20/08/05(水)09:22:36 1回目の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/05(水)09:22:36 No.714928106
1回目の爆発の動画はないんかな
1 20/08/05(水)09:24:11 No.714928338
えぇ~…
2 20/08/05(水)09:25:33 No.714928514
めっちゃバチバチ言ってる!
3 20/08/05(水)09:29:11 No.714928997
車吹き飛ばされてない?
4 20/08/05(水)09:29:38 No.714929060
レバノン? 想像以上にでけぇ…
5 20/08/05(水)09:30:48 No.714929216
対岸の火事かと思ったら…
6 20/08/05(水)09:31:39 No.714929313
撮影者大丈夫なんかこれ…
7 20/08/05(水)09:31:46 No.714929327
何故こんな街場に花火の倉庫が…
8 20/08/05(水)09:35:33 No.714929798
撮ってた人大丈夫なん…?
9 20/08/05(水)09:37:11 No.714930035
>撮影者大丈夫なんかこれ… この距離のはほとんどライブ動画の切り抜きだ
10 20/08/05(水)09:38:08 No.714930157
>この距離のはほとんどライブ動画の切り抜きだ ああ…
11 20/08/05(水)09:39:13 No.714930295
相当な量の爆薬じゃないとここまでならないだろうなぁ
12 20/08/05(水)09:39:23 No.714930320
8km圏内は衝撃波で人体損傷
13 20/08/05(水)09:40:59 No.714930536
>何故こんな街場に花火の倉庫が… 政府の発表によると化学薬品の倉庫だってさ
14 20/08/05(水)09:41:16 No.714930582
sq127342.mp4 様子見に遮蔽物のない野外に出てたら無理だろうな
15 20/08/05(水)09:44:24 No.714930977
水蒸気が迫ってくるところ好き
16 20/08/05(水)09:45:40 ID:P5.es9Hc P5.es9Hc No.714931136
>8km圏内は衝撃波で人体損傷 そんなわけないだろ
17 20/08/05(水)09:45:48 No.714931159
しゃぶしゃぶ工場か
18 20/08/05(水)09:46:44 No.714931278
爆発は中国の十八番じゃなかったのか
19 20/08/05(水)09:47:35 No.714931394
死体ゴロゴロ映ってる動画も上がってるね…
20 20/08/05(水)09:47:40 No.714931410
ヤバイもんの倉庫が住宅地の隣にあっていいのか
21 20/08/05(水)09:48:19 No.714931484
>1回目の爆発の動画はないんかな 岸壁で釣りしてた人が火事だから逃げてって言われたみたいだから爆発はなかったんじゃね で逃げてる最中に爆発したって
22 20/08/05(水)09:48:51 No.714931556
>様子見に遮蔽物のない野外に出てたら無理だろうな これはしぬわ
23 20/08/05(水)09:50:47 No.714931836
なんか…偉いことになってるな……
24 20/08/05(水)09:50:59 No.714931867
>>8km圏内は衝撃波で人体損傷 >そんなわけないだろ アメリカで昔あった大爆発の事例だと思う
25 20/08/05(水)09:51:12 No.714931898
やはり温野菜は危険…
26 20/08/05(水)09:52:26 No.714932078
車って丈夫なんだなぁ
27 20/08/05(水)09:55:45 No.714932528
ヒでレバノンって検索して出てくる候補ワードがちょっとストレートすぎる…
28 20/08/05(水)09:57:31 No.714932769
窓の外にこんなの見えても夢かドッキリかなと思うわ
29 20/08/05(水)09:58:31 No.714932922
>>8km圏内は衝撃波で人体損傷 >そんなわけないだろ 撮影者が軒並み衝撃波で吹っ飛んでるからマジだと思う
30 20/08/05(水)10:00:15 No.714933161
>>8km圏内は衝撃波で人体損傷 >そんなわけないだろ su4101684.webm 十数キロ離れていても衝撃波が来るレベル
31 20/08/05(水)10:00:16 No.714933165
8kmでも外周だと鼓膜破れるくらいだろう
32 20/08/05(水)10:01:28 No.714933313
生のガイナ爆発初めて見た
33 20/08/05(水)10:01:48 No.714933364
>su4101684.webm >十数キロ離れていても衝撃波が来るレベル ビックリした~
34 20/08/05(水)10:02:53 No.714933537
すっげ…
35 20/08/05(水)10:03:04 No.714933569
硝酸ナトリウム2700t以上あったらしいな
36 20/08/05(水)10:03:16 No.714933606
ものを巻き上げながら衝撃が来るって現実的な表現だったんだな
37 20/08/05(水)10:03:32 No.714933637
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200805/k10012551441000.html 車ひっくり返ってるな
38 20/08/05(水)10:03:33 No.714933641
半径7kmから10kmで窓ガラスが割れてる
39 20/08/05(水)10:05:11 No.714933883
ホントに死者73人で済んでるのか…?
40 20/08/05(水)10:05:33 No.714933928
su4101694.mp4
41 20/08/05(水)10:06:07 No.714934004
>ホントに死者73人で済んでるのか…? 死体が見つかってないだけだよ 最初は50人だったしな
42 20/08/05(水)10:06:32 No.714934059
例のヒランキングで爆発後の現場動画っぽいの上がってるけど普通に死体転がってて怖い…
43 20/08/05(水)10:06:42 No.714934081
取りあえずの数だろう…
44 20/08/05(水)10:06:58 No.714934120
スゲー動画が残ったなぁ…
45 20/08/05(水)10:07:04 No.714934135
最低だなイスラエル…
46 20/08/05(水)10:07:12 No.714934156
>ホントに死者73人で済んでるのか…? 初動の死者数は大抵確認出来た限りの数だから建物の中とか人体だと思われなかった物体とかがカウントされ始めると増えるよ
47 20/08/05(水)10:07:19 No.714934177
文字通り爆心地近くは吹き飛んでるだろうからな…
48 20/08/05(水)10:07:26 No.714934198
米軍の攻撃って言われても信じる威力
49 20/08/05(水)10:08:01 No.714934273
ゴーンも死んでいればよかったのに よくないのかな
50 20/08/05(水)10:08:18 No.714934311
遺体が残ってない人もかなりいるだろこれ…
51 20/08/05(水)10:08:18 No.714934312
>ホントに死者73人で済んでるのか…? 日没前に爆発して現地はようやく夜が明ける頃だから本格的な負傷者の探索もこれからでは…
52 20/08/05(水)10:08:40 No.714934368
>スゲー動画が残ったなぁ… 配信の環境がコロナの影響で結構持つようになったからね…
53 20/08/05(水)10:08:41 No.714934373
>例のヒランキングで爆発後の現場動画っぽいの上がってるけど普通に死体転がってて怖い… 向こうは死体映しちゃいけないってルールもないしなあ
54 20/08/05(水)10:08:49 No.714934395
震災の時も翌日朝までは死者数十人とか言ってたしな 死体の確認が困難な大規模災害は第一報の死者数なんて全くあてにならない
55 20/08/05(水)10:08:54 No.714934404
>su4101694.mp4 車って頑丈だな
56 20/08/05(水)10:09:23 No.714934470
ほんとうに映画みたいな瓦礫の飛び方するんだな…
57 20/08/05(水)10:10:01 No.714934564
アキラが暴走したみたいだ
58 20/08/05(水)10:10:14 No.714934598
>ホントに死者73人で済んでるのか…? 不特定多数の巻き込まれた大災害の速報値はその時点で確認できてる遺体数なだけだって毎回言われてるだろ…
59 20/08/05(水)10:10:28 No.714934640
>例のヒランキング 違うものが爆発しそうだ
60 20/08/05(水)10:10:34 No.714934656
木っ端微塵になってる人もいるんかな…
61 20/08/05(水)10:10:41 No.714934672
ジャブで野次馬を集めておいてからのストレートって寸法よ
62 20/08/05(水)10:10:49 No.714934693
何を爆破したらこんな威力が出てしまうんだ
63 20/08/05(水)10:10:53 No.714934703
>車って頑丈だな 頑丈なのもあるけど元々強風を受けることを前提とした設計してるから衝撃波や爆風を受け流しやすい
64 20/08/05(水)10:11:03 No.714934721
結構離れたところの救助作業みたいなのでもなんかすごい方向に四肢が曲がった死体が落ちててヤバさを物語る
65 20/08/05(水)10:11:19 No.714934755
>向こうは死体映しちゃいけないってルールもないしなあ 日本でも津波直後は普通に映ってたし…
66 20/08/05(水)10:11:21 No.714934759
これ撮った人死んだよ
67 20/08/05(水)10:11:22 No.714934761
中国も薬品タンク吹っ飛んだ側に宿舎があったのに 完全に消し飛んだのでカウントされませんでした
68 20/08/05(水)10:11:32 No.714934786
>su4101694.mp4 すげえ…くっきりと衝撃波出てる…
69 20/08/05(水)10:12:20 No.714934900
>結構離れたところの救助作業みたいなのでもなんかすごい方向に四肢が曲がった死体が落ちててヤバさを物語る 結構離れたところまで吹っ飛んだ結果だったりしてな
70 20/08/05(水)10:12:32 No.714934930
正面からだから大丈夫だったけど横から衝撃波食らった車はひっくり返ると思う
71 20/08/05(水)10:12:55 No.714934968
まあ飛んでくるだろうな…
72 20/08/05(水)10:13:07 No.714934996
ほんとみんなクラクション鳴らしてプープーうるせえな
73 20/08/05(水)10:13:35 No.714935048
>硝酸ナトリウム2700t以上あったらしいな なんでそんなに…
74 20/08/05(水)10:13:57 No.714935104
スレ画撮った人は死んでいてもおかしくないと思う
75 20/08/05(水)10:14:01 No.714935118
水蒸気で太陽が隠れるカットの非現実感がすごい
76 20/08/05(水)10:14:20 No.714935172
>日本でも津波直後は普通に映ってたし… 映ったって言っても望遠でなんとなくそれらしいのが映る程度でモロなのは避けてたよ 欧米系のメディアは普通に現地からズタボロの死体流してたりした
77 20/08/05(水)10:14:33 No.714935205
化学工場だから…… これでちゃんとした知識持った人も死んだんだろうなぁ
78 20/08/05(水)10:14:45 No.714935237
>ほんとみんなクラクション鳴らしてプープーうるせえな 自動で鳴ってるし…
79 20/08/05(水)10:14:51 No.714935253
>>>8km圏内は衝撃波で人体損傷 >>そんなわけないだろ >su4101684.webm >十数キロ離れていても衝撃波が来るレベル すげー
80 20/08/05(水)10:16:05 No.714935427
ほとんどの撮影が二回目の爆発の後ひっくりかえってておもしろくねえ
81 20/08/05(水)10:16:39 No.714935500
>ほとんどの撮影が二回目の爆発の後ひっくりかえってておもしろくねえ 面白いとかの問題じゃないでしょ!!!
82 20/08/05(水)10:16:39 No.714935501
この衝撃に耐えろと!?
83 20/08/05(水)10:16:55 No.714935546
>なんでそんなに… 5年ぐらいは安全確認無しに放置されていたという話があったけど マジだったらなんでそんなアホなことを…
84 20/08/05(水)10:17:20 No.714935604
火球の膨張速度から原因の物質とその量おおよそ言い当ててる人がいた
85 20/08/05(水)10:18:04 No.714935710
>>ほとんどの撮影が二回目の爆発の後ひっくりかえってておもしろくねえ >面白いとかの問題じゃないでしょ!!! でもこの動画群のおかげでアニメや映画の爆発描写はさらに 磨きがかかると思う
86 20/08/05(水)10:18:06 No.714935713
>火球の膨張速度から原因の物質とその量おおよそ言い当ててる人がいた ちゃんとしている科学者はすげえや
87 20/08/05(水)10:18:08 No.714935717
五年放置してて何も起こらないならそりゃ放置続行するだろ
88 20/08/05(水)10:18:08 No.714935722
空港が火事?やばいやばい動画録りいかなきゃ!とかなったらアウトっていう
89 20/08/05(水)10:18:18 No.714935756
すげえ人類ってこんな危険なもんいっぱい作ってんの
90 20/08/05(水)10:18:23 No.714935765
天津大爆発みたいな黒煙と火炎あがるようなやつじゃないから なんか珍しいね
91 20/08/05(水)10:18:50 No.714935831
>火球の膨張速度から原因の物質とその量おおよそ言い当ててる人がいた 硝酸アンモニウムと聞いた
92 20/08/05(水)10:18:57 No.714935850
アンモニウムだかナトリウムだか いずれにしても硝酸塩か…
93 20/08/05(水)10:19:09 No.714935882
>sq127342.mp4 >様子見に遮蔽物のない野外に出てたら無理だろうな 手前にあったでかいホテルだかマンションだかがなくなってるじゃん…
94 20/08/05(水)10:19:28 No.714935922
国内消費の穀物の80%を輸入しているレバノン最大級の港がぶっ飛んだんだけど これ大丈夫?飢餓起こらない?
95 20/08/05(水)10:19:47 No.714935973
水蒸気事態質量ほとんどゼロみたいなものだし 運転中になら鹿とかが飛んできたほうがまずいのはわかる…
96 20/08/05(水)10:19:58 No.714935993
一瞬爆心付近の気圧が下がって白い雲が現れるのなるほどなーってなる
97 20/08/05(水)10:20:41 No.714936093
>水蒸気事態質量ほとんどゼロみたいなものだし 1気圧だぞ!!
98 20/08/05(水)10:20:42 No.714936094
>空港が火事?やばいやばい動画録りいかなきゃ!とかなったらアウトっていう ただの民家とかならまだしも工場とかなんかさらに燃えそうなとこの火事に野次馬したら死ぬくらいの認識でいなきゃな…
99 20/08/05(水)10:20:50 No.714936112
>国内消費の穀物の80%を輸入しているレバノン最大級の港がぶっ飛んだんだけど >これ大丈夫?飢餓起こらない? コロナの影響もあって食糧危機確実だってよ
100 20/08/05(水)10:20:54 No.714936117
>天津大爆発みたいな黒煙と火炎あがるようなやつじゃないから >なんか珍しいね あれは複数の化学物質が保管されてたけど今回は大量の硝安だけが原因みたいなんで
101 20/08/05(水)10:20:55 No.714936123
半径25kmぐらいまで窓ガラスが粉砕する被害
102 20/08/05(水)10:21:11 No.714936152
そうか今まで残らなかった至近距離の動画が上がる時代なのか…
103 20/08/05(水)10:21:35 No.714936202
レバノンの国土的に国の三分の一ぐらいダメージ受けてるのでは…
104 20/08/05(水)10:21:37 No.714936206
>一瞬爆心付近の気圧が下がって白い雲が現れるのなるほどなーってなる 一回目の爆発の白煙で衝撃波の発生が目視できるのも興味深い
105 20/08/05(水)10:21:46 No.714936231
一次火災から二次爆発まで5分が事実なら消防到着も間に合わないし保管してた時点で詰みかなこれ…
106 20/08/05(水)10:21:52 No.714936241
港湾地区まるごと消し飛んでるもんな…
107 20/08/05(水)10:21:59 No.714936252
>水蒸気事態質量ほとんどゼロみたいなものだし >運転中になら鹿とかが飛んできたほうがまずいのはわかる… この場合の死因は衝撃波で首が吹き飛んだり水風船みたいに破裂する人や 爆速で飛来してくる無数の建物の破片だからね
108 20/08/05(水)10:22:21 No.714936306
俺ももしなんかあってテロすることがあったら 一発目小規模爆発で野次馬オーディエンスいっぱいあつめて二発目でガツンする構成でがんばりたい
109 20/08/05(水)10:22:22 No.714936308
さすがにこれにはコロナも耐えられないだろう…
110 20/08/05(水)10:22:44 No.714936359
>1回目の爆発の動画はないんかな 一発目の爆発から撮れてる https://twitter.com/BaruchSandhaus/status/1290674498069581824
111 20/08/05(水)10:22:57 No.714936389
ゴーンくん大丈夫?日本戻る?
112 20/08/05(水)10:23:09 No.714936421
港湾とはいえ都心部だし凄い人数死んでそうだな…
113 20/08/05(水)10:23:13 No.714936435
温野菜爆発も怖いなと思ったけどすごい規模だな…
114 20/08/05(水)10:23:21 No.714936455
>俺ももしなんかあってテロすることがあったら >一発目小規模爆発で野次馬オーディエンスいっぱいあつめて二発目でガツンする構成でがんばりたい 実際最初は人寄せするって手法もあったはず
115 20/08/05(水)10:23:24 No.714936462
>俺ももしなんかあってテロすることがあったら >一発目小規模爆発で野次馬オーディエンスいっぱいあつめて二発目でガツンする構成でがんばりたい 破防法廃案になってなかったら今ごろ通報されてるとこだ
116 20/08/05(水)10:23:27 No.714936471
レバノンはお金なさすぎて軍の食事が肉抜きになってるくらいなのに…
117 20/08/05(水)10:23:37 No.714936499
>>ほんとみんなクラクション鳴らしてプープーうるせえな >自動で鳴ってるし… 勝手に鳴るように出来てるのよね
118 20/08/05(水)10:23:43 No.714936507
>ゴーンくん大丈夫?日本戻る? またケースに入れなきゃ…
119 20/08/05(水)10:23:50 No.714936522
ちょっと前に軍の飯が肉抜きになった話やってたけど 主食の小麦の輸入が滞っててかつ在庫の保管してた港が消し飛んだから割とそっちもヤバいと思う
120 20/08/05(水)10:23:59 No.714936547
明日の広島の日にうっかり見た爆発と遺体動画思い出して辛くなりそうだ 現代の核兵器からしたらリトルボーイは小型かもしれないがこれより酷い惨状になったんろう…放射線や放射能物質による後遺症など抜きにしても
121 20/08/05(水)10:24:31 No.714936630
割を食うのはゴーンみたいな奴じゃなくて庶民だからなんとも
122 20/08/05(水)10:25:02 No.714936694
>ちょっと前に軍の飯が肉抜きになった話やってたけど >主食の小麦の輸入が滞っててかつ在庫の保管してた港が消し飛んだから割とそっちもヤバいと思う ゴーン寄越したら食料支援するよとかちょろっとでも言ったら即ゴーンの身柄をぶん投げてきそう
123 20/08/05(水)10:25:10 ID:P5.es9Hc P5.es9Hc No.714936720
>国内消費の穀物の80%を輸入しているレバノン最大級の港がぶっ飛んだんだけど >これ大丈夫?飢餓起こらない? 爆発前からコロナで国が食糧難状態だったから大丈夫
124 20/08/05(水)10:25:13 No.714936731
2020年人類減りすぎじゃない…?
125 20/08/05(水)10:25:26 No.714936755
大爆発の直前のキラッキラッが完全にトリガーアニメ過ぎて非現実だ…
126 20/08/05(水)10:25:41 No.714936792
>爆発前からコロナで国が食糧難状態だったから大丈夫 だいじょばねえ!!
127 20/08/05(水)10:26:07 No.714936851
令和ちゃんもう少し手心を
128 20/08/05(水)10:26:32 No.714936910
su4101712.jpg
129 20/08/05(水)10:26:34 No.714936916
衝撃音がすげえ
130 20/08/05(水)10:26:43 No.714936942
爆発する前ってあんな風に煙の中で何度か発光して真ん中の赤い何かが縮小するのか
131 20/08/05(水)10:26:56 No.714936973
>この場合の死因は衝撃波で首が吹き飛んだり水風船みたいに破裂する人や ああだからなんか膨らんだような死体が多いのか…
132 20/08/05(水)10:27:02 No.714936988
こんな大事故起こすなんて最低だよしゃぶ葉…
133 20/08/05(水)10:27:05 No.714936992
まるで映画みてえだ
134 20/08/05(水)10:27:17 No.714937014
吹き飛んだ隣の倉庫は国内2位の規模の小麦貯蔵庫と聞いたぞ
135 20/08/05(水)10:27:18 No.714937015
これも間接的にコロナでの通常業務からのずれが原因なんだろうか
136 20/08/05(水)10:27:22 No.714937020
>割を食うのはゴーンみたいな奴じゃなくて庶民だからなんとも 出揃っている情報から察する食糧難は治安悪化どころか無政府状態になる可能性がある…
137 20/08/05(水)10:27:35 No.714937055
正直レバノンの地形とか知らないからgooglemapで今見てきたけど 周辺施設見るとこれ日本で言ったら横浜みなとみらいが爆発したレベルの規模だ
138 20/08/05(水)10:27:42 No.714937070
>su4101712.jpg ゴーン邸近いな…
139 20/08/05(水)10:28:01 No.714937129
>su4101712.jpg ゴーン邸にヘビーダメージ!
140 20/08/05(水)10:28:11 No.714937142
>su4101712.jpg 普通にやばい場所だ…
141 20/08/05(水)10:28:19 No.714937155
>>この場合の死因は衝撃波で首が吹き飛んだり水風船みたいに破裂する人や >ああだからなんか膨らんだような死体が多いのか… 車に乗っていようが建物の中にいようが即死圏内なら内蔵ぐちゃぐちゃになるレベルで思いっきり圧力掛かるわけだしな…
142 20/08/05(水)10:28:24 No.714937168
これ爆心地粉々になったからどれだけ死んだか特定できないだろうな…
143 20/08/05(水)10:28:31 No.714937184
爆発の後巨大な黒煙が上がったらすげえって見ちゃうなそのあとの大爆発とか想像しとらんよ…
144 20/08/05(水)10:28:38 No.714937201
凄いけど911のインパクトには劣るな
145 20/08/05(水)10:28:43 No.714937208
範囲が広すぎて想像できないレベルの威力だ
146 20/08/05(水)10:28:46 No.714937217
ゴーンも死んでいれば良かったのに
147 20/08/05(水)10:28:47 No.714937219
下手すりゃゴーンちゃん死んでるのか…
148 20/08/05(水)10:28:49 No.714937227
建物だけじゃなく色々と崩壊してそう
149 20/08/05(水)10:29:23 No.714937303
>ああだからなんか膨らんだような死体が多いのか… 人体の大半は水分だからね… 仮に見た目は問題なくても全身の脳も含めた末端の毛細血管が破裂する
150 20/08/05(水)10:29:27 No.714937310
ゴーンに自由になる金があっても壊れた家直せないよね物が手に入らないから 窓が吹き飛んだ家で過ごす中東の夏はどうだと聞きたい
151 20/08/05(水)10:29:32 No.714937316
>下手すりゃゴーンちゃん死んでるのか… 妻が生きてるけど建物ぶっ壊れたってインタビューに答えてる
152 20/08/05(水)10:29:39 No.714937343
>su4101712.jpg 日本で軟禁されるより避難した先が遥かに危険だったか…
153 20/08/05(水)10:29:52 No.714937367
>出揃っている情報から察する食糧難は治安悪化どころか無政府状態になる可能性がある… 金持ちから財産接収するね… ゴーンくん…悪いけど…
154 20/08/05(水)10:29:54 No.714937373
>凄いけど911のインパクトには劣るな あんなもん人類の歴史上二度と起きてほしくないわ!
155 20/08/05(水)10:29:59 No.714937387
ゴーン君の人生の谷底深いなぁ…
156 20/08/05(水)10:30:17 No.714937427
賠償どうなるんだろうな いやどうにもならんだろうが
157 20/08/05(水)10:30:19 No.714937429
>凄いけど911のインパクトには劣るな あっちは明らかに人の悪意がこめられてるから事情が違いすぎる まあこっちもまだテロの可能性ないわけじゃないけど
158 20/08/05(水)10:30:19 No.714937431
爆発して球体の衝撃波で建物が端から粉々に飲み込まれてくのってリアルだったんだね
159 20/08/05(水)10:30:29 No.714937450
ゴーンは1日最大10万しかおろせないとか聞いたから家直せる?
160 20/08/05(水)10:31:07 No.714937530
レバノンの方々は気の毒に思う ごんはまぁその…うん…
161 20/08/05(水)10:31:08 No.714937534
ベイルート壊滅状態?
162 20/08/05(水)10:31:18 No.714937552
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200804/k10012549291000.html 丁度昨日こんなニュースが出た直後に
163 20/08/05(水)10:31:22 No.714937560
実際同じ状況になったら余裕で巻き込まれて死ぬと思う なんか近くのとこ火事だってちょっと見に行くかーみたいなノリで逃げもしないと思う
164 <a href="mailto:レバノン">20/08/05(水)10:31:47</a> [レバノン] No.714937618
>賠償どうなるんだろうな >いやどうにもならんだろうが 賠償?なんで?事故だよ?
165 20/08/05(水)10:31:54 No.714937632
ゴーンくんはいざとなったら楽器ケースが家になるのかな
166 20/08/05(水)10:31:56 No.714937637
>爆発して球体の衝撃波で建物が端から粉々に飲み込まれてくのってリアルだったんだね 屋上の建屋やら室外機やらが爆圧で吹き飛ぶのAKIRAで見た
167 20/08/05(水)10:32:04 No.714937662
>賠償どうなるんだろうな >いやどうにもならんだろうが 管理者を罰すると大統領府は発表したらしいけどそもそも管理者生きてるの?って疑問が まあ生きててもどうにもならんよね
168 20/08/05(水)10:32:14 No.714937683
>下手すりゃゴーンちゃん死んでるのか… 別のスレで郊外の別荘にいたって情報があるって書かれてた
169 20/08/05(水)10:32:19 No.714937695
>丁度昨日こんなニュースが出た直後に 汚物消毒したかったのかな…
170 20/08/05(水)10:32:22 No.714937703
レバノンが泣きっ面に蜂
171 20/08/05(水)10:32:32 No.714937723
>金持ちから財産接収するね… >ゴーンくん…悪いけど… それならまだマシで最悪食い積めた市民に…
172 20/08/05(水)10:32:48 No.714937755
>別のスレで郊外の別荘にいたって情報があるって書かれてた ホント悪運だけは強いな… まぁレバノンに閉じ込められてるモンだから運の尽きでもあるけど
173 20/08/05(水)10:33:04 No.714937792
地球に安全な場所はないんだな…
174 20/08/05(水)10:33:27 No.714937843
死ぬ所にいたら逃げるもクソも出来ないからな 港区に居たらどこの影に隠れようと即死でーすって言われたらどうしようもない
175 20/08/05(水)10:33:27 No.714937845
>別のスレで郊外の別荘にいたって情報があるって書かれてた 優雅なこってすなぁ! 今のうちに廃墟になった本宅を泥棒に根こそぎやられたらいい
176 20/08/05(水)10:33:40 No.714937871
スィハーーーって静かな音が迫るとこがアニメで見たやつだってなる
177 20/08/05(水)10:33:47 No.714937887
真剣にこれ国が崩壊するんじゃねえのレバノン 病人の全財産入った財布を燃やしたようなもんだぞ
178 20/08/05(水)10:34:03 No.714937931
こんなリアルでの大爆発到底再現できないからのちの映画やアニメの爆発表現にすごい使われそう
179 20/08/05(水)10:34:07 No.714937945
ゴーンは幸か不幸か命を取られることはなかったけど今の状態でも十分命の危機だよね
180 20/08/05(水)10:34:22 No.714937972
ゴーンとゴーン夫人は楽器箱に入っていたから被害を逃れたらしい
181 20/08/05(水)10:34:22 No.714937973
>手前にあったでかいホテルだかマンションだかがなくなってるじゃん… 残ってない? 火災が起きてるのは爆心地じゃないぞ
182 20/08/05(水)10:34:23 No.714937978
>港区に居たらどこの影に隠れようと即死でーすって言われたらどうしようもない スイスじんなら即シェルター退避で割と助かってたかもしれない
183 20/08/05(水)10:34:44 No.714938028
>su4101712.jpg ダメージエリア広いなあ
184 20/08/05(水)10:35:04 No.714938066
ゴーン日本が一番マシだったとは…
185 20/08/05(水)10:35:15 No.714938090
ゴーンはさっさと死ね
186 20/08/05(水)10:35:22 No.714938105
>レバノンでは去年秋以降、政府への大規模な抗議デモが多発し、さらに新型コロナウイルスの感染の拡大によって経済が深刻な打撃を受け、ことし3月には事実上のデフォルト=債務不履行に陥ったほか、レバノンの通貨ポンドの実質的な価値が下がり続けて食料品の価格が高騰するなど市民生活を圧迫しています。 そこにドンか
187 20/08/05(水)10:35:25 No.714938119
ここでJアラートの試験放送来るって
188 20/08/05(水)10:35:30 No.714938132
テロというニュースもあるけど レバノンなんてテロして意味あるのか
189 20/08/05(水)10:35:31 No.714938136
範囲広いな…
190 20/08/05(水)10:35:51 No.714938178
>テロというニュースもあるけど >レバノンなんてテロして意味あるのか 自爆テロってそんなもんよね
191 20/08/05(水)10:36:03 No.714938205
めぐみん大興奮すぎる…
192 20/08/05(水)10:36:08 No.714938213
>レバノンなんてテロして意味あるのか イスラエル「知らんなぁ」
193 20/08/05(水)10:38:47 No.714938589
8kmも離れてると何も知らずに衝撃波を食らうしかないぞ 俺たちはエスパーじゃねぇんだ
194 20/08/05(水)10:41:58 No.714938994
輸出入の8割を担う港が壊滅 陸続きの隣国とは険悪 限りなく詰んでいるように思える
195 20/08/05(水)10:42:21 No.714939040
海挟んでるくらい離れてるなら油断しちゃうよね…
196 20/08/05(水)10:42:22 No.714939042
爆発時に地面に伏せる事の大事さが良く分かるけど ただ同時に伏せて生き残れるかは運次第なのも良く分かる動画だらけで怖い
197 20/08/05(水)10:42:40 No.714939087
>例のヒランキングで爆発後の現場動画っぽいの上がってるけど普通に死体転がってて怖い… 粉々になってんじゃん…見るんじゃなかった
198 20/08/05(水)10:43:07 No.714939134
化学薬品2700tとかニュースで言ってたな…なんでそんなに纏めて…
199 20/08/05(水)10:43:32 No.714939196
>爆発時に地面に伏せる事の大事さが良く分かるけど >ただ同時に伏せて生き残れるかは運次第なのも良く分かる動画だらけで怖い 少なくとも立ってると爆風で吹っ飛ばされて大回転する羽目になるとよく分かった
200 20/08/05(水)10:43:44 No.714939218
しゃぶ菜のやつが可愛いレベルに見えるな
201 20/08/05(水)10:43:47 No.714939222
ゴーン楽しそう
202 20/08/05(水)10:43:58 No.714939247
ゴーンどうするのレバノン出たら すぐ日本に強制送還とかされるのかな
203 20/08/05(水)10:44:25 No.714939316
>少なくとも立ってると爆風で吹っ飛ばされて大回転する羽目になるとよく分かった 大回転する勢いで地面に頭を叩きつけられるのか… 勢いよく地面に叩きつけたスイカみたいになりそう
204 20/08/05(水)10:44:29 No.714939327
>テロというニュースもあるけど >レバノンなんてテロして意味あるのか 貧富の差がすさまじいと聞くな
205 20/08/05(水)10:44:32 No.714939332
衝撃波って目に見えるんだ…
206 20/08/05(水)10:44:42 No.714939348
転載禁止