虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/05(水)11:30:44 クロウ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/05(水)11:30:44 No.714946018

クロウスラーやってたらなんかやべー奴らにボコボコにされたんだけど何あれ…

1 20/08/05(水)11:32:17 No.714946250

難易度1じゃなかったんですか…

2 20/08/05(水)11:35:16 No.714946739

クロウスラーってことはハゲタカかな…

3 20/08/05(水)11:35:52 No.714946838

ロマ様いいよね

4 20/08/05(水)11:36:17 No.714946900

矢に無敵・銃撃に無敵のインチキっぷり

5 20/08/05(水)11:37:08 No.714947060

槍兵用意しよう…って言いたいけどクロウスラーの一般兵科に槍いないんだよなぁ

6 20/08/05(水)11:37:14 No.714947077

難度表記はだいたい詐欺というか設定したのが大昔すぎてあてにならないんだ

7 20/08/05(水)11:38:22 No.714947268

ハゲタカ以外は実際負ける要素ないくらいには強いしクロウスラー

8 20/08/05(水)11:38:24 No.714947279

>槍兵用意しよう…って言いたいけどクロウスラーの一般兵科に槍いないんだよなぁ 白いたちおじさんのロッコバーはなかなか使い勝手がいい

9 20/08/05(水)11:39:35 No.714947491

あれでラスボスじゃないのかよってなる

10 20/08/05(水)11:40:41 No.714947676

クロウスラーはハゲタカを置いといても難しいほうではないけど簡単なほうって感じでもないかなぁ 難度にもよるけど回復兵科抜きのところは結構きつい感じな印象

11 20/08/05(水)11:40:46 No.714947694

ロッコバーいいよね 何がいいって移動力160が素晴らしい

12 20/08/05(水)11:41:53 No.714947895

傭兵雇用で西方死霊魔術士を雇うのを知ってるかどうかで難易度激変する

13 20/08/05(水)11:43:19 No.714948139

傭兵をつかわないときついところは難しいって印象 ただアルカ神聖同盟だと傭兵を雇ってる余裕がなくてきついとかなって困る

14 20/08/05(水)11:44:36 No.714948392

足回り悪い兵科はどうしても敬遠してしまう フォークストン少尉とか強いって聞くけどスキル込みで移動力70切るのは流石に…

15 20/08/05(水)11:45:32 No.714948545

一般に回復役いる勢力って意外と少ない気がする

16 20/08/05(水)11:47:12 No.714948837

>フォークストン少尉とか強いって聞くけどスキル込みで移動力70切るのは流石に… 輜重支援とコマンドスだけでお釣りが来るくらいには便利よ

17 20/08/05(水)11:47:24 No.714948869

人材が回復兵科を補えるケースが多いからほんとに回復いねぇってなるのは回復持ちが8ターン目だかまででてこないガルベシアくらいかな

18 20/08/05(水)11:48:46 No.714949118

じゃあ汎用ユニットが回復できるうえに硬い無双人材もいる白砂糖は最強ってことじゃん!

19 20/08/05(水)11:52:30 No.714949790

ルーリアンのバジキール騎兵とか初心者だと気づかないとかありそう

20 20/08/05(水)11:52:31 No.714949792

白砂糖重装歩兵くんは単独だと毒で死ぬうえにMPが足りないどころじゃないけど 近習をやとうと召喚ロッコバーに壁ができるというアイデンティティーをぶちこわされて悲しい

21 20/08/05(水)11:53:15 No.714949933

白砂糖重装歩兵は前線に出れるヒーラーだから…

22 20/08/05(水)11:54:02 No.714950082

硬さならロッコバーより白砂糖重装歩兵くんの方が上じゃなかったっけ

23 20/08/05(水)11:54:04 No.714950093

あのハゲタカは知ってると対策を取っちゃうから兵科の偏りがひどすぎるのもあってあんま強くなくなっちゃうのよな

24 20/08/05(水)11:57:37 No.714950777

防御はロッコバーの方が高い ただ白砂糖重装歩兵は耐性が良いので一概に壁として負けてるわけでもない

25 20/08/05(水)11:57:40 No.714950785

ロッコバーというか一般的な槍兵自体は実はあんまり硬くないんだけど 槍衾があるどうかの差は大きい

26 20/08/05(水)11:58:01 No.714950851

槍衾いいよね…

27 20/08/05(水)11:58:17 No.714950902

じゃあこのこの作品では貴重なオールヒール持ちがトップの監獄やりましょう!

28 20/08/05(水)12:00:19 No.714951290

槍を持たない代償に圧倒的な耐性を得た旧式くんの硬さをみよ

29 20/08/05(水)12:00:55 No.714951423

テスハムはまあ難易度よりずっと簡単だよね 勢力のユニットに無駄がない

30 20/08/05(水)12:02:31 No.714951706

回復がいないとなると頼れるのはHP回復だけ そうだねジンギスカンだね

31 20/08/05(水)12:03:21 No.714951860

耐性まで考えると実は突撃歩兵のが基本的に槍兵より硬いというか 一部の優遇槍兵以外の槍兵の耐性がゴミすぎる… でも槍衾と突撃耐性の差を考えると結局槍のが安定して壁の役割を果たしてくれる

32 20/08/05(水)12:03:47 No.714951936

都市同盟が今も昔も一番辛い勢力だと思う 弱いし立地も辛い

33 20/08/05(水)12:05:35 No.714952288

>テスハムはまあ難易度よりずっと簡単だよね >勢力のユニットに無駄がない 囚人のスキル見て要するに一発屋か~と思ってたら あっこの一発屋ちゅよい…ってなった

34 20/08/05(水)12:07:13 No.714952601

つまり硬さと槍衾を兼ね備えるヘルベチカ槍兵こそ大陸最強

35 20/08/05(水)12:07:17 No.714952617

都市はマギの火力が馬鹿高い関係で高難度では序盤以外はむしろ簡単なほう ただその序盤というか2ターン目の中立攻めが傭兵ぬきだときつすぎるのがひどい

36 20/08/05(水)12:07:32 No.714952669

>テスハムはまあ難易度よりずっと簡単だよね >勢力のユニットに無駄がない レベル15を超えた瞬間カラスがとんでもなく強くなる...

37 20/08/05(水)12:10:23 No.714953241

中距離以下の後衛火力が高いところは高難度で一番差がつく敵前衛のHP増加を乗り切りやすいから実は案外楽というか交戦難度があがりづらい 逆にそのへんが弱いうえに序盤からホムンクルスを処理しなきゃいけないアルフリットとかくそつらい…

38 20/08/05(水)12:13:04 No.714953802

壁役のレベルが伸びない問題もだいだいジンギスカンで解決よ

39 20/08/05(水)12:15:59 No.714954387

このゲームは飛び道具を使った火力を押し付けた方が勝つゲームだと思ってるので適当に使っても火力が出るマスケットと長弓兵は大分操作が楽だ…

40 20/08/05(水)12:24:47 No.714956290

スレ画暗殺してコンドッティエーレ・ヘルベチカを雇おう

41 20/08/05(水)12:26:18 No.714956668

ちゃん聖下は銃弾が掠めると寝ちゃうみたい

42 20/08/05(水)12:27:33 No.714956936

詳細希望券

43 20/08/05(水)12:28:03 No.714957052

魔法なんてだっせーよな! ダーダやろうぜ!

↑Top