20/08/05(水)12:08:20 シンプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/05(水)12:08:20 No.714952821
シンプルで無駄の無い部屋いいよね…
1 20/08/05(水)12:09:33 No.714953079
最悪すぎる…
2 20/08/05(水)12:10:32 No.714953264
トイレ部屋に住めって言ってるようなもん
3 20/08/05(水)12:10:43 No.714953293
大丈夫これ不動産屋も想像以上のクソ物件掴まされてヤケになってない?
4 20/08/05(水)12:11:09 No.714953376
独房?
5 20/08/05(水)12:11:54 No.714953528
>トイレ部屋に住めって言ってるようなもん これ以下だと最早仕切りがある程度で部屋としての機能は省略されてるタイプになるんだろう
6 20/08/05(水)12:11:55 No.714953532
寝るだけならまぁいいのかな 臭いかな
7 20/08/05(水)12:12:01 No.714953563
急遽一泊ってんならわかる
8 20/08/05(水)12:12:18 No.714953625
>独房? 独房でも流しとトイレを離したり仕切り板をつける良心はあると思う
9 20/08/05(水)12:12:39 No.714953708
臭そう
10 20/08/05(水)12:12:49 No.714953738
シンプルに無駄な部屋
11 20/08/05(水)12:13:12 No.714953842
便所が同じ空間はちょっと…
12 20/08/05(水)12:13:42 No.714953932
風呂場あるのかな…
13 20/08/05(水)12:13:46 No.714953946
へいへいウォシュレットだぜ!一億点!
14 20/08/05(水)12:13:51 No.714953961
アールエイジ「売れるかこんなもんっ!」
15 20/08/05(水)12:13:58 No.714953991
気軽にうんこ味のカレー作れそう
16 20/08/05(水)12:14:04 No.714954012
これが臭い飯ってやつか
17 20/08/05(水)12:14:43 No.714954155
この部屋風呂トイレ別の条件に当てはまるのがたち悪い
18 20/08/05(水)12:14:46 No.714954162
下のヤツ収納だと思ったら洗濯機か…
19 20/08/05(水)12:14:54 No.714954193
友達呼べないじゃん
20 20/08/05(水)12:15:06 No.714954224
そりゃ部屋は寝るだけでいいって意見はわかるがそれにしたって限度があるのでは…
21 20/08/05(水)12:15:19 No.714954269
コンパクト物件の1つ ってことは他にもこんな物件扱ってんのかこの不動産屋…
22 20/08/05(水)12:15:40 No.714954333
そこまでしてトイレと洗濯機要らない
23 20/08/05(水)12:16:02 No.714954403
お部屋でうんちしていいんですか?
24 20/08/05(水)12:16:26 No.714954484
時代はミニマリスト!通勤電車はダサい!って意識高そうなバカを釣るのか
25 20/08/05(水)12:16:31 No.714954506
スーパー独房じゃん
26 20/08/05(水)12:16:41 No.714954546
部屋に向き出しのトイレがあると思うから病む トイレの中で飯食って寝ていると思えば楽になるゾ!
27 20/08/05(水)12:16:52 No.714954577
>大丈夫これ不動産屋も想像以上のクソ物件掴まされてヤケになってない? ここの物件は基本的に間取りがおかしい こことかも同じ不動産屋 su4101819.jpg
28 20/08/05(水)12:16:59 No.714954603
無駄のない部屋を作ったつもりが無駄な部屋が出来上がったんやな
29 20/08/05(水)12:17:18 No.714954655
ニンニク食って帰れないな
30 20/08/05(水)12:17:19 No.714954662
行き過ぎたミニマリストは本気でこういう物件を好むらしいので笑えない
31 20/08/05(水)12:17:19 No.714954663
洗濯機かと思ってたらこの手前にあるやつ便器かよ 正気か
32 20/08/05(水)12:17:31 No.714954711
最後の一文が最悪すぎる
33 20/08/05(水)12:18:05 No.714954815
前向きに考えれば 部屋が汚くならないように常にトイレ掃除して綺麗に保てると思う いややっぱ掃除面倒だわ
34 20/08/05(水)12:18:19 No.714954865
だから何で壁を取るんだ
35 20/08/05(水)12:18:34 No.714954916
リノベーションした牢屋か何かか
36 20/08/05(水)12:18:54 No.714954993
>ここの物件は基本的に間取りがおかしい >こことかも同じ不動産屋 >su4101819.jpg うんこしながら来客に対応することが出来るな…
37 20/08/05(水)12:19:17 No.714955073
玄関入って5秒でうんこ!
38 20/08/05(水)12:19:21 No.714955088
サブにはいいね!
39 20/08/05(水)12:19:25 No.714955100
>su4101819.jpg 玄関横トイレとか作った時点でおかしいって気づけや!
40 20/08/05(水)12:19:38 No.714955145
うんこしてるとよく宅配便が来る「」向けかもしれんな
41 20/08/05(水)12:19:41 No.714955155
誰が買うんだよ!?って捨て値のクソ物件を買ってミニマリストにカッコいいっすよ~って高値で売る とんだ錬金術だな
42 20/08/05(水)12:19:49 No.714955183
>玄関入って5秒でうんこ! それは助かる時もあるな
43 20/08/05(水)12:19:49 No.714955184
メルト寸前で帰宅したときは助かるかもしれない
44 20/08/05(水)12:19:54 No.714955207
シンクを便器に使えばもっと部屋が効率的に使えるのに
45 20/08/05(水)12:20:32 No.714955340
友達呼んで家飲みとかまずできないな…
46 20/08/05(水)12:20:38 No.714955353
ミニマリストってうんこ臭いのか
47 20/08/05(水)12:20:38 No.714955358
最後さえなければまあ好む人にはいいんじゃないって感じなのに…
48 20/08/05(水)12:20:43 No.714955372
>ミニマリストにカッコいいっすよ~って高値で売る 催眠術>誰が買うんだよ!?って捨て値のクソ物件を買ってミニマリストにカッコいいっすよ~って高値で売る >とんだ錬金術だな 催眠術では?
49 20/08/05(水)12:21:25 No.714955519
文字通り >クソ物件 すぎる
50 20/08/05(水)12:21:48 No.714955606
下痢ぎみの時とか地獄すぎる
51 20/08/05(水)12:21:58 No.714955651
クーラー付きトイレ!
52 20/08/05(水)12:22:01 No.714955660
家にほとんど帰らないから値段がクソ安いなら考える
53 20/08/05(水)12:22:29 No.714955756
>家にほとんど帰らないから値段がクソ安いなら考える マジかよ…
54 20/08/05(水)12:22:34 No.714955776
ミニマリストはステイホームで絶滅したはずでは…
55 20/08/05(水)12:22:46 No.714955824
家賃いくらなんだろ
56 20/08/05(水)12:23:00 No.714955880
玄関便器は実際見たら笑わない自信がない
57 20/08/05(水)12:23:20 No.714955965
独房や留置所でも部屋の奥にトイレを置く優しさがあるのに これ多分玄関あけたらすぐトイレだろ
58 20/08/05(水)12:23:24 No.714955978
都心だし住むというより物置として使うとか…
59 20/08/05(水)12:23:27 No.714955992
半地下家族の流れで話題になってた韓国式の物件と作りが結構似てるな
60 20/08/05(水)12:23:41 No.714956047
オシャレって言えば許されると思ってないか
61 20/08/05(水)12:23:43 No.714956056
シャワーもないのか
62 20/08/05(水)12:24:00 No.714956131
多機能トイレ以下って考えると本当凄いと思う
63 20/08/05(水)12:24:05 No.714956144
願いまーす!
64 20/08/05(水)12:24:24 No.714956200
オシャレを推すと馬鹿な人は本当に買ってしまうから…
65 20/08/05(水)12:24:49 No.714956297
広さだけなら俺の部屋と同じだ トイレ同じ部屋にあるのはこれヤり部屋では?
66 20/08/05(水)12:24:51 No.714956313
そもそもオシャレには到底思えない
67 20/08/05(水)12:25:08 No.714956366
廊下側に水道おくことでパイプの配管も極限まで短くしてるのか すげぇな
68 20/08/05(水)12:25:11 No.714956379
>都心だし住むというより物置として使うとか… この物件はしらんけど契約条件に物置不可とか書いてあるのもあるし…
69 20/08/05(水)12:25:24 No.714956435
https://www.early-age.co.jp/room/r00088-005258/ 東京都新宿区西五軒町4-4 賃料62,000円 管理費・共益費3,000円
70 20/08/05(水)12:25:26 No.714956441
食べ物にうんこの粒子が付着する
71 20/08/05(水)12:25:32 No.714956469
他にも玄関開けたら風呂の物件とか玄関開けたら便器と正対する物件もあるぞ!
72 20/08/05(水)12:25:40 No.714956503
衛生面が怖い
73 20/08/05(水)12:25:42 No.714956514
多目的トイレだこれ
74 20/08/05(水)12:25:47 No.714956532
>su4101819.jpg これトイレの真上にエアコンあるのもヤバない?
75 20/08/05(水)12:25:50 No.714956550
>トイレ同じ部屋にあるのはこれヤり部屋では? ヤリ部屋はシャワーないと始まらない
76 20/08/05(水)12:26:07 No.714956615
家でも便所飯
77 20/08/05(水)12:26:09 No.714956626
収納スペースやユニットバスもないのか とんだクソ物件だな
78 20/08/05(水)12:26:10 No.714956631
こんな物置物件に6万とか高すぎて笑った
79 20/08/05(水)12:26:12 No.714956642
>そもそもオシャレには到底思えない オシャレな貴女がこれをオシャレだと思えないのはオシャレではありませんで一発よ
80 20/08/05(水)12:26:15 No.714956656
物質に価値は無くて手持ちの物は少なければ少ないほど良しとする思想は オシャレというか病気に近いんじゃないかな…
81 20/08/05(水)12:26:18 No.714956671
用便します!
82 20/08/05(水)12:27:15 No.714956861
>賃料62,000円 管理費・共益費3,000円 これなら川崎か横浜で部屋探した方が幸せになれるな…
83 20/08/05(水)12:27:18 No.714956872
>独房や留置所でも部屋の奥にトイレを置く優しさがあるのに >これ多分玄関あけたらすぐトイレだろ まあ来客とか基本的に無い前提で作ってるんだろうな 宅配便とかすらも
84 20/08/05(水)12:27:31 No.714956925
ウンコしてる最中に配達きても落ち着いて応対できるのはいいね
85 20/08/05(水)12:27:36 No.714956947
なんでこれがミニマリストに繋がるかわからん
86 20/08/05(水)12:27:40 No.714956960
ここに生活保護の人を8人詰め込むんでしょ?
87 20/08/05(水)12:27:40 No.714956962
いい部屋だな月何百円?
88 20/08/05(水)12:27:56 No.714957027
6万払ってトイレに住む奴はいないだろ
89 20/08/05(水)12:28:24 No.714957146
家に帰らなくても住民票は要るからな
90 20/08/05(水)12:28:34 No.714957188
そんな来客の前提廃して突き詰めたらこうなるわみたいに納得されかけても困る
91 20/08/05(水)12:28:39 No.714957208
ここまでするより共用トイレでいいじゃん…
92 20/08/05(水)12:28:52 No.714957244
流すたびに願いまーすっていうと捗りそうだな
93 20/08/05(水)12:29:05 No.714957297
>多目的トイレだこれ 多目的トイレすらオストメイト用のシャワー付いてるからシャワーもないこれはそれ以下だね…
94 20/08/05(水)12:29:16 No.714957346
トイレ共同でいいのでは
95 20/08/05(水)12:29:22 No.714957363
>こことかも同じ不動産屋 不動産屋の問題じゃなく大家や設計の問題だと思うんだが…
96 20/08/05(水)12:29:40 No.714957417
住所欲しいだけならもっと安い物件あるだろう
97 20/08/05(水)12:29:46 No.714957440
家でも家族以外と共用トイレは嫌だな
98 20/08/05(水)12:30:13 No.714957527
刑務所でももっとマシなんじゃない?
99 20/08/05(水)12:30:17 No.714957550
このプロジェクトに関わった全員がこれに住んでるなら許そう
100 20/08/05(水)12:30:21 No.714957570
宅配便の兄ちゃんもドン引きだな
101 20/08/05(水)12:30:22 No.714957576
いわゆるインフルエンサーが満員電車使うやつはダサい!どんな手を使ってでも仕事場近くに住めって言いまくってるからそれに騙されるやつが買いそう
102 20/08/05(水)12:30:40 No.714957642
たまにトイレ剥き出し物件あるけど何を考えて作ってるんだ
103 20/08/05(水)12:31:07 No.714957750
トイレのニオイが取れない理由はニオイの元が~とか 実は天井に飛沫が飛んでるんです! とかCMやってる時点でユニットバスですら論外な感じになってるのに狂気を感じる
104 20/08/05(水)12:31:07 No.714957753
便所と流しが同じ部屋は嫌っていうから別々にしてやったぞ https://www.early-age.co.jp/room/r00088-005570/
105 20/08/05(水)12:31:16 No.714957784
キレイな独房だな…
106 20/08/05(水)12:31:37 No.714957877
うちの地元ならこれの半額で2DKに住めるな
107 20/08/05(水)12:32:19 No.714958005
コバエが溢れる素敵なお部屋になること間違いない
108 20/08/05(水)12:32:38 No.714958066
うんこの真上にエアコンを置くことでうんこ臭を循環させることができるんだ!
109 20/08/05(水)12:32:47 No.714958104
>https://www.early-age.co.jp/room/r00088-005570/ すっごいオシャレ
110 20/08/05(水)12:32:48 No.714958105
外カギ有りの広めのトイレ
111 20/08/05(水)12:32:55 No.714958131
>便所と流しが同じ部屋は嫌っていうから別々にしてやったぞ >https://www.early-age.co.jp/room/r00088-005570/ せめて隠してくだち!
112 20/08/05(水)12:33:12 No.714958198
(どうしてこんなクソ部屋を…?と)気になる物件
113 20/08/05(水)12:33:18 No.714958213
誰が漫画で出てくる様なおバカ物件にしようって言ったんだ…
114 20/08/05(水)12:33:35 No.714958277
なんか住所の名義貸しというかそういうのに使うだけで実際は住まないのでは?
115 20/08/05(水)12:33:35 No.714958279
ミニマリストだってトイレの壁まで捨てようとは思わないだろうに…
116 20/08/05(水)12:34:18 No.714958425
アンモニア臭が常にするのやだよ…
117 20/08/05(水)12:34:33 No.714958478
>なんか住所の名義貸しというかそういうのに使うだけで実際は住まないのでは? いろんな意味で悪質だな…
118 20/08/05(水)12:34:38 No.714958492
ドリームハウスとか韓国の住宅でこういうのあったような
119 20/08/05(水)12:35:29 No.714958693
>https://www.early-age.co.jp/room/r00088-005570/ ラブホかな
120 20/08/05(水)12:36:18 No.714958900
外国人だと仕切りなくても大丈夫なんじゃない?
121 20/08/05(水)12:36:36 No.714958975
せめてカーテンを付けてくれ…
122 20/08/05(水)12:36:43 No.714958999
これからテレワーク普及で都心の部屋も減ってくのかと思ったけど 部屋数だけはあるから悪い事用にこういうの増えるパターンもあるのかな
123 20/08/05(水)12:36:44 No.714959003
トイレ隔離用のカーテンレールすらないのか
124 20/08/05(水)12:37:34 No.714959186
便宜上の住所として使うか中から鍵開けられないなら独房として使える
125 20/08/05(水)12:37:43 No.714959223
これ設計した人はうんこしないのかな
126 20/08/05(水)12:37:45 No.714959233
>便所と流しが同じ部屋は嫌っていうから別々にしてやったぞ >https://www.early-age.co.jp/room/r00088-005570/ 上海で泊まったホテルがこんなだったな…
127 20/08/05(水)12:37:49 No.714959252
>https://www.early-age.co.jp/room/r00088-005570/ 畳のかわりにJ表示はホント吹くからやめてほしい
128 20/08/05(水)12:38:03 No.714959304
ウンコしてるとき荷物が届いてもすぐ受け取れるな
129 20/08/05(水)12:38:08 No.714959319
仕切り作らない発想が分からねえ 何故?
130 20/08/05(水)12:38:25 No.714959385
>外国人だと仕切りなくても大丈夫なんじゃない? どこの国だよ北朝鮮か
131 20/08/05(水)12:38:34 No.714959424
>そこまでしてトイレと洗濯機要らない いやトイレはいる 家が家として最低限必要なのはトイレとクーラーだ
132 20/08/05(水)12:38:38 No.714959434
この手の物件はリフォームで1階3部屋を4部屋に魔改造したモノだからトイレなどの小部屋を作るスペースがそもそも無いのよ
133 20/08/05(水)12:38:41 No.714959456
>su4101819.jpg トイレの上にエアコンがあるのが邪悪すぎる
134 20/08/05(水)12:38:47 No.714959483
通勤徒歩圏ってのは居住性を犠牲にするだけの価値はある 寝るとき以外家にいない尻が座らない奴って存在するしな
135 20/08/05(水)12:39:00 No.714959547
これがかの有名なニーハオトイレか…
136 20/08/05(水)12:39:00 No.714959552
>これ設計した人はうんこしないのかな 匠でよくいる見せたがる人かも… ああいう人って風呂も便所もまるみえにしたがるし…
137 20/08/05(水)12:39:38 No.714959659
清潔面でいうと風呂の横にトイレがあるスタイルが有利なんだ 何があっても全部水洗い出来るからな
138 20/08/05(水)12:39:44 No.714959690
ミニマリストって露出狂なの?
139 20/08/05(水)12:40:13 No.714959792
宅配便でドア開けた瞬間トイレ有ったら呼吸困難になるわ
140 20/08/05(水)12:40:41 No.714959906
トイレって基本デッドスペースなのに何かと共用は出来ないのがツライね 下がトイレ上がキッチンとか 下がトイレ上にベッドとか 下がトイレ上に洋服置き場とか
141 20/08/05(水)12:40:58 No.714959963
絶対人呼べない
142 20/08/05(水)12:41:06 No.714959997
もともとキッチンしかなかったのを無理やりリフォームしたんだろうか
143 20/08/05(水)12:41:13 No.714960024
マイクラとかよりは温情
144 20/08/05(水)12:41:16 No.714960034
ラブホとかビーチ沿いの高いホテルってシャワールーム見せたがるよね
145 20/08/05(水)12:41:23 No.714960057
>ミニマリストって露出狂なの? カーテンも買わない事から基本露出狂はあってると思われる
146 20/08/05(水)12:41:56 No.714960176
トイレとディスポーザー付きシンクを一緒にすればいい 生ゴミもうんこも粉砕して流す
147 20/08/05(水)12:41:57 No.714960179
トイレ共同の方がなんぼかマシだな
148 20/08/05(水)12:42:22 No.714960280
住人に何でトイレに住んでんの?って聞いたらどう返してくるのかは気になる
149 20/08/05(水)12:42:50 No.714960383
乾燥機クソうるさそう
150 20/08/05(水)12:44:11 No.714960687
白飛びさせすぎじゃねこれ実際はもっと薄暗いのでは
151 20/08/05(水)12:46:07 No.714961113
他もみたけどマイクラみたいなリノベ物件ばっかりだった
152 20/08/05(水)12:46:56 No.714961305
シンプルに不潔
153 20/08/05(水)12:46:57 No.714961309
>トイレに仕切りはない この文言を付け加えるだけでありとあらゆる物件がクソと化すと思う
154 20/08/05(水)12:47:11 No.714961372
>もともとキッチンしかなかったのを無理やりリフォームしたんだろうか 下水の配管でかなり手間かかってそうだ
155 20/08/05(水)12:47:25 No.714961418
これだと公衆トイレの方がなんぼかマシな気がしてくるな
156 20/08/05(水)12:47:43 No.714961482
トイレで寝るとか仏陀の息子かよ
157 20/08/05(水)12:49:01 No.714961772
千歩譲って丸見えはいいとしてもやっぱり不潔すぎるよ!
158 20/08/05(水)12:49:16 No.714961849
トイレ風呂共用の方がいいんじゃねーかな…
159 20/08/05(水)12:50:13 No.714962065
寝泊りする場所として最低限のラインに達してないから他の要素どうでも良くなる
160 20/08/05(水)12:50:37 No.714962161
デザイナーズ物件はトイレを開放的にしたり 風呂場をラブホみたいにする決まりでもあるのだろうか…
161 20/08/05(水)12:50:40 No.714962168
https://www.early-age.co.jp/room/r00088-005366/ お便所とシャワーまとめてほしいな
162 20/08/05(水)12:50:43 No.714962181
原始人だってトイレは分けてたと思うぞ
163 20/08/05(水)12:50:46 No.714962196
監獄みたいな環境だな
164 20/08/05(水)12:54:18 No.714963018
トイレに仕切りがなくてはいけないなんて誰かが作った常識にまだ囚われてるんですか? って言えば100人中3人ぐらい引っ掛かりそう
165 20/08/05(水)12:54:27 No.714963051
こういう物件を買って社宅にする
166 20/08/05(水)12:54:36 No.714963098
もしかして社長の息子とかが頭がおかしい建築デザイナーとかなのでは…
167 20/08/05(水)12:55:59 No.714963437
>って言えば100人中3人ぐらい引っ掛かりそう お宅訪問とかの番組みてたらそれぐらいの割合で開放的な便所と風呂の家があるよね…
168 20/08/05(水)12:56:41 No.714963615
>こういう物件を買って社宅にする トイレが丸見えの社宅とか嫌すぎる
169 20/08/05(水)12:57:08 No.714963717
>シャワーもないのか ウォッシュレットで!
170 20/08/05(水)12:57:43 No.714963836
女性はもちろん男性も立ちションできねえ
171 20/08/05(水)12:57:46 No.714963850
洗濯機out 冷蔵庫in
172 20/08/05(水)12:57:57 No.714963894
トイレ同室のユニットバスすらマシな時代になるなんてね…
173 20/08/05(水)12:58:24 No.714964015
都会じゃ風呂トイレ別は贅沢だからな
174 20/08/05(水)12:58:46 No.714964083
でもこんな部屋に女子小学生を呼んでおしっこするところ眺められたら最高だと思う
175 20/08/05(水)12:58:48 No.714964088
なんでこんなクソ部屋を選んでまで都内に住もうとするの?
176 20/08/05(水)12:59:16 No.714964196
俺の泊まった中国のホテルもトイレとシャワーがガラス張りで丸見えだったぜ!
177 20/08/05(水)13:00:22 No.714964426
>なんでこんなクソ部屋を選んでまで都内に住もうとするの? 田舎にゃ食ってける給料の仕事がコネ無いと就けないからだよ その代わり実家あればいくらでも仕事あるのが田舎だけど
178 20/08/05(水)13:01:01 No.714964557
>なんでこんなクソ部屋を選んでまで都内に住もうとするの? 俺にもわからん 同じ家賃でもっとマシな部屋はいくらでもあるだろうに マゾなのかな?
179 20/08/05(水)13:01:26 No.714964651
都市生活に不必要なものをそぎ落として行って最後に残るのがトイレというのは面白いな
180 20/08/05(水)13:01:30 No.714964667
ひょっとして都民は馬鹿なのでは?
181 20/08/05(水)13:01:30 No.714964669
>その代わり実家あればいくらでも仕事あるのが田舎だけど ほんとにい?
182 20/08/05(水)13:01:40 No.714964706
>ひょっとして都民は馬鹿なのでは? 左様
183 20/08/05(水)13:01:59 No.714964767
>ひょっとして都民は馬鹿なのでは? またそれっすか田舎の土人
184 20/08/05(水)13:02:22 No.714964838
>>ひょっとして都民は馬鹿なのでは? >またそれっすか田舎の土人 図星かい?
185 20/08/05(水)13:05:02 No.714965358
下半身丸出し生活者にはいいかもしれん…
186 20/08/05(水)13:05:12 No.714965391
なんでこんな物件ができるんだろう 設計適当にやってんのかな
187 20/08/05(水)13:05:14 No.714965397
>ひょっとして都民は馬鹿なのでは? こんなんでもいいから都内に住みたいって人はいるんだろうな…
188 20/08/05(水)13:05:41 No.714965477
これなら共同トイレの方がなんぼかマシだろ 便器から匂い全く出さないのはかなりキツいぞ
189 20/08/05(水)13:06:09 No.714965566
なんで古からトイレが分かたれてると思ってんだよ コロナ騒ぎでもわかる通り危ねえからだってのに
190 20/08/05(水)13:07:54 No.714965910
タダでも住みとうない