20/08/05(水)02:58:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/05(水)02:58:55 No.714898988
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/08/05(水)03:04:10 No.714899464
これは比較的文字が読み易いな…
2 20/08/05(水)03:08:05 No.714899838
これオンライン飲み用に一昨日作ったけど マジでこんな感じになった そん時に飲んでた奴から今日イモの写真送られてきた
3 20/08/05(水)03:09:06 No.714899918
なんの神なの
4 20/08/05(水)03:10:57 No.714900073
読みやすいけど分量が雑すぎて再現出来る気がしないし味も辛いということ以外想像しがたい…
5 20/08/05(水)03:15:27 No.714900489
>読みやすいけど分量が雑すぎて再現出来る気がしないし味も辛いということ以外想像しがたい… 俺が作ったのは いもげ:大体500g 野菜コンソメスープの元:1パック 塩:小さじ1 カレー粉:小さじ1 カイエンペッパー:小さじ1/2 胡椒、ラー油:てきとう でちょうど良かった たらこマヨは目分量で1:1でマヨ足しながらゆるさを調整して
6 20/08/05(水)03:16:25 No.714900574
>なんの神なの 同人原稿手伝ってくれるおっさん?
7 20/08/05(水)03:19:17 No.714900830
>読みやすいけど分量が雑すぎて再現出来る気がしないし味も辛いということ以外想像しがたい… カレーパウダーかけたらなんでもカレー味だよ
8 20/08/05(水)03:24:58 No.714901333
確かにアジシオコショーよりコンソメの方がいい感じがする
9 20/08/05(水)03:25:17 No.714901365
辛いイモじゃなくてカレー味のイモにならない?
10 20/08/05(水)03:28:51 No.714901635
カレー味であることと辛いことは一切矛盾しないと思うぞ
11 20/08/05(水)03:32:08 No.714901888
>カレー味であることと辛いことは一切矛盾しないと思うぞ そりゃそうだが人に言うならカレー味のイモになるだろう
12 20/08/05(水)03:34:31 No.714902072
そんなどうでもいいことにこだわる必要あるかな…
13 20/08/05(水)03:36:56 No.714902230
小じゃがかな うまそう
14 20/08/05(水)03:37:08 No.714902249
粉吹き芋じゃなくてふつーに茹でた芋なのか
15 20/08/05(水)03:37:18 No.714902257
綺麗な絵と字は一応描ける人だよね
16 20/08/05(水)03:38:56 No.714902361
ジャガイモに塩コショウってだけでもう美味いわ
17 20/08/05(水)03:40:24 No.714902454
ここにバターも絡めたいな…
18 20/08/05(水)03:41:24 No.714902517
塩コショウに辛味だとうまテイストが少し不足するから何かは足したい
19 20/08/05(水)03:41:31 No.714902526
>ここにバターも絡めたいな… オオオイ オオオイオイ
20 20/08/05(水)03:42:28 No.714902577
>ここにバターも絡めたいな… オイオイ
21 20/08/05(水)03:44:26 No.714902714
バッファローウイングソースもいいぞ
22 20/08/05(水)03:45:16 No.714902769
ビールに芋が合わないわけないからな…
23 20/08/05(水)03:45:23 No.714902777
チキンコンソメとかほんだしを加えてもいい
24 20/08/05(水)03:46:07 No.714902805
>ビールに芋が合わないわけないからな… 熱々で辛い芋にぬるいビール最高すぎる…
25 20/08/05(水)03:48:12 No.714902928
オオ オオ オオ イイ オ イ
26 20/08/05(水)03:49:34 No.714903016
見るたびやってみたくなる 美味しい?
27 20/08/05(水)03:50:18 No.714903059
スレ画ハルヒそばの人?
28 20/08/05(水)03:51:12 No.714903117
>美味しい? 不味くなる要素が無い
29 20/08/05(水)03:59:26 No.714903567
それっぽくはなるけどなんかしっくりこねえなってなる 塗し方が悪いのかもしれないけど
30 20/08/05(水)04:01:57 No.714903694
コンソメパウダーとかまぶすといいかもね
31 20/08/05(水)04:08:33 No.714904002
ガーリックパウダーがいいと思う 今度やろ
32 20/08/05(水)04:13:12 No.714904229
マネしたら物凄く辛かったから大人しく粉吹き芋にしてる
33 <a href="mailto:なー">20/08/05(水)04:38:20</a> [なー] No.714905335
なー
34 <a href="mailto:なー">20/08/05(水)04:42:39</a> [なー] No.714905508
なー
35 20/08/05(水)04:50:53 No.714905821
赤字にはまだ早いぞ
36 20/08/05(水)04:51:14 No.714905833
ウインナー足していい?
37 20/08/05(水)05:17:17 No.714906912
>塩コショウに辛味だとうまテイストが少し不足するから何かは足したい 味塩コショウだからダイジョーブ
38 20/08/05(水)05:21:30 No.714907091
汚らしさが少ないので読める
39 20/08/05(水)05:24:27 No.714907195
この人の絵は汚えのにいつも美味そうなのはなんでだろうな… りあむはちょっと崩しすぎな気もしないこともないけど オヒルマンは結構好き
40 20/08/05(水)05:31:08 No.714907451
飯の絵って結局画像だけだといくら上手く描いてもそれ単体じゃ食欲でづらい だから絵の上手い下手より食った側のリアクションが何より重要でそこが上手い このへんはテレビの食レポなんかも似た傾向
41 20/08/05(水)05:31:39 No.714907476
>この人の絵は汚えのにいつも美味そうなのはなんでだろうな… なんかこうリアクションがうまそうなんだよな…
42 20/08/05(水)05:55:32 No.714908475
このおつまみはテリーも好きそう