虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/05(水)16:27:27 奢って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/05(水)16:27:27 No.715001476

奢ってもらったほうが美味いはず

1 20/08/05(水)16:30:03 No.715001875

su4102188.jpg

2 20/08/05(水)16:30:59 No.715002023

遠慮して色々考えちゃうから自分で金出して食べるほうがうまい

3 20/08/05(水)16:31:53 No.715002176

>su4102188.jpg ちっさ

4 20/08/05(水)16:32:34 No.715002307

サイバラがこんなこと言ってた

5 20/08/05(水)16:37:12 No.715003070

相手による 上司や相手様の飯は砂の味しかしねぇ

6 20/08/05(水)16:39:00 No.715003377

まあ食い物にしてる相手が金出してくれた寿司ならうまいだろうな

7 20/08/05(水)16:39:30 No.715003460

カウンターの寿司にいくより回転寿司で気ままに食うほうがいい とかいうのと趣旨が違う感じはする

8 20/08/05(水)16:40:42 No.715003646

人に奢らせるのも稼ぐのも自分の技術だからな 稼いだ方が美味いって人は奢らせたくなる技術は仕事を円滑に進める為の方法の一部であってそれだけで成果を得られるのはなんか違うんだろう

9 20/08/05(水)16:42:09 No.715003877

1回おごってもらって次はなかったとか悲しいよね

10 20/08/05(水)16:43:11 No.715004069

奢ってもらうのは好きじゃないけど お土産の類は自分で買って食おうという気にならないので もらえると嬉しい

11 20/08/05(水)16:46:51 No.715004704

特に親しくもない上司に奢られるのが嫌いだったのに 新人の部下に奢るのは好きだということに気づいてしまってかなり凹んだ

12 20/08/05(水)16:48:20 No.715004996

旨いもん食べられる程度のメリットで好きでもない人間と一緒にいたいかな…

13 20/08/05(水)16:53:20 No.715005952

>旨いもん食べられる程度のメリットで好きでもない人間と一緒にいたいかな… 嫌いまで行かなきゃ全然良い

14 20/08/05(水)16:53:27 No.715005977

上司だの相手先も好きな人嫌いな人いるし好きな人と食うんなら不味い事はないかな 奢ってくれる人と気が合わないのならご愁傷様だ

15 20/08/05(水)17:02:27 No.715007607

>特に親しくもない上司に奢られるのが嫌いだったのに >新人の部下に奢るのは好きだということに気づいてしまってかなり凹んだ 新人は「」に奢られるの嫌じゃないかもしれないだろ!

16 20/08/05(水)17:03:46 No.715007829

20そこそこの頃ならまあ気兼ねなく奢ってもらえる

17 20/08/05(水)17:08:14 No.715008667

接待とか上司の奢りで食った料理の味は美味かった覚えはないけど 技術交流とか研修先で同僚と食った仕出しは美味かったな

18 20/08/05(水)17:11:55 No.715009354

安いものなら奢られてもうまい 高いのは好きに食いたい

19 20/08/05(水)17:14:20 No.715009831

辰兄

20 20/08/05(水)17:16:34 No.715010247

働かずに食う飯はうまいか?って言われてもうまいもんはうまいよね

21 20/08/05(水)17:18:59 No.715010735

金の心配をまったくせずに好きに食う飯は美味い

22 20/08/05(水)17:25:50 No.715012112

>新人は「」に奢られるの嫌じゃないかもしれないだろ! やさしい・・・

23 20/08/05(水)17:26:28 No.715012233

若者に腹一杯飯を食わせる幸せがあるのはわかる

24 20/08/05(水)17:27:12 No.715012374

同族嫌悪だった

↑Top