虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/05(水)04:30:00 ID:yCtoNwWg キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/05(水)04:30:00 ID:yCtoNwWg yCtoNwWg No.714904992

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/08/05(水)04:31:45 No.714905066

まぁ革命前の計画はしょせん取らぬ狸の皮算用だったってわかっちゃうからな

2 20/08/05(水)04:32:29 No.714905093

中央アフリカ辺りはずっとこれを繰り返してるイメージ

3 20/08/05(水)04:34:05 ID:v1HV9psY v1HV9psY No.714905151

>まぁ革命前の計画はしょせん取らぬ狸の皮算用だったってわかっちゃうからな (思ったより私服肥やしてない…)

4 20/08/05(水)04:34:20 No.714905160

民衆くんさぁ…

5 20/08/05(水)04:35:39 No.714905220

白人くんさあ…

6 20/08/05(水)04:35:47 No.714905226

金銭面以外で革命起こしたとしても根付いたものは急には変わらないよね…

7 20/08/05(水)04:37:54 No.714905309

ゲバラはさぁ…

8 20/08/05(水)04:38:23 No.714905339

搾取する側になりたいだけなので…

9 20/08/05(水)04:38:58 No.714905358

>搾取する側になりたいだけなので… そして革命される側へ

10 20/08/05(水)04:41:11 No.714905457

カダフィは頑張ったからよ…

11 20/08/05(水)04:43:49 No.714905559

革命はいつもインテリが始めるが夢みたいな目標をもってやるからいつも過激なことしかやらない しかし革命の後では気高い革命の心だって官僚主義と大衆に呑み込まれていくから インテリはそれを嫌って世間からも政治からも身を引いて世捨て人になるだったら・・・

12 20/08/05(水)04:46:05 No.714905644

>金銭面以外で革命起こしたとしても根付いたものは急には変わらないよね… 根付いたもの(人)を排除していくしかないけどそういうのってだいたい優秀な官僚だったり技術者だったり するからやればやるほど疲弊していくのよね

13 20/08/05(水)04:52:15 No.714905874

革命の意義は支配者側に革命されたくねぇって思わせることそのものなので…

14 20/08/05(水)04:52:59 No.714905901

政治のノウハウがないのに専門家を追い出すとどうなるか

15 20/08/05(水)04:53:25 No.714905923

>革命の意義は支配者側に革命されたくねぇって思わせることそのものなので… 革命されたくないから粛清しまくるんだよな

16 20/08/05(水)04:53:36 No.714905935

ずっと我慢してたんだからもう我慢しなくていいよね!

17 20/08/05(水)04:56:03 No.714906031

スレッドを立てた人によって削除されました >ID:v1HV9psY 自演用回線かな

18 20/08/05(水)04:56:04 No.714906033

奪った私財の味覚える!

19 20/08/05(水)04:56:59 No.714906073

革命した側が殺されるまでが革命です

20 20/08/05(水)04:57:06 No.714906079

>奪った私財の味覚える! 覚えるほど財がない…

21 20/08/05(水)04:57:10 No.714906082

巨悪と戦う事がメインコンテンツだから 大型スーパーとか駅を作るのに反対する流れと同じ

22 20/08/05(水)05:00:03 No.714906196

革命後の政治が面倒で萎える

23 20/08/05(水)05:01:20 No.714906245

そして反抗癖がつく

24 20/08/05(水)05:03:37 No.714906325

なんだかんだする側もされる側も暴力革命になるのはやばいと理解してた明治維新は偉い

25 20/08/05(水)05:07:17 No.714906478

エベール ダントン ロベスピエール

26 20/08/05(水)05:18:30 No.714906962

革命して国の主導権奪った後疲弊した国をどうにかしなきゃいけないんでしょ…?

27 20/08/05(水)05:20:31 No.714907052

>革命して国の主導権奪った後疲弊した国をどうにかしなきゃいけないんでしょ…? 正直全然面白くないターンだよな 誰かに丸投げしたい

28 20/08/05(水)05:21:02 No.714907071

どうして国王の息子をいじめるのです?

29 20/08/05(水)05:23:01 No.714907137

>革命した側が殺されるまでが革命です 白色テロの応酬できた!

30 20/08/05(水)05:24:03 No.714907173

革命ってもんにロマンを抱けなくなったのは進歩っちゃー進歩だ

31 20/08/05(水)05:24:23 No.714907190

なのでこうして自己主張するだけにする! BLMできた!

32 20/08/05(水)05:24:41 No.714907206

みんなー俺達の国の土地を金で奪い俺達を労働力としか思ってない白人を追い出したいよね!

33 20/08/05(水)05:27:55 No.714907324

革命成功!旧支配者を粛清だー!ってしてる間は絶頂しそう

34 20/08/05(水)05:28:37 No.714907347

金を貯めてると思ってた政府が大国に借金してて 返済できないと港や空港を差し押さえられるなんてことも

35 20/08/05(水)05:33:31 No.714907553

理想的な政治システムがあるならそりゃ古い体制をぶっ倒す!ってなるけどさぁ…

36 20/08/05(水)05:36:00 No.714907644

>理想的な政治システムがあるならそりゃ古い体制をぶっ倒す!ってなるけどさぁ… ソ連に希望を見出してソ連で絶望したのが20世紀だな ソ連崩壊で「あっやっぱりそんな都合のいいものなんてないんだ」といろんな人が目が覚めたらしいし

37 20/08/05(水)05:37:41 No.714907712

共産主義は人間がやる以上ああなるのは必定なんだなって納得できるしね…結果論なんだけども…

38 20/08/05(水)05:39:38 No.714907809

革命した後にまともな政権が存続してる国ってSSRレベルじゃね

39 20/08/05(水)05:41:55 No.714907904

調べれば調べるほど明治維新が奇跡すぎる ウルトラC何度かましてるんだ

40 20/08/05(水)05:42:35 No.714907930

倒幕って革命だったのかな

41 20/08/05(水)05:43:26 No.714907980

上がいなくなったところで生産力が増えてるわけでもないので 一般層の生活はむしろ悪化しかしない

42 20/08/05(水)05:45:40 No.714908072

>倒幕って革命だったのかな 皇族をどうにかしたわけじゃなく あくまで帝から仕事を賜ってる徳川をどうにかしたので ダイナミック政権交代みたいなもんだよ革命じゃない

43 20/08/05(水)05:48:37 No.714908184

日本は皇族がいちおうずっと続いてるのがいい感じにクッションになってくれてる

44 20/08/05(水)05:50:42 No.714908262

建前であっても一番上は不変で その下の地位の取り合いってことにすると妙に上手くいく

45 20/08/05(水)05:51:04 No.714908288

武力革命だけが革命じゃないけど他の方法は思いつかない

46 20/08/05(水)05:51:55 No.714908326

>日本は皇族がいちおうずっと続いてるのがいい感じにクッションになってくれてる 結果論だけどフランスもロシアも王族を存命させておいた方がよかったのでは…

47 20/08/05(水)05:53:08 No.714908388

フィクションでも国をひっくり返すために仲間を集めたり不利な戦いを強いられてるときが一番楽しくて権力を得ちゃうと退屈になることあるよね

48 20/08/05(水)05:54:03 No.714908414

治世パートが面白く描ける奴は本物だと思う

49 20/08/05(水)05:54:50 No.714908442

>フィクションでも国をひっくり返すために仲間を集めたり不利な戦いを強いられてるときが一番楽しくて権力を得ちゃうと退屈になることあるよね なので突然魔王軍とか悪魔を召喚する

50 20/08/05(水)05:55:56 No.714908495

権威と権力が切り離されてたおかげではある

51 20/08/05(水)05:57:08 No.714908566

>フィクションでも国をひっくり返すために仲間を集めたり不利な戦いを強いられてるときが一番楽しくて権力を得ちゃうと退屈になることあるよね 詰めモードに入ったコーエー歴史シミュレーションの切なさよ

52 20/08/05(水)05:57:24 No.714908576

倒幕すれば年貢半減ですぞ! 皆ことごとく協力してくだされー

53 20/08/05(水)05:58:42 No.714908626

>倒幕すれば年貢半減ですぞ! >皆ことごとく協力してくだされー ニセ官軍del

54 20/08/05(水)06:00:10 No.714908685

>>フィクションでも国をひっくり返すために仲間を集めたり不利な戦いを強いられてるときが一番楽しくて権力を得ちゃうと退屈になることあるよね >詰めモードに入ったコーエー歴史シミュレーションの切なさよ ギリギリ負けそうで実際負けるぐらいが一番楽しいかもね 次は万全に効率を追求するぜ!!あれ…

55 20/08/05(水)06:01:43 No.714908760

明治維新は革命とは違う気がする

56 20/08/05(水)06:01:46 No.714908761

政権交代なら革命と違って殺さないからまたやりなおせるな

57 20/08/05(水)06:02:52 No.714908821

実際徳川くんから薩長ってクソ野党が政権とって暴れまわっただけだしな

58 20/08/05(水)06:03:27 No.714908844

WAがNIを粛清してMAが亡命する

59 20/08/05(水)06:04:08 No.714908874

そのうち身内からも私財没収とかはじめる

60 20/08/05(水)06:05:30 No.714908930

日本の歴史で数度発生してる討幕の流れ見ると革命というにはあまりにも互いにうまくやってるわな明治維新 室町末期とかもう何がなんだかわからねえ

61 20/08/05(水)06:05:37 No.714908935

敗戦も転機だしねえ

62 20/08/05(水)06:05:40 No.714908941

>結果論だけどフランスもロシアも王族を存命させておいた方がよかったのでは… 王族側から国民の信頼をゴミにしちゃったのが痛い

63 20/08/05(水)06:06:20 No.714908977

見よう!動物農場!

64 20/08/05(水)06:07:07 No.714909018

大政奉還の決断できる徳川すごくない?

65 20/08/05(水)06:08:26 No.714909083

掌の上で未開人が劇場やってるだけとしか思えない革命もちょくちょくある

66 20/08/05(水)06:09:14 No.714909126

>>結果論だけどフランスもロシアも王族を存命させておいた方がよかったのでは… >王族側から国民の信頼をゴミにしちゃったのが痛い 逃げる素振りを見せたのはあかんよな 国父が見捨てたら国民もなんだコイツってなる

67 20/08/05(水)06:10:04 No.714909152

今で言うと野党が勝てば給料天引きの保険料が半額で済みますぞー!って感じか そんな事あるわきゃないよな

68 20/08/05(水)06:10:14 No.714909166

国取りゲームで半分くらい制覇したら管理が面倒になるやつ

69 20/08/05(水)06:10:24 No.714909172

>大政奉還の決断できる徳川すごくない? 二百年もやってなんかもう色々限界だったし投げ出してえ!みたいな思いヨッシー的にもあったと思う

70 20/08/05(水)06:10:54 No.714909194

ジャコバン派くんさぁ…

71 20/08/05(水)06:11:16 No.714909216

>国取りゲームで半分くらい制覇したら管理が面倒になるやつ 本能寺辺りの織田領くらいの広さまでが一番楽しい

72 20/08/05(水)06:12:44 No.714909299

ラスボス倒したら終わっていい感じのエンディングと後日談が流れてくるゲームと違って治世ゲームと内部での首の取り合いが始まるのが現実…

73 20/08/05(水)06:13:47 No.714909352

>ラスボス倒したら終わっていい感じのエンディングと後日談が流れてくるゲームと違って治世ゲームと内部での首の取り合いが始まるのが現実… 面倒くせえ...

74 <a href="mailto:劉邦">20/08/05(水)06:14:02</a> [劉邦] No.714909366

>ラスボス倒したら終わっていい感じのエンディングと後日談が流れてくるゲームと違って治世ゲームと内部での首の取り合いが始まるのが現実… こっからが俺の本領発揮だぜ!

75 20/08/05(水)06:14:18 No.714909382

現実はシミュレーションゲームじゃあねーんだ

76 20/08/05(水)06:15:05 No.714909419

ソ連崩壊は一つの歪みの終わりだったかもしれんがロシア民主主義自由経済への挑戦も多くの一般人には相当な悪夢だったよ

77 20/08/05(水)06:16:25 No.714909495

>ラスボス倒したら終わっていい感じのエンディングと後日談が流れてくるゲームと違って治世ゲームと内部での首の取り合いが始まるのが現実… 最近はこれやったり一致団結できない理由として組み込まれてたりここから始まる創作物も増えてきたしな

78 20/08/05(水)06:16:35 No.714909508

>>大政奉還の決断できる徳川すごくない? >二百年もやってなんかもう色々限界だったし投げ出してえ!みたいな思いヨッシー的にもあったと思う 御三家だ御三卿だの権力闘争とか昔の方針を意固地に守る幕臣とか見ると慶喜がクソが!ってなっても仕方ないと思う

79 20/08/05(水)06:18:02 No.714909570

現実にエンディングなんてないからなー…

80 20/08/05(水)06:19:17 No.714909644

革命後に粛清起き過ぎだろと思ったが考えてみりゃ火種にしかならんから致し方無いっちゃ無いのだな

81 20/08/05(水)06:20:10 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714909692

>なんだかんだする側もされる側も暴力革命になるのはやばいと理解してた明治維新は偉い フランス革命と比べるとまんま日本人とカエルどもの民度の差って感じで面白い

82 20/08/05(水)06:20:17 No.714909697

革命ののち末長く栄えたとさ、めでたしめでたし とはならないのか…

83 20/08/05(水)06:20:45 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714909720

>どうして国王の息子をいじめるのです? 17世の件だけで革命側クズしかいねえなって

84 20/08/05(水)06:20:55 No.714909729

お前の周りの頼もしい仲間たちは暴力で政権を奪うならず者だ さあ統治者として今君がすべきことはなんだい?

85 20/08/05(水)06:21:24 No.714909758

>>なんだかんだする側もされる側も暴力革命になるのはやばいと理解してた明治維新は偉い >フランス革命と比べるとまんま日本人とカエルどもの民度の差って感じで面白い フランスのは近隣諸国からの扇動も有ったんじゃないかな…

86 20/08/05(水)06:21:28 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714909760

>革命ってもんにロマンを抱けなくなったのは進歩っちゃー進歩だ というか革命がクズがやるものだってのがネットの普及でようやく理解されてきた感ある

87 20/08/05(水)06:22:00 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714909790

>調べれば調べるほど明治維新が奇跡すぎる >ウルトラC何度かましてるんだ 結局日本人が凄いって結論に落ち着く

88 20/08/05(水)06:22:10 No.714909797

いい方悪いけど左翼の方が内ゲバ起きやすいのは世界共通で革命起こすのも大概左翼なんだ…

89 20/08/05(水)06:22:16 No.714909806

明治維新は革命というより武士同士の戦争だし 後で民主化しただけで

90 20/08/05(水)06:22:19 No.714909810

いつもの人起きちゃったね

91 20/08/05(水)06:22:30 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714909815

>>日本は皇族がいちおうずっと続いてるのがいい感じにクッションになってくれてる >結果論だけどフランスもロシアも王族を存命させておいた方がよかったのでは… カエルや露助にそんなオツムがあるはずもなく

92 20/08/05(水)06:22:32 No.714909817

>さあ統治者として今君がすべきことはなんだい? 粛清!

93 20/08/05(水)06:23:13 No.714909859

やはり私欲のないAIによる全権統治こそ至高… 人間に為政者なんて無理なんだよ

94 20/08/05(水)06:23:18 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714909862

>掌の上で未開人が劇場やってるだけとしか思えない革命もちょくちょくある というか明治維新以外の革命ほぼそれだと思う

95 20/08/05(水)06:23:22 No.714909865

>現実にエンディングなんてないからなー… 誰かがやらなきゃいけない面倒ごとなんやな…家事炊事みたいなんやな…

96 20/08/05(水)06:23:37 No.714909879

ロシアに関しちゃ革命前の皇帝が秘密結社作って国民監視するとか革命分子を殺すとかやってて革命後もソ連崩壊後も正直何も変わってない

97 20/08/05(水)06:23:39 No.714909882

>いい方悪いけど左翼の方が内ゲバ起きやすいのは世界共通で革命起こすのも大概左翼なんだ… 右派の革命はクーデターと呼ばれるからな

98 20/08/05(水)06:23:56 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714909900

>ソ連崩壊は一つの歪みの終わりだったかもしれんがロシア民主主義自由経済への挑戦も多くの一般人には相当な悪夢だったよ それもソ連がクソだったせいでは?

99 20/08/05(水)06:24:23 No.714909929

>>さあ統治者として今君がすべきことはなんだい? >粛清! 民衆「こんなはずじゃなかった!」 ロペスピエール「分かってた事だろうが今更何言ってんじゃ」

100 20/08/05(水)06:24:44 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714909950

>>>なんだかんだする側もされる側も暴力革命になるのはやばいと理解してた明治維新は偉い >>フランス革命と比べるとまんま日本人とカエルどもの民度の差って感じで面白い >フランスのは近隣諸国からの扇動も有ったんじゃないかな… それに影響される時点でふらんすじんが馬鹿なだけじゃないですかやだー

101 20/08/05(水)06:25:08 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714909980

>いい方悪いけど左翼の方が内ゲバ起きやすいのは世界共通で革命起こすのも大概左翼なんだ… もしかして左翼って根絶やしにした方がいいのでは?

102 20/08/05(水)06:25:23 No.714909987

イギリス君がいなかったら間違いなく同じ末路だったと思うよ明治維新

103 20/08/05(水)06:25:40 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714910001

>いつもの人起きちゃったね おっ左翼のお得意芸の粛清か?

104 20/08/05(水)06:25:53 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714910015

>>さあ統治者として今君がすべきことはなんだい? >粛清! 左翼クソすぎない?

105 20/08/05(水)06:26:06 No.714910023

フランス革命はジャコバン派の内ゲバとか本当にひどかったしロシア革命も赤軍とその他のマルクス主義政党の内ゲバひどかった

106 20/08/05(水)06:26:21 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714910033

>ロシアに関しちゃ革命前の皇帝が秘密結社作って国民監視するとか革命分子を殺すとかやってて革命後もソ連崩壊後も正直何も変わってない いやソ連のせいで一気に経済がクソになったので…

107 20/08/05(水)06:26:53 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714910072

>イギリス君がいなかったら間違いなく同じ末路だったと思うよ明治維新 むしろイギリスは日本植民地にしようと暗躍してたんだがな

108 20/08/05(水)06:27:09 No.714910085

>>調べれば調べるほど明治維新が奇跡すぎる >>ウルトラC何度かましてるんだ >結局日本人が凄いって結論に落ち着く 正しくは「昔の日本人」だな、そこは間違えちゃあいけないゾ

109 20/08/05(水)06:27:16 No.714910095

>いやソ連のせいで一気に経済がクソになったので… 帝政期から図体はでかい後進の農業国だよ

110 20/08/05(水)06:27:33 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714910107

>フランス革命はジャコバン派の内ゲバとか本当にひどかったしロシア革命も赤軍とその他のマルクス主義政党の内ゲバひどかった …やっぱりアカって絶滅させないとやばくない?

111 20/08/05(水)06:27:47 No.714910123

> いやソ連のせいで一気に経済がクソになったので… 経済に関してはむしろソ連になった後の方がマシだぞ 革命の原因の一つにもはや国家破綻寸前の経済状況で日露戦争仕掛けたってのがあるし

112 20/08/05(水)06:27:59 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714910132

>>>調べれば調べるほど明治維新が奇跡すぎる >>>ウルトラC何度かましてるんだ >>結局日本人が凄いって結論に落ち着く >正しくは「昔の日本人」だな、そこは間違えちゃあいけないゾ お前ら朝鮮人はいつの時代も凄くないからね?

113 20/08/05(水)06:28:32 No.714910173

朝からいつもの人見るとげんなりするからアク禁になってくんない?

114 20/08/05(水)06:28:34 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714910178

>>いやソ連のせいで一気に経済がクソになったので… >帝政期から図体はでかい後進の農業国だよ それはソ連の方で帝政期はむしろガンガン経済成長出来てた

115 20/08/05(水)06:28:45 No.714910191

まず一度革命してゆがみを表沙汰にして 革命者がその全てのゆがみの責任を負って打ち倒される そういう役回り

116 20/08/05(水)06:28:48 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714910193

>> いやソ連のせいで一気に経済がクソになったので… >経済に関してはむしろソ連になった後の方がマシだぞ >革命の原因の一つにもはや国家破綻寸前の経済状況で日露戦争仕掛けたってのがあるし うにといいことしたい

117 20/08/05(水)06:29:05 No.714910210

粛清に関してはちょび髭もやってるぞ

118 20/08/05(水)06:29:12 No.714910218

>まず一度革命してゆがみを表沙汰にして >革命者がその全てのゆがみの責任を負って打ち倒される >そういう役回り ゼロレクイエムって昔からみんなやってたんだな

119 20/08/05(水)06:29:14 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714910222

>朝からいつもの人見るとげんなりするからアク禁になってくんない? いつもの人いつもの人しつこいよお前

120 20/08/05(水)06:29:18 No.714910226

ちなみにナチおじに言いたいのは国家社会主義労働党もマルクス主義派生の立派な左翼政党だよ あそこも内ゲバひどいしな

121 20/08/05(水)06:29:41 No.714910248

>>帝政期から図体はでかい後進の農業国だよ >それはソ連の方で帝政期はむしろガンガン経済成長出来てた ソ連が農業国…?

122 20/08/05(水)06:29:44 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714910252

>粛清に関してはちょび髭もやってるぞ 左翼相手にね 同族相手にやってる左翼とは全然違う

123 20/08/05(水)06:29:52 No.714910262

>粛清に関してはちょび髭もやってるぞ 悪いやつは全員左翼ということになるので粛清は左翼しかやらないのだ

124 20/08/05(水)06:30:20 No.714910278

そういや中東のサイクス=ピコ条約も赤化する前のロシア帝国が噛んでたんだよな イギリス・フランス・ロシア帝国で勢力圏を3分割しようねって密約

125 20/08/05(水)06:30:25 No.714910285

>まず一度革命してゆがみを表沙汰にして >革命者がその全てのゆがみの責任を負って打ち倒される >そういう役回り 火中の栗を拾う奴はいつも損をするな本当に

126 20/08/05(水)06:30:26 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714910286

>ちなみにナチおじに言いたいのは国家社会主義労働党もマルクス主義派生の立派な左翼政党だよ >あそこも内ゲバひどいしな そういう意味で内ゲバするのってほんと左翼ばっかなんだよな

127 20/08/05(水)06:30:37 No.714910300

>>粛清に関してはちょび髭もやってるぞ >左翼相手にね >同族相手にやってる左翼とは全然違う いやいやナチスもインターナショナリズムに染まってないだけで立派な左翼政党だから…

128 20/08/05(水)06:30:43 No.714910307

>>粛清に関してはちょび髭もやってるぞ >左翼相手にね レームは左翼だった…?

129 20/08/05(水)06:30:52 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714910320

>>粛清に関してはちょび髭もやってるぞ >悪いやつは全員左翼ということになるので粛清は左翼しかやらないのだ 左翼をころころするのはむしろ真っ当なことに思える

130 20/08/05(水)06:31:27 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714910358

>>>粛清に関してはちょび髭もやってるぞ >>左翼相手にね >>同族相手にやってる左翼とは全然違う >いやいやナチスもインターナショナリズムに染まってないだけで立派な左翼政党だから… つまり左翼にはやっぱりクズしかいないのでは?

131 20/08/05(水)06:31:55 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714910389

>>>粛清に関してはちょび髭もやってるぞ >>悪いやつは全員左翼ということになるので粛清は左翼しかやらないのだ >左翼をころころするのはむしろ真っ当なことに思える まあアカは見つけ次第殺すってのが国際的な常識ではある

132 20/08/05(水)06:31:58 No.714910394

5.15や2.26で死んだ政治家は左翼だったのか…

133 20/08/05(水)06:32:07 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714910400

>>>>粛清に関してはちょび髭もやってるぞ >>>左翼相手にね >>>同族相手にやってる左翼とは全然違う >>いやいやナチスもインターナショナリズムに染まってないだけで立派な左翼政党だから… >つまり左翼にはやっぱりクズしかいないのでは? 左様

134 20/08/05(水)06:32:21 No.714910415

>レームは左翼だった…? つーかファシズム自体が左翼なんよ ドゥーチェがそもそもイタリア共産党出身だし

135 20/08/05(水)06:32:33 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714910426

>5.15や2.26で死んだ政治家は左翼だったのか… 皇道派とかモロ左翼じゃん

136 20/08/05(水)06:32:35 No.714910430

いつもの人は歴史を学ばないことですぐ反論されるような恥ずかしげもない妄言を自信を持って吐くことができる 無知は力なり

137 20/08/05(水)06:32:48 No.714910444

ナチを左翼政党とするなら確かに突撃隊も左派か…

138 20/08/05(水)06:32:57 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714910449

>>レームは左翼だった…? >つーかファシズム自体が左翼なんよ >ドゥーチェがそもそもイタリア共産党出身だし やっぱり左翼って滅ぼしたほうが良くない?

139 20/08/05(水)06:33:13 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714910459

>いつもの人は歴史を学ばないことですぐ反論されるような恥ずかしげもない妄言を自信を持って吐くことができる >無知は力なり 自己紹介おつかれ

140 20/08/05(水)06:33:30 No.714910473

>皇道派とかモロ左翼じゃん モロというか北一輝の思想がな…

141 20/08/05(水)06:33:40 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714910485

>ナチを左翼政党とするなら確かに突撃隊も左派か… というかいつの時代も左翼ろくなことしてねえな?

142 20/08/05(水)06:33:55 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714910497

>>皇道派とかモロ左翼じゃん >モロというか北一輝の思想がな… 頭のおかしいアカじゃんあれ

143 20/08/05(水)06:34:03 No.714910506

>>いつもの人は歴史を学ばないことですぐ反論されるような恥ずかしげもない妄言を自信を持って吐くことができる >>無知は力なり >自己紹介おつかれ 引用間違えてますよ

144 20/08/05(水)06:34:05 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714910508

>>ナチを左翼政党とするなら確かに突撃隊も左派か… >というかいつの時代も左翼ろくなことしてねえな? はい

145 20/08/05(水)06:34:06 No.714910509

国家社会主義ドイツ労働者党って名前からして極左ですよね

146 20/08/05(水)06:34:26 No.714910521

>>>皇道派とかモロ左翼じゃん >>モロというか北一輝の思想がな… >頭のおかしいアカじゃんあれ アカというよりイタコというか…

147 20/08/05(水)06:34:32 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714910527

>国家社会主義ドイツ労働者党って名前からして極左ですよね もしかして左翼ってFGOでいうところの人類悪では

148 20/08/05(水)06:34:48 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714910539

>>>>皇道派とかモロ左翼じゃん >>>モロというか北一輝の思想がな… >>頭のおかしいアカじゃんあれ >アカというよりイタコというか… いやれっきとしたアカだよあれ

149 20/08/05(水)06:34:54 No.714910547

別に右翼左翼に限らず権力闘争になったら粛清的なことはどこもやるじゃねーかな 負けた側を閑職においやって良いポジションは身内で固めてってヤツ

150 20/08/05(水)06:35:30 No.714910577

でも当時のドイツの右派となるとヴィリーを君主に戻す事になるがそれで良いのか

151 20/08/05(水)06:36:10 No.714910614

>でも当時のドイツの右派となるとヴィリーを君主に戻す事になるがそれで良いのか クソゴミじゃねえか

152 20/08/05(水)06:36:16 No.714910620

>別に右翼左翼に限らず権力闘争になったら粛清的なことはどこもやるじゃねーかな >負けた側を閑職においやって良いポジションは身内で固めてってヤツ 乱世での頼りになる味方は治世での強力な敵だしな そりゃ足の引っ張り合いにもなるさね

153 20/08/05(水)06:36:43 No.714910641

ポリティカルコンパス的な二軸で考えられないやつが右翼左翼を間違える 政治的左右と経済的左右は最低限分けろ

154 20/08/05(水)06:36:53 No.714910645

>>でも当時のドイツの右派となるとヴィリーを君主に戻す事になるがそれで良いのか >クソゴミじゃねえか そんなヤバい奴なのかヴィリーって

155 20/08/05(水)06:37:04 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714910657

>別に右翼左翼に限らず権力闘争になったら粛清的なことはどこもやるじゃねーかな >負けた側を閑職においやって良いポジションは身内で固めてってヤツ 右翼で権力闘争やってるとこって聞いたことない

156 20/08/05(水)06:37:21 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714910674

>でも当時のドイツの右派となるとヴィリーを君主に戻す事になるがそれで良いのか あいつも左翼では…

157 20/08/05(水)06:37:50 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714910701

>ポリティカルコンパス的な二軸で考えられないやつが右翼左翼を間違える >政治的左右と経済的左右は最低限分けろ 今の民主党は完全に共産主義政党ですよね?

158 20/08/05(水)06:37:50 No.714910703

>右翼で権力闘争やってるとこって聞いたことない ちょっと前の韓国とか

159 20/08/05(水)06:37:54 No.714910705

気に入らないもの全部左翼にしても現実は何も変わらないぞ

160 20/08/05(水)06:38:43 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714910752

>>右翼で権力闘争やってるとこって聞いたことない >ちょっと前の韓国とか あの国常時左翼の巣窟じゃねえか…

161 20/08/05(水)06:38:58 No.714910767

革命後10年うまくいったやつとかあるのかな

162 20/08/05(水)06:39:07 No.714910776

>今の民主党は完全に共産主義政党ですよね? どこの民主党か言ってほしい

163 20/08/05(水)06:39:32 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714910792

>>今の民主党は完全に共産主義政党ですよね? >どこの民主党か言ってほしい アメリカの民主党だよ

164 20/08/05(水)06:39:45 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714910809

>革命後10年うまくいったやつとかあるのかな 一切ないな

165 20/08/05(水)06:39:56 No.714910815

>気に入らないもの全部左翼にしても現実は何も変わらないぞ 最初はもろ手をあげてナチスを称えていたのに都合が悪くなると右翼扱いしだした世界のインテリ左翼のことか

166 20/08/05(水)06:39:59 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714910816

>>今の民主党は完全に共産主義政党ですよね? >どこの民主党か言ってほしい 立民とアメリカ民主党でしょ

167 20/08/05(水)06:40:16 No.714910834

朴正煕や全斗煥が左翼…?

168 20/08/05(水)06:40:18 No.714910835

>革命後10年うまくいったやつとかあるのかな 曖昧な知識だけどキューバとか?

169 20/08/05(水)06:40:20 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714910837

>>>今の民主党は完全に共産主義政党ですよね? >>どこの民主党か言ってほしい >アメリカの民主党だよ もしかして民主党と名前がついてるところは碌なのがないのでは

170 20/08/05(水)06:40:37 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714910850

>>気に入らないもの全部左翼にしても現実は何も変わらないぞ >最初はもろ手をあげてナチスを称えていたのに都合が悪くなると右翼扱いしだした世界のインテリ左翼のことか 左翼はそういう事する

171 20/08/05(水)06:40:48 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714910867

>もしかして民主党と名前がついてるところは碌なのがないのでは 左様

172 20/08/05(水)06:41:04 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714910885

>>革命後10年うまくいったやつとかあるのかな >曖昧な知識だけどキューバとか? 経済がゴミになってる…

173 20/08/05(水)06:41:17 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714910899

>>気に入らないもの全部左翼にしても現実は何も変わらないぞ >最初はもろ手をあげてナチスを称えていたのに都合が悪くなると右翼扱いしだした世界のインテリ左翼のことか 左翼クソすぎない?

174 20/08/05(水)06:41:24 No.714910906

>>もしかして民主党と名前がついてるところは碌なのがないのでは 自民党の正式名称わかる?

175 20/08/05(水)06:41:29 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714910910

>朴正煕や全斗煥が左翼…? 普通に左翼でしょ

176 20/08/05(水)06:41:43 No.714910921

彼の中では世界の全ての悪の元凶は左翼ってことになってるみたいなので議論は無駄なんだぞ 悪いことしてる奴は全部左翼ってことになるのだ

177 20/08/05(水)06:41:49 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714910931

>>>もしかして民主党と名前がついてるところは碌なのがないのでは >自民党の正式名称わかる? 立民がクソだって事には変わりないですよね?

178 20/08/05(水)06:41:59 No.714910944

そもそも社会主義も左翼であるんだけどこのあたりの分類を等の左翼がうやむやにしてるし右翼はバカだから調べもしない 共産党系と社会主義政党系の違いは認識しよう

179 20/08/05(水)06:42:02 No.714910946

id:SWEDzXDw 出ちゃいましたねえ

180 20/08/05(水)06:42:10 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714910955

>彼の中では世界の全ての悪の元凶は左翼ってことになってるみたいなので議論は無駄なんだぞ >悪いことしてる奴は全部左翼ってことになるのだ 現に左翼しかクソみたいな行為してない様にしか見えないが…

181 20/08/05(水)06:42:26 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714910969

>そもそも社会主義も左翼であるんだけどこのあたりの分類を等の左翼がうやむやにしてるし右翼はバカだから調べもしない >共産党系と社会主義政党系の違いは認識しよう うにといいことしたい

182 20/08/05(水)06:43:12 No.714911013

人間はクソ

183 20/08/05(水)06:43:22 No.714911026

そもそも上手くいってる国って今どんだけあるんだろ どこもすねに傷を抱えている状況じゃないのか今

184 20/08/05(水)06:43:24 No.714911029

目的と手段が入れ替わってる奴はなんだってだめだよ

185 20/08/05(水)06:45:00 No.714911125

反共指導者も君主も左翼になるんじゃ右翼って誰がいるんだよ…

186 20/08/05(水)06:45:22 No.714911150

>>>革命後10年うまくいったやつとかあるのかな >>曖昧な知識だけどキューバとか? >経済がゴミになってる… やっぱ革命ってダメなんじゃん…

187 20/08/05(水)06:45:41 No.714911175

革命を成した後 理想と現実が衝突したときに理想を取ってしまうと 打ち倒されるイメージ

188 20/08/05(水)06:46:20 No.714911222

>反共指導者も君主も左翼になるんじゃ右翼って誰がいるんだよ… チャーチルとかサッチャーとか

189 20/08/05(水)06:46:56 No.714911262

歴史上中国が建国と滅亡繰り返してるの見ればわかるだろう 国にせよ組織にせよ時間がたつと絶対腐る

190 20/08/05(水)06:47:45 No.714911308

左翼叩きにしてももうちょっとマシな理論武装してくれれば 多少は共感したり同意してくれる「」だっているはずなのに クソみたいな適当な叩き方するから排除されるんだっていい加減気づいたほうがいいよ

191 20/08/05(水)06:48:02 No.714911331

ヴィリーは左翼じゃないと思うけどこのスレ的には左翼ってことにしておいた方が面白そうだからヴィリーは左翼

192 20/08/05(水)06:48:07 No.714911336

> チャーチルとかサッチャーとか つまりイギリス人以外の人種は左翼?

193 20/08/05(水)06:48:12 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714911340

>そもそも上手くいってる国って今どんだけあるんだろ >どこもすねに傷を抱えている状況じゃないのか今 日本以外どこもほぼ失敗国家じゃねって感じが

194 20/08/05(水)06:48:31 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714911356

>反共指導者も君主も左翼になるんじゃ右翼って誰がいるんだよ… そもそもドイツ人なんてドイツも左翼でしょ

195 20/08/05(水)06:48:38 No.714911363

>左翼叩きにしてももうちょっとマシな理論武装してくれれば >多少は共感したり同意してくれる「」だっているはずなのに >クソみたいな適当な叩き方するから排除されるんだっていい加減気づいたほうがいいよ そういう理屈っぽさが左翼っぽくてキモい

196 20/08/05(水)06:48:48 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714911375

>>>>革命後10年うまくいったやつとかあるのかな >>>曖昧な知識だけどキューバとか? >>経済がゴミになってる… >やっぱ革命ってダメなんじゃん… だから革命なんて馬鹿がやることなんだよ

197 20/08/05(水)06:49:29 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714911428

>歴史上中国が建国と滅亡繰り返してるの見ればわかるだろう >国にせよ組織にせよ時間がたつと絶対腐る 単に中国人が腐敗した民族なだけでは?

198 20/08/05(水)06:49:34 No.714911431

一昔画なんてEUは理想的な共同体!って言われてた気がする

199 20/08/05(水)06:49:44 No.714911445

叩くためになんでも左翼扱いした結果左翼がどんどん巨悪になってくいくのは 陰謀論者のお決まりのパターンにハマってるよね

200 20/08/05(水)06:49:49 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714911451

>左翼叩きにしてももうちょっとマシな理論武装してくれれば >多少は共感したり同意してくれる「」だっているはずなのに >クソみたいな適当な叩き方するから排除されるんだっていい加減気づいたほうがいいよ 叩きって言うか左翼の習性を解説してるだけでは…

201 20/08/05(水)06:50:18 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714911485

>ヴィリーは左翼じゃないと思うけどこのスレ的には左翼ってことにしておいた方が面白そうだからヴィリーは左翼 いや普通に左翼でしょあの無能は

202 20/08/05(水)06:50:19 No.714911486

>>そもそも上手くいってる国って今どんだけあるんだろ >>どこもすねに傷を抱えている状況じゃないのか今 >日本以外どこもほぼ失敗国家じゃねって感じが 本当に思ってるならもはや何も言うまい

203 20/08/05(水)06:51:04 No.714911528

初期の相容れない奴とも共闘する展開はストーリー的に熱いし 仲間たちが離反していくのもいいよね

204 20/08/05(水)06:51:23 No.714911546

革命して幸せになった国とかあるのか?

205 20/08/05(水)06:51:27 No.714911551

>叩くためになんでも左翼扱いした結果左翼がどんどん巨悪になってくいくのは >陰謀論者のお決まりのパターンにハマってるよね なんか今の総理を批判してる新聞社に対する右翼の批判みたいなレスだ

206 20/08/05(水)06:52:17 No.714911602

>一昔画なんてEUは理想的な共同体!って言われてた気がする まあずっと戦争していた奴らが戦争をしなくはなった

207 20/08/05(水)06:52:29 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714911613

>一昔画なんてEUは理想的な共同体!って言われてた気がする 結局今残ってるのは日本だけって言うのがいろいろと歴史の必然性を感じる

208 20/08/05(水)06:52:31 No.714911616

>>叩くためになんでも左翼扱いした結果左翼がどんどん巨悪になってくいくのは >>陰謀論者のお決まりのパターンにハマってるよね >なんか今の総理を批判してる新聞社に対する右翼の批判みたいなレスだ 陰謀論者に右も左も関係ないんやな

209 20/08/05(水)06:52:52 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714911641

>叩くためになんでも左翼扱いした結果左翼がどんどん巨悪になってくいくのは >陰謀論者のお決まりのパターンにハマってるよね コミンテルンとか作って陰謀仕掛けまくってる普通に巨悪だよ…

210 20/08/05(水)06:53:04 No.714911653

>>一昔画なんてEUは理想的な共同体!って言われてた気がする >まあずっと戦争していた奴らが戦争をしなくはなった マジでこれに関しては超立派な進歩だと思う

211 20/08/05(水)06:53:14 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714911665

>本当に思ってるならもはや何も言うまい 逆に日本以外にまともな国ってあるか?

212 20/08/05(水)06:53:44 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714911702

>革命して幸せになった国とかあるのか? マジで一切ないからな…

213 20/08/05(水)06:53:56 No.714911720

欧州はゆるい経済共同体でとどめておけばよかったものを

214 20/08/05(水)06:54:12 No.714911748

>>本当に思ってるならもはや何も言うまい >逆に日本以外にまともな国ってあるか? まあうんこ付きでも元気に過ごせてるから悪い国ではないな…

215 20/08/05(水)06:54:23 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714911757

>>>一昔画なんてEUは理想的な共同体!って言われてた気がする >>まあずっと戦争していた奴らが戦争をしなくはなった >マジでこれに関しては超立派な進歩だと思う その程度で進歩呼ばわりされるとかヨーロッパ人馬鹿すぎない?

216 20/08/05(水)06:54:45 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714911783

>欧州はゆるい経済共同体でとどめておけばよかったものを 結局そこらへんが白人の限界なんだろうなって

217 20/08/05(水)06:55:08 No.714911802

クソでもバカでも貧乏でも生きて元気にネット出来るってのはまあ立派な国の証ではあるかな…

218 20/08/05(水)06:55:13 No.714911808

>ID:SWEDzXDw キモ

219 20/08/05(水)06:56:48 No.714911906

ルーパチしてもレス内容変えないとバレバレなんだぞ

220 20/08/05(水)06:56:54 No.714911914

まあでも国民国家の進歩度合いからして反自国主義とか反国史主義みたいなものは必ず出てくるよ だから左翼をあまり悪く言わんでほしいし国粋主義以外生きられない遅れた国しか隣国にいないから日本人は勘違いしてるけど日本もヨーロッパもマトモよ

221 20/08/05(水)06:58:48 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714912061

>まあでも国民国家の進歩度合いからして反自国主義とか反国史主義みたいなものは必ず出てくるよ >だから左翼をあまり悪く言わんでほしいし国粋主義以外生きられない遅れた国しか隣国にいないから日本人は勘違いしてるけど日本もヨーロッパもマトモよ いやヨーロッパは普通に後進地域じゃねえかな 今まともな先進国って日本だけでしょ

222 20/08/05(水)07:01:07 No.714912219

ナチおじがネットを使える環境に生きてるということ自体が日本は福祉が行き届いた素晴らしい国だということを証明している

223 20/08/05(水)07:01:08 No.714912221

欧米諸国はもはや崖っ淵だし 日本は常に彼らの先にあるものな

224 20/08/05(水)07:01:45 No.714912266

>欧米諸国はもはや崖っ淵だし >日本は常に彼らの先にあるものな 投身しないで

225 20/08/05(水)07:03:25 No.714912391

ここがソ連じゃなくてよかったな

226 20/08/05(水)07:05:36 No.714912545

革命はアレだがクーデターは半々で割と成功してる印象がある

227 20/08/05(水)07:05:46 No.714912561

革命後にスレ画3人で主導権争いしちゃうんだ...

228 20/08/05(水)07:06:17 No.714912612

成功しないクーデターとか革命はただのテロで終わるし...

229 20/08/05(水)07:06:21 No.714912617

すくなくとも国民監視してるような独裁国だったらこんな掲示板は成り立ってないもんなー…

230 20/08/05(水)07:06:49 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714912643

>革命はアレだがクーデターは半々で割と成功してる印象がある というか革命がクソみたいな連中しかやらない行為だからな

231 20/08/05(水)07:07:09 No.714912668

>すくなくとも国民監視してるような独裁国だったらこんな掲示板は成り立ってないもんなー… 監視されてないと思ってるんだ...

232 20/08/05(水)07:07:21 No.714912684

国を維持するのってどこの国にしろ大変だよな…と理解はしてる 実態は分からないけど

233 20/08/05(水)07:08:37 No.714912776

アメリカの独立戦争もイギリスに対するクーデターみたいなやつでしょ

234 20/08/05(水)07:08:40 No.714912783

>監視されてないと思ってるんだ... こんな場末の掲示板監視しちゃうような国の方がヤバイぞ! いやそういうことしてる隣国があるけど二つも

235 20/08/05(水)07:08:43 No.714912788

>というか革命がクソみたいな連中しかやらない行為だからな まあクソみたいな政治だから革命が起こるんだが…

236 20/08/05(水)07:09:09 No.714912826

破壊するのは誰でも出来る 生み出したものを維持するのは至難の業とはよく言ったもの

237 20/08/05(水)07:09:37 No.714912865

>革命後にスレ画3人で主導権争いしちゃうんだ... ふたりが主導権争いしてひとりが他国に流れる

238 20/08/05(水)07:09:56 No.714912897

監視するにも手間とか費用とかいろいろ大変なんだよね

239 20/08/05(水)07:10:46 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714912961

>>というか革命がクソみたいな連中しかやらない行為だからな >まあクソみたいな政治だから革命が起こるんだが… 単に在野の連中が権力握りたいだけに起こすもんだぞ革命って

240 20/08/05(水)07:10:57 No.714912974

>いやそういうことしてる隣国があるけど二つも 革命は危険ですぞー!ってスレ立てればIQ3の「」も乗っかってくるし…

241 20/08/05(水)07:11:01 No.714912984

ID出たら黙るくらいの配慮が出来るなら もうちょいID出ない様なレスの付け方が出来る筈だ

242 20/08/05(水)07:11:01 No.714912985

大変だからやってないって訳でもないし...

243 20/08/05(水)07:11:37 No.714913033

革命を指導した側はした後のことも考えようとはしてんだけど 民衆は俺らを虐げたうぜえやつを殺せ!自由だ!奪え!でやってるから その後に仕切ろうとしてもなんだこいつ俺らを束縛する気か?して革命の雰囲気のまま殺される最悪パターンもある

244 20/08/05(水)07:11:40 No.714913037

でも在野が反乱起こして権力握ったって別にいいよね

245 20/08/05(水)07:14:08 No.714913277

>単に在野の連中が権力握りたいだけに起こすもんだぞ革命って そんな連中の言葉に沢山の民衆が乗っかるような土壌がある時点で クソみたいな政治してるってことにならない?

246 20/08/05(水)07:14:16 No.714913286

政治にも大衆にも変なロマン持たんほうがいい メシ食うのに一番困らない服なら主義なんぞ極論どれでもいい

247 20/08/05(水)07:15:59 No.714913428

みんなに腹いっぱいメシ食わせられたら革命成功

248 20/08/05(水)07:16:05 No.714913440

ぶっちゃけ王族じゃなくて貴族が悪くね?ってなるフランス革命 革命しても貴族の権力があんまり落ちてないから根本が変わってなくない…?

249 20/08/05(水)07:17:02 No.714913519

国が冷静になるためにも反民族主義的な勢力は一定数居て然るべきだよ 中国とか韓国みたいに自民族礼讃し続けないと命の危機がある国なんて嫌だよ 住み心地のいい国を作る上でも自虐史観は必要だしそういう史観が割と革命を防いでる面もある

250 20/08/05(水)07:18:04 No.714913609

>住み心地のいい国を作る上でも自虐史観は必要だしそういう史観が割と革命を防いでる面もある 革命の発生条件なんて日々の飯のある無しでしかないぞ

251 20/08/05(水)07:18:59 No.714913684

>ぶっちゃけ王族じゃなくて貴族が悪くね?ってなるフランス革命 だから最初は頼りない王族への失望こそあれ権威はある程度保ってたよ? 逃げた

252 20/08/05(水)07:19:35 No.714913736

>革命しても貴族の権力があんまり落ちてないから根本が変わってなくない…? 下賤な農民の絵を描いたことで叩かれてたミレーが政府から農民画依頼されるくらいには変わったし…

253 20/08/05(水)07:19:50 No.714913763

>>革命後にスレ画3人で主導権争いしちゃうんだ... >ふたりが主導権争いしてひとりが他国に流れる 争う方は共倒れして他国へ流れた者は地盤を失ってフェードアウト

254 20/08/05(水)07:21:22 No.714913889

フランス革命の時代背景だけ読んでもこれ長続きしないってわかるわな >時代背景 >フランスでは、18世紀後半でも君主主権が唱えられ、ブルボン朝による絶対君主制の支配(アンシャン・レジーム)が続いていた。アンシャン・レジーム下では、国民は3つの身分に分けられており、第一身分である聖職者が14万人、第二身分である貴族が40万人、第三身分である平民が2,600万人いた。第一身分と第二身分には年金支給と免税特権が認められていたのである。

255 20/08/05(水)07:22:25 No.714913977

おフランスは王族は消えたけど貴族は今でも現役だしなんならフランスの大臣の半数は貴族の家出身

256 20/08/05(水)07:22:48 No.714914019

>フランス革命の時代背景だけ読んでもこれ長続きしないってわかるわな 国の経済が困窮してるのに税金払わねえ貴族達が悪いんじゃねぇの…?とずっと思ってた子供時代

257 20/08/05(水)07:26:31 No.714914348

支配者にとっては国民は分断されていた方が都合がいい 問題は現代の国民は自分たちからバラバラになっていってるのに革命を起こしたい勢力が革命起こす前に内ゲバやってる これは革命も起こせない

258 20/08/05(水)07:27:00 No.714914406

革命裏で糸引いてたのは王家と敵対してた貴族だし

259 20/08/05(水)07:30:12 No.714914707

>>ぶっちゃけ王族じゃなくて貴族が悪くね?ってなるフランス革命 >だから最初は頼りない王族への失望こそあれ権威はある程度保ってたよ? >逃げた 外患誘致した

260 20/08/05(水)07:31:37 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714914861

>>単に在野の連中が権力握りたいだけに起こすもんだぞ革命って >そんな連中の言葉に沢山の民衆が乗っかるような土壌がある時点で >クソみたいな政治してるってことにならない? 革命がクソなのは事実ですよね?

261 20/08/05(水)07:32:12 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714914928

>ぶっちゃけ王族じゃなくて貴族が悪くね?ってなるフランス革命 >革命しても貴族の権力があんまり落ちてないから根本が変わってなくない…? そもそもフランス革命でフランスの国力が一気に底辺レベルまで落ちてるし…

262 20/08/05(水)07:33:07 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714915026

>フランス革命の時代背景だけ読んでもこれ長続きしないってわかるわな >>時代背景 >>フランスでは、18世紀後半でも君主主権が唱えられ、ブルボン朝による絶対君主制の支配(アンシャン・レジーム)が続いていた。アンシャン・レジーム下では、国民は3つの身分に分けられており、第一身分である聖職者が14万人、第二身分である貴族が40万人、第三身分である平民が2,600万人いた。第一身分と第二身分には年金支給と免税特権が認められていたのである。 実際は革命後のほうが更にクソだったという

263 20/08/05(水)07:33:55 No.714915104

いままさにフランス人やらアメリカ人が血を流しながら作った自由民主主義の上にあぐらかいてのうのうとimgでレスポンチバトルしてるんだが よく民主革命の意義だのをバカにできるなあ

264 20/08/05(水)07:35:00 No.714915221

ケバラって革命活動中毒?

265 20/08/05(水)07:35:27 No.714915265

フランス革命の前段階で貴族&坊主階級ががクソムーブしすぎなんだよな

266 20/08/05(水)07:35:52 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714915307

>いままさにフランス人やらアメリカ人が血を流しながら作った自由民主主義の上にあぐらかいてのうのうとimgでレスポンチバトルしてるんだが >よく民主革命の意義だのをバカにできるなあ それフランス人やアメリカ人が馬鹿なだけで日本には関係ないんじゃ

267 20/08/05(水)07:36:15 No.714915358

>いままさにフランス人やらアメリカ人が血を流しながら作った自由民主主義の上にあぐらかいてのうのうとimgでレスポンチバトルしてるんだが >よく民主革命の意義だのをバカにできるなあ それもまた民主主義ってもんだろ? 民主革命批判できなくなったらそりゃただの言論統制国家だ

268 20/08/05(水)07:36:43 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714915398

>フランス革命の前段階で貴族&坊主階級ががクソムーブしすぎなんだよな 結局そいつらが左翼勢力の本体だったしな… 悪党はいつの時代もコソコソしてる

269 20/08/05(水)07:38:11 No.714915546

今起きて来たけど最近即隔離されるからってこの時間に暴れてんなこいつ

270 20/08/05(水)07:38:55 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714915616

>それもまた民主主義ってもんだろ? >民主革命批判できなくなったらそりゃただの言論統制国家だ というか革命なんてクソだって世界史勉強してれば分かる

271 20/08/05(水)07:39:34 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714915686

>それフランス人やアメリカ人が馬鹿なだけで日本には関係ないんじゃ というか普通に独自路線で行って大成功したのが日本だから欧米がどうこうしたのなんて全然関係ないという

272 20/08/05(水)07:40:07 No.714915744

>結局そいつらが左翼勢力の本体だったしな… その二つの階級が当時のフランスの保守本流であり特権階級なんだが…? そいつらを倒した革命側が左翼なんだろ?

273 20/08/05(水)07:40:19 No.714915764

うわっ 怖 馬鹿ほぼ一人じゃん

274 20/08/05(水)07:41:07 No.714915833

うわあ

275 20/08/05(水)07:41:44 No.714915894

ひでえ

276 20/08/05(水)07:42:12 No.714915951

ID統合されちゃいましたねぇ ルーパチもう通用しないのに

277 20/08/05(水)07:42:43 ID:SWEDzXDw SWEDzXDw No.714916007

>>結局そいつらが左翼勢力の本体だったしな… >その二つの階級が当時のフランスの保守本流であり特権階級なんだが…? >そいつらを倒した革命側が左翼なんだろ? そいつらが背後から国王を刺したのがフランス革命な訳で

278 20/08/05(水)07:42:45 No.714916009

70レスもしてる……

279 20/08/05(水)07:43:40 No.714916114

まぁレス内容からバレバレだったし…

↑Top