虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ちょっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/05(水)18:39:59 No.715028462

ちょっと面白いじゃねーか

1 20/08/05(水)18:42:38 No.715029119

このデブがクソブスより将棋強かったらウケるな

2 20/08/05(水)18:42:49 No.715029160

出てけよクソブス

3 20/08/05(水)18:43:29 No.715029315

バツィ

4 20/08/05(水)18:44:04 No.715029489

もう話はどうでもいいから 絵を見れる絵に戻して…

5 20/08/05(水)18:44:47 No.715029669

ほんと暴力ありきじゃないと話まわらないんだな

6 20/08/05(水)18:45:08 No.715029753

ハチワンの間合いを感じる

7 20/08/05(水)18:45:08 No.715029757

響は嫌々描いてるから後半画力落ちたのかと思ったら こっちも相変わらずひどいなこれ

8 20/08/05(水)18:45:33 No.715029861

でもこのデブは叩かれても当然だと思う

9 20/08/05(水)18:46:16 No.715030049

もう作画雇った方がいいのでは…

10 20/08/05(水)18:46:31 No.715030125

なんで男の方が顔の作画力入ってんだよ 主人公が一番顔雑じゃねーか

11 20/08/05(水)18:46:38 No.715030153

ちょっとモテなさそうなアスペ女が男社会で無双って 現代の女性の快感原則に従ってるだけじゃないの こういう作品があってもいいんじゃないの読まないけど

12 20/08/05(水)18:47:18 No.715030345

滝沢くんのほうがしっかり描いてるのが可笑しい

13 20/08/05(水)18:47:21 No.715030354

>もう作画雇った方がいいのでは… ついでに話も原作付けよう

14 20/08/05(水)18:47:48 No.715030472

尾田栄一郎が激押ししてる漫画家だぞ口を慎め

15 20/08/05(水)18:47:57 No.715030511

>ハチワンの間合いを感じる ハチワンは喧嘩か将棋かちゃんと聞いてから喧嘩するし…

16 20/08/05(水)18:49:51 No.715031024

もうどんだけ作画酷くなってるか確認する為に読んでる人のが多そう

17 20/08/05(水)18:50:18 No.715031124

>もう作画雇った方がいいのでは… 出てけよクソ作画

18 20/08/05(水)18:50:29 No.715031169

>このデブがクソブスより将棋強かったらウケるな 残念ながらクソブスはプロ最底辺レベルに強いので…

19 20/08/05(水)18:50:56 No.715031296

心が死んで作風と絵柄を諦めて 売れたシチュエーションだけなぞってるように思える…

20 20/08/05(水)18:51:15 No.715031383

>もうどんだけ作画酷くなってるか確認する為に読んでる人のが多そう 読んでもないのに難癖付けれるためだけにスレ開いてる奴よりはマシかな

21 20/08/05(水)18:51:23 No.715031411

こいつ喧嘩売ってきたと判断したら教師隣に居ても即殴るとかイカレてるよ しかもなんで相手が悪いみたいな雰囲気出してるんだ 普通に停学とかになるだろ

22 20/08/05(水)18:51:31 No.715031448

>>もう作画雇った方がいいのでは… >出てけよクソ作画 バシィ

23 20/08/05(水)18:51:55 No.715031557

ハァ…お前いつから漫画家やってんの?

24 20/08/05(水)18:51:58 No.715031568

クソブスは響と違って武力はクソ雑魚なんでそれに引っぱたかれるデブは…

25 20/08/05(水)18:52:16 No.715031644

>>>もう作画雇った方がいいのでは… >>出てけよクソ作画 >バシィ どちゃ

26 20/08/05(水)18:52:29 No.715031700

フェミにはウケんのかな…

27 20/08/05(水)18:52:53 No.715031783

>>>>もう作画雇った方がいいのでは… >>>出てけよクソ作画 >>バシィ >どちゃ 「」さん!何やってんの!

28 20/08/05(水)18:53:32 No.715031961

>尾田栄一郎が激押ししてる漫画家だぞ口を慎め ただのパフォーマンスじゃねえかな…

29 20/08/05(水)18:53:46 No.715032029

クソブスな上にキチガイとか最悪だな…

30 20/08/05(水)18:54:08 No.715032113

    アンタ なんで読者が 引いてんのよ。

31 20/08/05(水)18:54:54 No.715032333

なんでどいつも攻撃的なんだよ

32 20/08/05(水)18:54:55 No.715032336

将棋に暴力組み合わせた漫画にしたいなら歩を打つ衝撃で相手の肋骨破壊するくらいやらないと…

33 20/08/05(水)18:55:08 No.715032382

男キャラがあからさまに女を見下す発言したりするのは今の御時世だと現実味なさすぎる

34 20/08/05(水)18:55:35 No.715032518

これ女性向けなの?

35 20/08/05(水)18:55:45 No.715032575

>なんでどいつも攻撃的なんだよ クソったれな男社会を破壊する!みたいなコンセプトだから

36 20/08/05(水)18:56:13 No.715032701

女よりデブの方が作画が丁寧

37 20/08/05(水)18:56:20 No.715032727

ここはテンポよすぎて吹いちゃったよ

38 20/08/05(水)18:56:22 No.715032739

単純にノイローゼなのでは? 一旦休むという選択肢を取るとまず消えちゃうか

39 20/08/05(水)18:56:27 No.715032763

>これ女性向けなの? こういうのが好きなこう…そういう人達向けのアレです

40 20/08/05(水)18:57:16 No.715032984

初期の響見ると同じ作者だと思えなくて愕然とするよね 何があったの…

41 20/08/05(水)18:57:39 No.715033098

めちゃ笑ってしまったのでこういうので行ってほしい

42 20/08/05(水)18:57:42 No.715033108

バツィ

43 20/08/05(水)18:58:09 No.715033240

>女よりデブの方が作画が丁寧 先週一番気合はいってたのおっさんだしな

44 20/08/05(水)18:58:15 No.715033265

>響は嫌々描いてるから後半画力落ちたのかと思ったら 作者も響みたいな主人公で女を虐げる男どもをやっつける作品描きましょうよ~ とか言われて描きたくもないのに描いてるかもだし…

45 20/08/05(水)18:58:21 No.715033298

>ハチワンの間合いを感じる ハチワンくらい迫力出してから暴力描けよ!

46 20/08/05(水)18:58:48 No.715033417

響も正直そんな面白くなかったし

47 20/08/05(水)18:59:25 No.715033578

これ結構面白いので今のサンデーの中では割と楽しみな方だわ

48 20/08/05(水)18:59:58 No.715033742

女の子をいい加減に描いておじさんとデブを力入れて描くのは こういう路線を強要してくる担当への無言の抗議なんだろうか…

49 20/08/05(水)19:00:04 No.715033769

同人誌時代どうやってかいてたのかが気になる

50 20/08/05(水)19:00:09 No.715033787

持ってこなくていいぞ

51 20/08/05(水)19:00:13 No.715033810

>これ結構面白いので今のサンデーの中では割と楽しみな方だわ サンデーへのヘイトスピーチ…

52 20/08/05(水)19:00:45 No.715033968

絵が下手になってるのかキレイに描く時間が無いのかやる気が無いのか一体どうしたんだ…?

53 20/08/05(水)19:00:48 No.715033985

>これ結構面白いので今のサンデーの中では割と楽しみな方だわ 王道な少年漫画だしね 絵以外は本当楽しい

54 20/08/05(水)19:00:56 No.715034025

どこを目指してるのかがわからん プロにならずにプロ相手に戦って勝つのが目的?

55 20/08/05(水)19:00:58 No.715034042

男はアシが描いてるとか?

56 20/08/05(水)19:01:59 No.715034366

響でマンガ大賞取って映画化までしたんだ またやりたくなるよね

57 20/08/05(水)19:02:00 No.715034369

作画を小畑健にしてくれ

58 20/08/05(水)19:02:01 No.715034373

>クソったれな男社会を破壊する!みたいなコンセプトだから そのために作られた男社会とか馬鹿馬鹿しくないか…?

59 20/08/05(水)19:02:02 No.715034378

現実で女性がなんでか男とはりあえないもので女でスゲーするのか

60 20/08/05(水)19:02:06 No.715034396

金属バットで殴って監禁したり家族を人質に取ったりして強制勝負じゃなくて 正規の手段で真っ向勝負しようとしてるから苺ちゃんは可愛いんだ

61 20/08/05(水)19:02:10 No.715034417

現代のハルヒなんだが?

62 20/08/05(水)19:02:35 No.715034541

>王道な少年漫画だしね >絵以外は本当楽しい 絵はこの作者好きな俺でも疑問なくらい下手になってしまったけどなんか読んじゃう

63 20/08/05(水)19:02:41 No.715034560

ハルヒは現代だろう?

64 20/08/05(水)19:03:11 No.715034717

>もう話はどうでもいいから >絵を見れる絵に戻して… だいぶ前からこんなんだから戻るの期待するより読まない方が健康にイイゾ

65 20/08/05(水)19:03:24 No.715034775

>クソったれな男社会を破壊する!みたいなコンセプトだから それどっかに書いてあった?

66 20/08/05(水)19:03:31 No.715034813

世代違うからようわからんけどそういやハルヒもワガママで自分勝手な口開けっぱなしの暴力女なんだっけ ハルヒで育った作者が暴力ヒロイン描くのは自然なことか…

67 20/08/05(水)19:03:36 No.715034834

響はひたすら戦ってるだけで肝心の小説執筆に関しては一切ノータッチなのが 小説家要素は舞台装置以上の役割ないんだなって残念に思う

68 20/08/05(水)19:03:41 No.715034858

su4102487.jpg 先週の見所

69 20/08/05(水)19:03:52 No.715034908

ちょっと面白かったよなここ… こんなパターンもあるのかと

70 20/08/05(水)19:04:02 No.715034948

このくらいの絵で読めない読めない言ってるのは正直…

71 20/08/05(水)19:04:12 No.715034992

>>なんでどいつも攻撃的なんだよ >クソったれな男社会を破壊する!みたいなコンセプトだから 女はピーピー泣いて鬱陶しいとか主人公言っとるから主人公以外皆破壊されるよ

72 20/08/05(水)19:04:14 No.715034998

女性向けだったんだハルヒ

73 20/08/05(水)19:04:24 No.715035048

>su4102487.jpg >先週の見所 名前間違えられたおっさん!

74 20/08/05(水)19:04:33 No.715035097

響については売れてしまったのが不運だったと思うなあ…

75 20/08/05(水)19:04:34 No.715035101

キャラの名前めっちゃ間違えてましたって訃報みたいなお詫びで吹いた

76 20/08/05(水)19:04:34 No.715035103

絵はとてつもなく酷くなったけどそれでも響は賞とってヒットしたんだから 「」が願うほどには絵の優先度は高くないんだろう

77 20/08/05(水)19:05:00 No.715035205

>ほんと暴力ありきじゃないと話まわらないんだな バシッ

78 20/08/05(水)19:05:07 No.715035237

>キャラの名前めっちゃ間違えてましたって訃報みたいなお詫びで吹いた 作者がめっちゃキレて仕事場に編集長が詫びに来た案件だから…

79 20/08/05(水)19:05:13 No.715035270

暴力行為でお詫びかなと思ったら名前間違えてましたで驚いたよ

80 20/08/05(水)19:05:21 No.715035319

左下のコマで困惑してたり 他でもちょっと素直だったりで少し好感度上がってきたぞ暴力少女

81 20/08/05(水)19:05:26 No.715035339

>「」が願うほどには絵の優先度は高くないんだろう まぁ絵は別にどうでもいいよ上手いに越した事は無いけど 話がちゃんとエンタメしてるかの方が大事

82 20/08/05(水)19:05:33 No.715035377

>このくらいの絵で読めない読めない言ってるのは正直… これくらいの絵とかフォローに見せかけた遠回しなディスやめろや!

83 20/08/05(水)19:05:33 No.715035385

>金属バットで殴って監禁したり家族を人質に取ったりして強制勝負じゃなくて >正規の手段で真っ向勝負しようとしてるから苺ちゃんは可愛いんだ たまに負けるのでまだマシだよな 響は最後まで無敵だったから…

84 20/08/05(水)19:05:44 No.715035435

>su4102487.jpg >先週の見所 プロは違うなぁ

85 20/08/05(水)19:05:59 No.715035530

>絵はとてつもなく酷くなったけどそれでも響は賞とってヒットしたんだから >「」が願うほどには絵の優先度は高くないんだろう そもそもサンデーだとこんなもんだろ?って感じで気にならない

86 20/08/05(水)19:06:32 No.715035693

付き添いのジジイがあの子は将棋のプロにするぞ!奨励会だ!って大はしゃぎで 校長がいや…あんた元校長なだけでなんの権利もないし…本人望んでる?ほんとに?って冷静なのは面白かった なんでそこだけまともなんだよ

87 20/08/05(水)19:06:34 No.715035699

>プロは違うなぁ 衝撃波による内臓破壊にだって耐えるのだろう

88 20/08/05(水)19:06:43 No.715035764

色々総合的に考えてマオくらいには楽しみにしてる

89 20/08/05(水)19:06:54 No.715035817

作画雇えば?

90 20/08/05(水)19:06:56 No.715035827

なんかいつもワンパターンだけど作者は殴られながら犯されたの?

91 20/08/05(水)19:07:01 No.715035850

女流棋士でめちゃくちゃ強い人でも男のトップ棋士には太刀打ちできんとか それはそれとして師匠は基本男だからめちゃくちゃセクハラされるとか まあろくでもない話を昔聞いた

92 20/08/05(水)19:07:08 No.715035889

サンデーの漫画に真剣になるのなんてもう「」ちゃんくらいのもんよ

93 20/08/05(水)19:07:38 No.715036034

名前ミスの経緯(作者のブログ) http://ttt98.jugem.jp/?eid=2047#gsc.tab=0

94 20/08/05(水)19:07:40 No.715036048

普通にテンポ良くて面白いじゃん ぶった側もぶたれた側も冷や汗かいてるし

95 20/08/05(水)19:07:42 No.715036058

>色々総合的に考えてマオくらいには楽しみにしてる サンデー読んでる人なら大体わかるような例えをしおって…

96 20/08/05(水)19:07:43 No.715036066

>なんかいつもワンパターンだけど作者は殴られながら犯されたの? 今作では殴りにかかったら殴り返されてるから全然別パターンなんだ

97 20/08/05(水)19:07:49 No.715036102

コマが割られて吹き出しついてればいいみたいなレベルだな 俺もそう思う

98 20/08/05(水)19:07:51 No.715036113

>キャラの名前めっちゃ間違えてましたって訃報みたいなお詫びで吹いた 仕事としては普通に編集が酷いよあれ

99 20/08/05(水)19:07:57 No.715036141

響は全部響きの思い通りになる話だったけどこいつは噛み付くけど割とボコられていくので好き

100 20/08/05(水)19:08:00 No.715036163

>なんかいつもワンパターンだけど作者は殴られながら犯されたの? それまだ続けるの?

101 20/08/05(水)19:08:08 No.715036206

>サンデーの漫画に真剣になるのなんてもう「」ちゃんくらいのもんよ フリーレン様に真剣になれない奴は死んでしまえ

102 20/08/05(水)19:08:11 ID:n175TtXs n175TtXs No.715036225

スペリオールならともかくサンデーでこの絵はなくない?

103 20/08/05(水)19:08:22 No.715036284

絵柄が変化して好みから外れるとかはよくあるけど 目に見えて下手になるのはこの作者くらいだな…

104 20/08/05(水)19:08:23 No.715036296

>付き添いのジジイがあの子は将棋のプロにするぞ!奨励会だ!って大はしゃぎで >校長がいや…あんた元校長なだけでなんの権利もないし…本人望んでる?ほんとに?って冷静なのは面白かった >なんでそこだけまともなんだよ 今日本人が望んでないならそんなんダメだよって言われてて笑った

105 20/08/05(水)19:08:39 No.715036392

ワンパターンだの絵だの言ってる方が一つ覚えすぎる… 響は読んでないから知らんがこの作者に殴られながら犯されたのか?「」は

106 20/08/05(水)19:08:44 No.715036424

>どこを目指してるのかがわからん >プロにならずにプロ相手に戦って勝つのが目的? それは現状の目標のようだな 最強の女流プロになるのが最終的な到達点でいいのだろうか…?

107 20/08/05(水)19:08:48 No.715036453

>スペリオールならともかくサンデーでこの絵はなくない? スペリオールなら許されるみたいな言い方!

108 20/08/05(水)19:09:13 No.715036578

>>サンデーの漫画に真剣になるのなんてもう「」ちゃんくらいのもんよ >フリーレン様に真剣になれない奴は死んでしまえ フリーレン好きってダンジョン飯好きそうだよな

109 20/08/05(水)19:09:13 No.715036580

>スペリオールならともかくサンデーでこの絵はなくない? 逆じゃね 青年誌のほうが画力求められるよ

110 20/08/05(水)19:09:13 No.715036583

>スペリオールならともかくサンデーでこの絵はなくない? イケ田くんとかあるし大丈夫だろう

111 20/08/05(水)19:09:14 No.715036588

画は響の頃よりさらにひどくなったけど 話は響の頃よりは面白いよ

112 20/08/05(水)19:09:48 No.715036756

>付き添いのジジイがあの子は将棋のプロにするぞ!奨励会だ!って大はしゃぎで >校長がいや…あんた元校長なだけでなんの権利もないし…本人望んでる?ほんとに?って冷静なのは面白かった >なんでそこだけまともなんだよ 元校長はずっとまともだよ て言うか元だったんだあのおじじ…読んでるのに現役かと思ってた

113 20/08/05(水)19:10:11 No.715036870

>スペリオールならともかくサンデーでこの絵はなくない? サンデーの連載見てから言えや!

114 20/08/05(水)19:10:15 No.715036885

>フリーレン様に真剣になれない奴は死んでしまえ そんな物言いをして勇者様に顔向けできるのかよ!

115 20/08/05(水)19:10:21 No.715036914

響終盤の悪夢みたいな人体よりは戻ってきてない?響序盤と比べたらまあうん

116 20/08/05(水)19:10:25 No.715036935

>画は響の頃よりさらにひどくなったけど >話は響の頃よりは面白いよ いや画も響の方がもっとヤバかった時期あったよ 今はまだ人体崩れきってないからいい方

117 20/08/05(水)19:10:28 No.715036953

あの元校長が教頭でないことに今週やっと気づいた

118 20/08/05(水)19:10:31 No.715036968

>名前ミスの経緯(作者のブログ) >http://ttt98.jugem.jp/?eid=2047#gsc.tab=0 所々で担当に張り手飛んでそう

119 20/08/05(水)19:10:51 No.715037061

>それは現状の目標のようだな >最強の女流プロになるのが最終的な到達点でいいのだろうか…? そうじゃなさそうだなってのが今週じゃね? この感じだとネットで無双してsaiみたいになるのでは

120 20/08/05(水)19:10:58 No.715037102

>画は響の頃よりさらにひどくなったけど >話は響の頃よりは面白いよ 響と違って殴り返されてるしな

121 20/08/05(水)19:11:02 No.715037134

>名前ミスの経緯(作者のブログ) >http://ttt98.jugem.jp/?eid=2047#gsc.tab=0 作者が悪い部分1%どころじゃない気がするけど まあ賞持ち人気作家様だから俺は1%じゃくらい言っても良いのか…

122 20/08/05(水)19:11:05 No.715037143

下手になったというかやる気なくしてんのかね…

123 20/08/05(水)19:11:12 No.715037193

あれ?爺はどういう立場だっけ…?

124 20/08/05(水)19:11:16 No.715037211

>画は響の頃よりさらにひどくなったけど >話は響の頃よりは面白いよ 響の後期のやる気ない絵よりかはマシに感じるんだが… 話に関しては同意する

125 20/08/05(水)19:11:37 No.715037331

>画は響の頃よりさらにひどくなったけど >話は響の頃よりは面白いよ そうか?今んとこ響のほうが面白くね?

126 20/08/05(水)19:11:51 No.715037404

>名前ミスの経緯(作者のブログ) >http://ttt98.jugem.jp/?eid=2047#gsc.tab=0 うn…うn? お前のせいじゃねーか!

127 20/08/05(水)19:12:01 No.715037466

>そうか?今んとこ響のほうが面白くね? バイオレンス世界の住人きたな…

128 20/08/05(水)19:12:07 No.715037503

響の序盤と後半で話の面白さも違うから…

129 20/08/05(水)19:12:08 No.715037507

>下手になったというかやる気なくしてんのかね… 看板になるカラーはそれなりに見れるから 作画に関してはもう完全な手抜き

130 20/08/05(水)19:12:12 No.715037531

この作者が暴力行為を格好いい反逆ではなく 理不尽でやってはいけないものって普通の認識だったことに驚いた

131 20/08/05(水)19:12:36 No.715037655

やる気ないなら普通に作者頼んだ方がいいんじゃ…

132 20/08/05(水)19:12:43 No.715037680

響の終盤は本当惰性だったからなあ

133 20/08/05(水)19:13:07 No.715037802

>この作者が暴力行為を格好いい反逆ではなく >理不尽でやってはいけないものって普通の認識だったことに驚いた そうでないといきなり暴力のやつを主要に据えてドラマにする感覚は生まれないのでは

134 20/08/05(水)19:13:10 No.715037818

>作者が悪い部分1%どころじゃない気がするけど >まあ賞持ち人気作家様だから俺は1%じゃくらい言っても良いのか… 本当にこの通りなら逆に1%も悪くなくね 編集が漫画の内容理解してないだけじゃん

135 20/08/05(水)19:13:17 No.715037856

響は話も絵も序盤と終盤で落差がデカいのに一緒くたにするのがいるからややこしくなる

136 20/08/05(水)19:13:22 No.715037887

>下手になったというかやる気なくしてんのかね… 話の方は面白くなってるからアシ抜けたとかじゃないの?

137 20/08/05(水)19:13:29 No.715037914

作者が疲れて切羽詰まって名前ごっちゃにしちゃいましたってのが始まりなら 編集だって何人も担当抱えて疲れて切羽詰まってたんだろうと素人の俺は思っちゃうかなあ 結果俺は1%で相手が99%な!は実態はどうあれ仕事仲間としての優しさがなくて漫画業界って大変だなってなる

138 20/08/05(水)19:14:17 No.715038167

下手になっちゃったならしょうがないけど やる気出せば描けるのに手抜きで下手に見える画って一番ひどくないか

139 20/08/05(水)19:14:19 No.715038185

おじさん1(ネーム段階では海江田)を出す 名前悩みましたけど海江田という名前ボツにしました!大鷹でお願いします おじさん2(おじさん1の没名前海江田を採用)を出す 編集「海江田は大鷹に変更…っと」 ってこと?

140 20/08/05(水)19:14:45 No.715038309

もう格闘技漫画描けよと思ったけど場外乱闘しまくりで多分ダメだな

141 20/08/05(水)19:14:51 No.715038342

でもこのノリはこの作者にしか出せないから 武器だよ!

142 20/08/05(水)19:15:07 No.715038434

>もう格闘技漫画描けよと思ったけど場外乱闘しまくりで多分ダメだな 格闘技漫画を舐めるな

143 20/08/05(水)19:15:22 No.715038522

画に関してはみんな諦めてるからまあ酷い以外に言いようは無いよ

144 20/08/05(水)19:15:29 No.715038564

おじさんばっかり出すからこんなことになる

145 20/08/05(水)19:15:58 No.715038735

>おじさんばっかり出すからこんなことになる だって女の子よりもおじさん描く方が楽しいし…

146 20/08/05(水)19:16:10 No.715038793

この人がどうかは置いといて(この人が嘘を言ってるって訳じゃないよと念押しした上で) この手の問題は双方に話聞かんとわからんから外野はなんとも言えんかな そりゃ誰しも「俺は悪くない1パーも悪くないあいつが悪い」って言うだろうし… アニメ業界で仕事しててヒでのアニメーターの一面的な暴露とやらがネットの真実になっていったの何度かみてはギギギしたよ…

147 20/08/05(水)19:16:14 No.715038818

出てけよクソブス バシィ!のてんぽは正直好き

148 20/08/05(水)19:16:28 No.715038892

女の子よりおっさん描きたい漫画家多すぎる…

149 20/08/05(水)19:16:35 No.715038925

>この作者が暴力行為を格好いい反逆ではなく >理不尽でやってはいけないものって普通の認識だったことに驚いた 漫画と作者の区別くらいつけろよ怖いぞ

150 20/08/05(水)19:16:47 No.715038994

顔はもうアシに丸投げでいいよ なんならさいとうたかをみたいにプロダクションにしちゃえ

151 20/08/05(水)19:17:04 No.715039075

最後のコマで苺ちゃんがちょっと引いてるのがいい

152 20/08/05(水)19:17:28 No.715039207

>おじさん1(ネーム段階では海江田)を出す >名前悩みましたけど海江田という名前ボツにしました!大鷹でお願いします >おじさん2(おじさん1の没名前海江田を採用)を出す >編集「海江田は大鷹に変更…っと」 >ってこと? だいぶ違う プロ棋士を親に持つ月子を出す 名字どうすっかな海江田にしよう→やっぱ大鷹に変更で! 月子と関係ないおっさん棋士の海江田を出す なぜか海江田→大鷹ルールが適用されて変更される

153 20/08/05(水)19:17:53 No.715039330

おっさんの名前とかどうでもいいすぎる…

154 20/08/05(水)19:17:54 No.715039336

ただの狂犬じゃなくてチワワぐらいの立ち位置だから面白い 反骨心もあるし

155 20/08/05(水)19:18:12 No.715039434

>出てけよクソブス >バシィ!のてんぽは正直好き ドン引きしてるデブに引いてるクソブスも味出てる

156 20/08/05(水)19:18:14 No.715039444

というか漫画だけ読んでも一貫して唐突な暴力は異常な行為扱いだろう それはそれとしてそういう行為をブレーキなくやれちゃう子が作者は好きなんだろうなとは思うけど…

157 20/08/05(水)19:18:34 No.715039554

苺ちゃん少しは常識残ってるから面白い 今回も先週喧嘩ウッた相手を調べて汗かいてたし

158 20/08/05(水)19:18:50 No.715039646

こいつタイトル戦終わった後の棋士に奇襲かけようとしたらしいな

159 20/08/05(水)19:19:21 No.715039791

やる気がないよね 将棋の二歩も編集のせいにして逃げたしそもそも将棋に興味もなさそう

160 20/08/05(水)19:19:28 No.715039827

デブイケメンだな…

161 20/08/05(水)19:19:44 No.715039919

>この人がどうかは置いといて(この人が嘘を言ってるって訳じゃないよと念押しした上で) >この手の問題は双方に話聞かんとわからんから外野はなんとも言えんかな >そりゃ誰しも「俺は悪くない1パーも悪くないあいつが悪い」って言うだろうし… >アニメ業界で仕事しててヒでのアニメーターの一面的な暴露とやらがネットの真実になっていったの何度かみてはギギギしたよ… そりゃ外野としては言ってることを正しいと仮定して話すしかないじゃん そうじゃなきゃ話なんかできんし ネットの真実がおかしいなら本当の真実を教えてくれよ…誰だってそっちが知りたいよ…

162 20/08/05(水)19:19:53 No.715039965

暴力行為に正当性を持たせるために相手の言動や態度を辛辣に描いてるから この作者の倫理観はマトモだと思う

163 20/08/05(水)19:20:13 No.715040048

一応読んでるけど名前言われてキャラわかるの主人公位だわ

164 20/08/05(水)19:20:27 No.715040112

>こいつタイトル戦終わった後の棋士に奇襲かけようとしたらしいな でも2連続で失敗した プロはつえーんだ

165 20/08/05(水)19:20:48 No.715040228

>だいぶ違う >プロ棋士を親に持つ月子を出す >名字どうすっかな海江田にしよう→やっぱ大鷹に変更で! >月子と関係ないおっさん棋士の海江田を出す >なぜか海江田→大鷹ルールが適用されて変更される 異議無き時はダブルピースみたいな…

166 20/08/05(水)19:20:51 No.715040242

本当に編集が悪いかとか絵はどうしたのかは置いといて話は面白いから好きだよ 響よりは常識的だから俺には遥かに読みやすくなったし

167 20/08/05(水)19:20:53 No.715040256

>一応読んでるけど名前言われてキャラわかるの主人公位だわ 他にはえーっとハゲと…あとハゲだな

168 20/08/05(水)19:20:56 No.715040270

坂本ジュリエッタでももう少しタメがある

169 20/08/05(水)19:21:12 No.715040342

監修付いたのに名前出さない方向でお願いします…になったんだぞ将棋部分気にしてもしょうがない

170 20/08/05(水)19:21:14 No.715040357

>そりゃ外野としては言ってることを正しいと仮定して話すしかないじゃん わからない自分に直接関係ない話をするべきではないという話じゃないか

171 20/08/05(水)19:21:24 No.715040409

二歩ってあれ編集関わる要素あったっけ?

172 20/08/05(水)19:21:42 No.715040500

メソッドは完全に北斗の拳だから読み方が違う

173 20/08/05(水)19:21:43 No.715040504

今んとこ1番好感度高いのが主人公にガキが!バシイ!したプロのおっさんだから そのおっさんの名前が実は違うと言われて名前わかるキャラ0になっちゃった

174 20/08/05(水)19:21:47 No.715040516

つまり隔週のスペリオールならともかく 週刊少年サンデーレベルならその程度の編集をあてがわれるくらいの作家って事だな

175 20/08/05(水)19:21:53 No.715040553

響の場合は過剰防衛だけど基本は攻撃されてからやり返す形式 この子は割と自分から噛み付くからこっちのほうがやばい

176 20/08/05(水)19:21:55 No.715040560

響きより前の作品って気の強そうに見えてメンタル弱めな女の子が曇るみたいな話多かったのに 響だけ変えたのかと思ったら何で…

177 20/08/05(水)19:22:07 No.715040616

>一応読んでるけど名前言われてキャラわかるの主人公位だわ 正直苺ちゃんとハゲだけ把握してれば回るからな…

178 20/08/05(水)19:22:36 No.715040783

>やる気がないよね >将棋の二歩も編集のせいにして逃げたしそもそも将棋に興味もなさそう 響も響がすごい小説書けるって設定だけあってそれがどんなものかは一切描かれなかったし この作者は小説家とか棋士をテーマに入れず背景の一つとして処理してる はっきりいって不誠実だけど そういうの求める漫画じゃないとわかってる人しか読んでないので問題はない

179 20/08/05(水)19:22:58 No.715040892

今回はまだ格上が結構いるのと 怒られたらキョドるからマシ

180 20/08/05(水)19:23:03 No.715040912

>響きより前の作品って気の強そうに見えてメンタル弱めな女の子が曇るみたいな話多かったのに >響だけ変えたのかと思ったら何で… なんかウケたからでは

181 20/08/05(水)19:23:14 No.715040974

まぁ暴言吐いてもビンタが飛んでこないと思ってるデブが悪いよ

182 20/08/05(水)19:23:15 No.715040985

アマチュアからでも勝ち上がれるタイトルがあるから そっちから上を目指す作戦じゃないかな

183 20/08/05(水)19:24:07 No.715041299

>はっきりいって不誠実だけど >そういうの求める漫画じゃないとわかってる人しか読んでないので問題はない 何言ってるの?連載始まったばかりだよ

184 20/08/05(水)19:24:17 No.715041356

いや…のコマがうすた漫画っぽい

185 20/08/05(水)19:24:25 No.715041403

質問に答えたのに質問の答えじゃなくて暴言ならそりゃ殴られて仕方ない

186 20/08/05(水)19:24:27 No.715041423

名人のキャラ付けが良かったなぁ 負けましたぁ!!!

187 20/08/05(水)19:24:32 No.715041452

しかし2作目にして編集長と編集がスーツで頭下げに来て訂正のページまで挟むとは 賞とる作家は扱いが凄いな…いや皮肉でなしに… もちろん名前間違えたのは悪いんだがもっとナアナアな業界だと思ってた

188 20/08/05(水)19:24:33 No.715041455

まあ将棋漫画読んでる層の8割は真面目に盤上見てないし大丈夫

189 20/08/05(水)19:24:50 No.715041548

一話からデブいじめしてたやつを無関係に突然椅子で殴った女だ 素手で優しいと思え

190 20/08/05(水)19:25:03 No.715041614

>質問に答えたのに質問の答えじゃなくて暴言ならそりゃ殴られて仕方ない 出てけよクソブス

191 20/08/05(水)19:25:17 No.715041681

握りこぶしから小指だけ引き出して折れる響と学校の椅子でぶん殴った相手が無傷で登校してくる苺ちゃんとではフィジカルが違う

192 20/08/05(水)19:25:22 No.715041711

>何言ってるの?連載始まったばかりだよ ?

193 20/08/05(水)19:25:44 No.715041818

響よりはまだマシな理由で殴る事多いよ 格上に殴りかかる時は大体負けるし

194 20/08/05(水)19:25:58 No.715041873

直近で没にした名前を別キャラに採用したら俺なら怖くて注釈書いちゃうな

195 20/08/05(水)19:26:08 No.715041919

>格上に殴りかかる時は大体負けるし なんの格上!?

196 20/08/05(水)19:26:10 No.715041928

月下の棋士とかちゃんと実在の棋譜使ってたのに

197 20/08/05(水)19:26:14 No.715041949

>響も響がすごい小説書けるって設定だけあってそれがどんなものかは一切描かれなかったし >はっきりいって不誠実だけど 別に不誠実ではないだろ 音楽系の漫画みたいなもんだよ

198 20/08/05(水)19:26:38 No.715042085

>>何言ってるの?連載始まったばかりだよ >? 雑誌で連載始まったばかりなのに何で理解してる人しか読まないってことになるの?

199 20/08/05(水)19:26:46 ID:n175TtXs n175TtXs No.715042126

タイパラみたいなもんでしょ あれのホワイトナイトとかANIMAがこの漫画の将棋

200 20/08/05(水)19:26:48 No.715042138

>なんの格上!? 将棋漫画なんだし棋力が上のプロに決まってるじゃない

201 20/08/05(水)19:26:51 No.715042157

>月下の棋士とかちゃんと実在の棋譜使ってたのに そういう真面目なやつじゃないからこの漫画

202 20/08/05(水)19:27:11 No.715042247

>響も響がすごい小説書けるって設定だけあってそれがどんなものかは一切描かれなかったし >この作者は小説家とか棋士をテーマに入れず背景の一つとして処理してる >はっきりいって不誠実だけど >そういうの求める漫画じゃないとわかってる人しか読んでないので問題はない それはヒカルの碁でも同じだろ

203 20/08/05(水)19:27:23 No.715042303

>雑誌で連載始まったばかりなのに何で理解してる人しか読まないってことになるの? 説明下手すぎんか…?

204 20/08/05(水)19:27:30 No.715042341

響は小説に対しては大分不誠実だったと思うぞ…

205 20/08/05(水)19:27:51 No.715042464

su4102530.jpg 昼間貼られておっさんがションボリしてるって「」のレスでだめだった

206 20/08/05(水)19:28:08 No.715042556

>説明下手すぎんか…? 猿にもわかるように説明すべきだったね

207 20/08/05(水)19:28:12 No.715042579

この漫画の1話1ページ目すごいよね 読者めちゃくちゃふるいにかけられそう

208 20/08/05(水)19:28:12 No.715042582

>響よりはまだマシな理由で殴る事多いよ いやいや響は基本理由のある暴力でしょ 理不尽なのは本棚崩しと対ラノベ作家くらいじゃないか

209 20/08/05(水)19:28:24 No.715042652

響からだいぶ改善してると思うんだけどなスレ画 おれ響は苦手だったけど楽しく読めてるし

210 20/08/05(水)19:28:36 No.715042708

>響は小説に対しては大分不誠実だったと思うぞ… 好きな作品を描く作者は好きってだけでそれ以外には小説に関してもただの狂犬だったなあ

211 20/08/05(水)19:28:47 No.715042758

漫画家も将棋の素人だし将棋描写は監修に期待するしかないね

212 20/08/05(水)19:28:50 No.715042777

>そういう真面目なやつじゃないからこの漫画 あれでも真面目扱いとは時代は変わったな...

213 20/08/05(水)19:28:54 No.715042801

海江田って名前だから着物に鯉を書きました!よろしくお願いします!

214 20/08/05(水)19:28:57 No.715042822

将棋に誠実だった或るアホウの一生もリボーンの棋士も打ち切られた わかりやすい刺激は大事なのかもしれない

215 20/08/05(水)19:28:59 No.715042837

なんでこの漫画やたら叩かれてるんだ? 暴力は嫌いか?

216 20/08/05(水)19:29:06 No.715042863

響は小説の才能のすごさ全然わからないけどすげーって持ち上げられてるのがよく分かんなかったから 適度にボコられてちゃんと勝負で決着もつくこっちのが好きだな個人的に

217 20/08/05(水)19:29:44 No.715043091

不快漫画でレス乞食するのいい加減やめたら ほかにすることないの

218 20/08/05(水)19:30:06 No.715043216

>不快漫画でレス乞食するのいい加減やめたら >ほかにすることないの ナチュラルに不快漫画扱いされるのか…

219 20/08/05(水)19:30:11 No.715043242

響よりかなりマシだと思うけど響より売れないと思うわ

220 20/08/05(水)19:30:24 No.715043306

>それはヒカルの碁でも同じだろ ヒカ碁はたしか実際の棋譜?ごふ?を元に漫画かいて盤面も描写してたんじゃないっけ まあ俺は碁に興味ないからたしかに盤面はスルーして読んでたけど… でも碁に興味ある人はちゃんと盤面の絵で試合を考察できる程度には描いてたと聞いた そしてもっと碁に興味ある人はハハァこれはあの試合の譜だな?って気付いちゃうから勝敗が即わかって常時ネタバレ状態だったとも聞いた…本当かは知らんが

221 20/08/05(水)19:30:26 No.715043320

不快ってほどじゃないだろ!

222 20/08/05(水)19:30:28 No.715043331

サンデーと致命的に相性悪そう

223 20/08/05(水)19:30:35 No.715043361

>将棋に誠実だった或るアホウの一生もリボーンの棋士も打ち切られた >わかりやすい刺激は大事なのかもしれない リボーンの棋士もったいないよなあ もっと登場人物のドラマみたかった 具体的に言うとヒロインの土屋

224 20/08/05(水)19:30:38 No.715043378

言うとID出そうだけど響の持ち上げられ方哲平と変わらんからな…

225 20/08/05(水)19:30:39 No.715043383

>響は小説に対しては大分不誠実だったと思うぞ… それは作者が?キャラが?

226 20/08/05(水)19:30:42 No.715043399

いい加減読んでもない漫画叩くのやめたら?

227 20/08/05(水)19:31:03 No.715043504

作者に親殺された上に暴力振るわれた子が毎回律儀にきてるけど 響知らないんでただの粘着にしか見えない

228 20/08/05(水)19:31:13 No.715043549

>言うとID出そうだけど響の持ち上げられ方哲平と変わらんからな… 問題は自分で書いてるか盗作してるかだし...

229 20/08/05(水)19:31:26 No.715043629

>不快漫画でレス乞食するのいい加減やめたら >ほかにすることないの 個人の感想押し付けるのはちょっと…

230 20/08/05(水)19:31:30 No.715043654

>響よりかなりマシだと思うけど響より売れないと思うわ だろうね…でも響とまったく同じでも厳しかっただろうな

231 20/08/05(水)19:31:47 No.715043744

>ほかにすることないの ブーメラン

232 20/08/05(水)19:31:48 No.715043747

>この漫画の1話1ページ目すごいよね >読者めちゃくちゃふるいにかけられそう うろ覚えだけどあーあ女流なんかこんなもんかぁ女は雑魚だからなぁちんぽちんぽ~みたいに女流棋士がボロクソ言われるとこだっけ1p目 それ3p目くらいだっけ

233 20/08/05(水)19:32:16 No.715043904

>言うとID出そうだけど響の持ち上げられ方哲平と変わらんからな… 別に盗作じゃないんだから近いのは死んだ女の子のほうじゃないの?

234 20/08/05(水)19:32:19 No.715043922

なんで滝沢くんこんな丁寧に描いてるのに主人公はコレなんだよ!?

235 20/08/05(水)19:32:35 No.715043993

響と比較して今のところ主人公が無双できる環境じゃないからあっちが好きな人には合わなさそう

236 20/08/05(水)19:32:40 No.715044013

>うろ覚えだけどあーあ女流なんかこんなもんかぁ女は雑魚だからなぁちんぽちんぽ~みたいに女流棋士がボロクソ言われるとこだっけ1p目 そうそれ 女性に対するヘイトスピーチみたいなやつ

237 20/08/05(水)19:32:41 No.715044020

https://websunday.net/rensai/ryutoichigo/index.html 単行本のカバーだけは上手いし売れるかもしれんよ 中身に比べたらこれは詐欺だと思います

238 20/08/05(水)19:32:45 No.715044037

響も賞取るまではそれほど売れて無かった気が

239 20/08/05(水)19:32:49 No.715044052

異常にこの作者憎んでる「」がいるのは分かるが スペリオール読んでないので理由は分からん ただサンデー漫画に噛みつきにくるのは迷惑なんでやめてほしいな

240 20/08/05(水)19:32:56 No.715044092

こんな漫画で2億稼いだってのが気に入らないワナビがたくさんいるからなここ

241 20/08/05(水)19:33:02 No.715044127

ハゲ好き

242 20/08/05(水)19:33:15 No.715044190

>https://websunday.net/rensai/ryutoichigo/index.html >単行本のカバーだけは上手いし売れるかもしれんよ >中身に比べたらこれは詐欺だと思います 雰囲気出てるな…モノクロはなぜ

243 20/08/05(水)19:33:26 No.715044267

>不快漫画でレス乞食するのいい加減やめたら >ほかにすることないの 出てけよクソ「」

244 20/08/05(水)19:33:35 No.715044319

>こんな漫画で2億稼いだってのが気に入らないワナビがたくさんいるからなここ マジでそんな理由だったら情けなさすぎて泣ける

245 20/08/05(水)19:33:49 No.715044399

響きのセルフリメイク的なものを感じる

246 20/08/05(水)19:33:52 No.715044417

体全体書いたらバランス崩れるから上半身アップにしてるんだな

247 20/08/05(水)19:33:55 No.715044440

哲平ってのが有田しか浮かばなくてすまない… あの顔がめっちゃくちゃ平べったいイカサマ麻雀漫画だっけ?

248 20/08/05(水)19:34:00 No.715044465

>なんで滝沢くんこんな丁寧に描いてるのに主人公はコレなんだよ!? デブの方が顔の情報量多くて楽しいんだよ多分

249 20/08/05(水)19:34:22 No.715044583

確かに男キャラは白黒でも普通なんだよな

250 20/08/05(水)19:34:31 No.715044634

同人からの出世組だから妬ましいとか…? 俺が下手なのに売れてて許せないとかかな…?

251 20/08/05(水)19:34:45 No.715044707

出た…

252 20/08/05(水)19:34:45 No.715044711

>>不快漫画でレス乞食するのいい加減やめたら >>ほかにすることないの >出てけよクソ「」 バシィ

253 20/08/05(水)19:35:09 No.715044855

子安くんを思い出すキャラだからレギュラー入りして欲しい…ってレスしようと思ったけどそんな雰囲気じゃないな

254 20/08/05(水)19:35:46 No.715045025

エスパー凄いな! 何で嫉妬して叩いてるってわかるの?

255 20/08/05(水)19:35:58 No.715045112

>尾田栄一郎が激押ししてる漫画家だぞ口を慎め いとうみきおもそうだったが

256 20/08/05(水)19:36:39 No.715045332

>何で嫉妬して叩いてるってわかるの? 当たってるのかよ!

257 20/08/05(水)19:36:52 No.715045409

>エスパー凄いな! >何で嫉妬して叩いてるってわかるの? 嫉妬で叩いた経験があるとピンと来るんだろ

258 20/08/05(水)19:37:08 No.715045486

>>何で嫉妬して叩いてるってわかるの? >当たってるのかよ! ダメだった

259 20/08/05(水)19:37:18 No.715045538

強いやつが好き勝手するんじゃなくて狂犬が殴ったり殴られたりだから前作ほどの不快感はあんまりないかな

260 20/08/05(水)19:37:25 No.715045582

>当たってるのかよ! 知らんよ エスパーが嫉妬して叩いてるって言ってるからなんでわかるのか効いてるんだ

261 20/08/05(水)19:37:38 No.715045642

なまじ絵が下手だから自分との差がわかって憎いとかあんのかな

262 20/08/05(水)19:37:44 No.715045671

妬んで叩いてるとかありもしない仮想敵作って 仮想敵叩きで自らスレ潰しするのは馬鹿の所業や

263 20/08/05(水)19:37:46 No.715045678

俺は絵が下手になったと思うしブログで99%以上編集が悪いって言うのは例え本当でも少し意地悪かなーと思うけど 漫画は漫画としてこれは楽しく読んでるよ 響はどうも合わなかったけどこっちは楽しい

↑Top