虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 野球の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/05(水)12:19:38 No.714955140

    野球の手術ってなんか悪化するイメージがある

    1 20/08/05(水)12:20:23 No.714955298

    普通に考えてもとより良くなるわけ無いじゃん

    2 20/08/05(水)12:20:38 No.714955357

    手術せんといかんってことは相当だからか

    3 20/08/05(水)12:21:16 No.714955482

    大谷大丈夫かな

    4 20/08/05(水)12:21:36 No.714955560

    トミージョン手術?も治療後の静養期間のおかげで球速とか上がってるだけって話だからな…

    5 20/08/05(水)12:22:39 No.714955796

    基本的に重大的にやってしまったケガはもうどうしようもない 応急手当みたいなもんだしなトミージョンとかも だから無事これ名馬は一番大事

    6 20/08/05(水)12:23:04 No.714955894

    元より良くなる手術はなんか禁止にされそう

    7 20/08/05(水)12:23:32 No.714956014

    改造手術じゃねえんだから

    8 20/08/05(水)12:23:52 No.714956096

    外的な要因でなったケガは治りそうだけど 酷使してだめになった箇所はいくら治療してもきつそう

    9 20/08/05(水)12:23:53 No.714956102

    科学ノ進歩発展ニ犠牲ハツキモノデース

    10 20/08/05(水)12:24:15 No.714956175

    人工強化靱帯でいくらでも投げられるようになります!とかなったらこぞってメス入れそう

    11 20/08/05(水)12:24:41 No.714956267

    野球に限らず怪我で別人になってしまう選手を見るのはつらい

    12 20/08/05(水)12:26:39 No.714956746

    >人工強化靱帯でいくらでも投げられるようになります!とかなったらこぞってメス入れそう 館山は迷わず入れただろうな… 故障箇所に移植して使える靭帯が枯渇したってマジなん

    13 20/08/05(水)12:27:15 No.714956862

    >野球に限らず怪我で別人になってしまう選手を見るのはつらい 根性論が消えて久しくなっても心の弱さはぬぐえないからなオーバーワークは無くならない競争社会だもの

    14 20/08/05(水)12:27:37 No.714956950

    肘の靭帯は良いけど腿や肩は切れたらおしまい 再建はするけど元の強度には絶対に戻らない

    15 20/08/05(水)12:28:02 No.714957049

    野球に限らんけど再生医療が進歩して元よりいいの入れられますよお客さんってなったらなかなか問題になりそうだな

    16 20/08/05(水)12:29:25 No.714957368

    館山とかずっと手術繰り返して16年くらい現役だったのヤバすぎると思う

    17 20/08/05(水)12:29:41 No.714957421

    ビジネスとはいえ人体が耐えられない動きしてるからなぁ 投球中の中割り写真はデッサン崩れてるレベルで肘が変な角度になってるし

    18 20/08/05(水)12:29:48 No.714957451

    今のパラリンピック問題じゃない 人工義足のほうが早いって

    19 20/08/05(水)12:30:44 No.714957662

    絶対壊れない肩があったら1億円で買うし返せる自信があるって言ったの誰だったっけな…

    20 20/08/05(水)12:31:00 No.714957718

    丈夫な身体にしておけ

    21 20/08/05(水)12:31:04 No.714957735

    トミージョンは正直胡散臭い手術だと思ってる

    22 20/08/05(水)12:31:21 No.714957805

    壊れたものを動けるようにする段階で良くはないと思うぞ

    23 20/08/05(水)12:31:42 No.714957893

    >今のパラリンピック問題じゃない >人工義足のほうが早いって スーパーサイバネティックオリンピック解禁したらロボット工学が30年は進歩しそうではある

    24 20/08/05(水)12:32:14 No.714957986

    義足の陸上選手のほうが記録伸びてるのは別にいいと思う 生身と直接競ってるわけじゃないし

    25 20/08/05(水)12:33:01 No.714958153

    >絶対壊れない肩があったら1億円で買うし返せる自信があるって言ったの誰だったっけな… ユウキだ やっぱり怪我は怖い

    26 20/08/05(水)12:33:19 No.714958223

    イチローはクローンで身体の予備用意してたからな

    27 20/08/05(水)12:33:28 No.714958250

    画像の人はサッカー選手なら末期癌に侵された高校生を健康体に治せるし…

    28 20/08/05(水)12:33:29 ID:cazBc/tY cazBc/tY No.714958256

    >故障箇所に移植して使える靭帯が枯渇したってマジなん su4101834.jpg フランケンシュタインは伊達ではない

    29 20/08/05(水)12:34:05 No.714958389

    問題なのは手術じゃなく手術後治ったらまた酷使するからであって

    30 20/08/05(水)12:34:30 No.714958469

    丈夫さも才能なんだろうな みんな岩瀬ぐらい丈夫なら幸せなのに

    31 20/08/05(水)12:34:41 No.714958506

    館山そんなに

    32 20/08/05(水)12:34:52 No.714958549

    パラの陸上は単純にゴールまでの時間を競い合ってて良いのか疑問はある 片足義足より両足膝下義足とか早そうだけど公平に順位を決める方法も思いつかない

    33 20/08/05(水)12:36:26 No.714958928

    館山は最終的に曲がらなくなった関節をギリギリまで曲げて投げることでフォームを固定させたとか手記で見た気がする

    34 20/08/05(水)12:37:45 No.714959234

    何らかのプロにもなれなくてスポーツ障害だけ抱えるのはお辛い 両膝痛い…青春時代より人生はもっと長い

    35 20/08/05(水)12:38:01 No.714959295

    そもそも故障に関しては根性論どうこういう話じゃない 全力でやるスポーツに人間の体は耐えられるように出来てない

    36 20/08/05(水)12:38:32 No.714959414

    故障体質は多村が懐かしいな…

    37 20/08/05(水)12:42:56 No.714960408

    WBCで日本の抑えを努めた大塚なんかもTJの失敗で終わった選手 成功した例ばかり語られて一時期はまるで強化手術のように言われてたけど結構怖い

    38 20/08/05(水)12:45:24 No.714960966

    致命的になる前に早期にトミージョンした人みんなダメになってると思う

    39 20/08/05(水)12:45:44 No.714961033

    高級普通車のフレームにレース仕様のエンジン諸々積んでるみたいな選手は結構いるよね 大谷さんとか柳田とか

    40 20/08/05(水)12:48:30 No.714961646

    軍用機みたいな鉄人いねえかな~

    41 20/08/05(水)12:49:11 No.714961824

    >軍用機みたいな鉄人いねえかな~ 衣笠!

    42 20/08/05(水)12:50:18 No.714962090

    2m超えの選手はどこの国でもスペ体だからしょうがない

    43 20/08/05(水)12:51:16 No.714962306

    メス入れたらほぼ終わりって言われた時代に比べれば選手生命はグッと伸びたはず

    44 20/08/05(水)12:51:49 No.714962430

    館山は血行障害で爪がダメになったら「ボールをぎゅっと握ると指に縫い目の跡がついて引っ掛かるからコントロールがよくなる」とか言って何回目かの手術した後には「前の靭帯はゴロを打たせやすかったけど今度の靭帯は三振がとりやすい」とか言う男だからな…

    45 20/08/05(水)12:53:24 No.714962799

    パーツ換装したみたいなこと言いやがって… してたわ換装

    46 20/08/05(水)12:53:34 No.714962842

    トミージョンした後は球速が落ちる奴が大多数で現状維持出来たらいい方だ

    47 20/08/05(水)12:54:22 No.714963032

    その点ダイジョーブ博士は凄えよな マジで野球上手くなるもん

    48 20/08/05(水)12:54:24 No.714963041

    >基本的に重大的にやってしまったケガはもうどうしようもない >応急手当みたいなもんだしなトミージョンとかも >だから無事これ名馬は一番大事 松井とかも結局あの怪我から…って感じは否めないしな

    49 20/08/05(水)12:54:32 No.714963084

    球速どころか制球もやばいことになってる

    50 20/08/05(水)12:55:34 No.714963333

    努力モナシニ生マレ変ワルコトガ一体ドレホドノ苦痛ヲ伴ウか身ヲ持ッテ知ルトイイデース

    51 20/08/05(水)12:57:28 No.714963783

    >その点ダイジョーブ博士は凄えよな >マジで野球上手くなるもん 成功率がな…

    52 20/08/05(水)12:58:21 No.714963996

    >>その点ダイジョーブ博士は凄えよな >>マジで野球上手くなるもん >成功率がな… 一時期は失敗するたびにちょっとだけ成功率が上がってた

    53 20/08/05(水)12:59:07 No.714964163

    IPS細胞やらで靱帯量産できないのかな…

    54 20/08/05(水)12:59:11 No.714964182

    >>その点ダイジョーブ博士は凄えよな >>マジで野球上手くなるもん >成功率がな… 青特つけたり赤特消したりならまあまあ安心だし…

    55 20/08/05(水)12:59:40 No.714964295

    >その点ダイジョーブ博士は凄えよな >マジで野球上手くなるもん たまに本当に命救うぞこの名医

    56 20/08/05(水)13:01:23 No.714964640

    こいつの改造一切信用してないから体力回復しか頼んだことないのに昨日それすら失敗しやがって目が飛び出た

    57 20/08/05(水)13:01:26 No.714964656

    アンドロメダにいるときは成功率9割くらいありそう

    58 20/08/05(水)13:02:10 No.714964804

    マイナスをゼロにするだけでプラスには絶対ならんからなそれに加えて休んでた分だけ体は衰えていくし

    59 20/08/05(水)13:03:06 No.714964995

    >こいつの改造一切信用してないから体力回復しか頼んだことないのに昨日それすら失敗しやがって目が飛び出た 捨てサクセスも走り抜けるなら改造でたまにセンス○貰えるよ

    60 20/08/05(水)13:03:46 No.714965117

    >>その点ダイジョーブ博士は凄えよな >>マジで野球上手くなるもん >成功率がな… あったよ!成功手形!

    61 20/08/05(水)13:05:00 No.714965351

    >>>その点ダイジョーブ博士は凄えよな >>>マジで野球上手くなるもん >>成功率がな… >あったよ!成功手形! 出現率がな…

    62 20/08/05(水)13:06:50 No.714965697

    >>>>その点ダイジョーブ博士は凄えよな >>>>マジで野球上手くなるもん >>>成功率がな… >>あったよ!成功手形! >出現率がな… あったよ!メス! …なんで据え置きだとアイテム1個しか持ってけないの…?

    63 20/08/05(水)13:06:51 No.714965703

    みんなイチローくらい怪我しなかったらなぁ

    64 20/08/05(水)13:07:04 No.714965748

    館山はこの靭帯はどうって言えるほどの靭帯ソムリエだからな

    65 20/08/05(水)13:07:33 No.714965842

    スレ画ってハイリスクローリターンだよね

    66 20/08/05(水)13:10:44 No.714966437

    >>>>>その点ダイジョーブ博士は凄えよな >>>>>マジで野球上手くなるもん >>>>成功率がな… >>>あったよ!成功手形! >>出現率がな… >あったよ!メス! >…なんで据え置きだとアイテム1個しか持ってけないの…? 天才メス手形ポチ袋全部持ってけたら運も何もなくいいのが出来るから…?

    67 20/08/05(水)13:13:04 No.714966852

    サイボーグ選手とか普通にいる世界だからダイジョーブ博士はセーフなんだろうな

    68 20/08/05(水)13:15:52 No.714967392

    館山は靭帯の数そのものより骨がもうボロボロだから

    69 20/08/05(水)13:17:35 No.714967678

    ドカベンだとずっと治んなかったな

    70 20/08/05(水)13:18:39 No.714967868

    人工で生身より優れてて簡単に置換できる靭帯や関節出来たらどうなるんだろう