20/08/05(水)15:51:43 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/05(水)15:51:43 No.714995460
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/08/05(水)15:56:09 No.714996233
無いんだ…
2 20/08/05(水)15:59:08 No.714996758
ハズレ能力
3 20/08/05(水)15:59:50 No.714996901
車椅子グシャァ
4 20/08/05(水)16:01:30 No.714997199
スタンド能力…?
5 20/08/05(水)16:01:38 No.714997239
14週目は合法なんです…
6 20/08/05(水)16:03:25 No.714997531
名医になれないのはどうして? 外科医ではないから?
7 20/08/05(水)16:04:52 No.714997791
体内に入れる大きさだと精密操作低下するとかじゃないの
8 20/08/05(水)16:05:30 No.714997903
手術するくらいならロカカカで治せばいいし…
9 20/08/05(水)16:05:50 No.714997962
ウートモキィー!!!
10 20/08/05(水)16:06:11 No.714998025
>名医になれないのはどうして? >外科医ではないから? 多分アレルギー反応起こすからかな… 何かやすほちゃんとかめっちゃ喘息起こしてなかったっけ
11 20/08/05(水)16:06:57 No.714998168
単純に精密動作性足りてないんじゃない
12 20/08/05(水)16:10:47 No.714998862
すごいのかすごくないのかこの説明では分からん
13 20/08/05(水)16:12:29 No.714999143
>名医になれないのはどうして? >外科医ではないから? 岩人間の性質で治療方向に能力が向かないんだろう
14 20/08/05(水)16:13:07 No.714999264
元カレが案内しちゃったせいでやられちゃったんだけど 元カレはまあ負けないだろ多分…って思ってたんだろうか
15 20/08/05(水)16:13:44 No.714999350
岩人間はスタンドからしても殺意が強すぎる
16 20/08/05(水)16:14:14 No.714999431
ロカカカ手術のときは血管に潜り込んで副作用のコントロールするらしいし 外科治療に使えないんじゃなくて使う気がないだけでは?
17 20/08/05(水)16:16:35 No.714999807
なんかこう岩人間のって スタンドって言うより生物的な殺人技みたい 流法に近いのかな
18 20/08/05(水)16:16:56 No.714999870
名医になろうと思えばなれるけど 人間社会であんま目立つようになるのも困るからやらないってことなんじゃないの 少なくともロカカカ治療では完璧に使いこなしてたっぽいし
19 20/08/05(水)16:20:35 No.715000410
自分じゃこの能力を活かせる気が全くしない
20 20/08/05(水)16:21:44 No.715000583
岩人間むけだろうからなあ
21 20/08/05(水)16:29:51 No.715001843
>少なくともロカカカ治療では完璧に使いこなしてたっぽいし 変換されたら困る箇所をせき止めて他を持ってけよーってやるだけだから完全にコントロールできてるとはちょっと言いにくい
22 20/08/05(水)16:31:04 No.715002039
>自分じゃこの能力を活かせる気が全くしない 単純に敵の気道に潜り込んで呼吸塞ぐだけでよくない? 日常でも狭いところ潜りこみ放題でいくらでも活用できるし
23 20/08/05(水)16:32:03 No.715002197
>変換されたら困る箇所をせき止めて他を持ってけよーってやるだけだから完全にコントロールできてるとはちょっと言いにくい 血栓だよね
24 20/08/05(水)16:32:58 No.715002373
説明できない治療をするのは色々無茶だよな ホリィ先生もシアーハートアタックで治療させてたけど
25 20/08/05(水)16:33:27 No.715002464
肉スプレーの下位互換?
26 20/08/05(水)16:33:58 No.715002553
ラバーズの亜種
27 20/08/05(水)16:34:08 No.715002574
ちっちゃくなって体内に入るぐらいならチャリオッツもハイエロファントもやってるし… スタンドの基本能力みたいなとこはある
28 20/08/05(水)16:34:25 No.715002630
あのイガクリが迫ってくる天丼展開のときに出てきた本体? その先からUJ読むの辞めちゃったからわかんない
29 20/08/05(水)16:36:21 No.715002943
岩人間は変なスタンド使い多すぎる…
30 20/08/05(水)16:38:15 No.715003240
荒木ちょいちょい日本語おかしいよね 荒木節とは別に純粋におかしい
31 20/08/05(水)16:39:20 No.715003438
ちっちゃくなって狭いところに入るときになんか粘着質なものにくっついて破片とか減っちゃいそうで怖い
32 20/08/05(水)16:40:49 No.715003661
定助来たら即攻略された辺りガチンコには全然向いてない
33 20/08/05(水)16:41:16 No.715003725
>肉スプレーの下位互換? >ラバーズの亜種 肉体を乗っ取って無理矢理スタンド使わせたりできるのでそのへんともちょっと違う
34 20/08/05(水)16:41:57 No.715003841
殴るしかできないスタンドなら完封できるだろうけど そんなん普通は存在しないからな
35 20/08/05(水)16:43:48 No.715004173
破片返ってこなかったら小さくなっちゃうのか…
36 20/08/05(水)16:44:06 No.715004218
クソみたいな能力でも岩人間の体とゲロカス精神が合わさると最強に…というかその2つから生まれた最適な能力か
37 20/08/05(水)16:47:11 No.715004784
書き込みをした人によって削除されました
38 20/08/05(水)16:47:44 No.715004888
そういうのでもないようだ。
39 20/08/05(水)16:47:52 No.715004910
なんていうか8部のスタンドは欲しくなるやつがそんないない
40 20/08/05(水)16:48:01 No.715004937
粉末になって鼻の穴の中で戻れば強いかも…
41 20/08/05(水)16:48:49 No.715005098
>ちっちゃくなって体内に入るぐらいならチャリオッツもハイエロファントもやってるし… >スタンドの基本能力みたいなとこはある でもそれ三部ルールだけですよね… 他の部だとやれないんじゃないのかな FFは微妙だけど初めから小さいから小さくなるとは別かなぁって
42 20/08/05(水)16:49:33 No.715005244
>なんていうか8部のスタンドは欲しくなるやつがそんないない 贅沢言わないからペイズリーパークがほしい
43 20/08/05(水)16:50:02 No.715005327
>なんていうか8部のスタンドは欲しくなるやつがそんないない ふわっとした感じにネット関係は何でもできるペイズリーパークかな…
44 20/08/05(水)16:53:30 No.715005982
ペイズリー・パークってダメージフィードバックあるんだなって最新巻で思った
45 20/08/05(水)16:53:41 No.715006016
小さくなったら弱くなるんだから体内に入るのが難しそう
46 20/08/05(水)16:54:05 No.715006084
>ペイズリー・パークってダメージフィードバックあるんだなって最新巻で思った あっナーフ入ったな…って感じの描写でなんかダメだった
47 20/08/05(水)16:54:18 No.715006117
破片の大きさ次第って言った直後にほとんどないって断定するの…?
48 20/08/05(水)16:55:22 No.715006320
ご都合主義をそのまま一能力として定義したみたいなPPはすごいよね