ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/05(水)15:35:08 No.714992244
消滅させる
1 20/08/05(水)15:37:24 No.714992728
たまにある
2 20/08/05(水)15:38:29 No.714992945
風来のシレンみたいな能力しやがって…
3 20/08/05(水)15:39:41 No.714993173
次の局に弊害出るやつ
4 20/08/05(水)15:39:44 No.714993186
局が終わっても消えたままなの?
5 20/08/05(水)15:39:54 No.714993218
消滅させるの山と川だけかよ
6 20/08/05(水)15:40:33 No.714993361
手牌まで消滅させられたら相手を少牌させられる無敵能力になっちゃうし…
7 20/08/05(水)15:40:40 No.714993383
やっていいことと悪いことを考えろよ
8 20/08/05(水)15:41:00 No.714993455
>消滅させるの山と川だけかよ 手牌が欠けたらゲームにならなくなるし…
9 20/08/05(水)15:41:08 No.714993485
>消滅させるの山と川だけかよ そりゃまあいきなり少牌にされたら困ってしまう…
10 20/08/05(水)15:41:25 No.714993538
なにその煙…
11 20/08/05(水)15:41:30 No.714993557
>風来のシレンみたいな能力しやがって… ねだやしの巻物だとその系統全部消えるし…
12 20/08/05(水)15:42:04 No.714993666
四索が何したっていうんだ
13 20/08/05(水)15:42:16 No.714993706
せめて4つ繋げた牌を消滅させるとか…
14 20/08/05(水)15:42:19 No.714993715
>消滅させるの山と川だけかよ そうじゃなきゃ一発で少牌にさせて反撃もクソもなくなるし
15 20/08/05(水)15:42:37 No.714993769
弁償しろ
16 20/08/05(水)15:42:46 No.714993795
特殊能力があると読み合いに深みが出る!
17 20/08/05(水)15:43:01 No.714993835
>せめて4つ繋げた牌を消滅させるとか… じゃあ俺は縦横に3つ並んだ牌を消滅させる能力を…
18 20/08/05(水)15:43:20 No.714993909
ドラ表示牌は消滅するんだろうか あそこ山っていうのか?
19 20/08/05(水)15:43:34 No.714993958
好きな牌を作れる能力があれば対抗できる!
20 20/08/05(水)15:43:42 No.714993979
遊戯王でそんな戦術見た事ある
21 20/08/05(水)15:44:32 No.714994139
当たり牌の絵柄を指で隠したまま捨てて相手に見られる前に消したらどうなる?
22 20/08/05(水)15:44:51 No.714994202
ドラ消せるの強すぎるな
23 20/08/05(水)15:45:10 No.714994279
牌の破壊ってなんかチョンボにならないのかな せめて一見わからないようハズレ牌に変えるとかに…
24 20/08/05(水)15:45:26 No.714994325
>ドラ表示牌は消滅するんだろうか >あそこ山っていうのか? 山じゃなくて王牌だから消せないんじゃない?
25 20/08/05(水)15:45:40 No.714994374
好きな牌増やす能力もあるしまあいいか…
26 20/08/05(水)15:46:16 No.714994497
これやったら雀荘出禁になった
27 20/08/05(水)15:46:22 No.714994520
全員少牌にしてチョンボ払え出来た方が強い気もする
28 20/08/05(水)15:46:26 No.714994530
いや、山と河だからツモ上がりできないだけでロン上がりできない?
29 20/08/05(水)15:46:43 No.714994565
>>せめて4つ繋げた牌を消滅させるとか… >じゃあ俺は縦横に3つ並んだ牌を消滅させる能力を… じゃあ俺は同じ牌で挟むと挟まれた牌も同じ絵柄になる能力を…
30 20/08/05(水)15:46:50 No.714994587
>全員少牌にしてチョンボ払え出来た方が強い気もする 最強すぎる…
31 20/08/05(水)15:47:09 No.714994648
カードゲームみてえだな
32 20/08/05(水)15:47:15 No.714994673
>いや、山と河だからツモ上がりできないだけでロン上がりできない? 理論上はそうだがわざわざ消した牌を出して自爆するわけもないだろう…
33 20/08/05(水)15:47:38 No.714994736
河から消す必要ある…?と思ったけど自分のフリテン消せるのは偉いかもしれない
34 20/08/05(水)15:47:55 No.714994793
自分の捨て牌を消してフリテン消したりできそう
35 20/08/05(水)15:47:56 No.714994800
相手の待ち牌を正確に読んで且つ単騎待ちにしか通用しない?
36 20/08/05(水)15:48:14 No.714994853
河から消したらいくらでもフリテンできる
37 20/08/05(水)15:48:46 No.714994954
ここまでがっつり超能力麻雀してるのも珍しいな
38 20/08/05(水)15:48:52 No.714994967
ドラ消しもできる?
39 20/08/05(水)15:49:32 No.714995075
>全員少牌にしてチョンボ払え出来た方が強い気もする 多牌は隠して数揃える事できちゃうから罰符払うけど 少牌って上がれず不利なだけなのに罰符あるの?
40 20/08/05(水)15:50:26 No.714995248
>河から消す必要ある…?と思ったけど自分のフリテン消せるのは偉いかもしれない 麻雀あんま詳しくないけど自分の捨てた牌鳴かれて持ってかれても その牌ではもうフリテン扱いにはならなくなるの?
41 20/08/05(水)15:50:31 No.714995261
ほぞんのはい(6)
42 20/08/05(水)15:51:44 No.714995463
>>全員少牌にしてチョンボ払え出来た方が強い気もする >多牌は隠して数揃える事できちゃうから罰符払うけど >少牌って上がれず不利なだけなのに罰符あるの? そのあとこっそり捨てずに増やして復活できちゃうとアレだから 発覚した時点で罰符かあがり放棄じゃないかな
43 20/08/05(水)15:51:46 No.714995470
超能力麻雀って友達同士でルール決めて出来ないかな
44 20/08/05(水)15:53:24 No.714995764
>超能力麻雀って友達同士でルール決めて出来ないかな それに近いかどうかはわからんけど遊戯王と混ぜて遊んで得るのは見た事ある
45 20/08/05(水)15:53:33 No.714995791
>麻雀あんま詳しくないけど自分の捨てた牌鳴かれて持ってかれても >その牌ではもうフリテン扱いにはならなくなるの? 鳴いたときに晒す形で誰から鳴いたか(誰の捨て牌か)わかるようになってる
46 20/08/05(水)15:54:11 No.714995891
>鳴いたときに晒す形で誰から鳴いたか(誰の捨て牌か)わかるようになってる 今世紀一番勉強になったわ…
47 20/08/05(水)15:55:18 No.714996080
カードゲームかよ…
48 20/08/05(水)15:55:45 No.714996171
河から消えたら揉めない?
49 20/08/05(水)15:56:47 No.714996345
>>麻雀あんま詳しくないけど自分の捨てた牌鳴かれて持ってかれても >>その牌ではもうフリテン扱いにはならなくなるの? >鳴いたときに晒す形で誰から鳴いたか(誰の捨て牌か)わかるようになってる 一個だけ横にするのちゃんと意味あったのか…
50 20/08/05(水)15:56:55 No.714996365
牌を消す能力を使って揉めない方法がむしろないだろ
51 20/08/05(水)15:57:14 No.714996428
問題はこの能力自体よりもこのレベル帯の壊れ能力を解禁したらおよそゲームが成立しないこと
52 20/08/05(水)15:57:16 No.714996430
卓ひっくり返して奥に女連れこんでもええよ
53 20/08/05(水)15:57:58 No.714996561
あの村でやって見てほしい
54 20/08/05(水)15:58:11 No.714996596
消えた牌があった場所はどうなるんですか…?
55 20/08/05(水)15:58:16 No.714996601
全員これくらいの能力持ってるならバランス取れるんじゃねえの
56 20/08/05(水)15:58:31 No.714996643
>>鳴いたときに晒す形で誰から鳴いたか(誰の捨て牌か)わかるようになってる >今世紀一番勉強になったわ… このあたりってネット麻雀じゃわからないルールだよね
57 20/08/05(水)15:59:02 No.714996738
もう麻雀できないねぇ
58 20/08/05(水)15:59:10 No.714996766
流石にルール違反だろうが!!!
59 20/08/05(水)15:59:23 No.714996800
>>麻雀あんま詳しくないけど自分の捨てた牌鳴かれて持ってかれても >>その牌ではもうフリテン扱いにはならなくなるの? >鳴いたときに晒す形で誰から鳴いたか(誰の捨て牌か)わかるようになってる そういう仕様だったのか… デジタルでしかやった事ないから今初めて知ったわ…
60 20/08/05(水)15:59:46 No.714996888
俺はあがったら相手が脱衣する能力が欲しい
61 20/08/05(水)15:59:53 No.714996915
とおるかっ…こんなもんっ…!過ぎる
62 20/08/05(水)16:00:09 No.714996962
イカサマは実行してる瞬間を押さえなきゃ反則を取れない つまり超能力によるイカサマは防ぎようがないんだ…
63 20/08/05(水)16:00:12 No.714996973
>このあたりってネット麻雀じゃわからないルールだよね というかそこら辺気にしないままの素人麻雀しか知らんかったのだ…
64 20/08/05(水)16:00:19 No.714996995
というか物理的に消すのか…
65 20/08/05(水)16:00:24 No.714997005
対子が必ず刻子になる能力が欲しい
66 20/08/05(水)16:00:34 No.714997032
>俺はあがったら相手が脱衣する能力が欲しい 相手がいきなり天和してくる能力とか使うやつだ!
67 20/08/05(水)16:00:53 No.714997100
>あの村でやって見てほしい 身体能力の延長線上ばかりのところにガチオカルト放りこむんじゃない
68 20/08/05(水)16:01:02 No.714997122
じゃあ俺は奥から怖い黒服のお兄さん数人を呼ぶ能力
69 20/08/05(水)16:01:22 No.714997176
豪盲牌なら白消されても対応できるな!
70 20/08/05(水)16:01:27 No.714997189
鳴きの縦横はネット麻雀でも察せるけど ネット麻雀だと最初のサイコロ転がして牌配るあたりが全くわからん
71 20/08/05(水)16:01:36 No.714997225
多牌はだいたい罰符でたまに上がり放棄 小牌は基本的に上がり放棄 多牌はイカサマに繋がるから罪が重いのだ
72 20/08/05(水)16:01:43 No.714997253
これなら超能力じゃなくて宣言して除外する普通のスキルみたいな扱いでよくねえ!?
73 20/08/05(水)16:02:26 No.714997374
これ消えた牌は次の局までにちゃんと戻ってくるの?
74 20/08/05(水)16:02:38 No.714997407
河から消す必要ある?
75 20/08/05(水)16:03:22 No.714997519
まぁ眼牌とか普通にある世界なら別にいいのかもしれない 卓の所有者はキレる
76 20/08/05(水)16:03:41 No.714997575
こいつと遊ぶと牌また補充しなきゃいけないじゃん…
77 20/08/05(水)16:04:56 No.714997804
>鳴きの縦横はネット麻雀でも察せるけど >ネット麻雀だと最初のサイコロ転がして牌配るあたりが全くわからん 親の山の端っこから牌配り始めると積み込みが簡単にできちゃうから サイコロ振ってどこの山の何番目から配るっていうのにランダム性を持たせてる …これ自動卓なら省略できる部分だよなあ
78 20/08/05(水)16:05:35 No.714997922
上家以外からでもチー出来る能力!
79 20/08/05(水)16:05:38 No.714997930
そろそろ漫画の詳細!
80 20/08/05(水)16:06:29 No.714998067
自動卓が積む牌を操作できる能力者がいるかもしれないからな…
81 20/08/05(水)16:06:35 No.714998089
俺は点数計算が暗算でできる能力が欲しい
82 20/08/05(水)16:06:44 No.714998120
スポーツとかならフィジカルやら工夫やらでなんとかなるけど この手のゲームで能力系あるとそもそもゲームとして成立せずただの能力バトルになるよね…
83 20/08/05(水)16:07:09 No.714998217
カンした牌も消されちゃうの?
84 20/08/05(水)16:07:31 No.714998297
異能のマジャン…!
85 20/08/05(水)16:08:10 No.714998429
自動卓ならもういっそ自分の山の右から14牌ごそっと持ってくるとか そもそも自動で配牌してくれても良いものだよね
86 20/08/05(水)16:08:13 [[杉井光]天竜牌] No.714998434
>そろそろ漫画の詳細! 美獣R
87 20/08/05(水)16:08:46 No.714998534
父親の借金返すやつだっけ
88 20/08/05(水)16:09:14 No.714998601
>美獣R お前気配りの達人だな…
89 20/08/05(水)16:09:41 No.714998686
符計算なんてやめて翻だけで点数計算するようにしようぜー!
90 20/08/05(水)16:11:19 No.714998945
>…これ自動卓なら省略できる部分だよなあ バカ高いので王牌切るとこまでやってくれるのがあったような気がする
91 20/08/05(水)16:11:40 No.714999010
ロケットでつきぬけろ!
92 20/08/05(水)16:12:47 No.714999197
発動条件と制限が気になる
93 20/08/05(水)16:15:19 No.714999599
>符計算なんてやめて翻だけで点数計算するようにしようぜー! 高校の頃みんな符計算できないからそれでやってたわ
94 20/08/05(水)16:15:22 No.714999608
ポンとかロンとか言いかけた瞬間に発動できるのだろうか
95 20/08/05(水)16:15:31 No.714999639
こういう能力が王牌には触れないのが好き 咲の衣ちゃんとか
96 20/08/05(水)16:16:19 No.714999764
小牌対策で消したい牌が誰の手牌にも無い時しか発動できないとか 打ちまくってたら消去法で相手の手牌が丸分かりになるから回数制限ありで不発でも回数減るとか 最低でもこれだけの制限は欲しい
97 20/08/05(水)16:16:32 No.714999798
この漫画のミル貝妙に詳しいんだけど作者が書いてない?
98 20/08/05(水)16:17:17 No.714999924
そ…それじゃあ雀牌買い直しってことかよ…?!! 誰が払うんだ…ッ
99 20/08/05(水)16:17:22 No.714999938
牌一種類につき自分の衣服もひとつ消えるって制限つけようぜ
100 20/08/05(水)16:18:57 No.715000170
安いのでも三千円くらいするよね雀牌
101 20/08/05(水)16:20:19 No.715000372
指定した相手の脳内から符計算能力を消滅させる
102 20/08/05(水)16:21:07 No.715000499
>指定した相手の脳内から符計算能力を消滅させる 俺には効果が無いぜ
103 20/08/05(水)16:21:22 No.715000538
指定した対面の麻雀の記憶を全て 消滅させる
104 20/08/05(水)16:23:40 No.715000875
川から消滅させる意味なくない?
105 20/08/05(水)16:23:59 No.715000921
絵柄をすべてドラえもんキャラにする能力を…
106 20/08/05(水)16:24:15 No.715000974
スレ画は最大4つ消してるから12000円か…
107 20/08/05(水)16:24:45 No.715001064
>指定した対面の麻雀の記憶を全て >消滅させる 自分の対面指定したら自分の記憶が消えそうだ
108 20/08/05(水)16:24:59 No.715001099
>そ…それじゃあ雀牌買い直しってことかよ…?!! >誰が払うんだ…ッ 指定した相手の金銭感覚を消滅させる
109 20/08/05(水)16:26:14 No.715001289
指定した対戦相手を消滅させる
110 20/08/05(水)16:28:24 No.715001614
>川から消滅させる意味なくない? 河を利用する能力者もいるかもしれないし…
111 20/08/05(水)16:28:37 No.715001637
対面した相手の衣服を消滅させる
112 20/08/05(水)16:30:07 No.715001882
イカサマなのでは?
113 20/08/05(水)16:33:46 No.715002513
なら俺はリーチ中に待ちを変える能力を使わせて貰う!
114 20/08/05(水)16:34:45 No.715002677
人類から麻雀を消滅させる
115 20/08/05(水)16:35:44 No.715002836
能力を使用した対面の相手を殴る能力
116 20/08/05(水)16:36:32 No.715002969
山から消せる能力と川から消せる能力は別にすべきだ
117 20/08/05(水)16:40:17 No.715003581
消滅! 山ガチャッ! やっぱあの女の子が悪いよなあ
118 20/08/05(水)16:40:48 No.715003658
お詫びに脱いでもらわなきゃ…