虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • コーヒ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/05(水)14:04:15 No.714975552

    コーヒーにこだわりある?

    1 20/08/05(水)14:06:28 No.714975963

    好き嫌いが激しい自覚はあるけど豆の名前とか煎れ方とかはさっぱり知らない

    2 20/08/05(水)14:06:54 No.714976049

    お湯を注ぐだけで済むコーヒーが良い

    3 20/08/05(水)14:07:58 No.714976236

    >水を注ぐだけで済むコーヒーが良い

    4 20/08/05(水)14:08:00 No.714976244

    インスタントコーヒーはいろいろ飲み比べたけど結局ゴールドブレンドに戻る

    5 20/08/05(水)14:09:26 No.714976476

    家でも飲みたくてエスプレッソマシン欲しいなって ミルクも温められるやつ 手入れの手間とかどうなんだろう

    6 20/08/05(水)14:09:27 No.714976477

    エクセラのこと泥水って言い始めた人はすげぇと思うよ

    7 20/08/05(水)14:10:48 No.714976717

    ブルックスでまとめ買いしてる

    8 20/08/05(水)14:11:46 No.714976884

    デロンギのエスプレッソマシン使ってる まあ手間はそこそこ

    9 20/08/05(水)14:11:53 No.714976897

    味に無頓着だと思ったけどお湯ドバーってドリップしただけのやつ飲まされた時クソマズくてびっくりした

    10 20/08/05(水)14:11:58 No.714976912

    ゴールドブレンドのバランス感は本当にすげえと思う

    11 20/08/05(水)14:13:52 No.714977246

    豆の入手性とか抽出の安定性とか後片付けのしやすさを総合的に考慮した末 ドトールで買って店で挽いてもらった豆をクレバードリッパーで抽出する形に落ち着いた

    12 20/08/05(水)14:13:58 No.714977268

    酸味系より苦味系が好き

    13 20/08/05(水)14:14:54 No.714977435

    手引きでマキネッタで淹れてるけど好きかどうか分からない

    14 20/08/05(水)14:15:06 No.714977466

    焼き芋みたいな匂いするコーヒーは美味かった

    15 20/08/05(水)14:15:52 No.714977619

    フレンチプレスでたまに飲むのが好き

    16 20/08/05(水)14:17:23 No.714977901

    休日はサイフォンで入れたコーヒで一日を優雅に始める

    17 20/08/05(水)14:18:03 No.714978018

    甘いものと一緒に飲む時はブラックにする

    18 20/08/05(水)14:18:07 No.714978034

    行きつけの店でそんときの飲みたい味でおすすめきいて豆買ってる 今はガヨのフルシティ飲んでる

    19 20/08/05(水)14:18:41 No.714978122

    常に飲んでないと頭イタイ

    20 20/08/05(水)14:18:54 No.714978168

    AGFのインスタントで特に問題ないなという結論に至った

    21 20/08/05(水)14:20:49 No.714978518

    できるだけ牛乳いれたい

    22 20/08/05(水)14:21:04 No.714978553

    好きだけど拘りなさすぎてg2円の激安に行き着いた

    23 20/08/05(水)14:21:10 No.714978572

    高いコーヒーは外で飲めばいいので普段は安いやつでいい 一番お気に入りはキーコーヒーです

    24 20/08/05(水)14:21:28 No.714978615

    鶴瓶麦茶くらい安い水出しコーヒーないかな ないか

    25 20/08/05(水)14:22:41 No.714978812

    自分はAGFマキシムに落ち着いた まろやかなのがいい人にオススメ

    26 20/08/05(水)14:22:42 No.714978816

    ゴールドブレンドよりブレンディ好きなんだが貧乏舌なんだろうか

    27 20/08/05(水)14:22:50 No.714978841

    眠気を抑えるあまり美味しくない黒い水

    28 20/08/05(水)14:23:28 No.714978928

    ドリップパックでノンカフェインで美味しいやつ教えてほしい

    29 20/08/05(水)14:25:43 No.714979339

    酸っぱいのあんまり好きじゃない程度の好みしかない 多分ファミレスとかの煮詰まった味の印象が悪かったから

    30 20/08/05(水)14:25:56 No.714979377

    家でアイスコーヒー常備したい時はアーミーグリーンで水出しを一気に作っている

    31 20/08/05(水)14:26:42 No.714979513

    >家でも飲みたくてエスプレッソマシン欲しいなって >ミルクも温められるやつ >手入れの手間とかどうなんだろう 慣れるまでめどいな…ってなるけど馴れたらまぁ普通だなって感じになる 予算に合わせてだけどカス捨てまでの全自動いいなぁ!ってなるからエスプレッソ好きなら最初から全自動でもいいかも高いけどね

    32 20/08/05(水)14:27:31 No.714979654

    >家でアイスコーヒー常備したい時はアーミーグリーンで水出しを一気に作っている 普通に入れても結構美味しいよねアーミーグリーン 問題は冷蔵庫が一部専有されるところだ

    33 20/08/05(水)14:27:33 No.714979660

    会社のコーヒーは糞激マズすぎて結局外の100円缶のブラック買いに行ってる… 今は会社宛てにきたAGFのコーヒーギフトペットボトルみんなで消化してる

    34 20/08/05(水)14:27:36 No.714979673

    アイスコーヒーが美味しい気温になってきた…

    35 20/08/05(水)14:28:20 No.714979812

    >常に飲んでないと頭イタイ カフェイン中毒なだけだよそれ

    36 20/08/05(水)14:28:32 No.714979844

    変に拘りある店より俺はキーコーヒーを信じる

    37 20/08/05(水)14:28:47 No.714979896

    マンダリンだっけ?あれが今のところ1番好きだ

    38 20/08/05(水)14:29:05 No.714979953

    完全に横着して出来合いのをスーパーで買ってる 加糖より無糖でペットボトルより紙パック程度の拘り

    39 20/08/05(水)14:30:16 No.714980155

    最近調べものしたら初期のインスタントは味とか無関係にインスタントだってだけで嫌われてたとか聞いて驚いた コーヒー豆から入れるのがおしゃれとかこだわりじゃなくて当然の仕事って見なされてた時代もあったんだね

    40 20/08/05(水)14:30:20 No.714980168

    計量して挽いて入れるのが楽しい 味はよくわからない

    41 20/08/05(水)14:30:45 No.714980246

    小さい職場で移動した時は皆インスタントだったけどコーヒーバッグ自分で常備しておすそ分けしたらこっちの方が美味しいねえってなって会社で買ってもらえるようになった

    42 20/08/05(水)14:30:48 No.714980252

    エスプレッソマシンの味全然コーヒーと違くて驚いたよ めちゃうまあい

    43 20/08/05(水)14:31:17 No.714980328

    >計量して挽いて入れるのが楽しい >味はよくわからない 粉がもこもこしてるのを見るだけで癒やしだ

    44 20/08/05(水)14:31:19 No.714980335

    ブレンディだな 水だけで雑に飲めるのがいい

    45 20/08/05(水)14:32:08 No.714980492

    >マンダリンだっけ? マンデリンでござる酸味少なめでコクがあって美味しいよね

    46 20/08/05(水)14:32:15 No.714980512

    >計量して挽いて入れるのが楽しい >味はよくわからない 流石にドンキで売ってたブラジルの粉のやつはなんかちげえな…ってなったけど普段はトップバリュの豆で十分な俺はゴミだよ 味の違いは何となく分かるけど優劣がさっぱりわからない…

    47 20/08/05(水)14:32:24 No.714980541

    起き上がるのも億劫な時 濃い目のコーヒーに砂糖多めにぶち込んでグッと行くっとシャキッとするので多分中毒だと思う

    48 20/08/05(水)14:33:04 No.714980667

    毎日ドリップコーヒーして毎日下痢するのが俺のこだわりかな

    49 20/08/05(水)14:33:15 No.714980700

    拘りってほどじゃないけどボトルコーヒーだとジョージアジャパンクラフトマンばっかり飲んでる

    50 20/08/05(水)14:33:36 No.714980763

    コーヒー飲んでないと禁断症状で頭痛くなったりするレベルのはヤバいと思われる

    51 20/08/05(水)14:33:52 No.714980809

    会社にあるネスカフェのインスタントなんだけどそれっぽく淹れてくれるマシン使ってみたらなんか…思ってるのと違う 無糖の缶コーヒーならこれはコーヒーの一種だねって気がするんだけどこいつは違う、別ジャンルのものだって気分

    52 20/08/05(水)14:34:29 No.714980934

    休日カフェイン抜くとだいたいぐったりしてる…

    53 20/08/05(水)14:35:37 No.714981128

    フレーバーにチョコとかベリーとか書いてあっても苦いor酸っぱいしかわからんなぁと思いつつスペシャリティコーヒー専門店で豆を買う

    54 20/08/05(水)14:35:41 No.714981143

    >濃い目のコーヒーに砂糖多めにぶち込んでグッと行くっとシャキッとするので多分中毒だと思う それラムネとかでも効きそう

    55 20/08/05(水)14:36:10 No.714981219

    朝から凄い頭痛したけどコーヒー飲んで涼んでたら直った 完全に中毒だわ

    56 20/08/05(水)14:36:23 No.714981260

    気が向いた時にドルチェグスト使ってる マシン最初期型だけど

    57 20/08/05(水)14:36:26 No.714981271

    >粉がもこもこしてるのを見るだけで癒やしだ これ挽きたてだけじゃダメなんだね 豆買ってきて一週間くらい経つと反応が薄くなる

    58 20/08/05(水)14:36:48 No.714981340

    ウィスキー入れるね…

    59 20/08/05(水)14:37:05 No.714981396

    本格的な喫茶店って近所になくてあるのは大きめのチェーン店ばかり 一度そういう拘りの店で飲んでみたい

    60 20/08/05(水)14:37:16 No.714981435

    ハワイコナが好き

    61 20/08/05(水)14:37:39 No.714981503

    粉末のゴールドブレンドとペットボトルのゴールドブレンドはなんか味が違う どっちが正解なんだ…

    62 20/08/05(水)14:38:09 No.714981591

    >毎日ドリップコーヒーして毎日下痢するのが俺のこだわりかな すぐ来るのいいよね… 眠気も覚めるので徹夜にもいい

    63 20/08/05(水)14:39:05 No.714981761

    1週間くらいコーヒー断ちしてからコンビニのコーヒー飲むと 体感出来るくらいにキマってる感わかる

    64 20/08/05(水)14:39:31 No.714981850

    豆はUCCのブルーマウンテンブレンドで十分です

    65 20/08/05(水)14:39:43 No.714981883

    缶コーヒーはプレミアムボスのアイスがうまい

    66 20/08/05(水)14:39:45 No.714981889

    >これ挽きたてだけじゃダメなんだね >豆買ってきて一週間くらい経つと反応が薄くなる 冷凍しとくともうちょい持つよ ほんとは一週間で飲み切る量買うのが一番なんだけど

    67 20/08/05(水)14:39:58 No.714981933

    豆も生物だからゴリゴリしたらすぐに消費だ トイレは友達

    68 20/08/05(水)14:40:24 No.714982005

    どんな時期でもアイスコーヒー、ブラック、無糖

    69 20/08/05(水)14:40:33 No.714982031

    ドリップするときに粉モコモコさせるの好き モコモコしてないのとの味の違いはわかんない

    70 20/08/05(水)14:40:55 No.714982109

    >>家でアイスコーヒー常備したい時はアーミーグリーンで水出しを一気に作っている >普通に入れても結構美味しいよねアーミーグリーン 時間がたってもあまり味に変化がないのは仕事が立て込んでいるときはありがたい 山行く時はアーミーグリーンをボトルに詰めるようになったな

    71 20/08/05(水)14:41:01 No.714982131

    俺にはこの缶のUCCブラックがある これがいいんだこれでいいんだ

    72 20/08/05(水)14:41:11 No.714982153

    本屋さんにコーヒーにこだわってるお店載せてる本とかあるから自分の住んでる地域乗ってる奴読むと楽しいよ それか東京近郊ならまさに全国のコーヒー好きが行ってみたい店とか沢山ある

    73 20/08/05(水)14:41:24 No.714982202

    粉のゴールドブレンドはいいけどポーションタイプはだめだった

    74 20/08/05(水)14:41:26 No.714982206

    家の近くにある自家焙煎の店で豆買ってる 手動ミルでごりごりするのすき

    75 20/08/05(水)14:42:13 No.714982332

    >家の近くにある自家焙煎の店で豆買ってる >手動ミルでごりごりするのすき 楽しい すき

    76 20/08/05(水)14:42:30 No.714982394

    蜂蜜を混ぜると美味しいことに最近気づいた

    77 20/08/05(水)14:42:54 No.714982470

    こだわって入れるの楽しいよね

    78 20/08/05(水)14:42:59 No.714982486

    2000円くらいの水出し容器を買ったけどコーヒーにクドさを求めてると駄目だな

    79 20/08/05(水)14:43:05 No.714982505

    >ドリップするときに粉モコモコさせるの好き >モコモコしてないのとの味の違いはわかんない 淹れた時の香りは結構違わないかい あの部屋全体にふわって香るのは鮮度落ちちゃうとどうしても弱くなっちゃう

    80 20/08/05(水)14:43:59 No.714982665

    家で全自動のコーヒーメーカー使ってるけどそれでも美味しい

    81 20/08/05(水)14:44:08 No.714982693

    電動ミルが欲しい~~!!と思いながら今もハリオのセラミックスリムでゴリゴリしてる

    82 20/08/05(水)14:45:16 No.714982875

    安いヤツとか高いヤツとか言うけど人によって大分値段が違いそうだな…

    83 20/08/05(水)14:46:21 No.714983062

    >俺にはこの缶のUCCブラックがある >これがいいんだこれでいいんだ 缶ブラックの中ではぶっちぎりで旨いと思う

    84 20/08/05(水)14:46:22 No.714983067

    死ぬほど運動した後にダブルで淹れたモカ飲むとトビそうになる

    85 20/08/05(水)14:46:29 No.714983095

    コーヒーに限らないけど美味しいものって美味しさがすごい!じゃなくて不味さが全然ない!って感じだよね 今まで気づいてなかった雑味に気付いてしまうというか

    86 20/08/05(水)14:46:40 No.714983128

    電動ミルうるせーから使わなくなった

    87 20/08/05(水)14:47:06 No.714983198

    >電動ミルが欲しい~~!!と思いながら今もハリオのセラミックスリムでゴリゴリしてる 電動は楽だが ゴリゴリしてえ...ってすぐになるぞ

    88 20/08/05(水)14:47:20 No.714983237

    普通にドリップして冷蔵庫に二晩くらいいれとくとコクが増える気が 腐りかけてるのかもしれない

    89 20/08/05(水)14:47:36 No.714983287

    手動ミルなのは構わんけど変な所に豆の破片が溜まることに気付いて買い替えたい… ネジ回して部品の接合緩めたら落とせるんだけど木製だからそのうちバカになりそう

    90 20/08/05(水)14:48:11 No.714983395

    電動焙煎機が死んだから毎日壺をコンロの上で振る日々が始まる…

    91 20/08/05(水)14:48:49 No.714983514

    >普通にドリップして冷蔵庫に二晩くらいいれとくとコクが増える気が 酸化では…?

    92 20/08/05(水)14:49:04 No.714983563

    イライラしてるときのストレス解消になってるよ ゴリゴリ...

    93 20/08/05(水)14:49:07 No.714983583

    ミルに残る粉落とし用のブラシの最適解が未だに見つからない

    94 20/08/05(水)14:50:00 No.714983736

    給付金でザッセンハウスのミル買っちゃった…

    95 20/08/05(水)14:50:34 No.714983851

    電動ミルは音と手入れを絶対に調べようね... うるせえめんどくせぇのは辛い

    96 20/08/05(水)14:50:52 No.714983906

    ゴールドブレンドは粉が残ることをドヤりだしてから話が合わなくなってきた

    97 20/08/05(水)14:50:56 No.714983914

    豆を焙煎したりしたこともあったけど結局ネスカフェのインスタントが俺にとっての最適解だった

    98 20/08/05(水)14:51:12 No.714983962

    ナイスカット欲しい…高い…

    99 20/08/05(水)14:51:38 No.714984052

    俺はミルサーのミル機能で雑に挽くマン! たまにやりすぎて大変なことになる!

    100 20/08/05(水)14:51:46 No.714984074

    何となくで飲んでた時はよくわからなかったけど最近酸あじが強いのとそうでないのくらいの違いは分かるようになってきた

    101 20/08/05(水)14:54:45 No.714984609

    インスタントは粉っぽいから嫌い でも人に淹れてもらうコーヒーはインスタントだろうが嬉しい

    102 20/08/05(水)14:55:40 No.714984803

    >給付金でザッセンハウスのミル買っちゃった… キューブタイプ欲しい

    103 20/08/05(水)14:56:13 No.714984894

    >ナイスカット欲しい…高い… ネクストG欲しい…もっと高い…

    104 20/08/05(水)14:56:40 No.714984973

    ペットボトルで4倍くらいの濃縮コーヒー気に入ってたんだけど小さくなって新登場したり変な期間限定増えたりで不安になってる

    105 20/08/05(水)14:57:18 No.714985099

    めんどいので手動ミルをドリルに咥えさせてた 一人前とかならいいけどさ…

    106 20/08/05(水)14:57:28 No.714985126

    お気に入りのマグカップがあるんだけど やっぱりお気に入りの茶器でコーヒーやらお茶やら飲むと嬉しくなるよね

    107 20/08/05(水)14:58:09 No.714985258

    変な話だけど砂糖入れた方が味が良く分かる気がする

    108 20/08/05(水)14:58:15 No.714985271

    3日分くらい一気に淹れて冷やして飲んでるけど 最後の方はほのかに納豆の風味がする

    109 20/08/05(水)14:58:45 No.714985370

    >お気に入りのマグカップがあるんだけど >やっぱりお気に入りの茶器でコーヒーやらお茶やら飲むと嬉しくなるよね 嗜好品は雰囲気も大事

    110 20/08/05(水)14:59:23 No.714985489

    拘りたい時もあるけど今はこいつがあれば良い su4102031.jpg

    111 20/08/05(水)15:00:11 No.714985647

    最近ペーパードリップじゃなくてフレンチプレスで淹れてるけどなんか味が濃い気がする

    112 20/08/05(水)15:00:24 No.714985683

    尿路結石の元らしいけど対策にミルクを入れるとか実際手遅れにならないとやれないな

    113 20/08/05(水)15:00:57 No.714985793

    >最近ペーパードリップじゃなくてフレンチプレスで淹れてるけどなんか味が濃い気がする ペーパーは油とかも漉しとってしまうからね それがすっきりして良いって人も居るけど

    114 20/08/05(水)15:01:25 No.714985890

    美味いコーヒーはよくわからないけどマズいコーヒーは一発でわかる

    115 20/08/05(水)15:01:31 No.714985915

    電動ミルは騒音凄いね…

    116 20/08/05(水)15:01:51 No.714985991

    粉にして水出し作ったけど 普通に売ってるやつのほうが美味い

    117 20/08/05(水)15:03:18 No.714986272

    俺は詳しくないからこれを飲んでる su4102035.jpg

    118 20/08/05(水)15:04:38 No.714986546

    エスプレッソマシーン買った