20/08/05(水)16:23:28 ガラス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/05(水)16:23:28 No.715000840
ガラスレンズでメガネ作った! ちょっとケチって1.7で作ったらそれなりに分厚く重くなったので アッべ数気にしなくて金に糸目もつけないならやっぱ1.9で作りてえところだな!
1 20/08/05(水)16:24:04 No.715000943
ここは
2 20/08/05(水)16:24:34 No.715001032
函館
3 20/08/05(水)16:24:41 No.715001051
そういう日記みたいな文でも親に報告すると喜ばれるぞ
4 20/08/05(水)16:24:44 No.715001063
流されて
5 20/08/05(水)16:29:57 No.715001857
>そういう日記みたいな文でも親に報告すると喜ばれるぞ 報告したら昔はガラスだったなって懐かしまれたよ!
6 20/08/05(水)16:31:12 No.715002060
よかったな
7 20/08/05(水)16:31:51 No.715002172
カタログで「ガラスレ」でなんのスレなんだろう…って思ってしまった
8 20/08/05(水)16:32:58 No.715002379
プラと比べてどんなメリットある?
9 20/08/05(水)16:35:19 No.715002769
>プラと比べてどんなメリットある? 熱にクソ強いのでコーティング剥がれて死 みたいなのがほぼない
10 20/08/05(水)16:36:08 No.715002914
そっかー よかったねー
11 20/08/05(水)16:36:43 No.715003000
自作は日記帳と呼ぶには普通にレベル高い気がする
12 20/08/05(水)16:39:25 No.715003446
ここはお前の日記帳なのでどんどん書け なんか他に面白そうなイベントはないのか
13 20/08/05(水)16:40:19 No.715003585
>>そういう日記みたいな文でも親に報告すると喜ばれるぞ >報告したら昔はガラスだったなって懐かしまれたよ! ちゃんと親と仲良くできて偉い
14 20/08/05(水)16:40:25 No.715003605
ガラスレンズって重くないの?
15 20/08/05(水)16:41:14 No.715003719
ガラスレンズは傷つきづらいし透明度も高いのでおすすめだぞ
16 20/08/05(水)16:41:39 No.715003778
報告できる親がちゃんといることがすでに幸せなんだぞ覚えておいてくれ
17 20/08/05(水)16:43:31 No.715004129
>ガラスレンズって重くないの? 重い 明らかにプラに対するデメリットがそれ あと割れる
18 20/08/05(水)16:44:31 ID:aQEbLcZ6 aQEbLcZ6 No.715004270
目めっちゃ小さくなってそう
19 20/08/05(水)16:44:41 No.715004301
>ガラスレンズって重くないの? 試しに親が持ってたやつかけたことあるけど 重いよ サイズのこともあるけどちょっと前に頭倒すと 落ちかける
20 20/08/05(水)16:44:48 No.715004331
視力0.01とかだからとにかく軽くするのが最優先なの
21 20/08/05(水)16:46:58 No.715004730
昔の人が小さい丸メガネをかけてるのもガラスが重かったからなのか
22 20/08/05(水)16:47:02 No.715004747
>視力0.01とかだからとにかく軽くするのが最優先なの 視力云々よりどれぐらい度数かかるだ -9ぐらいまでいくならガラスのがキチガイじみた屈折率のあるから金かかるが薄くはなるぞ
23 20/08/05(水)16:47:56 No.715004921
>昔の人が小さい丸メガネをかけてるのもガラスが重かったからなのか それもあるし基本的にレンズの経小さいほうが薄く仕上がる 今みたいに高屈折率のがないと端っこどえらいことになるからね
24 20/08/05(水)16:50:19 No.715005376
丸メガネほしいけど似合う顔似合わない顔ってあるのかな
25 20/08/05(水)16:50:41 No.715005448
>丸メガネほしいけど似合う顔似合わない顔ってあるのかな 案外誰がかけてもそれなりに似合うぞ
26 20/08/05(水)16:52:11 No.715005737
胡散臭い中国人っぽい
27 20/08/05(水)16:52:33 No.715005803
最近マスクとの兼ね合いで曇りやすさの違いとか気になる
28 20/08/05(水)16:54:13 No.715006108
男は割と似合う人多い気がする丸メガネ
29 20/08/05(水)16:54:51 No.715006231
多分いまだに勘違いしてる人がかなりいるけど視力0.01でも矯正度数そうでもない人割といるので むやみやたらに薄いからいいというもんでもない 基本屈折率高いと滲むしね …強度近視の人は素直に薄いの買おうね
30 20/08/05(水)16:57:19 No.715006686
あとガラスレンズ交換は基本ナイロールも作れないし勿論ツーポイントも作れない まぁここらへんでガラスレンズ選ぶ人いないだろうけど
31 20/08/05(水)16:58:12 No.715006833
JINSのレンズ込みの価格に慣れてしまってな…
32 20/08/05(水)16:59:07 No.715006989
実はJINSも昔ガラスレンズがあったことを知るものは少ない
33 20/08/05(水)16:59:36 No.715007070
風呂入っても大丈夫 紫外線カットしない クソ重い 割れる 解像度がプラスチックより遥かに上 こんなとこ
34 20/08/05(水)17:04:10 No.715007902
>男は割と似合う人多い気がする丸メガネ 顔が丸いとそれはそれで似合う >胡散臭い中国人っぽい
35 20/08/05(水)17:08:38 No.715008743
イケメンでもブサイクでも痩せてても太ってても大体の範囲は胡散臭い中国人になれる気がする
36 20/08/05(水)17:08:53 No.715008791
>>男は割と似合う人多い気がする丸メガネ >顔が丸いとそれはそれで似合う 顔が長くても似合うよジュビロみたいになるけど
37 20/08/05(水)17:11:00 No.715009172
大事に扱えばガラスレンズは寿命が半永久だ この長所は覚えておいて損はないぞ
38 20/08/05(水)17:19:40 No.715010863
一つ前のメガネは最終的にコーティングがボロボロになったな… 次はガラスで作ってみるか
39 20/08/05(水)17:20:54 No.715011112
俺もメガネ新調したい メタルフレームの丸っこいやつ
40 20/08/05(水)17:21:53 No.715011352
どうせ飽きて数年で買い換えるから安いのでいいんだと言う人もいる
41 20/08/05(水)17:22:46 No.715011512
のび太くん!
42 20/08/05(水)17:22:59 No.715011555
細い眼鏡は面長を強調するので丸いのにしてる
43 20/08/05(水)17:24:45 No.715011908
なんで昔の写真の人はみんな丸眼鏡なんだろって思ってたけど あれ単に丸レンズ以外だと加工に手間かかるからって理由だったんだな
44 20/08/05(水)17:26:04 No.715012161
>どうせ飽きて数年で買い換えるから安いのでいいんだと言う人もいる そもそもプラレンズ毎日使うと数年もったら御の字だからな… 毎日使うと二年持つか持たないかすぎる…
45 20/08/05(水)17:26:45 No.715012290
俺がかけると韓国人プロゲーマーみたいになる