虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/08/05(水)18:35:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/05(水)18:35:11 No.715027278

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/08/05(水)18:36:18 No.715027542

鬼滅の刃は小学生にもオススメ出来る健全な作品

2 20/08/05(水)18:37:05 No.715027749

DX日輪刀といい本当にちびっこ需要あるんだなってのを感じる

3 20/08/05(水)18:38:17 No.715028047

大正時代なのに販促シーンがねじ込まれる

4 20/08/05(水)18:38:38 No.715028132

ドンジャラが出るってだけで作品としては1段格が上がる気がする

5 20/08/05(水)18:39:09 No.715028243

>ドンジャラが出るってだけで作品としては1段格が上がる気がする ドラえもんに並んだといってもいい

6 20/08/05(水)18:39:12 No.715028254

>DX日輪刀といい本当にちびっこ需要あるんだなってのを感じる アクションで遊ぶときは刀身を外さないといけないのが非常に上手いよねあれ

7 20/08/05(水)18:41:08 No.715028734

毎回思うがこんな血生臭い作品がちびっこにも人気でいいのかなって…

8 20/08/05(水)18:41:41 No.715028867

何気に箱のデザイン良いな 和柄をポップに落とし込んでる

9 20/08/05(水)18:42:27 No.715029068

「」が子供の頃だって北斗の拳人気だったでしょ

10 20/08/05(水)18:43:13 No.715029259

>DX日輪刀といい本当にちびっこ需要あるんだなってのを感じる スーパーで善逸の柄の服を着た小っちゃい子がぷっちょ買ってもらってたの見た時はびっくりした ほんと人気なんだね

11 20/08/05(水)18:43:33 No.715029341

この版権イラストが酷使されすぎる

12 20/08/05(水)18:44:32 No.715029612

大人になってから作品読み返してやっぱすげぇって体験できるのは羨ましい

13 20/08/05(水)18:45:07 No.715029751

人間は生き物だし傷つけられれば血も流れる 必要以上ににそういう「ただの現実」を良くないものとして見せないようにするほうが教育上よろしくないと思うよ

14 20/08/05(水)18:45:29 No.715029845

>毎回思うがこんな血生臭い作品がちびっこにも人気でいいのかなって… ドラゴンボールがどうしたって

15 20/08/05(水)18:45:36 No.715029873

男は日輪刀 女はカンバッチグー ミニモニ並の人気だな鬼滅....

16 20/08/05(水)18:45:56 No.715029954

>大人になってから作品読み返してやっぱすげぇって体験できるのは羨ましい ダイ再アニメ化で体験できるのでは?

17 20/08/05(水)18:46:14 No.715030038

ジャンプ漫画なんてずっと人が死ぬ作品載せてきてるのに今更何を言ってるんだ

18 20/08/05(水)18:46:59 No.715030249

文具も売ってる店で働いてるんだけど試し書きノートに鬼滅めっちゃ描かれてて子供人気すげぇって思うよ 禰豆子が一番人気でしのぶさんがよく描きにくい扱いされてる

19 20/08/05(水)18:47:11 No.715030306

>毎回思うがこんな血生臭い作品がちびっこにも人気でいいのかなって… ちびっこにも自分の好きな作品を選ぶ権利があるし超巨大で余計なお世話だよ

20 20/08/05(水)18:47:35 No.715030410

深夜アニメがこうなるんだからすごい時代だよな どっかの地域では朝の枠で再放送とかやったりしてんのかな

21 20/08/05(水)18:47:36 No.715030414

カンバッチグー出でもう15年くらいかなあ 今の20代女子の共通言語レベルよね

22 20/08/05(水)18:47:38 No.715030428

こないだ地元の大きい本屋さん行ったら ショートパンツのエッチな眼鏡JSっぽい子が鬼滅の単行本嬉しそうに持って親にこれ買ってしてたな…

23 20/08/05(水)18:48:24 No.715030636

「」もPTAみたいなこと言うような歳になったってことだな 結構なことじゃん 自分の子供に言えばいいのにと思うけど

24 20/08/05(水)18:48:47 No.715030747

岩柱は?

25 20/08/05(水)18:50:39 No.715031214

鬼滅バトルドームも出るな

26 20/08/05(水)18:50:42 No.715031230

>毎回思うがこんな血生臭い作品がちびっこにも人気でいいのかなって… 肉や北斗の残虐描写に比べればまだ平気よ

27 20/08/05(水)18:50:51 No.715031266

>結構なことじゃん 全然結構じゃねえ…

28 20/08/05(水)18:50:55 No.715031288

>毎回思うがこんな血生臭い作品がちびっこにも人気でいいのかなって… 進撃の巨人とケロロ軍曹と北斗の拳は買い与えた親が読んで驚くまでがセットだったと聞く

29 20/08/05(水)18:51:23 No.715031409

>鬼滅バトルドームも出るな 鬼を太陽光に シュウウウウウーーーーーーーッ!

30 20/08/05(水)18:51:24 No.715031415

カタDX日輪刀追加パーツ

31 20/08/05(水)18:51:40 No.715031483

スーパーで鬼滅の弁当箱買ってくれって泣いてる男の子がいたな

32 20/08/05(水)18:51:50 No.715031537

>この版権イラストが酷使されすぎる 毎回これすぎる…

33 20/08/05(水)18:51:56 No.715031561

こういうのはタカラかと思ってた

34 20/08/05(水)18:52:14 No.715031638

なんかこうDX日輪刀以外は本当にどれも元からある金型流用して作れる玩具ばっかだな!

35 20/08/05(水)18:52:18 No.715031658

>>毎回思うがこんな血生臭い作品がちびっこにも人気でいいのかなって… >進撃の巨人とケロロ軍曹と北斗の拳は買い与えた親が読んで驚くまでがセットだったと聞く ケロロ以外は気付けよ

36 20/08/05(水)18:52:35 No.715031724

幼稚園くらいの子が鬼滅売りきれてる!!とか言ってたからマジで人気ある 幼稚園児が面白さ理解できてるかどうかはわからん…

37 20/08/05(水)18:53:06 No.715031850

>>鬼滅バトルドームも出るな >鬼を太陽光に >シュウウウウウーーーーーーーッ! 超!エキサイティン!

38 20/08/05(水)18:53:39 No.715031999

今は鬼滅の刃原作コミックはね 「今月いい子にしてたらパパが買ってあげる」 っていうご褒美扱いなのよ

39 20/08/05(水)18:53:41 No.715032007

小学生に漂流教室読ませたい かつて俺がそうされたように…

40 20/08/05(水)18:53:44 No.715032021

ひかるパジャマも出る?

41 20/08/05(水)18:54:29 No.715032213

鬼滅が小学生の間で流行るならチェンソーマンも流行るに違いない

42 20/08/05(水)18:54:31 No.715032216

北斗はゴールデンタイムにアニメやってたんだから親もわかるでしょ…

43 20/08/05(水)18:54:33 No.715032226

>毎回思うがこんな血生臭い作品がちびっこにも人気でいいのかなって… 死ぬまで逆張りして常に誰かしらにウザがられてそう

44 20/08/05(水)18:54:36 No.715032248

無一郎好きな姪に最新刊買ってあげたら泣かれたんですけお

45 20/08/05(水)18:54:38 No.715032254

映画初日に行くけど混んでるだろうなあ…

46 20/08/05(水)18:55:17 No.715032424

>今は鬼滅の刃原作コミックはね >「今月いい子にしてたらパパが買ってあげる」 >っていうご褒美扱いなのよ 今はわりと楽に手に入るらしいけど ちょっと前だったら相当探し回らなきゃ売ってなかったろうからパパも大変だな

47 20/08/05(水)18:55:17 No.715032425

土日の朝にでもアニメするのか

48 20/08/05(水)18:55:46 No.715032579

ワンピースがたどり着けなかった領域

49 20/08/05(水)18:56:09 No.715032690

これは母親の方が買いそう

50 20/08/05(水)18:56:19 No.715032719

>なんかこうDX日輪刀以外は本当にどれも元からある金型流用して作れる玩具ばっかだな!su4102470.jpg こういうやつ出ないかなって思ってたのにな

51 20/08/05(水)18:56:24 No.715032748

小学校の図書室には血生臭さの塊みたいなはだしのゲンと火の鳥が十中八九置いてあるのご存じない?

52 20/08/05(水)18:56:54 No.715032894

生殺与奪の権を他人に譲らないこどもが増えちまうー!

53 20/08/05(水)18:57:12 No.715032974

ちびっこにも人気なドラゴンボールだってまあまあ血なまぐさいし…

54 20/08/05(水)18:57:15 No.715032981

オタクが読んでるだけの漫画はだめだと思い知らされた

55 20/08/05(水)18:58:11 No.715033246

ドラゴンボールも死生観が違うとはいえ結構体もげたりするしな…

56 20/08/05(水)18:58:27 No.715033335

一つ300~500円くらいで売られてるのを考えると安い気がしてきた!

57 20/08/05(水)18:58:28 No.715033340

むしろ炭治郎のように健やかで真っ直ぐな少年に育ってほしい

58 20/08/05(水)18:58:54 No.715033445

ドンジャラにたまごっちにカンバッジグーに本当に今は令和?平成じゃない?

59 <a href="mailto:なー">20/08/05(水)18:59:00</a> ID:RSyk9oWM RSyk9oWM [なー] No.715033469

なー

60 20/08/05(水)18:59:00 No.715033472

>ワンピースがたどり着けなかった領域 ルフィは素手で戦うからなあ…

61 20/08/05(水)18:59:01 No.715033475

>ワンピースがたどり着けなかった領域 おっさんしか読んでないからしゃーない

62 20/08/05(水)18:59:04 No.715033497

>オタクが読んでるだけの漫画はだめだと思い知らされた 連載当初俺だけは分かってる…ってファン層が買い支えた漫画だぞ むしろ逆じゃない?

63 20/08/05(水)18:59:15 No.715033535

北斗なんて味方側もモヒカンサイコロステーキ作りまくるけど大人気だったし…

64 20/08/05(水)18:59:27 No.715033586

>むしろ炭治郎のように健やかで真っ直ぐな少年に育ってほしい 悟空やルフィやエレンよりよほど見本になる主人公だよね

65 20/08/05(水)18:59:34 No.715033625

>むしろ炭治郎のように健やかで真っ直ぐな少年に育ってほしい エロメガネみたいな少年に

66 20/08/05(水)18:59:46 No.715033682

>ドラゴンボールも死生観が違うとはいえ結構体もげたりするしな… 今月でもおっぱいに穴空いてたからな su4102480.jpg

67 20/08/05(水)19:00:14 No.715033814

女子男子にウケるっていう作品がなかなかない ワンピースもどっちかというと男児寄りだし

68 20/08/05(水)19:00:21 No.715033858

敵のえげつなさとかはキツいけどグロ描写とかの話で言えば別に突出してる感じはしないな…

69 20/08/05(水)19:00:32 No.715033906

もう深夜帯でアニメやらないだろうな メジャーデビューしたバンドのファンみたいな気持ちだ

70 20/08/05(水)19:00:33 No.715033908

コロコロ読む前くらいの年齢の子が親にガチャガチャねだってるのよく見る

71 20/08/05(水)19:00:37 No.715033932

これでメスガキサイコロステーキ先輩のカンバッチ作るんだろ「」は

72 20/08/05(水)19:00:44 No.715033964

>むしろ炭治郎のように健やかで真っ直ぐな少年に育ってほしい 長男ならいいけど次男だとダメじゃない?

73 20/08/05(水)19:01:03 No.715034074

>もう深夜帯でアニメやらないだろうな >メジャーデビューしたバンドのファンみたいな気持ちだ ジャンプの時点で

74 20/08/05(水)19:01:09 No.715034104

>悟空やルフィやエレンよりよほど見本になる主人公だよね 反論したいけど現代社会で考えたら本当にろくなやつらじゃないなそいつら… 悟空さは最近になってやっと農業ちゃんとやり出したけど…

75 20/08/05(水)19:01:24 No.715034181

>もう深夜帯でアニメやらないだろうな >メジャーデビューしたバンドのファンみたいな気持ちだ というかジャンプなのに深夜送りだったのがおかしいし…

76 20/08/05(水)19:01:26 No.715034191

>もう深夜帯でアニメやらないだろうな >メジャーデビューしたバンドのファンみたいな気持ちだ まさかここまで人気爆発するとは…

77 20/08/05(水)19:01:59 No.715034364

親目線でDBワンピ鬼滅でどれを子供に読ませたいかって言えば鬼滅だと思う テーマが非常に教育的

78 20/08/05(水)19:03:05 No.715034681

>というかジャンプなのに深夜送りだったのがおかしいし… 黒子や暗殺教室だって深夜だったしそこまでおかしいとも思わない

79 20/08/05(水)19:03:16 No.715034741

su4102485.jpg これが今週のオリコン売上ランキングなんだけど 特設棚にノベライズ置いてる関係で ノベライズ売上が100万越えちゃった

80 20/08/05(水)19:03:17 No.715034744

炭治郎のような善良さ一直線の主人公を出すのに照れを覚えてしまったから日本の漫画はダメになった

81 20/08/05(水)19:03:46 No.715034874

今度出るソシャゲのプレイアブルキャラが村田さんと蜘蛛山で首折られて死んだ女の先輩隊員って聞いたぞ

82 20/08/05(水)19:04:00 No.715034937

当たり前のようにジャンプ作品すら深夜帯だもんな 子供どれだけアニメ見ないのよって思っちゃう

83 20/08/05(水)19:04:00 No.715034941

>>もう深夜帯でアニメやらないだろうな >>メジャーデビューしたバンドのファンみたいな気持ちだ >というかジャンプなのに深夜送りだったのがおかしいし… 認識古すぎだろ 今昼間にアニメなんてほとんどやってねぇぞ

84 20/08/05(水)19:04:04 No.715034957

俺も鬼滅のアニメ見てみようかな

85 20/08/05(水)19:04:17 No.715035016

最近はジャンプアニメでも夕方にやるやつと深夜にやるやつの両方あるよ ハイキューなんか夕方でも全然問題ない作品だけど深夜枠だし

86 20/08/05(水)19:04:33 No.715035099

>ノベライズ売上が100万越えちゃった ゲージぶっ壊れてない?

87 20/08/05(水)19:04:55 No.715035179

ドラえもんですら中途半端な枠移動させられる時代なんてアニメの居場所なんて深夜帯しかねぇんだ

88 20/08/05(水)19:04:59 No.715035200

>当たり前のようにジャンプ作品すら深夜帯だもんな >子供どれだけアニメ見ないのよって思っちゃう 子供の数がそもそも少ないのと枠がない!

89 20/08/05(水)19:05:07 No.715035236

今の子供はねずこでシコるの?

90 20/08/05(水)19:05:08 No.715035246

>毎回思うがこんな血生臭い作品がちびっこにも人気でいいのかなって… ジョジョも絵柄がライトだったらキッズに人気だった可能性が…

91 20/08/05(水)19:05:09 No.715035249

>今度出るソシャゲのプレイアブルキャラが村田さんと蜘蛛山で首折られて死んだ女の先輩隊員って聞いたぞ su4102490.jpg いわゆる非対称鬼ごっこで 鬼1人vs人間数人のスマホゲーでどっちも中身入り系

92 20/08/05(水)19:05:11 No.715035262

鬼滅今後どう展開するか ジャンプ編集死ぬほど悩んでそう

93 20/08/05(水)19:05:23 No.715035326

>今の子供はねずこでシコるの? 恋柱でシコる

94 20/08/05(水)19:05:23 No.715035328

そういえば暗殺も子供人気すごかったけどタイトルがタイトルだから深夜アニメだったな

95 20/08/05(水)19:05:41 No.715035426

>今度出るソシャゲのプレイアブルキャラが村田さんと蜘蛛山で首折られて死んだ女の先輩隊員って聞いたぞ 柱出るまで名ありキャラまじで少ないからな…

96 20/08/05(水)19:05:46 No.715035444

>当たり前のようにジャンプ作品すら深夜帯だもんな >子供どれだけアニメ見ないのよって思っちゃう コナンが悪いよーコナンがー

97 20/08/05(水)19:05:56 No.715035514

>ドラえもんですら中途半端な枠移動させられる時代なんてアニメの居場所なんて深夜帯しかねぇんだ テレ朝だからそうなった説も

98 20/08/05(水)19:06:01 No.715035538

>鬼滅今後どう展開するか >ジャンプ編集死ぬほど悩んでそう 鬼滅の刃2をやる

99 20/08/05(水)19:06:13 No.715035597

>ゲージぶっ壊れてない? 単にオリコンが悪いんだよ 週販トップ30発表なのに累計売上しか載せないから…

100 20/08/05(水)19:06:20 No.715035628

>su4102490.jpg 村田さんが頼れる先輩みてえだ

101 20/08/05(水)19:06:29 No.715035676

単純に深夜のほうが放送枠安いからじゃないの 今は深夜放送でもHDD録画で余裕だろうし

102 20/08/05(水)19:06:33 No.715035695

夕方に頭おかしくなりそうな暗いニュースとワイドショー垂れ流してるよりアニメ流してる方がよっぽど健全だと思う... 見る子供がいない...

103 20/08/05(水)19:06:33 No.715035697

>>今度出るソシャゲのプレイアブルキャラが村田さんと蜘蛛山で首折られて死んだ女の先輩隊員って聞いたぞ >Loading... >いわゆる非対称鬼ごっこで >鬼1人vs人間数人のスマホゲーでどっちも中身入り系 DdD系かぁ…まあ流行りのジャンルではあるか

104 20/08/05(水)19:06:42 No.715035755

本当の子供人気ってグッズで分からされるんだな…

105 20/08/05(水)19:06:42 No.715035759

>今の子供はねずこでシコるの? 珠世様でシコるに決まってるだろ!!

106 20/08/05(水)19:07:11 No.715035903

子供は今はアニメも特撮もネットで好きな時間に見るのだ TVというもので見る意味がないのだ

107 20/08/05(水)19:07:33 No.715036008

柱全員分の外伝は描けそうだからしばらくはそれで

108 20/08/05(水)19:07:45 No.715036071

今のジャンプで昼帯でアニメやってるのブラクロとワンピだけだぞ

109 20/08/05(水)19:07:45 No.715036077

そもそも少年ジャンプなんだから小学生向けに展開するのがまっとうではある

110 20/08/05(水)19:08:19 No.715036270

>su4102485.jpg >これが今週のオリコン売上ランキングなんだけど トップ20鬼滅が独占でダメだった

111 20/08/05(水)19:08:25 No.715036317

炭治郎たちがプールで遊んだあと目薬さす鬼滅目薬のCMとかやらないかな…

112 20/08/05(水)19:08:40 No.715036397

多分アニメが年一の映画で続けるとして その間に実写挟んでくると思うんだよなあ 半年ごとの実写とアニメのローテーションできあがったら完結まで人気維持できるし

113 20/08/05(水)19:08:45 No.715036430

圧倒的過ぎるだろ そりゃ尾田も負けを認めるわ

114 20/08/05(水)19:09:00 No.715036522

>炭治郎たちがプールで遊んだあと目薬さす鬼滅目薬のCMとかやらないかな… ロート子供ソフトのCMはマジで販促効果あったと思う

115 20/08/05(水)19:09:11 No.715036574

>今のジャンプで昼帯でアニメやってるのブラクロとワンピだけだぞ ヒロアカもずっと放送する時は夕方枠だろ!

116 20/08/05(水)19:09:14 No.715036591

>炭治郎たちがプールで遊んだあと目薬さす鬼滅目薬のCMとかやらないかな… おめめが真っ赤だー! それはそうとあれ目が赤くなるのプールの中で小便するやつがいるかららしいな

117 20/08/05(水)19:09:18 No.715036605

鬼滅の刃データカードダスは絶対やるだろ カードに息を吹きかけて呼吸を発動だ!

118 20/08/05(水)19:09:39 No.715036712

>そもそも少年ジャンプなんだから小学生向けに展開するのがまっとうではある 少年ジャンプを名乗りながら鬼滅しかそれが出来ないなんて情けない話だな… 反省したほうが良いよ他の連載陣は

119 20/08/05(水)19:09:59 No.715036809

ワンピアンチは黙っててもろて

120 20/08/05(水)19:10:06 No.715036846

>>炭治郎たちがプールで遊んだあと目薬さす鬼滅目薬のCMとかやらないかな… 塁「目が真っ赤だ…」

121 20/08/05(水)19:10:17 No.715036894

>>そもそも少年ジャンプなんだから小学生向けに展開するのがまっとうではある >少年ジャンプを名乗りながら鬼滅しかそれが出来ないなんて情けない話だな… >反省したほうが良いよ他の連載陣は ヒロアカもやってるから安心して

122 20/08/05(水)19:10:25 No.715036937

グミのCMもやろう

123 20/08/05(水)19:10:38 No.715036997

鬼滅こそが真の少年漫画だったのか…

124 20/08/05(水)19:10:42 No.715037019

ブラッククローバーとヒロアカは小学生にも受けてるんすよ 他は知らん

125 20/08/05(水)19:10:43 No.715037021

ラーメン屋でぐずってた5歳くらいの少年が紅蓮華かかった瞬間ノリノリで歌いだした ほんとに好きなんだろうなと思ったら2番は全く歌えなくて吹いた

126 20/08/05(水)19:10:47 No.715037040

これを食べれば負けない!鬼滅魚肉ソーセージ!のCMもやらなきゃ

127 20/08/05(水)19:10:57 No.715037100

>炭治郎たちがプールで遊んだあと目薬さす鬼滅目薬のCMとかやらないかな… そういやワンピはルフィが泳げないから出来なかったなプールネタ

128 20/08/05(水)19:11:07 No.715037163

みんなも食べよう!鬼滅カレー!

129 20/08/05(水)19:11:11 No.715037187

思ったんだけど純和風で少年が主人公の漫画っていうのも大きいんじゃないかなって るろ剣も人気ではあったけど主人公は成人だし

130 20/08/05(水)19:11:51 No.715037408

日輪ふでばこでクラスの人気者に!

131 20/08/05(水)19:11:56 No.715037438

20年ぐらい前のCMみたいなものって今でもやってるのかな…

132 20/08/05(水)19:12:03 No.715037476

とりあえずオロナミンCのCMやるべき

133 20/08/05(水)19:12:07 No.715037497

単巻500万部ですでにワンピも超えて歴代最高の売上らしい

134 20/08/05(水)19:12:08 No.715037512

鬼滅キッズは鬼滅の映画終わったらチェンソーマンキッズになるよ

135 20/08/05(水)19:12:18 No.715037551

映画の時期に合わせて煉獄さんにうまいうまい!してもらえば子供向け食品のCMはバッチリだ

136 20/08/05(水)19:12:42 No.715037675

鬼滅5/8チップスのCMもやらないとな!

137 20/08/05(水)19:12:42 No.715037676

>思ったんだけど純和風で少年が主人公の漫画っていうのも大きいんじゃないかなって >るろ剣も人気ではあったけど主人公は成人だし 真剣は切れ味がある分扱いやすいし、素人から玄人まで幅広く使われている武士の基本武器 対して研無刀は見た目なんかは真剣とほとんど変わらねぇが あえて斬れない様に鋭く研がない分硬度と重量をかなり増加させて斬るより破壊を目的とした玄人好みのあつかいにくすぎる刀 使いこなせねぇとナマクラ刀より弱いただの鉄クズみたいなもんだってのに 何であのガキは?

138 20/08/05(水)19:12:44 No.715037684

>日輪ふでばこでクラスの人気者に! 象が踏んでも折れない筆箱

139 20/08/05(水)19:12:47 No.715037702

>これを食べれば負けない!鬼滅魚肉ソーセージ!のCMもやらなきゃ >みんなも食べよう!鬼滅カレー! 炭治郎25で死ぬまでにソーセージとかカレー食えたんかな…

140 20/08/05(水)19:12:53 No.715037737

>鬼滅キッズは鬼滅の映画終わったらチェンソーマンキッズになるよ 断言できるがあれはオタクにしか受けない

141 20/08/05(水)19:13:04 No.715037783

オリジナルキャラがボスをやる時系列めちゃくちゃな劇場版鬼滅もやろう

142 20/08/05(水)19:13:16 No.715037853

ふりかけとソーセージもそのうち出そう

143 <a href="mailto:無惨">20/08/05(水)19:13:17</a> [無惨] No.715037859

>とりあえずオロナミンCのCMやるべき 頑張ってるあの子を応援したい

144 20/08/05(水)19:13:28 No.715037911

売れなかった素人漫画は黙ってて

145 20/08/05(水)19:13:34 No.715037941

>深夜アニメがこうなるんだからすごい時代だよな ジャンプの人気漫画ですら深夜行きになる時代とも言える

146 20/08/05(水)19:13:46 No.715038006

>映画の時期に合わせて煉獄さんにうまいうまい!してもらえば子供向け食品のCMはバッチリだ 劇場のCMでうまいうまい!言いながらポップコーン食って欲しい

147 20/08/05(水)19:14:06 No.715038111

デンジが高校生だしなあ 必殺技も光ん力だああああああだし

148 20/08/05(水)19:14:06 No.715038112

むしろ昼帯のアニメの方が全然流行ってないよね最近は

149 20/08/05(水)19:14:12 No.715038138

お菓子を砕いてふりかけになる奴も出るのでは?

150 20/08/05(水)19:14:15 No.715038156

>オリジナルキャラがボスをやる時系列めちゃくちゃな劇場版鬼滅もやろう 暗黒鬼殺隊の闇柱との対決! 本当の呼吸を見せてやれ炭治郎!

151 20/08/05(水)19:14:19 No.715038188

>映画の時期に合わせて煉獄さんにうまいうまい!してもらえば子供向け食品のCMはバッチリだ (劇場から帰ってきて泣きながらうまいうまいと飯を食う子供)

152 20/08/05(水)19:14:37 No.715038272

この勢いだと映画も興収50億は固いな

153 20/08/05(水)19:16:01 No.715038745

子供に見てほしいとお禿が語るGレコが深夜アニメとして流されて久しいし

154 20/08/05(水)19:16:23 No.715038863

>この勢いだと映画も興収50億は固いな コロナさえなければありえたかもね

155 20/08/05(水)19:16:38 No.715038943

これはマジで欲しい子いると思う

156 20/08/05(水)19:17:08 No.715039101

>むしろ昼帯のアニメの方が全然流行ってないよね最近は ヒロアカもブラクロもパッとしないからな…

157 20/08/05(水)19:17:11 No.715039119

いくら今配信メインだからって子供が必ずスマホ持ってるって訳でもないしテレビ放送はやっとくべきよね

158 20/08/05(水)19:17:16 No.715039144

姪に送りつけようかなぁ…

159 20/08/05(水)19:17:39 No.715039260

>姪に送りつけようかなぁ… ケツに刺されるスレ画

160 20/08/05(水)19:17:55 No.715039344

確かに夕方アニメで流行った奴って最近のは全然ないね BORUTOもだめだめだし

161 20/08/05(水)19:18:23 No.715039489

同人イベで非許可鬼滅缶バッジが増えるんだな

162 20/08/05(水)19:18:26 No.715039504

>ジャンプの人気漫画ですら深夜行きになる時代とも言える 逆に夕方にエヴァとかナデシコとかやってた時代もあったんだなぁ…

163 20/08/05(水)19:18:40 No.715039581

>いくら今配信メインだからって子供が必ずスマホ持ってるって訳でもないしテレビ放送はやっとくべきよね 最初の修行編のやつやってもいいと思う 自粛で番組枠空いてるでしょ

164 20/08/05(水)19:18:50 No.715039645

うちの学童にもめでたく鬼滅ドンジャラ今日入りました 同じ絵柄めくるとパイが没収されるやつやった

165 20/08/05(水)19:18:56 No.715039683

ひ、ヒロアカは最近…多分…

166 20/08/05(水)19:19:07 No.715039738

映画は物販地獄になるだろね 俺は諦める

167 20/08/05(水)19:19:31 No.715039842

オナホに見えた俺は心が汚い…

168 20/08/05(水)19:19:35 No.715039858

もう年間通しでアニメ作れる制作自体が減ってるからな

169 20/08/05(水)19:19:37 No.715039873

映画の特典に暗いところで光る炭治郎の心の中のちっちゃいやつフィギュアがついてくるんだ…

170 20/08/05(水)19:19:48 No.715039932

>映画は物販地獄になるだろね >俺は諦める クリアファイルとか下敷きとかメダルとかシャープペンなんていらねえだろ!

171 20/08/05(水)19:20:09 No.715040029

>オナホに見えた俺は心が汚い… キツメのオナホ…

172 20/08/05(水)19:20:15 No.715040059

先週末コロナで暇ができたから 時間つぶしにアマプラで見たのが俺だ  読みもせずに絵がなぁ…とか言っててゴメンナサイ 一気にハマって今14巻読んでるわ

173 20/08/05(水)19:20:31 No.715040140

鬼滅は普通に味方キャラも死ぬし死んだ人は一切蘇らないのに完全にキャラ商売してるのが凄いなって

174 20/08/05(水)19:20:35 No.715040161

今の小学生は鬼滅とYouTuberその他実況とフォトナが人気だと小学校の先生に聞いた

175 20/08/05(水)19:20:48 No.715040226

>うちの学童にもめでたく鬼滅ドンジャラ今日入りました >同じ絵柄めくるとパイが没収されるやつやった Amazonでは一時期プレ値付いてたな 今は流石に安いが

176 20/08/05(水)19:20:49 No.715040232

劇場にスタンピードを見に行ったときは俺以外もおっさんしかいなかったけど 鬼滅はキッズばかりなんだろうな…行きづらい…

177 20/08/05(水)19:21:13 No.715040346

>もう年間通しでアニメ作れる制作自体が減ってるからな 4クールアニメとかは最初からそれ前提でスポンサー組んで何売るか計画して 売るものの宣伝としてやるから でもブラクロは10クールやってるけど何売ってるのかよくわかんねえ ワートリよりグッズ少ないし

178 20/08/05(水)19:21:14 No.715040348

膳逸いつもこのオドオドした大人しそうな絵使われてるな…

179 20/08/05(水)19:21:27 No.715040428

>>オナホに見えた俺は心が汚い… >キツメのオナホ… 禰豆子の竹か…

180 20/08/05(水)19:21:31 No.715040441

>鬼滅は普通に味方キャラも死ぬし死んだ人は一切蘇らないのに完全にキャラ商売してるのが凄いなって 推しができても大体死ぬ…

181 20/08/05(水)19:21:33 No.715040449

>今の小学生は鬼滅とYouTuberその他実況とフォトナが人気だと小学校の先生に聞いた フォートナイトはコロコロが記事載せてるからな…

182 20/08/05(水)19:21:44 No.715040509

>鬼滅は普通に味方キャラも死ぬし死んだ人は一切蘇らないのに完全にキャラ商売してるのが凄いなって もう漫画自体完結してるんだから関係なくね?

183 20/08/05(水)19:22:04 No.715040604

>この勢いだと映画も興収50億は固いな シャチョーさんもウハウハ

184 20/08/05(水)19:22:17 No.715040658

映画は平日のレイトショー狙いだわ

185 20/08/05(水)19:22:24 No.715040704

>今の小学生は鬼滅とYouTuberその他実況とフォトナが人気だと小学校の先生に聞いた オタクが考えそうな今の小学生イメージそのままで面白味無いな…

186 20/08/05(水)19:22:26 No.715040719

いまなら劇場に来てくれた皆にミラクル日輪ライ刀をプレゼント!

187 20/08/05(水)19:22:39 No.715040793

シリコーン製で誤嚥防止対策した竹ギャグボールだせば幼女英才教育できるかな

188 20/08/05(水)19:23:13 No.715040967

>膳逸いつもこのオドオドした大人しそうな絵使われてるな… ぶっちゃけ各立ち絵はもう親の顔より~ってレベルなので 新しい素材使って欲しい

189 20/08/05(水)19:23:16 No.715040990

https://toy.bandai.co.jp/series/kimetsu/item/detail/11583/ DX日輪刀ほんとうにあるんだ…また「」が適当言ってるのかと…

190 20/08/05(水)19:23:54 No.715041217

幼稚園に入る前の姪が緑に塗った紙筒を咥えてねずこって言って遊んでたから本当に人気があるんだなって 下手をすりゃプリキュア並

191 20/08/05(水)19:24:14 No.715041342

夏祭り普通にやれてたら狐面が売れまくったんだろうな

192 20/08/05(水)19:24:15 No.715041347

>劇場にスタンピードを見に行ったときは俺以外もおっさんしかいなかったけど >鬼滅はキッズばかりなんだろうな…行きづらい… 映画館行くとウケてる層を如実に感じられて凄いよね ワンピなんて主要な購買層はもう30代だし

193 20/08/05(水)19:24:18 No.715041358

60cm…デカい…

194 <a href="mailto:集英社">20/08/05(水)19:24:21</a> [集英社] No.715041380

(やっぱ終わらせるべきじゃなかったかな…)

195 20/08/05(水)19:24:32 No.715041453

少し前のマイクラとかイカちゃんならまだ分かるけどフォートナイト何でそんな子供受けいいの?

196 20/08/05(水)19:24:35 No.715041468

>DX日輪刀ほんとうにあるんだ…また「」が適当言ってるのかと… 「」が嘘ついたことあるか?

197 20/08/05(水)19:24:38 No.715041488

>DX日輪刀ほんとうにあるんだ…また「」が適当言ってるのかと… 今朝情報公開直後にスレ立っててアニメ実況でもないのに1000レス近く行ってたよ…

198 20/08/05(水)19:24:55 No.715041581

ちびっこがどこらへんに興味持つのだろうか

199 20/08/05(水)19:25:02 No.715041610

うちの子の小学校でも大ブームだわ なんとかの呼吸って我流で騒いでる

200 20/08/05(水)19:25:26 No.715041730

ワンピなんて子供見てないでしょ

201 20/08/05(水)19:25:33 No.715041767

>今の小学生は鬼滅とYouTuberその他実況とフォトナが人気だと小学校の先生に聞いた 荒野行動とあつ森も ぶつ森って略称使ったら笑われちゃった

202 20/08/05(水)19:25:42 No.715041812

ワンピ長いからなあ 若い子が入りづらいのはあるかも それでもずっと上位で売れてるのがすごいんだけど

203 20/08/05(水)19:25:43 No.715041814

>うちの子の小学校でも大ブームだわ >なんとかの呼吸って我流で騒いでる うーん英才教育

204 20/08/05(水)19:25:45 No.715041821

DX日輪刀握りつぶす人出てPL法案件にならないかな

205 20/08/05(水)19:25:46 No.715041827

冗談で光る!鳴る!DX日輪刀!とか言ってたら本当に出るとか思わんよこんなん

206 20/08/05(水)19:25:46 No.715041833

>ちびっこがどこらへんに興味持つのだろうか ぼくの考えた最強の呼吸作りやすいからごっこ遊びしやすいとか?

207 20/08/05(水)19:25:47 No.715041834

同人絵描きも鬼滅キャラを描けば普段は息苦しい親戚の集まりでも大歓迎間違いなしだぞ!

208 20/08/05(水)19:26:06 No.715041908

ねずこマジ女児人気あるみたいだからな

209 20/08/05(水)19:26:14 No.715041951

>60cm…デカい… 入れる事は考えるなよ

210 20/08/05(水)19:26:50 No.715042149

ワンピは直撃世代ですらもうアラサーアラフォーだ 親が漫画揃えてるとかならともかくアニメはもう追えないだろお子様

211 20/08/05(水)19:27:01 No.715042202

>>60cm…デカい… >入れる事は考えるなよ 本当に最低だよ…

212 20/08/05(水)19:27:04 No.715042216

鬼滅はシンプルだから子供に受けるのもわかるよ ワンピはわかりづらい

213 20/08/05(水)19:27:17 No.715042278

個人的にはいまいちキャッチーさが伝わってこない作品だと思うだけに子供にどうやって受けたかは興味深いな

214 20/08/05(水)19:27:19 No.715042285

>ねずこマジ女児人気あるみたいだからな 守られる対象でもあり鬼の力を持った強キャラで…これは好かれるわ

215 20/08/05(水)19:27:19 No.715042287

ワニの手元にもサンプル品が届くんだろうか…

216 20/08/05(水)19:27:32 No.715042352

>ねずこマジ女児人気あるみたいだからな なんで…?猿ぐつわ好きなの女児…

217 20/08/05(水)19:27:33 No.715042360

>冗談で光る!鳴る!DX日輪刀!とか言ってたら本当に出るとか思わんよこんなん 是非玄田哲章さんにCMやって欲しいね

218 20/08/05(水)19:27:39 No.715042389

>同人絵描きも鬼滅キャラを描けば普段は息苦しい親戚の集まりでも大歓迎間違いなしだぞ! まあ問題は今の時期集まることが出来ない点だが

219 20/08/05(水)19:27:48 No.715042440

安全に配慮されてるのに入れるなと言う方が失礼では?

220 20/08/05(水)19:27:49 No.715042449

技にゴチャゴチャ理屈をつけないのも分かりやすいのかもしれん

221 20/08/05(水)19:27:53 No.715042476

ワンピのアニメって今でも原作1話分を引き伸ばしてクソだるいの?

222 20/08/05(水)19:27:53 No.715042477

ワンピはそもそもなげえから今から見るみたいにはなりにくいところあると思う マジいいシーンなんすよの頃ちょっと流行ったのがレア

223 20/08/05(水)19:27:54 No.715042482

>ねずこマジ女児人気あるみたいだからな 女児にどこが刺さったんだろう 可愛いけど可愛いだけならもっと色々キャラがいるのに

224 20/08/05(水)19:28:13 No.715042588

なんで禰豆子そんなに人気あるんだろう ちびうさ的な人気か?と思ったけどちびうさって女児人気どうだったんだろう

225 20/08/05(水)19:28:19 No.715042621

醜女やしのぶさんやカナヲならともかく 珠世様すら一番好きって言う女児いるから本当凄いよ

226 20/08/05(水)19:28:44 No.715042744

どこに向かうんだよこの作品のグッズ

227 20/08/05(水)19:28:50 No.715042779

女子ウケが凄いよね鬼滅は

228 20/08/05(水)19:29:01 No.715042847

箱入り娘は何時でも人気ってことだな!

229 20/08/05(水)19:29:05 No.715042860

ちっちゃくて可愛いけど変身して大人になって戦って強い ってとこが女児的にいいんだろうか

230 20/08/05(水)19:29:11 No.715042888

>>うちの子の小学校でも大ブームだわ >>なんとかの呼吸って我流で騒いでる >うーん英才教育 女子にねずこが刺さるみたいよ うちの小学校女子三人しかいないけど…

231 20/08/05(水)19:29:15 No.715042914

俺みたいなおっさんにはわからないハマり方してる可能性もあるからものさしで図り辛いな

232 20/08/05(水)19:29:24 No.715042969

シィィのポーズからの霹靂一閃は俺が子供でも真似したと思う

233 20/08/05(水)19:29:34 No.715043035

>どこに向かうんだよこの作品のグッズ むしろ少年漫画として一番真っ当な方向にいってるだろ おっさんしか読んでないような作品ばっかだからマヒしてるんだ

234 20/08/05(水)19:29:38 No.715043058

昨日しのぶさんのフルグラT着てる推定小6女児見かけてあの手のって現場系厄介オタク以外にも需要あるんだな…っておもった

235 <a href="mailto:謎の絵描き">20/08/05(水)19:29:39</a> [謎の絵描き] No.715043060

>珠世様すら一番好きって言う女児いるから本当凄いよ 見る目があるな

236 20/08/05(水)19:29:41 No.715043071

まぁねずことカナヲしか生き残らんが…

237 20/08/05(水)19:29:48 No.715043108

ワンピのアニメはジャンプで原作最新話追うほどやる気ない人がだらだらみるのにむいてる ここだと原作読んでる人がアニオリ引き伸ばしを楽しむアニメって感じだけど

238 20/08/05(水)19:30:00 No.715043179

>ワンピはそもそもなげえから今から見るみたいにはなりにくいところあると思う >マジいいシーンなんすよの頃ちょっと流行ったのがレア 言われてみればあの時点で60巻近くあった漫画が爆発するってのも正直考えにくい話だよな

239 20/08/05(水)19:30:06 No.715043218

恋柱のフィギュアはばんばん出して欲しい 大正にはないような服で構わん

240 20/08/05(水)19:30:11 No.715043243

>守られる対象でもあり鬼の力を持った強キャラで…これは好かれるわ あーなるほどお姫様でもあり女戦士でもありってことか 確かに美味しいキャラだな

241 20/08/05(水)19:30:18 No.715043279

>なんで…?猿ぐつわ好きなの女児… 首もぎキック以外はお人形さんみたいなもんだからな

242 20/08/05(水)19:30:20 No.715043290

帰り道公園の近く通った時にちっちゃい子が強い鬼を倒しにいくのよ!って話してたの聞いて あとからあれ鬼滅ごっこだったのかな…って思う事があった

243 20/08/05(水)19:30:21 No.715043293

>ちっちゃくて可愛いけど変身して大人になって戦って強い >ってとこが女児的にいいんだろうか つまりハンターハンターのビスケは女児受け最高?

244 20/08/05(水)19:30:29 No.715043335

地面にケンケンパと一緒にカラフルな鬼滅の刃って描いてあったのが今も記憶に残っている そうか女の子はこういうの好きだったか

245 20/08/05(水)19:31:07 ID:SU9vpttg SU9vpttg No.715043525

>毎回思うがこんな血生臭い作品がちびっこにも人気でいいのかなって… とりあえずこいつにdelしとくか

246 20/08/05(水)19:31:12 No.715043548

>>冗談で光る!鳴る!DX日輪刀!とか言ってたら本当に出るとか思わんよこんなん >是非玄田哲章さんにCMやって欲しいね DXエクスカリバーで見たやつ!

247 20/08/05(水)19:31:16 No.715043575

>シィィのポーズからの霹靂一閃は俺が子供でも真似したと思う 現代のアバンストラッシュなのかね 傘持たせたらやると聞く

248 20/08/05(水)19:31:18 No.715043587

女児に中の人の話をして混乱させたい 具体的に言うと珠世様の中の人と蛇の中の人は夫婦だよって教えたい

249 20/08/05(水)19:31:27 No.715043634

ある程度変えて流行ったら流行が流行を呼ぶパターンでしょ

250 20/08/05(水)19:31:32 No.715043664

よからぬことを考えている「」がいる気がする!

251 20/08/05(水)19:32:07 No.715043856

CSM竹

252 20/08/05(水)19:32:21 No.715043928

子供向けに自作グッズ作ってたらなんか妙な愛着生まれて いやねずこまじ可愛いな…本当可愛い…ヤバいな可愛い…ヤりたいとかじゃないけど可愛い… ってしばらく自分で作ったグッズ眺めてたわ

253 20/08/05(水)19:32:57 No.715044103

ちくわ咥えさせときゃいいのは楽だな

↑Top