20/08/05(水)11:53:13 久々に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/05(水)11:53:13 No.714949927
久々にやってるけど穏やかな星で交易所の近くで電力S発見して建築してる 建築いろいろできるようになってるのねぇん
1 20/08/05(水)11:53:46 No.714950042
Sなんてみっけたことない…
2 20/08/05(水)11:54:25 No.714950177
遺棄船探索で酔ってしまった…
3 20/08/05(水)11:54:38 No.714950215
基地間の電力融通はできないのでそこだけが巨大基地のネックか
4 20/08/05(水)11:58:12 No.714950887
アプデの度に生まれ直して数十時間プレイしてやめるのを繰り返してる
5 20/08/05(水)11:59:57 No.714951220
今の基地お勧めしたいけどそもそもヒアデス銀河だわここ
6 20/08/05(水)12:00:20 No.714951292
掘っ建て小屋に毛の生えたのしか立てた事ないけど 地磁気に頼らずでかい基地立てるとソーラーをアホほど立てないとダメなんかな
7 20/08/05(水)12:03:07 No.714951807
もうちょっと容量でかいソーラーと電池欲しいね…
8 20/08/05(水)12:04:05 No.714952007
今は隠せるから良いけど配線グロになってしまう
9 20/08/05(水)12:05:12 No.714952217
素材スタック可能数跳ねあがったのがいいねえ 巨大建造が楽すぎる
10 20/08/05(水)12:05:16 No.714952238
まだ生の船もロボも作ってない
11 20/08/05(水)12:05:57 No.714952375
生の船は俺も作ってないって言うか今の船強化しまくったから生の船作っても多分乗らない
12 20/08/05(水)12:06:57 No.714952554
生きてる船はポータルやらないと行けなくなった当たりでやめてる… メイン進めて象形文字集めるとかメドい
13 20/08/05(水)12:07:37 No.714952685
色々乗り回すより一つの船にリソース全部ぶっこんだほうが色々都合いいからね…
14 20/08/05(水)12:10:42 No.714953288
ホストになって他人を連れてくると勝手に銀河越えさせられるから そのうち「」をヒアデス銀河に運ぼうかなあ 希望者が居そうもないが
15 20/08/05(水)12:13:46 No.714953948
vrめっちゃむずくないこれ
16 20/08/05(水)12:15:09 No.714954230
>アプデの度に生まれ直して数十時間プレイしてやめるのを繰り返してる それで未だに未クリアなのが俺だ
17 20/08/05(水)12:15:33 No.714954306
リアリティの為に持ち物制限あるのがゲームとしては正しいんだろうけど 数千単位持てるようにして好きに探検と建造楽しんでね!とストレス緩和に舵を切るのはいい QoLを重視してくれる開発だ
18 20/08/05(水)12:16:22 No.714954472
ここまでしておいてソートが頑なに実装されないけど難しいんかな…
19 20/08/05(水)12:16:55 No.714954589
>QoLを重視してくれる開発だ そもそも作中の物質保管能力向上で済むぜ
20 20/08/05(水)12:17:40 No.714954736
アカウントで最大設置上限決まってるんだし大型ソーラーと大型電池はほしい
21 20/08/05(水)12:17:56 No.714954781
追加要素も楽しみたいんだけどこれ1からやるのも凄い楽しいんだよな
22 20/08/05(水)12:19:12 No.714955059
1枠500とかしか持てなかった時は荷物整理がつらいから
23 20/08/05(水)12:22:12 No.714955700
宇宙船戦闘が好きなんだけどこのゲームの海賊最高難易度でも簡単すぎるね
24 20/08/05(水)12:23:35 No.714956030
好みの船探してる段階が1番楽しい
25 20/08/05(水)12:24:38 No.714956255
らさまま機体大好き
26 20/08/05(水)12:26:22 No.714956678
>宇宙船戦闘が好きなんだけどこのゲームの海賊最高難易度でも簡単すぎるね バトル系はわざと緩くしてそう言うゲームではない感じにしてると思う
27 20/08/05(水)12:27:20 No.714956881
久しくやってないけどめちゃくちゃ変わってるんだろうな…
28 20/08/05(水)12:29:14 No.714957338
宇宙空間は極力スキップ出来るようにしてあるしな 最近は幽霊船とかでテコ入れの気配もあるけど
29 20/08/05(水)12:31:04 No.714957738
素材をたくさんもてるようになって 船が強化できるようになって スペースアノマリーが様変わりしてて他人(PC)が居て 俺は原始人だった?
30 20/08/05(水)12:33:55 No.714958349
所持数はほんとにやけくそみたいな増え方したよね マップで掘るくらいなら店で買えるだけ買う
31 20/08/05(水)12:40:10 No.714959784
貿易で儲かるってさいこー
32 20/08/05(水)12:40:19 No.714959821
PSstoreでセールやってたから買ってみたけどいきなり死にかけからスタートする以外は凄い好き なんの意味もなく大気圏離脱再突入ばっかりしてる
33 20/08/05(水)12:41:01 No.714959973
諸々便利になったのはゲーム世界内でも時代が経過して 圧縮収納技術が進歩したとでも思っておこう
34 20/08/05(水)12:41:27 No.714960068
>貿易で儲かるってさいこー 頭が貨物船使った経済破壊で止まってるんだけどまだ使えたりするの?
35 20/08/05(水)12:43:22 No.714960507
>バトル系はわざと緩くしてそう言うゲームではない感じにしてると思う おそらくネタ元の一つであろうelite:dangerousは フライトシム寄りなせいで戦闘自体がめっちゃ難しい というか宇宙船のUIめっちゃ似てる!
36 20/08/05(水)12:43:42 No.714960580
ミッションクリア不問で開発ツリーガンガン掘れる様になったのは良かった 自由…俺は自由なんだ
37 20/08/05(水)12:44:02 No.714960659
そういや今マルチプラットフォームだから ps4アノマリー達がイモスター来れるの?
38 20/08/05(水)12:48:31 No.714961648
>ミッションクリア不問で開発ツリーガンガン掘れる様になったのは良かった >自由…俺は自由なんだ 今すげー自由だからな 宇宙に飛び立ったら即判ってたらなんでもできる
39 20/08/05(水)12:49:21 No.714961874
水中基地作ってたけど上下の移動面倒臭いから作り直そうかな… 梯子の登り降りが遅い…自動昇降機みたいなのはないのか…
40 20/08/05(水)12:50:07 No.714962046
>水中基地作ってたけど上下の移動面倒臭いから作り直そうかな… >梯子の登り降りが遅い…自動昇降機みたいなのはないのか… 無い方がいいからなんかパイプで上下繋げた方がいいはず
41 20/08/05(水)12:50:21 No.714962098
青く晴れた空!緑の草原!でバカみたいに広い土地用意して基地作るの最高…
42 20/08/05(水)12:50:28 No.714962129
短距離テレポーターなかったっけ 自分は使ったことないけど
43 20/08/05(水)12:52:36 No.714962606
便利だよテレポーター 1組200u制限以外はめっちゃいい