爆発撮影してたら 爆風でガラスごと吹っ飛ばされたようなもんだと聞いた

40 20/08/05(水)19:46:41 No.715048682

>口を開けといたら衝撃的なものが口から入ってきて喉がボガーンしない? なんで至近距離で衝撃の方むいて口開けてるの

41 20/08/05(水)19:46:52 No.715048734

>爆発見たらガラスから離れないといけないんだね それ知っててもあんなだけ遠いから平気だろってなるよ

42 20/08/05(水)19:47:31 No.715048975

知っててもこんな時に実践できる人なんて殆どいないと思う

43 20/08/05(水)19:47:32 No.715048984

>>こういうのってなんでカメラ回してんの >最初の爆発で終わったと思ったから 誰もがやべー保管庫で引火かー くらいにしか思ってなかった 現実はその上を行ってた

44 20/08/05(水)19:47:43 No.715049046

鼻から入ってきたボガーンを口から逃す感じか

45 20/08/05(水)19:48:04 No.715049155

>口開けとくと中の圧的ななにかが抜けるのよーったってそんな浮き輪みたいなシンプルさなのか実感わかんし… >いや疑う訳じゃないんだけど理屈よくわかんないね… 爆発燃焼って一瞬で空気を燃やして吹き飛ばすので気圧が下がるか真空状態になる 周りの気圧が下がった状態の風船がどうなるかって話

46 20/08/05(水)19:49:24 No.715049617

何が起きたかよく見て確認しようとするのはもう本能だもんなぁ そりゃあ至近距離なら逃げる判断ができるかもしれないけどもこんな距離で

47 20/08/05(水)19:50:23 No.715049947

30年くらい前に登戸住んでたんだけど 川崎のコンビナートかなんかで爆発したガスタンクの衝撃波で家のガラス割れそうになったの思い出したわ

48 20/08/05(水)19:50:40 No.715050033

>>口開けとくと中の圧的ななにかが抜けるのよーったってそんな浮き輪みたいなシンプルさなのか実感わかんし… >>いや疑う訳じゃないんだけど理屈よくわかんないね… >爆発燃焼って一瞬で空気を燃やして吹き飛ばすので気圧が下がるか真空状態になる >周りの気圧が下がった状態の風船がどうなるかって話 てことはケツ穴も広げといた方がいい?後耳塞ぐのはなんで?

49 20/08/05(水)19:51:25 No.715050285

>後耳塞ぐのはなんで? 鼓膜

50 20/08/05(水)19:51:32 No.715050325

>てことはケツ穴も広げといた方がいい?後耳塞ぐのはなんで? 鼓膜が破れる

51 20/08/05(水)19:52:26 No.715050648

>てことはケツ穴も広げといた方がいい?後耳塞ぐのはなんで? 鼓膜が破けるから まあ気休めだよ そんなギリギリの距離の経験則なんか溜まらない

52 20/08/05(水)19:52:43 No.715050749

>爆発燃焼って一瞬で空気を燃やして吹き飛ばすので気圧が下がるか真空状態になる >周りの気圧が下がった状態の風船がどうなるかって話 なるほどなあ 穴あけとけば風船も弾けないのか

53 20/08/05(水)19:52:43 No.715050752

湿気が圧縮されて壁みたいになってるって聞いてへーってなった

54 20/08/05(水)19:52:55 No.715050847

>今回のベイルートで爆発描写も完全に置き換わっちゃうんでしょう? 爆心地付近の倉庫がベリベリベリってめくれるように吹っ飛んでるのは映画で見たやつだってなった

55 20/08/05(水)19:53:03 No.715050894

恐怖が迫ってるときに叫ぶのはわかるが 事態が発生したあとも叫び続けるのがわからん

56 20/08/05(水)19:53:41 No.715051135

ヨルムンガンドのアニメ見てたら飛行機から超でかい砲弾?打つ際にみんなで耳塞いで口開けてたな

57 20/08/05(水)19:54:13 No.715051314

>事態が発生したあとも叫び続けるのがわからん パニックってそういうもん

58 20/08/05(水)19:54:13 No.715051319

時代が進んでスマホですぐ配信とか出来ちゃうから衝撃波がどう迫るのか近場がどうなるのか全部流れちゃう時代なんだな

59 20/08/05(水)19:56:10 No.715052050

>事態が発生したあとも叫び続けるのがわからん 叫んでる本人だって何で叫んでるのかわかってないよ

60 20/08/05(水)19:57:07 No.715052373

台風の風でもガラス割れるからな…

61 20/08/05(水)19:57:12 No.715052401

>時代が進んでスマホですぐ配信とか出来ちゃうから衝撃波がどう迫るのか近場がどうなるのか全部流れちゃう時代なんだな 亡くなった人達は可哀想だがいざという時の情報が得られてありがたいことではある

62 20/08/05(水)19:59:30 No.715053158

正しくパニック起こしてるから叫んでるんだよ

63 20/08/05(水)19:59:31 No.715053160

レバノンって公用語なんだっけ

64 20/08/05(水)20:00:55 No.715053634

伏せて柱の影に隠れるぐらいしか浮かばんな対策っていっても

65 20/08/05(水)20:02:35 ID:VUvNLMOY VUvNLMOY No.715054203

リアルでデュクシ!て音でてるの初めて聞いた…

66 20/08/05(水)20:03:02 No.715054383

新宿の爆発で立川のガラスが割れるような距離でも被害出てんだから対応なんて出来ない過ぎる…

67 20/08/05(水)20:04:18 No.715054810

>うーんこの

↑Top