虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/08/05(水)13:17:26 対戦ゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/05(水)13:17:26 No.714967654

対戦ゲーのキルカメラで自分を倒した相手がボコられると気分よくなるよね

1 20/08/05(水)13:19:24 No.714968009

そんなに

2 20/08/05(水)13:20:14 No.714968135

戦争の無情感があって良い…

3 20/08/05(水)13:20:35 No.714968192

地獄だ

4 20/08/05(水)13:20:46 No.714968233

BF1いいよね...

5 20/08/05(水)13:20:53 No.714968258

個人的にはむしろ応援したくなるなあ

6 20/08/05(水)13:21:24 No.714968339

レッドオーケストラかよ

7 20/08/05(水)13:21:54 No.714968429

>個人的にはむしろ応援したくなるなあ この俺様を倒したんだ その辺の雑魚には負けるなよ!みたいな気分になる

8 20/08/05(水)13:22:09 No.714968467

主人公達は地獄のような戦場にいるって演出でこういうシーンある

9 20/08/05(水)13:22:14 No.714968489

諸行無常

10 20/08/05(水)13:22:25 No.714968521

最後の一人が壁の向こうに消えて誰もいなくなったのがいい味出してる

11 20/08/05(水)13:22:53 No.714968612

そのままPVに使えそうなぐらい綺麗な流れだ

12 20/08/05(水)13:23:07 No.714968660

これはなんのゲームなんだろ

13 20/08/05(水)13:24:44 No.714968942

su4101908.webm

14 20/08/05(水)13:24:50 No.714968957

勝利者等いない

15 20/08/05(水)13:25:28 No.714969053

こんな熱い闘い見せられちゃったら久々にマルチプレイやりたくなってきたよ

16 20/08/05(水)13:27:02 No.714969308

>su4101908.webm だめだった

17 20/08/05(水)13:27:48 No.714969443

>su4101908.webm クソ煽り野郎にはお似合いの末路すぎる…

18 20/08/05(水)13:28:19 No.714969526

楽しいよねキルカメ見るの…

19 20/08/05(水)13:28:50 No.714969622

>su4101908.webm 轢かれる直前に一瞬止まるのじわじわくる

20 20/08/05(水)13:32:21 No.714970241

su4101912.webm キルカメじゃないけど個人的に好きな流れ貼る

21 20/08/05(水)13:38:50 No.714971286

よく見たら煽ってるのも轢いてるのも味方チームか 楽しそう

22 20/08/05(水)13:38:58 No.714971305

>su4101912.webm >キルカメじゃないけど個人的に好きな流れ貼る BGMがズルいよ

23 20/08/05(水)13:39:07 No.714971329

憎しみは憎しみを生む

24 20/08/05(水)13:41:22 No.714971682

海外のこういう珍プレー集みたいな動画面白いよね 敵は真面目なんだろうけどチームプレイヤーがソロプレイヤーに翻弄されて明後日の方向ばかり気にして芋虫みたいに匍匐しながら整列しててそれを背後からただ撃ち続けてたり

25 20/08/05(水)13:43:26 No.714971997

屈伸煽りの時のチャップチャップ言ってる元ネタなんだろう

26 20/08/05(水)13:44:09 No.714972115

BF1楽しいけどps版だと人いなくて悲しい…

27 20/08/05(水)13:45:17 No.714972279

最初に虫を食べた鳥が小動物に食べられて その小動物を他の動物が食べてその動物を熊が食べて それを見ていた猟師が熊を撃とうとしたけど 次に自分が殺されるんじゃないかと撃つのをやめたって話思い出す

28 20/08/05(水)13:45:50 No.714972371

散々殺し合いした後に また戦場で会おうとファンメールきたこときは楽しかった まだ会えてない

29 20/08/05(水)13:46:25 No.714972467

皆死ぬ…

30 20/08/05(水)13:46:30 No.714972485

>BF1楽しいけどps版だと人いなくて悲しい… なんと今だとSTEAMでPC版が4300円で買えちまうだ! バイナウ!

31 20/08/05(水)13:46:44 No.714972531

WW1って所がまたいいと思う

32 20/08/05(水)13:46:53 No.714972563

>次に自分が殺されるんじゃないかと撃つのをやめたって話思い出す ちょっと怖い話やめやめろ!

33 20/08/05(水)13:48:31 No.714972849

前見た奴だと敵から戦利品漁ろうとバッグ開いたらその中からバッグが出てきてまさらにバッグが出てきて…って奴は笑った

34 20/08/05(水)13:51:52 No.714973387

スレ画の負の連鎖が凄い…

35 20/08/05(水)13:53:23 No.714973658

BF1なのかこれ

36 20/08/05(水)13:53:48 No.714973727

BF1はこうしてみると雰囲気よく出来てる

37 20/08/05(水)13:54:21 No.714973839

戦争なんてくだらねぇぜ!

38 20/08/05(水)13:55:53 No.714974125

戦場感ある

39 20/08/05(水)13:56:30 No.714974237

>前見た奴だと敵から戦利品漁ろうとバッグ開いたらその中からバッグが出てきてまさらにバッグが出てきて…って奴は笑った なんのゲームだろう…

40 20/08/05(水)13:56:44 No.714974278

自分のこと暗殺したやつが味方に近づいてガンガン暗殺してると後ろーー!!!ってなる

41 20/08/05(水)13:56:45 No.714974283

BF1はリアルになって地獄感ありつつドンパチ楽しめるから好き 馬とか飛行船とか戦艦とかの独自要素も外連味効いて良い

42 20/08/05(水)13:56:48 No.714974290

自分は死んだけど自分が引き付けたおかげで仲間が沢山キルしてくれた時の 安心して死ねる感

43 20/08/05(水)13:57:04 No.714974332

BFの太平洋戦争?のトレーラーがまんまこれだった

44 20/08/05(水)13:57:34 No.714974429

>>BF1楽しいけどps版だと人いなくて悲しい… >なんと今だとSTEAMでPC版が4300円で買えちまうだ! >バイナウ! だから久しぶりに戻ったら人増えてたのね

45 20/08/05(水)13:58:11 No.714974535

BF1は存在しないけどありそうな装備の組み合わせとか装飾品の冒険具合がなかなかよかったWW1がFPSだとニッチなジャンルだったのも相乗効果が出てたとは思う BFVはちょっとそこを冒険しすぎた…

46 20/08/05(水)13:58:28 No.714974584

HALOのFAIL集好きだったなぁ プラグレが重力リフトに乗って超遠投されたので死んでるのとか色々あった

47 20/08/05(水)13:58:50 No.714974643

>自分は死んだけど自分が引き付けたおかげで仲間が沢山キルしてくれた時の >安心して死ねる感 スレ画のゲームだと小道挟んで拮抗した時に銃剣で特攻してそこから突破してくれたりすると死に甲斐がある

48 20/08/05(水)13:59:27 No.714974748

>なんのゲームだろう… 動画は保存してたわ su4101944.mp4

49 20/08/05(水)14:01:05 No.714975002

>su4101944.mp4 ブラクラかよ!

50 20/08/05(水)14:01:46 No.714975133

>su4101944.mp4 想像の10倍位出て来てだめだった

51 20/08/05(水)14:02:21 No.714975219

>su4101944.mp4 こういうブラクラある

52 20/08/05(水)14:03:49 No.714975455

https://www.youtube.com/watch?v=1JImkp-2FJA BFBC2のトレイラーがこんな感じだった

53 20/08/05(水)14:04:39 No.714975645

>su4101944.mp4 なそ

54 20/08/05(水)14:06:54 No.714976046

地獄のL字かよ

55 20/08/05(水)14:07:32 No.714976166

>>なんのゲームだろう… >動画は保存してたわ タルコフ?

56 20/08/05(水)14:09:46 No.714976539

タルコフは死んだら保険かけてるアイテム以外全部ロストするゲームだからこうして時間かけさせてアイテム漁る時間を長くさせる らしい でもここまでやるのは流石におふざけと思いたい

57 20/08/05(水)14:10:58 No.714976754

バックにバック入れれる仕様だめだろ!

58 20/08/05(水)14:11:15 No.714976797

>動画は保存してたわ タルコフだな 日本語版もようやくきたのでオススメだ

59 20/08/05(水)14:12:25 No.714976997

タルコフたまにスレ立てるけどほぼほぼ0レスで落ちるから誰もやってないのかと思ってた

60 20/08/05(水)14:13:29 No.714977187

せっかくリアル目の半シミュレーターくらいのゲームなのにバッグインザバッグ!で大分現実に引き戻されるけど嫌いじゃない

61 20/08/05(水)14:13:36 No.714977213

>でもここまでやるのは流石におふざけと思いたい それか自分のアイテムボックスに几帳面に溜め込んでたバッグと出撃用の空のバッグ間違えて持ってきたかだな バッグの価値がかなり高いゲームだからもしそうなら多分ヤられた人は泣いてる

62 20/08/05(水)14:13:52 No.714977247

タルコフ楽しいんだけどロストしちゃった時のショックがでかくてさ……

63 20/08/05(水)14:14:28 No.714977369

これ崖下に落ちてった奴で話作れるな

64 20/08/05(水)14:14:40 No.714977401

BF1はビーグルありの戦いが本当に地獄感あるよね…

65 20/08/05(水)14:15:16 No.714977506

緊迫しすぎて続けてられないしなこれ

66 20/08/05(水)14:15:22 No.714977526

じごくみてえ

67 20/08/05(水)14:15:33 No.714977559

EFTはゲームシステムは面白いんだがいつまで経っても開発中で完成の目処も見えない上にチーターも多いし 頑張ってレベル上げても定期的にリセットされるし追加仕様は面倒臭くなるだけだしでオススメはし辛い

68 20/08/05(水)14:16:13 No.714977669

>BF1はビーグルありの戦いが本当に地獄感あるよね… 真面な対物兵器が少ないからビークルが鋼鉄のモンスター感あるよね

69 20/08/05(水)14:20:50 No.714978523

タルコフってなんかあれか物資漁って保管して…目的クリアして撤退して…そんなゲームだったか

70 20/08/05(水)14:23:48 No.714978992

タルコフはフリマで金稼いだりPC組み立ててビットコイン集めて不労所得手に入れたりで面白い事になってる

71 20/08/05(水)14:24:38 No.714979136

タルコフのバッグインバッグは基本スキルだからな まあここまでフィールド上でやってるのは珍しいけど

↑Top