虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 突然の死 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/05(水)10:54:13 No.714940696

    突然の死

    1 20/08/05(水)10:56:20 No.714940989

    ほんとに突然な

    2 20/08/05(水)11:02:07 No.714941809

    丈夫なスマホつかってるじゃねぇかよファーフェイだろ!?

    3 20/08/05(水)11:03:30 No.714941994

    これ人が撮影したのか? よく生きてたな

    4 20/08/05(水)11:03:44 No.714942026

    建物の壊れ方が怖い…

    5 20/08/05(水)11:04:12 No.714942101

    この距離はだめじゃないかな…

    6 20/08/05(水)11:04:43 No.714942167

    手前の建物が粉々になるのすごい

    7 20/08/05(水)11:07:30 No.714942545

    頑丈そうな建物が…

    8 20/08/05(水)11:07:42 No.714942581

    >これ人が撮影したのか? >よく生きてたな ライブ配信では…

    9 20/08/05(水)11:08:31 No.714942682

    なろう名物粉塵爆発

    10 20/08/05(水)11:08:46 No.714942723

    >これ人が撮影したのか? >よく生きてたな 配信です…

    11 20/08/05(水)11:08:53 No.714942741

    原爆もこんな感じなんだろうか

    12 20/08/05(水)11:10:02 No.714942895

    原爆は閃光もすごいんじゃなかったっけ

    13 20/08/05(水)11:10:13 No.714942928

    これよりもっと遠くから撮影してた人も吹っ飛ばされてたしな あっちは無事だったみたいだが

    14 20/08/05(水)11:10:27 No.714942961

    生配信が世界的に普及したおかげでこんなすげえ映像が見れてしまうんだなあ 撮影者は気の毒だが

    15 20/08/05(水)11:10:32 No.714942978

    >原爆は閃光もすごいんじゃなかったっけ ピカドンだからねえ

    16 20/08/05(水)11:10:46 No.714943013

    10キロ離れてた人が衝撃破食らったみたいだから この辺にいた人はもう死体すら残らず消滅してそう

    17 20/08/05(水)11:11:51 No.714943177

    最初から逃げてたら助かったんかな?

    18 20/08/05(水)11:12:02 No.714943206

    >10キロ離れてた人が衝撃破食らったみたいだから >この辺にいた人はもう死体すら残らず消滅してそう マネキンみたいに転がってる動画があったけど

    19 20/08/05(水)11:12:10 No.714943225

    衝撃波の威力は知識としては知ってたけど映像としてみると想像以上で驚く

    20 20/08/05(水)11:12:48 No.714943310

    >最初から逃げてたら助かったんかな? 遮蔽物あればなんとかなったかもね

    21 20/08/05(水)11:13:22 No.714943397

    >原爆もこんな感じなんだろうか そっちは熱閃光で近くにいたら蒸発するからかなり違うよ

    22 20/08/05(水)11:13:22 No.714943398

    >最初から逃げてたら助かったんかな? この距離だと逃げ込む場所次第ではって感じじゃね?

    23 20/08/05(水)11:14:03 No.714943498

    こんなすごい衝撃が突然飛んでくるなんて想像できんよ

    24 20/08/05(水)11:14:39 No.714943583

    >10キロ離れてた人が衝撃破食らったみたいだから >この辺にいた人はもう死体すら残らず消滅してそう コンクリの遮蔽物次第でギリギリ大丈夫なぐらい まあダメだろうな

    25 20/08/05(水)11:14:43 No.714943597

    下水道なら崩落しなければワンチャン助かるかもしれない 地上でこの距離は絶望的

    26 20/08/05(水)11:15:16 No.714943689

    段差や隙間に身を伏せるだけでどんなもんなんだろうね 圧力とかよくわからないけど

    27 20/08/05(水)11:15:16 No.714943690

    呑気に見てたけど死ぬほどか…

    28 20/08/05(水)11:15:17 No.714943693

    これ何の爆発?しゃぶしゃぶ屋?

    29 20/08/05(水)11:15:21 No.714943704

    なそ…

    30 20/08/05(水)11:15:48 No.714943779

    何が爆発したの…

    31 20/08/05(水)11:16:05 No.714943819

    この距離なら安全圏だと思うよなあ…

    32 20/08/05(水)11:16:09 No.714943833

    映像はここで終わっている…

    33 20/08/05(水)11:16:18 No.714943860

    核じゃなくてもこんな爆発起きるんだな…

    34 20/08/05(水)11:16:20 No.714943865

    本物の迫力はエグいな…

    35 20/08/05(水)11:16:40 No.714943914

    外側は無事でも衝撃波で内臓シェイクされてることもあるんだっけ

    36 20/08/05(水)11:16:44 No.714943923

    >これ何の爆発?しゃぶしゃぶ屋? 放置された大量の化学物質がレバノンで

    37 20/08/05(水)11:16:45 No.714943925

    花火工場

    38 20/08/05(水)11:16:50 No.714943941

    高所の映像もたくさんあるからどのあたりで撮影してたか見当が付く 死んだわ

    39 20/08/05(水)11:16:51 No.714943950

    そこそこ距離あるしこうなるとは思わんて…

    40 20/08/05(水)11:16:53 No.714943957

    原爆は効率的に破壊できるように高度400mぐらいで起爆するけどこれは地表だからワンチャンある

    41 20/08/05(水)11:17:09 No.714944002

    240km離れたキプロスでも爆発音聞こえるのはやばすぎる

    42 20/08/05(水)11:17:12 No.714944010

    >キャロル容疑者は「みんな無事だったが、家は破壊された。ベイルート全域が破壊された」と述べた。ゴーン被告の自宅はベイルートの高級住宅街にある一軒家で、爆発のあった港からは約5キロ離れているという。 5キロ離れてる家が壊れるってどんなだよ

    43 20/08/05(水)11:17:19 No.714944026

    >これ何の爆発?しゃぶしゃぶ屋? 温野菜の威力パネぇな

    44 20/08/05(水)11:17:56 No.714944126

    >段差や隙間に身を伏せるだけでどんなもんなんだろうね >圧力とかよくわからないけど エネルギーは横に広がりながら上昇するから地下にもぐるのがあんしんあんぜん

    45 20/08/05(水)11:18:06 No.714944152

    これが本場の突然の死だ

    46 20/08/05(水)11:18:09 No.714944161

    ゴーン…

    47 20/08/05(水)11:18:09 No.714944164

    だってこんな第二波が本番なんて思わんやん…

    48 20/08/05(水)11:18:10 No.714944166

    一回爆発してるから完全に事後のつもりで撮ってたんだろうな…

    49 20/08/05(水)11:18:11 No.714944170

    爆発のエネルギーってすごいんだな…

    50 20/08/05(水)11:18:21 No.714944191

    https://twitter.com/quantian1/status/1290695231910875136 こういう推察ができるのカッコいい

    51 20/08/05(水)11:18:55 No.714944265

    撮影された動画見てるとスマホって結構頑丈なんだな

    52 20/08/05(水)11:18:59 No.714944277

    隠れてもこれはなあ…

    53 20/08/05(水)11:19:03 No.714944289

    >5キロ離れてる家が壊れるってどんなだよ その距離だと窓が根こそぎ割れて壁にもヒビや傷が入った感じじゃない? そのくらい被害が出てるなら壊れたと言っても良いと思う

    54 20/08/05(水)11:19:18 No.714944323

    TNT換算で1000tぶんくらいとか

    55 20/08/05(水)11:19:27 ID:uebw/88A uebw/88A No.714944338

    何が酷いって爆心地が国内で最も食物を輸入してた港だってこと

    56 20/08/05(水)11:19:45 No.714944383

    >2750トンの硝酸アンモニウムが安全対策を取らずに6年間、ベイルート港湾地区に保管されていた いくらなんでもずさんすぎる…

    57 20/08/05(水)11:19:46 No.714944384

    小型核かな

    58 20/08/05(水)11:19:47 No.714944389

    中国の例の地面えぐって人も200人近く消し飛ばした爆発とどっちが強いんだろう

    59 20/08/05(水)11:19:53 No.714944402

    野菜しゃぶしゃぶしたくらいでこうはならんやろ

    60 20/08/05(水)11:20:12 No.714944451

    >そこそこ距離あるしこうなるとは思わんて… ちょっと爆発ぐらいなら平気そうな距離だしなぁ あんな大爆発なんて想像できんよ街中で・・・

    61 20/08/05(水)11:20:26 No.714944487

    世界は爆発で満ちている

    62 20/08/05(水)11:20:35 No.714944515

    5キロっていうと新宿で爆発したら高円寺まで割れるくらいか

    63 20/08/05(水)11:20:36 No.714944517

    >>原爆もこんな感じなんだろうか >そっちは熱閃光で近くにいたら蒸発するからかなり違うよ 建物の壁に影が焼き付いてたって生き残りの話が忘れられない

    64 20/08/05(水)11:20:38 No.714944518

    ゴーン一家は全員無事だとさ

    65 20/08/05(水)11:20:50 ID:uebw/88A uebw/88A No.714944543

    外国のヨシ!案件は凄いな

    66 20/08/05(水)11:20:50 No.714944545

    人の背丈が判別できない遠距離ならまあ安全圏だろうという先入観をふっ飛ばしてくれる

    67 20/08/05(水)11:20:51 No.714944547

    ヒのニュース見てたら >ブラジル紙は、この大規模爆発で、日産自動車の前会長カルロス・ゴーン被告の自宅が被害を受けたと報じました。 で笑ってしまった

    68 20/08/05(水)11:20:52 No.714944549

    >>段差や隙間に身を伏せるだけでどんなもんなんだろうね >>圧力とかよくわからないけど >エネルギーは横に広がりながら上昇するから地下にもぐるのがあんしんあんぜん パイナップルアーミーで見た

    69 20/08/05(水)11:21:09 No.714944591

    逃げてもたぶん無理

    70 20/08/05(水)11:21:10 No.714944594

    >ゴーン一家は全員無事だとさ チッ

    71 20/08/05(水)11:21:40 No.714944666

    1回爆発→動画取り→再度爆発でダメージくらうってことでいい?

    72 20/08/05(水)11:21:48 ID:uebw/88A uebw/88A No.714944683

    悪運強いなゴーン

    73 20/08/05(水)11:21:48 No.714944687

    死者凄いんだろうかやっぱり…

    74 20/08/05(水)11:21:54 No.714944701

    >原爆もこんな感じなんだろうか これの感じに超高熱と黒い雨がプラスされる

    75 20/08/05(水)11:21:54 No.714944703

    最低だよ温野菜…

    76 20/08/05(水)11:21:55 No.714944706

    衝撃波と共に建物が崩壊してくのすごい

    77 20/08/05(水)11:22:04 No.714944724

    さっそくトランプが攻撃だって前のめり脳死ツイートしてるけど嘘ツイだろうか

    78 20/08/05(水)11:22:15 No.714944751

    >5キロっていうと新宿で爆発したら高円寺まで割れるくらいか お台場辺りだと東京駅辺りまで届くのか…やべぇ…

    79 20/08/05(水)11:22:17 No.714944765

    >ゴーン一家は全員無事だとさ チッ

    80 20/08/05(水)11:22:30 No.714944795

    原爆は空中で爆発してるからな

    81 20/08/05(水)11:22:35 No.714944808

    爆風と衝撃波で飛ばされた瓦礫やらガラス片やらもあるだろうしそれに身体を削られた人もいるんだろうなって

    82 20/08/05(水)11:22:38 No.714944815

    煙のデカさ的に安全だとは思えないのでビビりな俺なら即逃げるわ まぁ逃げたところで無駄だろうけど

    83 20/08/05(水)11:22:44 No.714944835

    大都会の中心部の港だから東京湾から半径5キロ以内を吹き飛ばす爆発が起こったようなもんだな

    84 20/08/05(水)11:22:45 No.714944837

    イブ配信か こんなタイミングよく配信してたせいで…

    85 20/08/05(水)11:22:46 ID:uebw/88A uebw/88A No.714944839

    一回目の爆発ならうわー何かヤバイ事になってんじゃーんって呑気にスマホ取り出すのは分かる そこをガツンだ

    86 20/08/05(水)11:22:47 No.714944845

    じゃあ変に気を引かずに最初からドーンっていってれば多少被害は少なくすんだ?

    87 20/08/05(水)11:22:50 No.714944850

    たまたまゴーンが近くにいたタイミングで爆発しろよ

    88 20/08/05(水)11:22:54 No.714944862

    ゴーンの家ここから5キロ離れてたらしいがそれでも吹き飛ぶんかい

    89 20/08/05(水)11:22:54 No.714944863

    人は強い空気の振動を浴びただけで死ぬ

    90 20/08/05(水)11:22:55 No.714944864

    まあもうこの時点でこの距離にいたらどうあがいても手遅れだろうなあ…

    91 20/08/05(水)11:23:11 No.714944901

    トランプはいつも被害妄想

    92 20/08/05(水)11:23:16 No.714944912

    5㎞離れてるんだろだろゴーンの家 瓦礫飛んできて何処か壊れた程度かもしれん ゴーンの家がどうなったかみれりゃ話は早いんだが

    93 20/08/05(水)11:23:27 No.714944937

    そんな事やってる場合じゃないけどゴーンを取り押さえるチャンスなのでは…?

    94 20/08/05(水)11:23:31 No.714944950

    原爆のアレは影が焼き付いたんじゃなくて 人間が蒸発してこびりついた後焦げたものなんじゃないかって予想もあってだな

    95 20/08/05(水)11:23:49 No.714944985

    >5㎞離れてるんだろだろゴーンの家 8㎞圏内壊滅って話だけど

    96 20/08/05(水)11:23:50 No.714944992

    めっちゃ車通ってる…

    97 20/08/05(水)11:23:51 No.714944994

    二度目の爆発光から衝撃波到達まで1秒くらいだから やべえ!って感想が出たあたりで衝撃波を浴びる羽目になる

    98 20/08/05(水)11:23:56 No.714945005

    >>2750トンの硝酸アンモニウムが安全対策を取らずに6年間、ベイルート港湾地区に保管されていた >いくらなんでもずさんすぎる… ひどい

    99 20/08/05(水)11:24:04 No.714945025

    安全圏のつもりでちょっと調子に乗ってしまいました 命だけは助けてください

    100 20/08/05(水)11:24:05 No.714945026

    >一回目の爆発ならうわー何かヤバイ事になってんじゃーんって呑気にスマホ取り出すのは分かる >そこをガツンだ 動画撮ってる人けっこう多いみたいね ネット見始めてそんな経ってないのにもう4つくらい見た

    101 20/08/05(水)11:24:16 No.714945048

    二段構えトラップって殺意高いよね…

    102 20/08/05(水)11:24:26 No.714945065

    >安全圏のつもりでちょっと調子に乗ってしまいました >命だけは助けてくだ

    103 20/08/05(水)11:24:26 No.714945066

    御嶽山の時も撮らずに逃げてれば助かったのにって言われてたケースあったな…

    104 20/08/05(水)11:24:34 No.714945090

    >8㎞圏内壊滅って話だけど 嘘に決まってるじゃん

    105 20/08/05(水)11:24:40 No.714945103

    このスマホどんだけ頑丈やねんって思ったが ライブ配信だったら記録は残るか…

    106 20/08/05(水)11:24:50 No.714945132

    >原爆のアレは影が焼き付いたんじゃなくて >人間が蒸発してこびりついた後焦げたものなんじゃないかって予想もあってだな 原爆資料館行けなくなるからやめろ

    107 20/08/05(水)11:24:54 No.714945141

    >原爆のアレは影が焼き付いたんじゃなくて >人間が蒸発してこびりついた後焦げたものなんじゃないかって予想もあってだな つうか普通に遺体回収したという証言が出てきた 人間は意外と頑丈である

    108 20/08/05(水)11:24:55 No.714945143

    20kmほど先でも窓が割れる被害でてて 50km先でも爆発音は聞こえたそうだ

    109 20/08/05(水)11:24:56 No.714945145

    火事起こして野次馬集めてドン!はあまりに効率的すぎる

    110 20/08/05(水)11:24:58 No.714945147

    爆発した化学物質は大気汚染とか大丈夫なのかな?

    111 20/08/05(水)11:24:58 No.714945148

    これ地下に逃げるぐらいしか打つ手なし?

    112 20/08/05(水)11:25:02 No.714945157

    見てから余裕で避けられるだろこれ

    113 20/08/05(水)11:25:04 No.714945164

    誘導がなければ有事に正しい行動を取れるやつは1割にも満たない

    114 20/08/05(水)11:25:08 No.714945178

    海で撮ってたやつも衝撃波来て吹っ飛んでた

    115 20/08/05(水)11:25:16 No.714945193

    そう言えば広島の原爆明日か

    116 20/08/05(水)11:25:27 No.714945230

    衝撃波に負けない強い体が欲しい

    117 20/08/05(水)11:25:40 No.714945266

    >建物の壁に影が焼き付いてたって生き残りの話が忘れられない アメコミドラマのフラッシュで出てきたな 日本の言葉でバクダン=ノー=カジェーというって

    118 20/08/05(水)11:25:46 No.714945282

    >衝撃波に負けない強い体が欲しい 筋トレしようか…

    119 20/08/05(水)11:25:47 No.714945287

    コレくらいだと150くらいのダメージなのかな

    120 20/08/05(水)11:25:53 No.714945298

    ヒでえっちな動画見てちんちん元気になろうと思ったら 今回の爆発動画色々あってそりゃあびっくりしたさ!

    121 20/08/05(水)11:26:06 No.714945316

    >8㎞圏内壊滅って話だけど 8kmは被害報告があった範囲ってだけでは? 壊滅範囲はもっと狭いでしょ

    122 20/08/05(水)11:26:08 No.714945323

    何人死んだんだろ…

    123 20/08/05(水)11:26:13 No.714945340

    不謹慎だがもう一度核がどこかに落とされれば高解像度で生の映像が見える機会があるんだよな

    124 20/08/05(水)11:26:14 No.714945344

    この動画あげてるってことはスマホも本人も無事なんだろう

    125 20/08/05(水)11:26:15 No.714945348

    核爆弾実験映像集 https://youtu.be/FAS7jSA4mlI

    126 20/08/05(水)11:26:15 No.714945349

    建物が捲れ上がってくの怖いな

    127 20/08/05(水)11:26:27 No.714945375

    >衝撃波に負けない強い体が欲しい 人間やめるどころか生命体やめる事になるぞ

    128 20/08/05(水)11:26:29 No.714945390

    >これ地下に逃げるぐらいしか打つ手なし? 爆心地から3kmぐらいに割と頑丈そうなビルあるからその影に入る

    129 20/08/05(水)11:26:30 No.714945392

    マンホールがあれば中に飛び込めばワンチャンあるかもしれない

    130 20/08/05(水)11:26:37 No.714945409

    今回のこれ見ずに近隣の建物内に避難してれば助かったかもだけど火事でそんなことするやつはいないんだよな…

    131 20/08/05(水)11:26:44 No.714945426

    >>8㎞圏内壊滅って話だけど >嘘に決まってるじゃん いやゴーン妻によるとゴーン邸も普通に壊れたらしいけど

    132 20/08/05(水)11:26:45 No.714945427

    >この動画あげてるってことはスマホも本人も無事なんだろう これライブカメラの映像だぞ

    133 20/08/05(水)11:26:58 No.714945460

    流石にちょっと人が死ぬ瞬間はちょっと

    134 20/08/05(水)11:27:01 No.714945469

    >8kmは被害報告があった範囲ってだけでは? >壊滅範囲はもっと狭いでしょ 窓ガラスの被害報告が一番遠いところで25kmとからしい

    135 20/08/05(水)11:27:07 No.714945482

    >コレくらいだと150くらいのダメージなのかな メラゾーマ怖すぎる…

    136 20/08/05(水)11:27:13 No.714945496

    >この動画あげてるってことはスマホも本人も無事なんだろう 配信だってば

    137 20/08/05(水)11:27:17 ID:uebw/88A uebw/88A No.714945503

    >ヒでえっちな動画見てちんちん元気になろうと思ったら >今回の爆発動画色々あってそりゃあびっくりしたさ! 死体が転がってるのも出てきておちんちんシュンってなっちゃった

    138 20/08/05(水)11:27:25 No.714945520

    不謹慎だが特撮関係者はすごく参考にする動画だとおもう

    139 20/08/05(水)11:27:28 No.714945531

    >誘導がなければ有事に正しい行動を取れるやつは1割にも満たない スマホ撮るとかはまぁダメだけど正しい行動ってのが当事者からしたらわからんことも多いからなぁ

    140 20/08/05(水)11:27:31 No.714945539

    高層ビルから撮ってる映像と比較すると 爆発から衝撃波の広がるスピードからしてもう助かってないなこの撮影者

    141 20/08/05(水)11:27:34 No.714945543

    これ建物の影に入っても最悪落下物で死ぬな…

    142 20/08/05(水)11:27:42 No.714945561

    なんか北朝鮮でも爆発とか言ってなかった?

    143 20/08/05(水)11:27:44 No.714945565

    >つうか普通に遺体回収したという証言が出てきた いや調査で何かしらの黒い付着物が人の形についてるって分かってな…

    144 20/08/05(水)11:27:44 No.714945566

    >流石にちょっと人が死ぬ瞬間はちょっと ちょっと?

    145 20/08/05(水)11:28:05 No.714945626

    >いやゴーン妻によるとゴーン邸も普通に壊れたらしいけど 窓ガラス割れた程度だろ

    146 20/08/05(水)11:28:11 No.714945648

    しゃぶしゃぶ屋の教訓を生かすことはできませんでしたね…

    147 20/08/05(水)11:28:11 No.714945649

    正直レバノンならテロやイスラエル工作より普通に人為ミスを疑う

    148 20/08/05(水)11:28:15 No.714945657

    不謹慎と言う言葉を免罪符にするのはやめろ

    149 20/08/05(水)11:28:17 No.714945666

    死体の服全部吹っ飛んでるのが怖かった

    150 20/08/05(水)11:28:20 No.714945670

    この人ダメだったとしてどうやってこの映像がネットに上がったんだ?

    151 20/08/05(水)11:28:21 No.714945671

    5kmのゴーン邸が壊れたけど家族みんなピンピンしてるらしいからその程度の被害範囲だろう

    152 20/08/05(水)11:28:29 No.714945696

    >死体が転がってるのも出てきておちんちんシュンってなっちゃった 貼って♡

    153 20/08/05(水)11:28:36 No.714945715

    >>この動画あげてるってことはスマホも本人も無事なんだろう >配信だってば 映像はここで途切れている

    154 20/08/05(水)11:28:43 No.714945721

    >不謹慎だがもう一度核がどこかに落とされれば高解像度で生の映像が見える機会があるんだよな 閃光が先に来るから距離は稼げそうにないね

    155 20/08/05(水)11:28:44 No.714945724

    ゴーン夫妻は芸人レベルで話を盛るから信用ならんと思う

    156 20/08/05(水)11:28:46 No.714945728

    正常性バイアスだっけ まさかこれ以上の惨事が起きるなんて考えたくもないよね…

    157 20/08/05(水)11:28:47 No.714945732

    天津大爆発も最初の爆発で皆撮ってたらドカンだったな

    158 20/08/05(水)11:28:49 No.714945734

    >https://twitter.com/quantian1/status/1290695231910875136 >こういう推察ができるのカッコいい スマホの動画から爆発したのは黒色火薬じゃなくて硝酸アンモニウムなんじゃね?って考察したってこと?

    159 20/08/05(水)11:28:51 No.714945739

    配信知らないおじいちゃんがどんどん出てくる

    160 20/08/05(水)11:28:52 No.714945742

    >不謹慎だが特撮関係者はすごく参考にする動画だとおもう 爆発とか暴風の映像がよく出回るようになって相当勉強になってるものと思う もちろん演出としてはリアルに描けばいいってもんでもないけどリアルを知ってるのとそうでないのは全然違う

    161 20/08/05(水)11:28:56 No.714945756

    火事を遠くで見てても突然の爆発と衝撃波でガラス割れて目がやられるとかもあるからな…

    162 20/08/05(水)11:29:01 No.714945768

    何かあったらとりあえず配信しよ!の精神は世界共通なんだな

    163 20/08/05(水)11:29:07 No.714945780

    >火事起こして野次馬集めてドン!はあまりに効率的すぎる 一昔前のテロでよくあったのが路上にあるゴミ箱をボヤ出させて見物人が集まったらドカン これの対策で重要な所はゴミ箱なくなった 日本はコンビニにゴミ箱あるから狙われたらヤバい

    164 20/08/05(水)11:29:33 No.714945842

    さっきのスレにスレ動画のロングver あったよ

    165 20/08/05(水)11:29:33 No.714945843

    現在確認された死者が70人超っていってるけど これからまだまだ増えるんだろうなあ

    166 20/08/05(水)11:29:44 No.714945865

    >>この動画あげてるってことはスマホも本人も無事なんだろう >ハイ死んだってば

    167 20/08/05(水)11:30:05 No.714945921

    書き込みをした人によって削除されました

    168 20/08/05(水)11:30:07 No.714945926

    衝撃破が来るまでの間が凄い怖いな

    169 20/08/05(水)11:30:08 No.714945930

    >いや調査で何かしらの黒い付着物が人の形についてるって分かってな… そりゃ焦げ付いてるから人体の成分はつくだろ 蒸発はしてねーよ

    170 20/08/05(水)11:30:16 No.714945951

    核の場合は電磁パルスがあるから爆発の瞬間配信は切れそう

    171 20/08/05(水)11:30:24 No.714945971

    >現在確認された死者が70人超っていってるけど >これからまだまだ増えるんだろうなあ 文字通り木っ端みじんになったのがどんだけある事やら

    172 20/08/05(水)11:30:24 No.714945973

    原爆のは北の方の離れた軍司令部で影がだけが焼き付いたってやつもあるから話が混ざる事もある その人も何キロも離れてたのに最初の熱線は食らってる

    173 20/08/05(水)11:30:25 No.714945976

    >人間は意外と頑丈である だから困るんだよ… 原爆場合空中炸裂だったからその頑丈さで焼けただれたまま水を求めて火と瓦礫の中を歩く ちなみに水を飲んだら死ぬ

    174 20/08/05(水)11:30:26 No.714945978

    ライブ配信をご存知でない「」多すぎない…?

    175 20/08/05(水)11:30:33 No.714945989

    >現在確認された死者が70人超っていってるけど >これからまだまだ増えるんだろうなあ 肉片も残ってない消し飛んだ人も少なくなさそうだしな…

    176 20/08/05(水)11:30:36 No.714945999

    >現在確認された死者が70人超っていってるけど >これからまだまだ増えるんだろうなあ あんなところに遺体(の一部)が!ってのがどんどん出てくるんだろうな…

    177 20/08/05(水)11:30:42 No.714946012

    >衝撃破が来るまでの間が凄い怖いな やばいと思ったときには吹っ飛んでるから大丈夫よ

    178 20/08/05(水)11:30:46 No.714946021

    まあ窓ガラスが1~2枚ならともかく片っ端から割れてたりしたら家具や壁にも多少の被害は出てるだろうから家が壊れたと騒いでもおかしくはない 実際の被害程度が分からんからなんとも言えんが

    179 20/08/05(水)11:30:52 No.714946040

    https://twitter.com/SVNewsAlerts/status/1290773952764280832 完全に対岸の火事だと思って撮ってたんだろうな…

    180 20/08/05(水)11:30:55 No.714946045

    >この人ダメだったとしてどうやってこの映像がネットに上がったんだ? 生配信だって聞いたけど

    181 20/08/05(水)11:31:14 No.714946096

    実際中国の工場爆発の方が強いよなたぶん 何人死のうとまあ中国だし…って感じで大したことない感あったけど

    182 20/08/05(水)11:31:19 No.714946105

    白いのが風船みたいに割れてブワッと広がったあと 中心に立ち上るどデカくて赤黒い爆煙が怖い

    183 20/08/05(水)11:31:23 No.714946121

    むしろよく今まで大丈夫だったな!

    184 20/08/05(水)11:31:48 No.714946183

    >>>8㎞圏内壊滅って話だけど >>嘘に決まってるじゃん >いやゴーン妻によるとゴーン邸も普通に壊れたらしいけど 日本の留置場が地獄の待遇と感じる奴だから 鉢植えが倒れただけで壊滅的破壊と感じるだろ

    185 20/08/05(水)11:31:49 No.714946185

    あれでしょ登山で滑落配信死したやつ

    186 20/08/05(水)11:31:50 No.714946187

    えぐい…

    187 20/08/05(水)11:31:56 No.714946199

    >むしろよく今まで大丈夫だったな! 限界突破という言葉が頭よぎった

    188 20/08/05(水)11:32:07 No.714946220

    駄目だった人たちの映像も配信で残る時代になった

    189 20/08/05(水)11:32:29 No.714946280

    ゴーンのところもheavy damage!になってたじゃん

    190 20/08/05(水)11:32:31 No.714946284

    >>2750トンの硝酸アンモニウムが安全対策を取らずに6年間、ベイルート港湾地区に保管されていた >いくらなんでもずさんすぎる… テロかと思ったらヨシ!案件だったのか

    191 20/08/05(水)11:32:47 No.714946324

    空港も使えるかわからんって

    192 20/08/05(水)11:32:51 No.714946328

    ゴーンは被害者ぶるアピールしまくってるから今回のも信じない

    193 20/08/05(水)11:32:58 No.714946347

    >>不謹慎だが特撮関係者はすごく参考にする動画だとおもう >爆発とか暴風の映像がよく出回るようになって相当勉強になってるものと思う >もちろん演出としてはリアルに描けばいいってもんでもないけどリアルを知ってるのとそうでないのは全然違う 爆発と水だけは特撮ではごまかしが効かないと聞いた

    194 20/08/05(水)11:33:02 No.714946360

    建物がめくれて順番に吹っ飛ぶのはリアルな描写なんだなぁ…

    195 20/08/05(水)11:33:05 No.714946370

    そういや日本は水害クソ多いのに 大雨配信とか津波配信して死んだヤツの動画って見たことないな

    196 20/08/05(水)11:33:08 No.714946376

    爆発後の動画で遺体映っちゃってるの みんな裸だった

    197 20/08/05(水)11:33:13 No.714946391

    >実際中国の工場爆発の方が強いよなたぶん >何人死のうとまあ中国だし…って感じで大したことない感あったけど こっちは首都で起こってるのがインパクトある

    198 20/08/05(水)11:33:25 No.714946420

    >https://twitter.com/SVNewsAlerts/status/1290773952764280832 道路わきにスーッと車停めて火事見物してる人たち…

    199 20/08/05(水)11:33:32 No.714946446

    >テロかと思ったらヨシ!案件だったのか 火元の花火工場のほうが防護壁とか無くてこれホントに花火工場か?ヒズボラの秘密武器庫じゃねとか言われてたな

    200 20/08/05(水)11:33:33 No.714946447

    爆発って伏せたらだいぶ生存率上がるとは言うけどこんな規模じゃ参考にならんな

    201 20/08/05(水)11:33:35 No.714946452

    BREAKINGが速報って意味を知った

    202 20/08/05(水)11:33:36 No.714946455

    肥料につかうんだっけ硝酸アンモニウム

    203 20/08/05(水)11:33:37 No.714946460

    こんな爆発物が自分の町中にあると思わないよ…すぐに逃げ出せる気がしない

    204 20/08/05(水)11:33:40 No.714946469

    敵国のスラエルやトルコから支援がいくって相当だな

    205 20/08/05(水)11:33:45 No.714946491

    >空港も使えるかわからんって 港もダメ空路もダメ どうやって食糧不足に対処すればいいんです?

    206 20/08/05(水)11:33:49 No.714946507

    >https://twitter.com/SVNewsAlerts/status/1290773952764280832 >完全に対岸の火事だと思って撮ってたんだろうな… まぁでもここからキノコ雲までは想像つかないでしょ…

    207 20/08/05(水)11:33:49 No.714946508

    住宅地に2750トンの爆薬放置しちゃダメだよ!

    208 20/08/05(水)11:33:54 No.714946524

    >建物が捲れ上がってくの怖いな 幽遊白書のOP

    209 20/08/05(水)11:34:01 No.714946558

    >実際中国の工場爆発の方が強いよなたぶん >何人死のうとまあ中国だし…って感じで大したことない感あったけど 埋める穴までついでに掘ってくれるんだからサービスいいよな

    210 20/08/05(水)11:34:09 No.714946579

    転載禁止

    211 20/08/05(水)11:34:14 No.714946597

    >肥料につかうんだっけ硝酸アンモニウム 肥料にも使うし爆薬の原料でもある

    212 20/08/05(水)11:34:25 No.714946628

    >住宅地に2750トンの爆薬放置しちゃダメだよ! 6年セーフだったからヨシ!

    213 20/08/05(水)11:34:46 No.714946670

    日本で言えば東京湾らしいな

    214 20/08/05(水)11:34:55 No.714946693

    >そういや日本は水害クソ多いのに >大雨配信とか津波配信して死んだヤツの動画って見たことないな ライブより撮って停止してヒに貼るとかの方が多いからな 間に合わない

    215 20/08/05(水)11:35:04 No.714946712

    この威力はセルが再生できずに消滅するやつ

    216 20/08/05(水)11:35:05 No.714946713

    >そういや日本は水害クソ多いのに >大雨配信とか津波配信して死んだヤツの動画って見たことないな 最近の大雨でメチャクチャ変な流れ方落ち方とかしてる動画はけっこうない?

    217 20/08/05(水)11:35:10 No.714946724

    >スマホの動画から爆発したのは黒色火薬じゃなくて硝酸アンモニウムなんじゃね?って考察したってこと? Mayでも言われてた su4101761.jpg

    218 20/08/05(水)11:35:38 No.714946800

    ゴーンだな…出鼻くじかれた

    219 20/08/05(水)11:35:39 No.714946804

    >ライブ配信をご存知でない「」多すぎない…? 画像一枚表示するのにも時間かかるって認識だからな… ライブ配信なんてできるわけが…

    220 20/08/05(水)11:35:46 No.714946824

    爆発した薬品の量でいえば中国の奴の倍ぐらいなんでしょ?

    221 20/08/05(水)11:35:53 No.714946845

    この距離は大丈夫だと思うわな もう死体は塵になってるから意味ないけどミスった奴戦犯すぎるだろ

    222 20/08/05(水)11:36:14 No.714946895

    どこまで吹っ飛ぶとかわからんしもう予知能力ないと逃げられない規模では

    223 20/08/05(水)11:36:16 No.714946897

    これ現場近くの人は身体の欠片も残らんのでは

    224 20/08/05(水)11:36:32 No.714946951

    小麦粉の爆発が飛び火したのか

    225 20/08/05(水)11:36:39 No.714946965

    >肥料につかうんだっけ硝酸アンモニウム 硝安は窒素肥料だね

    226 20/08/05(水)11:36:47 No.714946992

    中国のは倍くらい量があったような

    227 20/08/05(水)11:36:47 No.714946993

    世界は違うなあ… しゃぶ葉なんてスケールが小さすぎるね

    228 20/08/05(水)11:36:49 No.714946998

    結構離れているように見える場所でも大爆発から衝撃波が到達するまで1秒無いんだな…

    229 20/08/05(水)11:36:56 No.714947022

    何年か前に近所の肥料工場の周りでボヤ騒ぎがあった時にみたことない台数の消防と警察の車両が来て道路封鎖までしてるのみて大袈裟な…って思ったことあったけど実はヤバかったのか…

    230 20/08/05(水)11:37:01 No.714947032

    >>肥料につかうんだっけ硝酸アンモニウム >肥料にも使うし爆薬の原料でもある バトルロワイヤルで三村が肥料使って爆弾作っていたっけ…

    231 20/08/05(水)11:37:11 No.714947066

    都市にその量の爆発物持ってること自体がなんらかの罪になったりしないの?

    232 20/08/05(水)11:37:12 No.714947071

    ビルとかから撮ってるやつみんな途中で逃げ出すから爆風がどこまで広がったのか最後の方が見えない

    233 20/08/05(水)11:37:23 No.714947095

    こんな規模の爆発で100人も死なないなんてよっぽどの僻地なんだな

    234 20/08/05(水)11:37:30 No.714947114

    2750トンの爆発する可能性があるブツが隣にあるって知ってたら撮ってる場合じゃねえってなるけど知らんだろうしな…

    235 20/08/05(水)11:37:33 No.714947132

    トランプが何らかの攻撃とか言ってるけどあの人頭大丈夫なの

    236 20/08/05(水)11:37:36 No.714947140

    やべぇじゃんこれ!

    237 20/08/05(水)11:37:46 No.714947160

    まぁ色々適当な国なんだろな… ゴーンがらみでも察せられるが

    238 20/08/05(水)11:37:48 No.714947170

    大統領の発表見るに現場猫案件だった…

    239 20/08/05(水)11:38:12 No.714947230

    フレームレートから衝撃波の速度を算出すると硝酸アンモニウムが爆発したって突き止められるのすごいな

    240 20/08/05(水)11:38:13 No.714947236

    >こんな規模の爆発で100人も死なないなんてよっぽどの僻地なんだな (今のところ死体が見つかったのが)70人

    241 20/08/05(水)11:38:18 No.714947253

    >https://twitter.com/SVNewsAlerts/status/1290773952764280832 >完全に対岸の火事だと思って撮ってたんだろうな… こんだけ距離あったら避難はしないわなぁ…

    242 20/08/05(水)11:38:29 No.714947292

    >都市にその量の爆発物持ってること自体がなんらかの罪になったりしないの? さっきニュースで責任者厳罰にするって言ってたな

    243 20/08/05(水)11:38:33 No.714947304

    >こんな規模の爆発で100人も死なないなんてよっぽどの僻地なんだな 発表されてる死者数だけが死んだ人の数だと思ってる人初めて見た

    244 20/08/05(水)11:38:34 No.714947306

    >こんな規模の爆発で100人も死なないなんてよっぽどの僻地なんだな 死体が確認できた数じゃね100人

    245 20/08/05(水)11:38:40 No.714947324

    >2750トンの爆発する可能性があるブツが隣にあるって知ってたら撮ってる場合じゃねえってなるけど知らんだろうしな… 知ってたらそれ以前に住んでる場合じゃねえってなる気がしないでもない

    246 20/08/05(水)11:38:46 No.714947337

    むう…中東の火薬庫…

    247 20/08/05(水)11:38:53 No.714947362

    >何年か前に近所の肥料工場の周りでボヤ騒ぎがあった時にみたことない台数の消防と警察の車両が来て道路封鎖までしてるのみて大袈裟な…って思ったことあったけど実はヤバかったのか… 自然発火したなら超ヤバい 100キロが爆発しても建物が吹き飛ぶ 20キロの袋が5つって大したことない量だから

    248 20/08/05(水)11:39:10 No.714947400

    >トランプが何らかの攻撃とか言ってるけどあの人頭大丈夫なの いつものことなのご存じない?

    249 20/08/05(水)11:39:12 No.714947412

    産経とかがトランプ「攻撃とみられる」根拠は示さずって報道してるけど "It looks like a terrible ATTACK"だから「まるで攻撃されたかのようだ」ってことじゃないのって

    250 20/08/05(水)11:39:13 No.714947418

    例えば粉みじんになってしまえば死者ではなく行方不明者になる

    251 20/08/05(水)11:39:16 No.714947424

    控えめに言ってあの規模の建造物周辺がまるまる吹き飛んだら社員全滅でしょ

    252 20/08/05(水)11:39:25 No.714947452

    >都市にその量の爆発物持ってること自体がなんらかの罪になったりしないの? 廃棄のために集めてた なおレバノンは治安が悪く地方に置いてたら確実に盗まれるから首都に集めた

    253 20/08/05(水)11:39:29 No.714947467

    >こんな規模の爆発で100人も死なないなんてよっぽどの僻地なんだな 死者より行方不明が多いだろうよ

    254 20/08/05(水)11:39:30 No.714947473

    >フレームレートから衝撃波の速度を算出すると硝酸アンモニウムが爆発したって突き止められるのすごいな 火薬によって爆発速度とかそういうのがあるとは知ってたけど こういう分析もできるのかってなった

    255 20/08/05(水)11:39:36 No.714947492

    温野菜爆発も対向で撮ってたりしたらこうなってたんだろうなぁ…

    256 20/08/05(水)11:39:41 No.714947504

    向こうはまだ夜が明けてないでしょ多分 明るくなって詳しく調べられるようになったら一気に増えるんじゃない

    257 20/08/05(水)11:39:48 No.714947520

    今から病院で死ぬ人もいるもんね

    258 20/08/05(水)11:39:52 No.714947534

    場所が場所だけにイスラエルお前がやったんやろ!

    259 20/08/05(水)11:39:53 No.714947536

    そういう系の工場のボヤ騒ぎは大小関係なく洒落にならないから

    260 20/08/05(水)11:39:58 No.714947548

    >こんな規模の爆発で100人も死なないなんてよっぽどの僻地なんだな クソみたいな書き込みしかできないやつほど醜態をさらすよね

    261 20/08/05(水)11:40:06 No.714947573

    https://twitter.com/preemptivelove/status/1290726010229592075 めっちゃめちゃ

    262 20/08/05(水)11:40:15 No.714947598

    遺体も残らない人とか出てくるだろうしなぁ

    263 20/08/05(水)11:40:16 No.714947601

    >>都市にその量の爆発物持ってること自体がなんらかの罪になったりしないの? >廃棄のために集めてた うn >なおレバノンは治安が悪く地方に置いてたら確実に盗まれるから首都に集めた うn…

    264 20/08/05(水)11:40:16 No.714947604

    ここでトランプの話する意味は?

    265 20/08/05(水)11:40:17 No.714947610

    イスラエルが真顔で支援申し出るレベル

    266 20/08/05(水)11:40:25 No.714947629

    いつもエロ動画収集につかってるヒの動画ダウンロードサイトにグロ動画揚げるのやめて

    267 20/08/05(水)11:40:25 No.714947630

    https://www.google.com/maps/place/%E3%83%AC%E3%83%90%E3%83%8E%E3%83%B3/@33.1720494,32.1854543,6z/data=!4m5!3m4!1s0x151f17028422aaad:0xcc7d34096c00f970!8m2!3d33.854721!4d35.862285 ヤベー国集まってんな

    268 20/08/05(水)11:40:34 No.714947658

    この爆発だと塵になってる人が何十人かいそう

    269 20/08/05(水)11:40:35 No.714947660

    >そういう系の工場のボヤ騒ぎは大小関係なく洒落にならないから 水掛けたら更に激しく燃え上がります系とか普通にあるもんな工場って…

    270 20/08/05(水)11:40:38 No.714947668

    >産経とかがトランプ「攻撃とみられる」根拠は示さずって報道してるけど >"It looks like a terrible ATTACK"だから「まるで攻撃されたかのようだ」ってことじゃないのって トランプ「うわー爆撃されたみたいだぁ…」 産経「トランプが攻撃だって言ってる!!」

    271 20/08/05(水)11:40:42 No.714947682

    >場所が場所だけにイスラエルお前がやったんやろ! 秒速でウチじゃないよ発表してた

    272 20/08/05(水)11:40:43 No.714947684

    去年の大阪の高槻の爆発事故で8キロくらいのとこにいたんだけど衝撃波あったなあ いきなり窓がドンって言ったから何かと思った

    273 20/08/05(水)11:40:43 No.714947687

    >産経とかがトランプ「攻撃とみられる」根拠は示さずって報道してるけど >"It looks like a terrible ATTACK"だから「まるで攻撃されたかのようだ」ってことじゃないのって 日本人は英語が苦手だからな…

    274 20/08/05(水)11:40:47 No.714947697

    第一報でテロの可能性考えない人のほうが少ないんじゃない

    275 20/08/05(水)11:40:48 No.714947700

    >トランプが何らかの攻撃とか言ってるけどあの人頭大丈夫なの 心配するなお前よりは大丈夫だよ

    276 20/08/05(水)11:40:52 No.714947711

    >ここでトランプの話する意味は? トランプが声明出したからじゃないの

    277 20/08/05(水)11:40:52 No.714947714

    >放置された大量の化学物質がレバノンで テロじゃね!?

    278 20/08/05(水)11:40:59 No.714947738

    >いつもエロ動画収集につかってるヒの動画ダウンロードサイトにグロ動画揚げるのやめて ちょっと教えて

    279 20/08/05(水)11:41:11 No.714947768

    被害見る限りだと天津のやつよりは規模小さいんかな?

    280 20/08/05(水)11:41:11 No.714947771

    >場所が場所だけにイスラエルお前がやったんやろ! 私は無実だってすぐに声明出していた

    281 20/08/05(水)11:41:25 No.714947797

    >完全に対岸の火事だと思って撮ってたんだろうな… 二回目の大爆発で音速の壁が飛んでくるとか想像できねーし

    282 20/08/05(水)11:41:26 No.714947800

    >実はヤバかったのか… su4101769.jpg 肥料保管庫での火災はかなり危険なんだ

    283 20/08/05(水)11:41:37 No.714947830

    わけもわからず死んでしまった人がたくさんいることがただただ悲しい

    284 20/08/05(水)11:41:42 No.714947853

    呑気に録画せずに素早く左隣りのレンガ色のマンション?の中に逃げ込んでも助からない?

    285 20/08/05(水)11:41:48 No.714947874

    アベがゴーンを捕まえるためにミサイルを撃ち込んだらしいな

    286 20/08/05(水)11:42:08 No.714947928

    これ正面にある車が飛んできたんだろうな… L4Dかよ

    287 20/08/05(水)11:42:16 No.714947945

    >呑気に録画せずに素早く左隣りのレンガ色のマンション?の中に逃げ込んでも助からない? この距離の圧力は貫通してくるだろうな

    288 20/08/05(水)11:42:25 No.714947969

    2750トンも放置するな

    289 20/08/05(水)11:42:44 No.714948029

    >呑気に録画せずに素早く左隣りのレンガ色のマンション?の中に逃げ込んでも助からない? 地下とかとにかく身を低くして固いもので衝撃波を遮って 落下物が当たらないことを祈るしか無い

    290 20/08/05(水)11:42:47 No.714948042

    助かるのは地下階にいる人くらい

    291 20/08/05(水)11:42:49 No.714948052

    >肥料保管庫での火災はかなり危険なんだ 天津のも中身同じなのか

    292 20/08/05(水)11:42:49 No.714948057

    米軍内には攻撃って見方もあるってトランプは会見で話してるね

    293 20/08/05(水)11:43:02 No.714948086

    マジかよモサド最低だな

    294 20/08/05(水)11:43:02 No.714948088

    とりあえずでかい爆発の時にぼけーと突っ立ってたら間違いなく衝撃波で吹き飛ばされるのだけは良く分かった

    295 20/08/05(水)11:43:07 No.714948103

    建物も崩壊するレベルだし伏せても吹き飛ばされるか瓦礫で潰されそうだ

    296 20/08/05(水)11:43:09 No.714948107

    >su4101769.jpg どうしてダイナマイトで爆破でさらに大爆発かあ…

    297 20/08/05(水)11:43:23 No.714948149

    これ見ると日本の爆発温野菜とかショボいな…

    298 20/08/05(水)11:43:23 No.714948151

    >被害見る限りだと天津のやつよりは規模小さいんかな? 天津はまず800tの硝酸アンモニウム爆発の後数万tのニトロセルロースが爆発したらしい

    299 20/08/05(水)11:43:31 No.714948177

    イスラエルもヒズボラも速攻で関与否定声明出してるの見ると何あれ…って状態だったんだろうな

    300 20/08/05(水)11:43:32 No.714948179

    巻き込まれてゴーンがボーンしてないかな

    301 20/08/05(水)11:43:37 No.714948209

    原因わかってないんだな

    302 20/08/05(水)11:43:40 No.714948220

    壊れた車とか放置してるなら2次被害とかもヤバそう

    303 20/08/05(水)11:43:40 No.714948221

    >助かるのは地下階にいる人くらい 生き埋めの可能性がよぎる

    304 20/08/05(水)11:43:44 No.714948231

    https://www.thesun.co.uk/news/12311215/beirut-explosion-huge-blast-lebanon-capital/ thesun

    305 20/08/05(水)11:43:46 No.714948234

    ゆーてレバノンだし… 最大級のヨシ案件じゃないの

    306 20/08/05(水)11:44:02 No.714948268

    >これ見ると日本の爆発温野菜とかショボいな… ジャンルが違うから…

    307 20/08/05(水)11:44:02 No.714948270

    レバノンは食料とか経済とかでこれからが地獄だろうな ゴーンこれ生き残って幸せだったんだろうか家壊れてるそうだし

    308 20/08/05(水)11:44:04 No.714948278

    >これ見ると日本の爆発温野菜とかショボいな… いいんだよショボくて 爆発起こって得することなんて何もないんだから…

    309 20/08/05(水)11:44:06 ID:uebw/88A uebw/88A No.714948284

    >天津のも中身同じなのか 天津のは何か違法な燃料じゃなかったっけ

    310 20/08/05(水)11:44:07 No.714948288

    >米軍内には攻撃って見方もあるってトランプは会見で話してるね テロかもしれんって見方はしといた方がいいんだ ハナから事故として処理された墜落事件もあったりしたし

    311 20/08/05(水)11:44:07 No.714948289

    トランプさんがアメリカの調査で爆弾の可能性アリだって発表してたからかなりきな臭くなってきたね

    312 20/08/05(水)11:44:10 No.714948295

    >これ見ると日本の爆発温野菜とかショボいな… 温野菜の爆発って何アパマンなのみたいな話あったけど今回のは何アパマンなんだろうな

    313 20/08/05(水)11:44:10 No.714948299

    ハリファクス大爆発とか記録見るとすごいよ

    314 20/08/05(水)11:44:12 No.714948305

    ヒに煙の色と衝撃波からどの火薬が推定どのくらいあるか計算している人が何人かいてすげえと思った

    315 20/08/05(水)11:44:17 No.714948318

    肥料の販売が許可制なのは大量に扱う場合は大惨事になりかねないもんも含まれてることも理由のひとつだからな

    316 20/08/05(水)11:44:19 No.714948327

    >ヤベー国集まってんな 中東の火薬庫の中心だからな

    317 20/08/05(水)11:44:19 No.714948329

    >ゆーてレバノンだし… >最大級のヨシ案件じゃないの アフリカの中では南アフリカに次ぐ先進国家なんだけどな…

    318 20/08/05(水)11:44:20 No.714948330

    こんな規模のでかい現場猫案件初めて見た

    319 20/08/05(水)11:44:20 No.714948331

    >米軍内には攻撃って見方もあるってトランプは会見で話してるね まあ軍だとそっちを常に意識してないといけないもんな

    320 20/08/05(水)11:44:22 No.714948336

    天津のは桁違いだよ 化学薬品の爆発で地面にクレーター出来てるし

    321 20/08/05(水)11:44:26 No.714948351

    まあテロリストが爆破した可能性は普通にあるだろあの地域の場合

    322 20/08/05(水)11:44:27 No.714948355

    硝酸アンモニウムって火薬材料にもなる肥料材料だっけ…

    323 20/08/05(水)11:44:37 No.714948394

    >結構離れているように見える場所でも大爆発から衝撃波が到達するまで1秒無いんだな… 爆発ってのは音速を超えることだから…

    324 20/08/05(水)11:44:39 No.714948399

    >天津はまず800tの硝酸アンモニウム爆発の後数万tのニトロセルロースが爆発したらしい イカれてるのか

    325 20/08/05(水)11:44:49 No.714948421

    今は何でもテロ疑いしないといけないからそういう意味でもめどい

    326 20/08/05(水)11:44:52 No.714948429

    >さっきニュースで責任者厳罰にするって言ってたな ここまでの被害出たら死んだ方がマシになりそう

    327 20/08/05(水)11:44:55 No.714948434

    >被害見る限りだと天津のやつよりは規模小さいんかな? 燃料は天津のほうが多そうだよね こっちは効率よく爆発させた感じ

    328 20/08/05(水)11:44:55 No.714948439

    テロ組織は真っ先におあしすしたって聞いた

    329 20/08/05(水)11:44:56 No.714948440

    >トランプさんがアメリカの調査で爆弾の可能性アリだって発表してたからかなりきな臭くなってきたね 攻撃の様にも見えるってなんとなくで呟いたふわふわツイート以外に何か言ってたの?

    330 20/08/05(水)11:45:05 No.714948460

    >>ヤベー国集まってんな >中東の火薬庫の中心だからな 本物の火薬って意味じゃないよ…

    331 20/08/05(水)11:45:08 No.714948470

    書き込みをした人によって削除されました

    332 20/08/05(水)11:45:12 No.714948489

    すぐ話題がアニメ会社放火にいったから隠れがちだけど大阪の爆発事故もけっこうなものだった かなり離れてたのに家が衝撃でめっちゃ揺れた

    333 20/08/05(水)11:45:13 No.714948495

    例のヒのサイトで手足や胴体がそこら中に散らばってる中を歩いてる動画があったよ もしあんな体験したら気がおかしくなるだろうな…

    334 20/08/05(水)11:45:16 No.714948501

    ハリファックスってこれより大規模だったの…怖

    335 20/08/05(水)11:45:21 No.714948513

    規模がでかすぎ

    336 20/08/05(水)11:45:23 No.714948517

    >さっきニュースで責任者厳罰にするって言ってたな 責任者生きてるのか…

    337 20/08/05(水)11:45:24 No.714948522

    >トランプさんがアメリカの調査で爆弾の可能性アリだって発表してたからかなりきな臭くなってきたね あのアルツハイマーの放言を真に受けるなよ

    338 20/08/05(水)11:45:28 No.714948533

    >>ゆーてレバノンだし… >>最大級のヨシ案件じゃないの >アフリカの中では南アフリカに次ぐ先進国家なんだけどな… ごめんレバノンだった なんかよく分からんがエチオピアと混濁した

    339 20/08/05(水)11:45:47 No.714948588

    室内にいてもガラスの破片やら飛んできた瓦礫やらでダメなやつだ…

    340 20/08/05(水)11:45:53 No.714948605

    >硝酸アンモニウムって火薬材料にもなる肥料材料だっけ… 爆破テロの爆弾作成に使われたりもするからかなり規制が厳しい

    341 20/08/05(水)11:46:00 No.714948618

    >爆弾の可能性 間違ってはないけどさぁ!

    342 20/08/05(水)11:46:12 No.714948654

    >天津のは何か違法な燃料じゃなかったっけ あそこはありとあらゆるタイプの化学物質が5桁㌧あったそうで

    343 20/08/05(水)11:46:13 No.714948655

    威力だけなら小型の核弾頭に匹敵するとか何とか

    344 20/08/05(水)11:46:20 No.714948680

    硝酸アンモニウムって 異世界行って火薬作ろうとすると集めるのに一番苦労する奴だっけ?

    345 20/08/05(水)11:46:25 No.714948688

    中国の時は被害状況すらよく分からんかったから事故現場の動画見ると爆発の威力本当エグいなって

    346 20/08/05(水)11:46:25 No.714948689

    責任取りようがないよなもう

    347 20/08/05(水)11:46:27 No.714948691

    >とりあえずでかい爆発の時にぼけーと突っ立ってたら間違いなく衝撃波で吹き飛ばされるのだけは良く分かった コンマ数秒でうつ伏せできるのは特殊な訓練積んでる人間だけだよ

    348 20/08/05(水)11:46:34 No.714948715

    天津は実際どれくらい亡くなったのかな…

    349 20/08/05(水)11:46:35 No.714948720

    >>被害見る限りだと天津のやつよりは規模小さいんかな? >天津はまず800tの硝酸アンモニウム爆発の後数万tのニトロセルロースが爆発したらしい GAIJIN撮影した動画でも二回目の爆発の方が主役ってくらい光り輝いてたな規模的にも

    350 20/08/05(水)11:46:38 No.714948730

    家が農家だけどしょうあんしょうあん言ってたのこれかぁ

    351 20/08/05(水)11:46:41 No.714948737

    >レバノンは食料とか経済とかでこれからが地獄だろうな >ゴーンこれ生き残って幸せだったんだろうか家壊れてるそうだし ゴーンの個人資産があれば復興できるんじゃね? そしたらレバノンの英雄になれる

    352 20/08/05(水)11:46:41 No.714948739

    こないだの福島のコロワイドの店爆発だって最初テロかと

    353 20/08/05(水)11:46:51 No.714948771

    >ちょっと教えて nurumayu

    354 20/08/05(水)11:46:51 No.714948772

    建物ってほんとにあんな崩れ方するんだ…てなるな あれ見るとこの距離じゃ何処隠れてもダメだなって思う

    355 20/08/05(水)11:46:52 No.714948777

    中国だってヨシ!だったし別にありえるだろう あまりの被害に敵対組織どんどん僕じゃない声明出してるし

    356 20/08/05(水)11:47:03 No.714948805

    >thesun ガラス傷が多くて見ててヒュンてなる

    357 20/08/05(水)11:47:17 No.714948852

    >威力だけなら小型の核弾頭に匹敵するとか何とか 戦術核ってやつか この規模なら確かに効率よく使えば街の一つは消し飛ぶな…

    358 20/08/05(水)11:47:24 No.714948870

    >責任取りようがないよなもう 死んだところでだからなんやねんレベルだよな 海上の要諦が壊滅したらただでさえデフォルトしそうだかしただか言われてるのに経済完全に死なない?

    359 20/08/05(水)11:47:27 No.714948878

    >とりあえずでかい爆発の時にぼけーと突っ立ってたら間違いなく衝撃波で吹き飛ばされるのだけは良く分かった その上で吹き飛ばされるのは人間だけじゃないからな

    360 20/08/05(水)11:47:33 No.714948895

    天津のは化学薬品の火災に水ぶっかけたんだったかな

    361 20/08/05(水)11:47:39 No.714948911

    硝酸アンモニウムで爆発っていうとオッパウの爆発事故思い出したわ

    362 20/08/05(水)11:47:42 No.714948922

    こんなもんやったって言い出すテロ組織いたらそいつら1週間もしないうちに壊滅させられると思う

    363 20/08/05(水)11:47:43 No.714948924

    >温野菜の爆発って何アパマンなのみたいな話あったけど今回のは何アパマンなんだろうな アパマンと温野菜はガス爆発でこれは火薬爆発だから全然違う

    364 20/08/05(水)11:47:51 No.714948947

    モルドバ旗船がジョージアからモザンビークに運搬する途中船の機械トラブルで入港 検査後安全に問題ありとして出航禁止 船主・チャーター主・貨物所有者すべて放置だったそうな

    365 20/08/05(水)11:47:55 No.714948962

    コロナで経済が深刻な打撃 3月にデフォルト 通貨価値下がり食料品高騰中のところに 食糧庫と輸出入の港と首都が吹っ飛んだ

    366 20/08/05(水)11:48:01 No.714948974

    小さい花火工場の爆発でも遺体消滅するらしいし これは相当な数消えただろうな

    367 20/08/05(水)11:48:03 No.714948980

    >海上の要諦が壊滅したらただでさえデフォルトしそうだかしただか言われてるのに経済完全に死なない? レバノンの輸入の八割を担ってる港が消滅したのでもうだめだと思う

    368 20/08/05(水)11:48:07 No.714948994

    >爆破テロの爆弾作成に使われたりもするからかなり規制が厳しい 割と取り扱い厳しい感じの素材を杜撰な管理しちゃったパターンか もしくは保管してた施設で火事って初動消化しきれずに引火しちゃったやつか…

    369 20/08/05(水)11:48:09 No.714949004

    すごいな マジで周辺更地にされてるじゃん

    370 20/08/05(水)11:48:15 No.714949022

    温野菜の何倍野菜なんだろう

    371 20/08/05(水)11:48:26 No.714949054

    ちなみに日本で使ってる肥料は硫酸アンモニウムばかりなんで農家で爆発は起きないよ

    372 20/08/05(水)11:48:32 No.714949076

    >こんなもんやったって言い出すテロ組織いたらそいつら1週間もしないうちに壊滅させられると思う プロレスのブック無視でもここまでやらねえ

    373 20/08/05(水)11:48:34 No.714949082

    大爆発したのはただの薬品だとしても 爆発物が積まれてるのに目をつけたテロリストが時限爆弾仕掛けたとかは全然あり得るだろ

    374 20/08/05(水)11:48:34 No.714949083

    なにこれ日本?

    375 20/08/05(水)11:48:35 No.714949084

    爆発はリアルに経験すると逃げようがないなってなるよ 俺は幸い生きてたけど

    376 20/08/05(水)11:48:40 No.714949095

    衝撃波って見た目変わんないけど怖いんだよね イラク行った兵士が内蔵駄目にして帰ってくるって聞いたことある

    377 20/08/05(水)11:48:41 No.714949099

    中東の火薬庫が多すぎる

    378 20/08/05(水)11:48:46 No.714949116

    https://twitter.com/ChadBlue_/status/1290683694731198464 ホントにこんな感じで来るんだな衝撃波

    379 20/08/05(水)11:48:54 No.714949140

    ゴーンは良い時期に里帰りしてたよな

    380 20/08/05(水)11:48:54 No.714949141

    死者たった78人ってすごいな

    381 20/08/05(水)11:49:04 No.714949167

    レバノンってこないだデフォルトして経済めちゃくちゃになってなかったっけ… そこにコロナと首都大爆発って立ち直れるのかな

    382 20/08/05(水)11:49:13 No.714949195

    え港が消滅したの

    383 20/08/05(水)11:49:17 No.714949211

    >死者たった78人ってすごいな そんで行方不明者は何人いるんです?

    384 20/08/05(水)11:49:23 No.714949235

    >ちなみに日本で使ってる肥料は硫酸アンモニウムばかりなんで農家で爆発は起きないよ 爆発は起こらないけどこれもこれでリスキーな化合物だな…

    385 20/08/05(水)11:49:24 No.714949239

    >爆発はリアルに経験すると逃げようがないなってなるよ >俺は幸い生きてたけど 戦場帰りの方?

    386 20/08/05(水)11:49:25 No.714949243

    何なの今年って… 映画みたいなヤバい事件起き過ぎじゃないかな…

    387 20/08/05(水)11:49:34 No.714949269

    >あまりの被害に敵対組織どんどん僕じゃない声明出してるし 流石に引くのか

    388 20/08/05(水)11:49:38 No.714949281

    >死者たった78人ってすごいな 身元不明の皮膚がいっぱい落ちてるんじゃね

    389 20/08/05(水)11:49:42 No.714949292

    >ガラス傷が多くて見ててヒュンてなる 1回目の爆発でみんなガラス窓から野次馬してたろうから真正面から食らってるんだよね…

    390 20/08/05(水)11:49:44 No.714949298

    ゴーン「ゴーンって家が吹き飛びました」

    391 20/08/05(水)11:50:00 No.714949348

    >レバノンってこないだデフォルトして経済めちゃくちゃになってなかったっけ… >そこにコロナと首都大爆発って立ち直れるのかな ゴーンが立て直すやろ

    392 20/08/05(水)11:50:01 No.714949351

    >こんなもんやったって言い出すテロ組織いたらそいつら1週間もしないうちに壊滅させられると思う それこそ拠点に問答無用で弾道ミサイル叩きつけられても文句言えないだろうな…

    393 20/08/05(水)11:50:02 No.714949352

    よく分からんが天津のは火災が凄かった印象だけどこっちの2度目の爆発はまた違う感じだね

    394 20/08/05(水)11:50:05 No.714949361

    配信中にも付近を車何台も通ってるし78人で済むはずがねぇ

    395 20/08/05(水)11:50:07 No.714949369

    むしろ死んで償えるなら死んだほうがマシだよな 無理だよこんなの

    396 20/08/05(水)11:50:07 No.714949377

    >船主・チャーター主・貨物所有者すべて放置だったそうな おあしす運動が捗るな…

    397 20/08/05(水)11:50:13 No.714949397

    港湾の倉庫街ならそんなに人がいなかったってことかしら?

    398 20/08/05(水)11:50:17 No.714949400

    今だれかおっぱいの話した?

    399 20/08/05(水)11:50:19 No.714949407

    >身元不明の皮膚がいっぱい落ちてるんじゃね 半日しか経ってないのに死者が70人も出てるとかまずいよねこれ

    400 20/08/05(水)11:50:23 No.714949416

    被害の範囲 su4101782.jpg

    401 20/08/05(水)11:50:26 No.714949428

    >ちなみに日本で使ってる肥料は硫酸アンモニウムばかりなんで農家で爆発は起きないよ https://www.i-nouryoku.com/QandA/hiryou/hiryou/1/L02-S30/11 >住友化学の硝安をキャベツの追肥として使用しています。

    402 20/08/05(水)11:50:28 No.714949433

    su4101780.jpg 範囲がおかしいわこれ…

    403 20/08/05(水)11:50:28 No.714949434

    爆発の原因見たら自業自得すぎてダメだった

    404 20/08/05(水)11:50:29 No.714949438

    レバノンについての知識ってレバノン料理が原因で飛行機が墜落したくらいしかない

    405 20/08/05(水)11:50:33 No.714949448

    ゴーンが疫病神すぎる…

    406 20/08/05(水)11:50:39 No.714949465

    >戦場帰りの方? ただの大阪の方です…急にトラックが爆発した

    407 20/08/05(水)11:50:51 No.714949505

    >流石に引くのか 流石にお前か?で一族根切りされちゃテロリストもかなわんからな…

    408 20/08/05(水)11:50:52 No.714949508

    現代って爆発で死ぬやつがその瞬間までライブ配信しまくってんだな なんか凄い

    409 20/08/05(水)11:50:53 No.714949512

    借金返せませんお手上げだしてからのインフラ大爆発を世界公開した前提で世界に愛の手求めたら誰が親身になるのか関心がある

    410 20/08/05(水)11:51:01 No.714949535

    >ホントにこんな感じで来るんだな衝撃波 水爆実験記録でよくみるやつだ

    411 20/08/05(水)11:51:02 No.714949537

    こっちもすごいが原爆はこれより光と熱でやばいんだろう 映像で見てみたいな...

    412 20/08/05(水)11:51:04 No.714949544

    >死者たった78人ってすごいな これから増えるだろ まだ死んだって確認できたやつの数でしかないんだから

    413 20/08/05(水)11:51:14 No.714949565

    >レバノンってこないだデフォルトして経済めちゃくちゃになってなかったっけ… >そこにコロナと首都大爆発って立ち直れるのかな 物価上がってコロナと合わせ技で食糧難になってるときに国内の食料を8割輸入してる港が吹っ飛んだ

    414 20/08/05(水)11:51:20 No.714949586

    イスラエルが真っ先にうちじゃないって言い出してて吹く

    415 20/08/05(水)11:51:23 No.714949598

    よっぽどの破滅願望ないとこのテロは起こせなくない?

    416 20/08/05(水)11:51:26 No.714949607

    トランプの「すっげー爆発」って感想で駄目だった

    417 20/08/05(水)11:51:31 No.714949622

    2019年8月25日と26日にイスラエルがベイルートと ベイルート付近の高原を攻撃してる

    418 20/08/05(水)11:51:33 No.714949630

    なんで燃えたかはまだわかってないのか

    419 20/08/05(水)11:51:45 No.714949659

    >被害の範囲 >su4101782.jpg 規模感がすごすぎてわからん 日本で言うとどんなもん?

    420 20/08/05(水)11:51:47 No.714949666

    CGはまだまだだな

    421 20/08/05(水)11:51:52 No.714949675

    >レバノンの輸入の八割を担ってる港が消滅したのでもうだめだと思う 金持ってる奴知ってるぞ  ゴーンって言うんだが

    422 20/08/05(水)11:51:53 No.714949684

    >イスラエルが真っ先にうちじゃないって言い出してて吹く イスラエルからしたら笑い事じゃないし…

    423 20/08/05(水)11:51:57 No.714949700

    半径25kmが損壊て…

    424 20/08/05(水)11:52:01 No.714949708

    こんなん俺らがやりましたしたら世界の敵になるよな…

    425 20/08/05(水)11:52:03 No.714949716

    だいぶ爆速遅いよね

    426 20/08/05(水)11:52:04 No.714949721

    爆発起きたら伏せて頭守るのがいいんだっけ

    427 20/08/05(水)11:52:06 No.714949726

    トランプおじさんは思ったことをそのまま垂れ流しすぎる…

    428 20/08/05(水)11:52:07 No.714949731

    情報少ない内は初動でテロの可能性を想定するのは間違ってはないんだろうな というかテロだと2回目3回目の危険性がある訳だし まあ事故でも嫌な意味で2回目3回目の危険性もあるんだけどね!

    429 20/08/05(水)11:52:08 No.714949734

    被害範囲広いな…

    430 20/08/05(水)11:52:10 No.714949743

    テロなら規模も場所も一撃必殺すぎる

    431 20/08/05(水)11:52:10 No.714949744

    >ただの大阪の方です…急にトラックが爆発した 真島の兄さんかよ

    432 20/08/05(水)11:52:15 No.714949758

    映像見ると爆発した場所の近く車めっちゃ走ってたから人もいっぱいいただろうね

    433 20/08/05(水)11:52:15 No.714949759

    >死者たった78人ってすごいな でかい事故って初期の報道は死者数が低く報道されるもんだし 隠蔽とかじゃなくて確認が追いつかない

    434 20/08/05(水)11:52:15 No.714949760

    小さい爆発で野次馬を引き寄せておいてドカン!はちょっと罠過ぎる

    435 20/08/05(水)11:52:17 No.714949763

    原型留めてて誰か今のところわかるのが70ちょっとってことなんだろうな…

    436 20/08/05(水)11:52:18 No.714949765

    >こっちもすごいが原爆はこれより光と熱でやばいんだろう >映像で見てみたいな... 水爆の実験映像とかならそこら辺に転がってないか

    437 20/08/05(水)11:52:24 No.714949778

    >港湾の倉庫街ならそんなに人がいなかったってことかしら? 8km圏内は鼓膜とかどこかしらやられる範囲でベイルートは首都だ

    438 20/08/05(水)11:52:24 No.714949780

    >なんで燃えたかはまだわかってないのか わかる日は来るのだろうか…

    439 20/08/05(水)11:52:32 No.714949795

    >物価上がってコロナと合わせ技で食糧難になってるときに国内の食料を8割輸入してる港が吹っ飛んだ 詰んでるのでは?

    440 20/08/05(水)11:52:35 No.714949803

    >su4101780.jpg >範囲がおかしいわこれ… 距離感がわからん… ゴーン邸どこだろ

    441 20/08/05(水)11:52:44 No.714949835

    >なにこれ日本? アキバ

    442 20/08/05(水)11:52:45 No.714949837

    >規模感がすごすぎてわからん >日本で言うとどんなもん? 東京がほぼすっぽり入るくらい

    443 20/08/05(水)11:52:52 No.714949857

    スレ動画はスマホが壊れたことで配信が止まったのかな なかなかリアルだ

    444 20/08/05(水)11:52:53 No.714949859

    イスラエルは積み重ねがあるからな…言っとかないとまずいと思うだろうな

    445 20/08/05(水)11:52:59 No.714949874

    >被害の範囲 >su4101782.jpg ここまで引いた地図でこれ…?

    446 20/08/05(水)11:53:09 No.714949917

    >なんで燃えたかはまだわかってないのか 硝酸アンモニウムがうんぬん

    447 20/08/05(水)11:53:10 No.714949920

    >>su4101780.jpg >>範囲がおかしいわこれ… >距離感がわからん… >ゴーン邸どこだろ 爆心地から左下1.5kmくらい

    448 20/08/05(水)11:53:12 No.714949924

    >アキバ そうなんだ じゃあよかった

    449 20/08/05(水)11:53:16 No.714949939

    カチカチカチって光ってから爆発は特撮あるあるすぎる…

    450 20/08/05(水)11:53:25 No.714949961

    生きてる被害者が全身血まみれなのが怖い…

    451 20/08/05(水)11:53:29 No.714949976

    空港もダメっぽいな

    452 20/08/05(水)11:53:30 No.714949980

    >東京がほぼすっぽり入るくらい なそ…?

    453 20/08/05(水)11:53:30 No.714949982

    >>規模感がすごすぎてわからん >>日本で言うとどんなもん? >東京がほぼすっぽり入るくらい 内閣総辞職ビームならぬ内閣総辞職ボンバーだこれ

    454 20/08/05(水)11:53:36 No.714949998

    >>イスラエルが真っ先にうちじゃないって言い出してて吹く >イスラエルからしたら笑い事じゃないし… だってやりそうだと真っ先に疑われる立場だからな…

    455 20/08/05(水)11:53:39 No.714950007

    爆発の瞬間ほんとにこんな風に地面とか建物めくれ上がるんだな 創作特有の誇張表現かと思ってたわ

    456 20/08/05(水)11:53:40 No.714950008

    >日本で言うとどんなもん? 山の手線内全滅

    457 20/08/05(水)11:53:40 No.714950013

    東京港で巨大な爆発が起こったようなもんだよな…

    458 20/08/05(水)11:53:42 No.714950019

    引火する可能性の高い物数年放置ってアホなのかい

    459 20/08/05(水)11:53:43 No.714950025

    >su4101782.jpg これ見ると港なのは不幸中の幸いだな 街の中だったら被害が2倍以上になってたろ

    460 20/08/05(水)11:53:43 No.714950026

    >スレ動画はスマホが壊れたことで配信が止まったのかな >なかなかリアルだ 基地局側もダメージ受けて停止してそうだな…

    461 20/08/05(水)11:53:43 No.714950027

    海から撮影してるやつでこの2段階目の爆発の時 上空の雲が一気に消えていくの不謹慎だけどすげーって見てた

    462 20/08/05(水)11:53:44 No.714950033

    >日本で言うとどんなもん? 中央環状線の端から端

    463 20/08/05(水)11:53:47 No.714950046

    一日も経ってないのに被害全容わかるわけないだろ…

    464 20/08/05(水)11:53:50 No.714950052

    >爆心地から左下1.5kmくらい ちけぇ そら壊れるわ

    465 20/08/05(水)11:53:55 No.714950067

    硫安は使うけど硝安は20kg袋で見た事ないな…

    466 20/08/05(水)11:54:04 No.714950089

    >生きてる被害者が全身血まみれなのが怖い… ありとあらゆるガラスがパリーンしたのを浴びたろうしな…

    467 20/08/05(水)11:54:06 No.714950098

    HEAVY DAMAGE!

    468 20/08/05(水)11:54:09 No.714950116

    今回の爆発で国の穀物全部吹っ飛んだとか…

    469 20/08/05(水)11:54:13 No.714950127

    >小さい爆発で野次馬を引き寄せておいてドカン!はちょっと罠過ぎる この前の郡山の爆発の時きいたけどそれお約束らしいな

    470 20/08/05(水)11:54:20 No.714950156

    人災かあ,レバノンって保証とかしてくれる国なの?

    471 20/08/05(水)11:54:21 No.714950159

    不謹慎だけど白い衝撃がぶわっってなるのがちょっと神秘的に見える

    472 20/08/05(水)11:54:24 No.714950169

    >これ見ると港なのは不幸中の幸いだな >街の中だったら被害が2倍以上になってたろ 要所らしいからどうだろ…

    473 20/08/05(水)11:54:24 No.714950171

    東京でも港から8kmだと結構あちこち届いちゃうからビビる

    474 20/08/05(水)11:54:24 No.714950173

    これでもまだ海沿いでよかったよね いや良くないけどもし内地で国境線沿いとかにあったら…

    475 20/08/05(水)11:54:25 No.714950174

    >だいぶ爆速遅いよね 秒速200mくらいらしい 遅いっちゃ遅いけど逃げるのは無理っぽい速さ

    476 20/08/05(水)11:54:32 No.714950199

    歴史に残るなこれは 誇っていいぞレバノン政府

    477 20/08/05(水)11:54:35 No.714950205

    このタイプの爆発は水分が生じてるから白い煙みたいなのが出てるって本当?

    478 20/08/05(水)11:54:40 No.714950222

    レバノン攻撃して得するところはあんの?

    479 20/08/05(水)11:54:46 ID:uebw/88A uebw/88A No.714950233

    そんな大事な港のすぐそばに大量の肥料放置するとか

    480 20/08/05(水)11:54:56 No.714950267

    映画みたいで面白いな…

    481 20/08/05(水)11:54:57 No.714950275

    >これ見ると港なのは不幸中の幸いだな 食料の輸入考えるとどちらかと言うと「いい知らせと悪い知らせがある」って案件の方が近い

    482 20/08/05(水)11:55:02 No.714950287

    >半径25kmが損壊て… 東京駅を中心としたらさいたま市と船橋辺りまでか すんげえな

    483 20/08/05(水)11:55:03 No.714950294

    >小さい爆発で野次馬を引き寄せておいてドカン!はちょっと罠過ぎる これテロの常套手段なんだっけ

    484 20/08/05(水)11:55:05 No.714950302

    まあついテロって言っちゃうけどテロは攻撃とアピールがセットだから この場合は(誰かの意図によるものであれば)破壊工作と言うべきか

    485 20/08/05(水)11:55:05 No.714950304

    >このタイプの爆発は水分が生じてるから白い煙みたいなのが出てるって本当? 空気中の水蒸気じゃないの

    486 20/08/05(水)11:55:05 No.714950305

    >爆発起きたら伏せて頭守るのがいいんだっけ 煙見てすぐやらないと自分が吹っ飛ぶし場所によっては吹っ飛んできた物がそのまま直撃するけどね

    487 20/08/05(水)11:55:05 No.714950307

    https://twitter.com/AuroraIntel/status/1290734230721396737 車運転中があった うn…

    488 20/08/05(水)11:55:09 No.714950315

    >>だいぶ爆速遅いよね >秒速200mくらいらしい >遅いっちゃ遅いけど逃げるのは無理っぽい速さ 音が先に来るのか一応

    489 20/08/05(水)11:55:12 No.714950332

    水上からの撮影映像見たけど 衝撃波が目に見えるからなんか見入ってしまった

    490 20/08/05(水)11:55:13 No.714950336

    >人災かあ,レバノンって保証とかしてくれる国なの? レバノンて国が残るかどうかな

    491 20/08/05(水)11:55:30 No.714950385

    重要な港がふっとんだから国全体に大ダメージじゃねーかなこれ…

    492 20/08/05(水)11:55:33 No.714950390

    >このタイプの爆発は水分が生じてるから白い煙みたいなのが出てるって本当? 衝撃波で圧縮された空気中の水分が見えてるだけぽい

    493 20/08/05(水)11:55:39 No.714950408

    撮影してないで逃げろよとは言うけど 自分から現場に近づくバカはともかく遠巻きに撮ってるのはこの規模の爆発を想像する奴なんて無理だろ…

    494 20/08/05(水)11:55:39 No.714950410

    >爆発起きたら伏せて頭守るのがいいんだっけ 耳を手で塞いで口を開けるといいと聞く

    495 20/08/05(水)11:55:40 No.714950413

    >>だいぶ爆速遅いよね >秒速200mくらいらしい >遅いっちゃ遅いけど逃げるのは無理っぽい速さ 衝撃波は秒速3キロって聞いたけど

    496 20/08/05(水)11:55:44 No.714950423

    >レバノン攻撃して得するところはあんの? イスラエルかな…

    497 20/08/05(水)11:55:46 No.714950429

    >これでもまだ海沿いでよかったよね >いや良くないけどもし内地で国境線沿いとかにあったら… 友好的じゃない隣国に直接的に大きな被害出してたら本当にヤバイからな…

    498 20/08/05(水)11:55:54 No.714950453

    湿気が圧縮されて雲になってんだ

    499 20/08/05(水)11:56:04 No.714950493

    レバノンってかなり所得格差激しい国らしいけど首都なら金持ち大勢死んだのかな

    500 20/08/05(水)11:56:10 No.714950507

    >そんな大事な港のすぐそばに大量の肥料放置するとか そこしか置く場所なかったんですけお!?って…

    501 20/08/05(水)11:56:15 No.714950520

    硝酸アンモニウム意図的に爆発させるの超難しい 難しいから雑に山積みにする 世界中でそんな感じだから天文学的な確率でたまに爆発する

    502 20/08/05(水)11:56:23 No.714950553

    いろんな動画見てるけどすご~いって感想しか出ない

    503 20/08/05(水)11:56:33 No.714950573

    これ管理会社の問題で済むレベル越えてるな…

    504 20/08/05(水)11:56:37 No.714950585

    TNT火薬何トン換算とかはよく聞くけど実際に何トンもの火薬爆発してるの初めて見た

    505 20/08/05(水)11:56:39 No.714950590

    >重要な港がふっとんだから国全体に大ダメージじゃねーかなこれ… というか大きな港はここだけじゃね

    506 20/08/05(水)11:56:40 No.714950593

    アニメや映画の

    507 20/08/05(水)11:56:45 No.714950607

    su4101786.jpg こんな廃墟ゲームで見た!

    508 20/08/05(水)11:56:47 No.714950613

    この場合車内にいれば良かったのかな

    509 20/08/05(水)11:56:51 No.714950622

    というかぶっちゃけ中国の攻撃だろこれ

    510 20/08/05(水)11:57:01 No.714950655

    >車運転中があった 衝撃でサイドエアバック展開してるな

    511 20/08/05(水)11:57:05 No.714950671

    これ参考に爆発描くアニメーターいそう

    512 20/08/05(水)11:57:05 No.714950674

    >耳を手で塞いで口を開けるといいと聞く それ手榴弾処理の時のじゃないっけ? まぁ基本は変わらんだろうけどこの規模だと意味あるのかな…

    513 20/08/05(水)11:57:09 No.714950690

    >爆発の瞬間ほんとにこんな風に地面とか建物めくれ上がるんだな >創作特有の誇張表現かと思ってたわ AKIRAとかに代表されるけどだいたい核実験の映像がイメージソースだったよ

    514 20/08/05(水)11:57:11 No.714950694

    天津の時もこんな感じで大爆発からの超巨大爆発だったよね

    515 20/08/05(水)11:57:13 No.714950703

    食料自給率が低くてインフレでろくに輸入できなくなって特に穀物が暴騰中 今度は物理的に輸入するとこが吹っ飛んだ上にそこに輸入した穀物もあった

    516 20/08/05(水)11:57:14 No.714950705

    >爆発起きたら伏せて頭守るのがいいんだっけ 北からのミサイルの時は窓から離れて 目と耳を手で塞いで口を開けて 身体全体は丸くなって伏せるといい

    517 20/08/05(水)11:57:17 No.714950715

    これを東京港でやらかしたらどこまで被害がいくレベルなんだろ

    518 20/08/05(水)11:57:17 No.714950716

    処理できなかったので放置してました 仕方なかったんです許して

    519 20/08/05(水)11:57:18 No.714950723

    >こんな廃墟ゲームで見た! 怪獣映画でもこんなんなかなか見かけないわ…

    520 20/08/05(水)11:57:22 No.714950734

    >https://twitter.com/AuroraIntel/status/1290734230721396737 >車運転中があった >うn… 逃げれねぇこわっ

    521 20/08/05(水)11:57:23 No.714950738

    なんだいコロナの次は 爆発がトレンドなのかい

    522 20/08/05(水)11:57:30 No.714950756

    映像作品の爆発描写って結構正確なんだなって

    523 20/08/05(水)11:57:39 No.714950782

    >水上からの撮影映像見たけど >衝撃波が目に見えるからなんか見入ってしまった https://www.youtube.com/watch?v=BUREX8aFbMs 火山爆発でも似たような現象は見られる 大規模爆発と大気状態によるっぽい

    524 20/08/05(水)11:57:46 No.714950799

    配信手軽になった分撮影者死ぬ間際の映像までしっかり残るの凄いし恐ろしくもある

    525 20/08/05(水)11:57:47 No.714950807

    >重要な港がふっとんだから国全体に大ダメージじゃねーかなこれ… しかも3月にデフォルトしてるんだよね…

    526 20/08/05(水)11:57:48 No.714950809

    イスラエルイランサウジアラビアが全員俺じゃないよ声明しながら支援表明してるしマジで現場猫っぽいな

    527 20/08/05(水)11:57:49 No.714950810

    >この場合車内にいれば良かったのかな 車の中から死体出てきたよ

    528 20/08/05(水)11:57:51 No.714950822

    >いや良くないけどもし内地で国境線沿いとかにあったら… 火薬とか扱ってる?みたいだから国境には置かないと思う… そういう話ではないんだけどさ

    529 20/08/05(水)11:58:02 No.714950854

    >su4101786.jpg >こんな廃墟ゲームで見た! なんか夕方なのがそれっぽい雰囲気出してるよね…

    530 20/08/05(水)11:58:04 No.714950861

    >>レバノン攻撃して得するところはあんの? >イスラエルかな… 「うちじゃないからね!?」って即声明出してて感心した

    531 20/08/05(水)11:58:04 No.714950862

    鼓膜って治るの?

    532 20/08/05(水)11:58:11 No.714950881

    やったのか…日産…

    533 20/08/05(水)11:58:12 No.714950883

    人が咄嗟に逃げれるような手段で衝撃波や爆風から逃げ切れるとはとても

    534 20/08/05(水)11:58:13 No.714950891

    >このタイプの爆発は水分が生じてるから白い煙みたいなのが出てるって本当? 朝のスレで爆発で外に吹っ飛ばされた水分が気圧差で雲みたいになるなんて説明見たな

    535 20/08/05(水)11:58:14 No.714950893

    球状に爆発が広がっていって地面がめくれるように飛んでくなんてアニメぐらいでしか見たことなかった… っていうかアニメって割と現実に則してたんだなって

    536 20/08/05(水)11:58:20 No.714950906

    >su4101786.jpg こんな車のベコベコ具合は見たことないな…

    537 20/08/05(水)11:58:25 No.714950921

    >こんな廃墟ゲームで見た! 知ってるCoDだろ

    538 20/08/05(水)11:58:30 No.714950933

    >小さい爆発で野次馬を引き寄せておいてドカン!はちょっと罠過ぎる デッドなんちゃらシリーズすぎる・・・

    539 20/08/05(水)11:58:30 No.714950934

    これがゴーン暗殺だったらすごすぎる

    540 20/08/05(水)11:58:31 No.714950938

    >これ参考に爆発描くアニメーターいそう 逆に貿易センタービル倒壊の映像だってクリエイターなら参考にしないほうがおかしいレベルだし…

    541 20/08/05(水)11:58:32 No.714950940

    イスラエルなら普通にピンポイント爆撃できるしな

    542 20/08/05(水)11:58:34 No.714950945

    ゴーン自体は無事みたいだけど家は壊れたらしいな

    543 20/08/05(水)11:58:43 No.714950975

    よく見ると波がぶつかった瞬間に炸裂音するのこわすぎる…

    544 20/08/05(水)11:58:45 No.714950980

    >配信手軽になった分撮影者死ぬ間際の映像までしっかり残るの凄いし恐ろしくもある 中国の大爆発もそんな人いたね

    545 20/08/05(水)11:58:46 No.714950984

    >車運転中があった >うn… 一瞬で車がゴミだ

    546 20/08/05(水)11:58:51 No.714951007

    >>こんな廃墟ゲームで見た! >知ってるstalkerだろ

    547 20/08/05(水)11:58:56 No.714951022

    >ゴーン自体は無事みたいだけど家は壊れたらしいな ざまあ

    548 20/08/05(水)11:58:57 No.714951025

    >こんな廃墟ゲームで見た! キャピタルウェイストランドだこれ

    549 20/08/05(水)11:59:16 No.714951080

    思った以上に配信動画が多く残ってて感心した

    550 20/08/05(水)11:59:20 No.714951091

    テロ組織すら「ウチやってない…」って言ってる

    551 20/08/05(水)11:59:22 No.714951099

    >ざまあ 家は日産の持ち物です…

    552 20/08/05(水)11:59:26 No.714951112

    アレな事言うとロシアのドーム解体事故とかもだけど壊れる瞬間とかってなんとも言えない美しさがあると思う 被害考えると笑えないけど

    553 20/08/05(水)11:59:30 No.714951131

    >これを東京港でやらかしたらどこまで被害がいくレベルなんだろ 芝浦埠頭でおんなじのが吹っ飛んだら調布当りまで窓ガラス被害が及ぶ感じ?

    554 20/08/05(水)11:59:30 No.714951132

    爆発は中国の専売特許なのに遅れを取ったな中国は

    555 20/08/05(水)11:59:30 No.714951133

    クレーン頑丈だな?

    556 20/08/05(水)11:59:31 No.714951136

    建物がボロボロ崩れて爆発に飲まれていくとこをまさか現物で目にしようとは…

    557 20/08/05(水)11:59:38 No.714951155

    >>ゴーン自体は無事みたいだけど家は壊れたらしいな >ざまあ 日産めしくじりおったわ

    558 20/08/05(水)11:59:43 No.714951172

    >>小さい爆発で野次馬を引き寄せておいてドカン!はちょっと罠過ぎる 国内でも天六ガス爆発って言う大勢死んだのがですね…

    559 20/08/05(水)11:59:45 No.714951179

    窓割れただけでも壊れたになるからゴーン家どの程度破壊されたのかはちょっと気になる

    560 20/08/05(水)11:59:48 No.714951189

    リアルfalloutやんけ

    561 20/08/05(水)11:59:49 No.714951195

    犯罪者が逃亡先にできる地域だし賄賂で放置が見逃されてたのかなあ

    562 20/08/05(水)11:59:53 No.714951207

    su4101722.jpg

    563 20/08/05(水)11:59:53 No.714951209

    ゴーンはgoneしろ

    564 20/08/05(水)11:59:54 No.714951213

    >テロ組織すら「ウチやってない…」って言ってる これ俺だよ!したら即軍隊投入されるレベルすぎる…

    565 20/08/05(水)11:59:56 No.714951218

    収束してゴーンごとゴーンの家だけ消滅したら良かったのに

    566 20/08/05(水)12:00:00 No.714951233

    一回目の爆発で野次馬で止まったりしてた人がいたから第二波でかなり巻き込まれたらしい まぁまさかあの規模の爆発が前座とは思わないよなぁ・・・

    567 20/08/05(水)12:00:01 No.714951235

    >>>ゴーン自体は無事みたいだけど家は壊れたらしいな >>ざまあ >日産めしくじりおったわ 今少し時間と予算をいただければ…

    568 20/08/05(水)12:00:03 No.714951239

    人が衝撃波出せるようになれば相殺できるのに…

    569 20/08/05(水)12:00:13 No.714951266

    >これ参考に爆発描くアニメーターいそう そう言えばWTCネタにしたメーターいたとかいないとか…

    570 20/08/05(水)12:00:13 No.714951268

    >爆発は中国の専売特許なのに遅れを取ったな中国は もう天津でやったろ!

    571 20/08/05(水)12:00:17 No.714951281

    マネキンみたいな死体の動画見たがどうやってこうなったんだ…

    572 20/08/05(水)12:00:21 No.714951297

    右奥のビルがめくれる瞬間とか芸術的だと思う それどころじゃなかった

    573 20/08/05(水)12:00:22 No.714951299

    二回目の爆発がこわい

    574 20/08/05(水)12:00:27 No.714951318

    この港潰されたら国終わり?

    575 20/08/05(水)12:00:43 No.714951381

    僻地の港とかだと一から専門で作ってるような所でもないとなかなか専用の保管施設持ってるって無いだろうし そうなると要衝の港で積み込んで一時保管になるか…

    576 20/08/05(水)12:00:51 No.714951410

    >マネキンみたいな死体の動画見たがどうやってこうなったんだ… 人間は高温であぶられるとマネキンのようになっちゃうみたい

    577 20/08/05(水)12:00:54 No.714951419

    https://www.youtube.com/watch?v=aF5QBuSBP5g 往年のアニメーターはみんな食い入るように見ただろう有名な原爆実験のアレ

    578 20/08/05(水)12:00:54 No.714951420

    >車運転中があった >うn… よく全く声出さずにいられるなこの人

    579 20/08/05(水)12:00:55 No.714951421

    >レバノン攻撃して得するところはあんの? レバノンはテロ組織の拠点があるから普通に攻撃はあり得るよ

    580 20/08/05(水)12:00:56 No.714951427

    >>ざまあ >家は日産の持ち物です… かわいそ・・・

    581 20/08/05(水)12:00:57 No.714951429

    >この港潰されたら国終わり? すでに死んでるからセーフ!

    582 20/08/05(水)12:00:58 No.714951433

    >su4101722.jpg 臨時でいいのか…

    583 20/08/05(水)12:00:58 No.714951434

    レバノンただでさえ経済やばいんじゃないっけ…

    584 20/08/05(水)12:01:02 No.714951443

    ただでさえ無政府状態らしいのにこれ以上ぐちゃぐちゃになったらイスラエルもやりづらいだろうしな…

    585 20/08/05(水)12:01:03 No.714951444

    >マネキンみたいな死体の動画見たがどうやってこうなったんだ… 窒息でどうこうとか書いてあった気がする 粉塵吸い込んで酸欠とかかなぁ…

    586 20/08/05(水)12:01:08 No.714951457

    ちょっと前にデフォルトしたんでしょ? どうすんのこれ

    587 20/08/05(水)12:01:14 No.714951474

    >>これ参考に爆発描くアニメーターいそう >そう言えばWTCネタにしたメーターいたとかいないとか… まあ崩壊や爆発の資料としてはこれ以上ないくらい上質ではあるだろ 不謹慎といえばそうなんだけども

    588 20/08/05(水)12:01:17 No.714951485

    まあ工場や倉庫に何置いてあるかなんて外からだとあんま認識してないよな

    589 20/08/05(水)12:01:18 No.714951487

    >テロ組織すら「ウチやってない…」って言ってる 大なり小なり主張と目的あってテロやってるからな 何もしてないのにこれお前だろ?許さん死ねされたらテロ組織も困るわけだ

    590 20/08/05(水)12:01:25 No.714951510

    イスラエル「いくら敵対しててもさすがにこれはねーわ…」

    591 20/08/05(水)12:01:36 No.714951536

    ぶっちゃけもともと終わってる国だからこのくらいじゃ終わらないと思うけど テロ組織や敵対国に支援受けないといけない状況なのはさらに終わってる感ある

    592 20/08/05(水)12:01:38 No.714951542

    レバノンってコロナの状況どうなの? 感染爆発したりしない?

    593 20/08/05(水)12:01:49 No.714951577

    いいやお前らを犯人ってことにして叩くね!!ってねらないんですね?

    594 20/08/05(水)12:01:52 No.714951582

    国が終わるのを見られるのか

    595 20/08/05(水)12:02:02 No.714951615

    >小さい爆発で野次馬を引き寄せておいてドカン!はちょっと罠過ぎる かなり昔にあったアメリカのやつがそんなんだった気がすると思ったら爆発物まで一緒だった…

    596 20/08/05(水)12:02:08 No.714951633

    日本で言うと空港全部一斉に同時爆破されたようなもんか

    597 20/08/05(水)12:02:09 No.714951638

    レバノンノン

    598 20/08/05(水)12:02:13 No.714951653

    >レバノンってコロナの状況どうなの? >感染爆発したりしない? 人間が減るとコロナも死ぬ

    599 20/08/05(水)12:02:19 No.714951666

    ドラゴンボールとかでありそうな衝撃だった

    600 20/08/05(水)12:02:28 No.714951697

    しっかし肥料(?)も数揃えばこんな大爆発すんだなぁ・・・

    601 20/08/05(水)12:02:29 No.714951702

    現場猫案件が国を終わらせるとは感慨深いものがある

    602 20/08/05(水)12:02:30 No.714951704

    映像作家とかすごいRTしてるみたいだし参考には間違いなくされる 今時の建物めくれる映像なんてほとんどないし

    603 20/08/05(水)12:02:31 No.714951709

    映画にしたらおもしろそう

    604 20/08/05(水)12:02:47 No.714951751

    今レバノン助ける国マジでどこもないでしょ

    605 20/08/05(水)12:02:50 No.714951762

    >家は日産の持ち物です… >>ざまあ

    606 20/08/05(水)12:02:51 No.714951765

    >>レバノンってコロナの状況どうなの? >>感染爆発したりしない? >人間が減るとコロナも死ぬ 最高のコロナ対策ということか

    607 20/08/05(水)12:02:53 No.714951771

    ゴーンマネーでも流石に復興は無理では?

    608 20/08/05(水)12:02:53 No.714951773

    中国 工場 爆発 でググったら大体毎年大規模爆発起きててダメだった

    609 20/08/05(水)12:02:56 No.714951780

    >映画にしたらおもしろそう カルロス・ゴーンの映画か…

    610 20/08/05(水)12:02:58 No.714951783

    どうも中国共産党噛んでるっぽいねこの爆発

    611 20/08/05(水)12:02:58 No.714951784

    首都を滅ぼしたヨシ!

    612 20/08/05(水)12:02:58 No.714951785

    NHKニュースでやってるけど街が廃墟になってるじゃん…

    613 20/08/05(水)12:03:01 No.714951792

    >いいやお前らを犯人ってことにして叩くね!!ってねらないんですね? トランプマンが例によって危なっかしいこと言ってるから それで方々の声明が早いのもあるんじゃなかろうか

    614 20/08/05(水)12:03:04 No.714951797

    >ざまあ >家は日産の持ち物です… 日産ってまだゴーンの面倒見てるの?

    615 20/08/05(水)12:03:07 No.714951808

    >そう言えばWTCネタにしたメーターいたとかいないとか 鉄人兵団でジュドのレーザーでビルが倒壊するシーン旧版と新版で全然違って笑うわ

    616 20/08/05(水)12:03:10 No.714951821

    最近色々爆発しすぎじゃね?

    617 20/08/05(水)12:03:12 No.714951825

    >レバノンってコロナの状況どうなの? >感染爆発したりしない? コロナとシリア難民大量流入と経済破たんが混ざりあって地獄のはず

    618 20/08/05(水)12:03:13 No.714951830

    >レバノンってコロナの状況どうなの? >感染爆発したりしない? 感染爆発する対象が爆発済みなので

    619 20/08/05(水)12:03:16 No.714951839

    >中国 工場 爆発 >でググったら大体毎年大規模爆発起きててダメだった チャイナボカンとはよくいったもの

    620 20/08/05(水)12:03:32 No.714951889

    https://youtu.be/2UVwuwmvN0g?t=7 中国だとこれが印象に残ってるな 夜っていうのもあって奇麗な映像無いけど

    621 20/08/05(水)12:03:44 No.714951927

    >今レバノン助ける国マジでどこもないでしょ イスラエル「いやいや」 トルコ「さすがにそこまで鬼じゃねーから」

    622 20/08/05(水)12:03:46 No.714951934

    >レバノンってコロナの状況どうなの? >感染爆発したりしない? 爆発はしたかな

    623 20/08/05(水)12:03:46 No.714951935

    残念ながら一次避難と野外病院と復興でコロナは増える

    624 20/08/05(水)12:03:50 No.714951949

    >日産ってまだゴーンの面倒見てるの? 勝手に買って勝手に住んでた 出てけや!されたよ

    625 20/08/05(水)12:03:50 No.714951950

    >ゴーンマネーでも流石に復興は無理では? あらゆる国の税金逃れしてた奴がなぜ国の復興の為に金使ってくれると思えるんです?

    626 20/08/05(水)12:03:56 No.714951970

    出国を封じられているゴーンくん…

    627 20/08/05(水)12:03:56 No.714951971

    >https://twitter.com/AuroraIntel/status/1290734230721396737 >車運転中があった >うn… 下に海上からの撮影あったけど水面を衝撃波が走るとこすげーな一瞬だわ

    628 20/08/05(水)12:03:57 No.714951974

    エフェクトの仕事してるけど似たような爆発の資料はもういっぱいある 建物がぶっ壊れる資料はあんまり無い もっと画質上げてくれとは思う

    629 20/08/05(水)12:03:59 No.714951984

    https://twitter.com/Intel_Sky/status/1290776919500378113 ずさんとかいうレベルじゃないような…

    630 20/08/05(水)12:04:00 No.714951986

    >最高のコロナ対策ということか 家だけ無くなった人も多いだろうし逆効果じゃねえかな…

    631 20/08/05(水)12:04:01 No.714951989

    311の映像だって資料的観点で参考にされたりしたそうだし まぁそのへんはどこも一緒よね

    632 20/08/05(水)12:04:02 No.714951995

    こんな見ごたえのある動画久々で楽しい