ドリン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/05(水)16:29:48 No.715001838
ドリンクは?
1 20/08/05(水)16:33:08 No.715002401
ウー…アイスで…
2 20/08/05(水)16:34:09 No.715002578
オレ…ュース
3 20/08/05(水)16:34:09 No.715002579
なんと…日本で本格的なホッ…ーヒーを飲めるとは…
4 20/08/05(水)16:34:32 No.715002648
なんて?
5 20/08/05(水)16:35:20 No.715002770
セ‥タフニョ
6 20/08/05(水)16:36:19 No.715002937
ウー…アイスで
7 20/08/05(水)16:38:25 No.715003274
iosだこれ
8 20/08/05(水)16:38:34 No.715003296
お茶くれ
9 20/08/05(水)16:38:44 No.715003331
子供舌だから親子丼は今でもさび抜き派だなぁ
10 20/08/05(水)16:41:05 No.715003697
なあ!
11 20/08/05(水)16:42:57 No.715004013
これは設計がバカということでよろしいか
12 20/08/05(水)16:43:20 No.715004088
グレープフルーツジュースみたいに全部半角なら足りてそうだな
13 20/08/05(水)16:46:12 No.715004566
さびは?ってのもなんかおかしい
14 20/08/05(水)16:46:18 No.715004585
幅オーバー対策が裏目に出た形
15 20/08/05(水)16:46:40 No.715004666
日本人にしか分からない
16 20/08/05(水)16:47:09 No.715004780
オレ…ュース…
17 20/08/05(水)16:48:00 No.715004933
親子丼にわさび?
18 20/08/05(水)16:49:14 No.715005187
>親子丼にわさび? それは思ったけど見切れてる部分を見るにいくらサーモン親子丼じゃないかな
19 20/08/05(水)16:50:10 No.715005347
全角一文字分くらい横幅が足らないのか…
20 20/08/05(水)16:50:28 No.715005412
>セ‥タフニョ エンア
21 20/08/05(水)16:54:52 No.715006234
どう設計するのが最適だったんだろう
22 20/08/05(水)16:55:43 No.715006394
>どう設計するのが最適だったんだろう 単に横3列縦2列を横2列の縦3列にすれば解決したんじゃ
23 20/08/05(水)16:56:54 No.715006612
>ホッ…ーヒー これ死にかけのマリオみたいで好き
24 20/08/05(水)17:00:29 No.715007239
くそっ枠の幅が足らねえ こうなったら省略だ!
25 20/08/05(水)17:02:23 No.715007595
ホッヒヒ!
26 20/08/05(水)17:02:53 No.715007681
設計ミスとしても真ん中を省略するってなかなか珍しいシステムだな
27 20/08/05(水)17:06:56 No.715008416
>どう設計するのが最適だったんだろう ここでドリンク選ばせるのがそもそもおかしい セットメニューを選ぶステップが別に必要だと思う
28 20/08/05(水)17:07:19 No.715008479
>どう設計するのが最適だったんだろう ライブラリの挙動を調べずに作るなら画像化しちゃうのが一番楽だと思う
29 20/08/05(水)17:09:30 No.715008904
何も考えずにフレームワークをそのまま使ったんだろうね 元のフレームワークの仕様がこうなってた
30 20/08/05(水)17:09:55 No.715008974
この仕様が客か開発側どちらから出たのか気になる
31 20/08/05(水)17:11:51 No.715009343
ウー…
32 20/08/05(水)17:12:26 No.715009460
フォント小さくしろ
33 20/08/05(水)17:13:19 No.715009620
う~…アイス!
34 20/08/05(水)17:13:24 No.715009636
マイ…アヒー…
35 20/08/05(水)17:13:46 No.715009714
>設計ミスとしても真ん中を省略するってなかなか珍しいシステムだな 日本語の場合語頭だけだと判断つかないことが多いから
36 20/08/05(水)17:13:59 No.715009763
親子丼でさび入り出来るの?
37 20/08/05(水)17:14:31 No.715009878
>この仕様が客か開発側どちらから出たのか気になる ミドル設計者
38 20/08/05(水)17:14:33 No.715009889
ホッ…ロン茶!
39 20/08/05(水)17:15:02 No.715009982
>フォント小さくしろ 老眼でみえなくなるから駄目
40 20/08/05(水)17:16:33 No.715010244
>日本語の場合語頭だけだと判断つかないことが多いから して…真ん中省略して判断つきやすかったですか?
41 20/08/05(水)17:16:45 No.715010288
もっと大きくハッキリと言ってください
42 20/08/05(水)17:17:20 No.715010409
もしかして”わさび”にすると ※わ…入り ※わ…抜き みたいになっちゃうのかな
43 20/08/05(水)17:17:46 No.715010503
ウホホ…
44 20/08/05(水)17:18:18 No.715010590
設計段階だとサビ入りとか大盛りくらいの想定で あとは顧客が自由に追加できるような作りになってそう
45 20/08/05(水)17:19:15 No.715010782
>さびは?ってのもなんかおかしい サービスは?ってことだと深読みしちゃうよね
46 20/08/05(水)17:19:50 No.715010902
>あとは顧客が自由に追加できるような作りになってそう 文字数制限なくしてって言われたのはわかる
47 20/08/05(水)17:21:30 No.715011263
ウーロン茶アイスとホットウーロン茶って表記がブレてそうなのが気になって仕方ない
48 20/08/05(水)17:21:59 No.715011375
本物のウーアイス出てきたら多分親子丼どころの騒ぎじゃ無くなる
49 20/08/05(水)17:23:12 No.715011610
1回ずつ質問してあげればレイアウトとか考えなくてよくね? 一部のメニュー更新して全体触るとか嫌だよ
50 20/08/05(水)17:26:10 No.715012177
開発が仕様理解してなかったのか運用側がレイアウト変えてテストしなかったのか…
51 20/08/05(水)17:27:23 No.715012424
エクセルだと?????????になるやつ
52 20/08/05(水)17:29:55 No.715012892
1~4文字と6文字7文字のメニュー設定してテストしたい
53 20/08/05(水)17:30:18 No.715012969
さびにどっちも※付いてるのはどういう意図なんだ
54 20/08/05(水)17:30:51 No.715013080
これオペレーター側のだろうしそんな問題ないんじゃない?
55 20/08/05(水)17:31:43 No.715013236
どうでもいいけどたっけえ親子丼だな…