虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/08/05(水)14:35:17 今年も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/05(水)14:35:17 No.714981062

今年もトリプルダクスの時期ですね

1 20/08/05(水)14:35:59 No.714981183

ムチャス

2 20/08/05(水)14:37:51 No.714981537

セミにDJと名付けるセンス好き

3 20/08/05(水)15:18:45 No.714989180

カタログゲッター2

4 20/08/05(水)15:19:54 No.714989392

下半身担当すでに茹だって死んでるじゃねぇか

5 20/08/05(水)15:22:12 No.714989801

この前の配信で見返したらザリガニが尾っぽで歩いてて笑った

6 20/08/05(水)15:25:21 No.714990350

シケイダコンとラムホーンとシークランプ

7 20/08/05(水)15:25:24 No.714990357

こいつらの登場時期も夏に合わせてたんだな

8 20/08/05(水)15:26:34 No.714990591

>下半身担当すでに茹だって死んでるじゃねぇか 海外版だと生きてたんです…日本に来る頃には赤く…

9 20/08/05(水)15:26:36 No.714990603

役職:力士

10 20/08/05(水)15:26:54 No.714990657

クワガタの変形が複雑すぎて子供の俺には正規の変形ができなかった

11 20/08/05(水)15:27:03 No.714990686

> 下半身担当すでに茹だって死んでるじゃねぇか ロブスターじゃなくてアメザリだから

12 20/08/05(水)15:27:32 No.714990783

>クワガタの変形が複雑すぎて子供の俺には正規の変形ができなかった カブトムシー!

13 20/08/05(水)15:28:09 No.714990900

アニメだとうすらデカい虫がダンスしてるので今見るとキモい

14 20/08/05(水)15:28:33 No.714990986

トランスフォーマー関連曲オールナイトでやるDJイベントの時にサウンドウェーブブロードキャストに混じってDJが飾ってあってダメだった

15 20/08/05(水)15:28:48 No.714991019

田舎の夏休みの小学生セットすぎる…

16 20/08/05(水)15:29:07 No.714991077

まあ確かにサウンドロボだが…

17 20/08/05(水)15:29:38 No.714991177

こんなに悪い顔なのにジャパニーズフィルターにより夏休みの生き物三点セットの頭が悪い奴等に

18 20/08/05(水)15:30:38 No.714991379

>>クワガタの変形が複雑すぎて子供の俺には正規の変形ができなかった >カブトムシー! 何故か日本に輸入されなかったなクワガイガー

19 20/08/05(水)15:31:24 No.714991523

蚊の変形ロボもいるぞ

20 20/08/05(水)15:32:18 No.714991712

>蚊の変形ロボもいるぞ 蚊とかダンゴムシとかハサミムシとかゾウムシとかめったに変形玩具にならない奴がどんどん出てくる

21 20/08/05(水)15:34:32 No.714992126

こいつとマグナボスが定価3000円くらいで なおかつ当時は量販店は玩具は3割引が当たり前って 今から考えるととんでもない話だ

22 20/08/05(水)15:34:35 No.714992135

水鉄砲みたいな機能ついてた気がする

23 20/08/05(水)15:36:00 No.714992426

>蚊とかダンゴムシとかハサミムシとかゾウムシとかめったに変形玩具にならない奴がどんどん出てくる 後の時代ダンゴムシだけはゾイドやらガシャポンやら調べると玩具自体は結構出てるのもなんか日本らしさある

24 20/08/05(水)15:36:51 No.714992608

カマキリトンボあたりはまあ順当か

↑Top