20/08/05(水)01:26:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/05(水)01:26:58 No.714886300
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/08/05(水)01:37:22 ID:olL1TP/s olL1TP/s No.714888235
削除依頼によって隔離されました 格ゲーが廃れるわけだ
2 20/08/05(水)01:38:43 No.714888446
>格ゲーが廃れるわけだ それもう聞き飽きたよ
3 20/08/05(水)01:40:11 No.714888696
スト5もスマブラも好調で格ゲーのプレイ人口はむしろ増えまくってるんだよな…
4 20/08/05(水)01:40:47 No.714888800
格ゲどころかゲーム以外にも言える話なのにこれで格ゲが廃れるわけだとか言っちゃうのは…
5 20/08/05(水)01:42:28 No.714889134
格ゲー衰退おじさんってもう10年前ですら時代遅れなんだから正論で追い詰めるのはロジハラにあたるのでやめてあげてほしい
6 20/08/05(水)01:42:36 No.714889159
初心者に不親切とかだから廃れるとか言う人いるけどやることやらずに強くなれるわけないじゃん 動画で見て強いなって思った人はずっとやって馴れてるし練習もしてるわけなんだから
7 20/08/05(水)01:43:35 ID:olL1TP/s olL1TP/s No.714889359
スレッドを立てた人によって削除されました >スマブラ 数字増やすためにアクションゲー取り込むのやめなよ
8 20/08/05(水)01:44:56 No.714889634
>格ゲどころかゲーム以外にも言える話なのにこれで格ゲが廃れるわけだとか言っちゃうのは… 言いたいだけのアホだよ
9 20/08/05(水)01:45:34 No.714889758
スマブラにもコンボやキャラ対策があるんだけど操作方法がシンプルだったらアクション扱いなの
10 20/08/05(水)01:45:43 No.714889780
その飽きたって壁を超えられる人はそんなにいないんじゃない?今はゲームいろいろ出てるし昔みたいにそれしか無いから飽きたを超えて成長しなきゃいけないって時代でもない
11 20/08/05(水)01:45:49 No.714889795
ずっと成長が感じられるゲームはすごいってことか
12 20/08/05(水)01:46:41 No.714889951
いや飽きるでしょ… 親から見たらおんなじようなもんで遊んでるようにしか見えんし 格ゲー4本も買えば おんなじもん買うのならもう取り上げると言われる
13 20/08/05(水)01:47:13 No.714890039
格ゲー暗黒期って実際どこらへんだろ 10年前にはとっくに再興してたしゼロ年代中盤あたり?MBACとかGGXXアプデ期とかそこら辺の
14 20/08/05(水)01:47:26 No.714890074
操作方法がレバーの方向とボタンの区別だけでシンプルと言えるなら鉄拳なんてもっとシンプルでバリエーションあるアクションゲーム扱いできちまうしな
15 20/08/05(水)01:47:30 No.714890085
成長が止まるのは当たり前の話でそれを元にどう引き止めるかがゲーム提供側の考えることであってプロがプレイヤーに原因を求めてる時点でもうズレてるよねえ
16 20/08/05(水)01:48:03 No.714890152
>成長が止まるのは当たり前の話でそれを元にどう引き止めるかがゲーム提供側の考えることであってプロがプレイヤーに原因を求めてる時点でもうズレてるよねえ スレ画は別に求めてないのでそもそも君がズレてる
17 20/08/05(水)01:48:07 No.714890167
>いや飽きるでしょ… >親から見たらおんなじようなもんで遊んでるようにしか見えんし >格ゲー4本も買えば >おんなじもん買うのならもう取り上げると言われる カーチャンは全部ファミコンって言うし…
18 20/08/05(水)01:48:28 No.714890221
>いや飽きるでしょ… >親から見たらおんなじようなもんで遊んでるようにしか見えんし >格ゲー4本も買えば >おんなじもん買うのならもう取り上げると言われる そうだねみんなガンダムとファミコンだね
19 20/08/05(水)01:49:02 No.714890318
スレッドを立てた人によって削除されました >スレ画は別に求めてないのでそもそも君がズレてる じゃあこの演説ただの自己啓発なの?アホくさ
20 20/08/05(水)01:49:25 No.714890361
>いや飽きるでしょ… >親から見たらおんなじようなもんで遊んでるようにしか見えんし >格ゲー4本も買えば >おんなじもん買うのならもう取り上げると言われる 親の視点じゃなくてゲームやってる人間の話をしてるみたいなんだけど突然なぜそんな話を?
21 20/08/05(水)01:49:26 No.714890366
>その飽きたって壁を超えられる人はそんなにいないんじゃない?今はゲームいろいろ出てるし昔みたいにそれしか無いから飽きたを超えて成長しなきゃいけないって時代でもない だから競技性のある物事はその壁を打破できる人間が階層を作って競技として成り立つよね
22 20/08/05(水)01:50:20 No.714890531
>格ゲどころかゲーム以外にも言える話なのにこれで格ゲが廃れるわけだとか言っちゃうのは… 他のジャンルだとレベルアップなり次のボスやステージなりで成長してる感を演出できるからなあ…
23 20/08/05(水)01:50:33 No.714890561
慶応大学で講演した時に受けた質問への答えじゃなかったかな
24 20/08/05(水)01:50:40 No.714890586
同じゲームやってるより新しいゲーム始めた方が話題に乗れるし…っていう飽きるとは違うけどやらなくなるってのはそういうのもあると思う
25 20/08/05(水)01:50:58 No.714890642
この講演めっちゃおもろかったな
26 20/08/05(水)01:51:16 No.714890697
>じゃあこの演説ただの自己啓発なの?アホくさ 貼られた動画について何にも知識がないのに勝手に一人で全部決めつけて 間違ってたら悪態つくとは立派な「」しぐさであるな
27 20/08/05(水)01:51:29 No.714890727
>同じゲームやってるより新しいゲーム始めた方が話題に乗れるし…っていう飽きるとは違うけどやらなくなるってのはそういうのもあると思う もう今のゲーム配信者とかそればっかだよね
28 20/08/05(水)01:52:35 No.714890888
格ゲーはどうしても自分より強いやつと戦わざるを得ないわけだからゲーム側のお膳立てだけではどうあがいても足りなくなる物だしな 俺が強くなれないのはゲームのせい!飽きた!って言うのは簡単だもの
29 20/08/05(水)01:52:40 No.714890901
「」しぐさって江戸しぐさみたいで胡散臭くて「」っぽくていい
30 20/08/05(水)01:53:11 ID:/skUWnYg /skUWnYg No.714890989
スレッドを立てた人によって削除されました 格ゲーばっかりやってるヤツの言うセリフじゃないな とっくに成長曲線鈍化してるでしょ 同じゲームばっかりやってる人って脳みそあまり動かさずに上手くプレイできちゃうから それを快感に思ってずっとやってるだけ
31 20/08/05(水)01:53:58 No.714891091
>>いや飽きるでしょ… >親の視点じゃなくてゲームやってる人間の話をしてるみたいなんだけど突然なぜそんな話を? 素人から見て何十年おんなじシステムのゲームしてるの?と見られてるたとえ話だよ 新規性も進歩性もないなら飽きるだろ
32 20/08/05(水)01:54:14 No.714891122
音ゲーは成長わかりやすいよね
33 20/08/05(水)01:54:20 No.714891134
ゲーム飽きてないしむしろもっとやりたいのにもう精神力が… あとすぐ眠くなる
34 20/08/05(水)01:54:23 No.714891142
>親の視点じゃなくてゲームやってる人間の話をしてるみたいなんだけど突然なぜそんな話を? そりゃまあ未だに親にゲーム買ってもらってる人だから出る発想なんだろうとしか…
35 20/08/05(水)01:54:27 ID:/skUWnYg /skUWnYg No.714891149
スレッドを立てた人によって削除されました 何で消したの
36 20/08/05(水)01:54:51 No.714891204
>もう今のゲーム配信者とかそればっかだよね 配信で金取ってる人は楽しさより視聴数やらが優先だしな…
37 20/08/05(水)01:55:10 No.714891251
将棋はおろか将棋よりはるかにパターンが少ない上バランスも非常によろしくなくて当然ゲームバランスも変わらないチェスでさえ飽きるとか飽きないとかそういう話は出てこないんだぞ
38 20/08/05(水)01:55:29 No.714891288
スレッドを立てた人によって削除されました >>じゃあこの演説ただの自己啓発なの?アホくさ >貼られた動画について何にも知識がないのに勝手に一人で全部決めつけて >間違ってたら悪態つくとは立派な「」しぐさであるな 否定がないけど結局自己啓発なんだ 君みたいに頭悪いとこういうのに感動するのかねえ
39 20/08/05(水)01:55:40 No.714891317
トレモはマジで何時間でも出来ちゃうけど対人は2時間もやれば眠くなっちゃうしまったく上手くならないのが俺
40 20/08/05(水)01:55:41 No.714891318
>>>いや飽きるでしょ… >>親の視点じゃなくてゲームやってる人間の話をしてるみたいなんだけど突然なぜそんな話を? >素人から見て何十年おんなじシステムのゲームしてるの?と見られてるたとえ話だよ >新規性も進歩性もないなら飽きるだろ ちょっとよくわからないんだけど やってる人間が飽きてしまう話をしてるのになんで外から見た人の話をしてるのか教えて?
41 20/08/05(水)01:56:15 No.714891405
対戦ゲーでもFPSが大人気なのは自分と相手以外の第三者的な存在があるからなのかな
42 20/08/05(水)01:56:17 No.714891409
わかりやすすぎて浮いてるぞ
43 20/08/05(水)01:56:28 ID:/skUWnYg /skUWnYg No.714891425
スレッドを立てた人によって削除されました 成長するためにやってるんだ!って自分に言い聞かせてるんだろうなこれ 認知的不協和でググるといいよ
44 20/08/05(水)01:56:43 No.714891464
スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >格ゲーばっかりやってるヤツの言うセリフじゃないな >とっくに成長曲線鈍化してるでしょ >同じゲームばっかりやってる人って脳みそあまり動かさずに上手くプレイできちゃうから >それを快感に思ってずっとやってるだけ なにかがスレ「」の琴線に触れたのかな
45 20/08/05(水)01:56:49 No.714891487
大半の人にはゲームはあくまでゲームというか本業にして食ってる人達との意識差はそりゃまぁ出るというか…
46 20/08/05(水)01:57:02 No.714891518
スレッドを立てた人によって削除されました 気持ち悪いスレやな
47 20/08/05(水)01:57:24 No.714891577
対人戦はもう心が擦り切れるから長くできなくなっちまった 昔は半日ぶっ通しとか当たり前にやってたのにな…
48 20/08/05(水)01:57:27 No.714891587
人格批判はだめ.
49 20/08/05(水)01:57:40 ID:/skUWnYg /skUWnYg No.714891621
スレッドを立てた人によって削除されました なんで発狂してるの…
50 20/08/05(水)01:58:15 No.714891692
スレッドを立てた人によって削除されました こんなスレ「」のオナニーに使われてるウメハラが可愛そう
51 20/08/05(水)01:58:20 No.714891707
>対戦ゲーでもFPSが大人気なのは自分と相手以外の第三者的な存在があるからなのかな 飽きた人が別ゲーに乗り換えやすいのもある あと多人数なFPSだと飽きる要素の勝ち負けを誤魔化しやすい
52 20/08/05(水)01:58:31 No.714891742
>対戦ゲーでもFPSが大人気なのは自分と相手以外の第三者的な存在があるからなのかな 敗北感を責任転嫁できる
53 20/08/05(水)01:58:43 No.714891769
脳みそ動かさずに快感を得てるのか…プロとか快感ハンパないんだろうか棋士とか
54 20/08/05(水)01:58:59 ID:/skUWnYg /skUWnYg No.714891815
スレッドを立てた人によって削除されました FPSは1on1じゃないから格ゲーと複雑性が段違い
55 20/08/05(水)01:59:05 ID:olL1TP/s olL1TP/s No.714891832
スレッドを立てた人によって削除されました スレ「」発狂タイム
56 20/08/05(水)01:59:14 No.714891865
カタログですげーケツでかいスーツ女に見えた
57 20/08/05(水)01:59:23 No.714891895
FPSが個人戦だったら盛り上がらないし流行らなかったろうなと思う そういう格ゲーが昔あった気もする…
58 20/08/05(水)01:59:33 No.714891927
>こんなスレ「」のオナニーに使われてるウメハラが可愛そう オナニーしてるのは口汚い言葉でウメハラと格ゲーぶっ叩いてる奴にしか見えない…
59 20/08/05(水)01:59:39 No.714891934
昔は最高27時間くらいぶっ続けで出来たのに 今は数時間で眼精疲労で頭痛がする 肉体が許してくれない
60 20/08/05(水)01:59:54 ID:/skUWnYg /skUWnYg No.714891969
>脳みそ動かさずに快感を得てるのか…プロとか快感ハンパないんだろうか棋士とか 瞑想と同じだよ 心を無にできる
61 20/08/05(水)02:00:03 No.714891993
>ちょっとよくわからないんだけど >やってる人間が飽きてしまう話をしてるのになんで外から見た人の話をしてるのか教えて? 客観論のつもりだけど オーディエンスが飽きてたらプレーヤーも努力してスキル磨こうという努力惜しむだろうと思う
62 20/08/05(水)02:00:10 No.714892013
ミーには発狂してるのはスレ「」じゃなくて噛み付いてるヤツに見える…
63 20/08/05(水)02:00:23 No.714892047
勉学と同じでしょう
64 20/08/05(水)02:00:41 No.714892099
>対戦ゲーでもFPSが大人気なのは自分と相手以外の第三者的な存在があるからなのかな 撃って当たれば人を倒せるからねとっつきやすい 突き詰めれば立ち回りとかリコイルとかあるけど
65 20/08/05(水)02:00:46 No.714892114
スレ画の話はお絵描きにブッ刺さるなあ インターネットお絵描きマン界隈とまったく同じ感じだ
66 20/08/05(水)02:01:12 No.714892191
成長というがゲームにそんなストイックさを求めてる人なんてそう多くないんじゃないか?
67 20/08/05(水)02:01:14 No.714892199
今の格ゲーの駄目なとこ挙げるなら敷居云々よりせっかく良くなったバランスを後からアプデで潰しちゃう事とかそっちだと思う…
68 20/08/05(水)02:01:27 No.714892235
何を聞いても否定から入るやつがろくに相手の言う事も聞かないで頓珍漢な否定をしたことを指摘されて顔真っ赤になってるだけじゃん
69 20/08/05(水)02:01:55 No.714892302
ミカドの配信で極まったレトロゲー見るの面白い 今も練習してるんだよなぁあれ
70 20/08/05(水)02:01:58 No.714892306
格ゲーほど初心者に甘かった業界もない 娯楽の多様化とか単なる初心者の甘えだとかに振り回され続けてきたメーカーがかわいそうだわ
71 20/08/05(水)02:02:22 ID:/skUWnYg /skUWnYg No.714892362
スレッドを立てた人によって削除されました 反対意見を削除する人が成長できるとは思えない
72 20/08/05(水)02:02:41 ID:olL1TP/s olL1TP/s No.714892406
スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >成長するためにやってるんだ!って自分に言い聞かせてるんだろうなこれ 認知的不協和でググるといいよ スレ「」はこの動画で自己啓発されて快感を得てるんだから否定しちゃったら消されちゃうわな
73 20/08/05(水)02:02:42 No.714892410
反対意見じゃなくてただの暴言では
74 20/08/05(水)02:02:43 No.714892412
この講義一部始終がアップされてて面白いから否定したがりの口汚い人も是非見てほしい そもそも何かを否定したいならちゃんとその対象を知ることが大前提だから見てないなんて問題外だけどね
75 20/08/05(水)02:03:03 No.714892439
敷居に関しては物によっちゃ下げすぎて逆に悪影響出てるレベルだよもう…
76 20/08/05(水)02:03:11 No.714892456
>成長というがゲームにそんなストイックさを求めてる人なんてそう多くないんじゃないか? 成長のみはいなさそう 音ゲーなら曲良い!クリアできた!とかあるけど
77 20/08/05(水)02:03:19 ID:/skUWnYg /skUWnYg No.714892478
スレッドを立てた人によって削除されました >反対意見を暴言とする人が成長できるとは思えない
78 20/08/05(水)02:03:20 No.714892483
反対意見だから消されてると思えるのが凄い
79 20/08/05(水)02:03:37 No.714892529
ヌキさんの説法聞いたほうがいい人 おるな
80 20/08/05(水)02:03:45 No.714892547
飽きずにやり続けられるものは人によって違うよという話
81 20/08/05(水)02:03:50 No.714892557
出来る様になると脳汁が出るからやるのかな 壺男とか
82 20/08/05(水)02:04:08 No.714892602
スレッドを立てた人によって削除されました 消したということは構った それはゴングが鳴ることを意味する
83 20/08/05(水)02:04:09 No.714892604
>成長というがゲームにそんなストイックさを求めてる人なんてそう多くないんじゃないか? 単純に物事に飽きちゃうプロセスを分解して解説してるだけだから 聴く側は仕事でも勉学でも別の趣味でも好きなことに当てはめればいい ウメハラはプロゲーマーだからそれが「ゲームに飽きる理由」になってるだけ
84 20/08/05(水)02:04:52 No.714892716
ウメちゃんつまんねーって思いながらも飽きたとは言ってないからな つまんなすぎて弱キャラ使ったら楽しくなったとか言い出すし
85 20/08/05(水)02:05:20 No.714892788
ルーパチして素っ頓狂なことを言い続ける意思力 いらん
86 20/08/05(水)02:05:53 No.714892888
スレッドを立てた人によって削除されました こういう言葉に感化される時点で残念ながらセンスがない
87 20/08/05(水)02:05:57 No.714892897
FPSにしてもRTSにしても ずっと上達しないけどおもしれーってやり続ける奴は稀だろうしなあ
88 20/08/05(水)02:06:21 No.714892946
努力して成長してその先にどんな見返りがあるのか
89 20/08/05(水)02:06:28 No.714892968
最早発狂してるのが処理どころかガン処理されてる… まぁあったまってる相手って実際処理しやすいんだけども
90 20/08/05(水)02:06:29 No.714892969
削除依頼によって隔離されました 本当に暴言だったらIDでてるはずなんだよなぁ…
91 20/08/05(水)02:07:16 ID:olL1TP/s olL1TP/s No.714893063
スレッドを立てた人によって削除されました 結局スレ「」は何が言いたかったのだろうか
92 20/08/05(水)02:07:24 No.714893082
>本当に暴言だったらIDでてるはずなんだよなぁ… 無事上の奴に出たみたいですね
93 20/08/05(水)02:07:31 No.714893097
>努力して成長してその先にどんな見返りがあるのか 見返りの為に小銭渡すと止めるって話があるし そういう物じゃないんじゃね趣味は
94 20/08/05(水)02:07:33 No.714893105
だめだった
95 20/08/05(水)02:07:43 No.714893130
スレッドを立てた人によって削除されました スレ「」いとあはれなりぃ~
96 20/08/05(水)02:07:47 No.714893143
>努力して成長してその先にどんな見返りがあるのか コスパとか気にしてそう
97 20/08/05(水)02:07:49 No.714893150
成長しようとしない奴はダメなんて言いたいわけじゃないんだからそんなにけおるなよ
98 20/08/05(水)02:07:53 No.714893162
出ちゃいましたね…
99 20/08/05(水)02:08:00 No.714893184
この時間帯でID出るってよっぽどだぞ
100 20/08/05(水)02:08:02 No.714893190
こんな深夜のスレが普通なわけないじゃん
101 20/08/05(水)02:08:04 No.714893195
昨日と今日やってる事一緒とか格闘ゲームに刺さりまくってるな そこ気がついちゃったら辞めちゃうわ
102 20/08/05(水)02:08:17 No.714893229
趣味に楽しさ以外の利益求めだしたら終わりよ
103 20/08/05(水)02:08:23 No.714893243
>努力して成長してその先にどんな見返りがあるのか 趣味にしろ競技にしろリターン求めて生きてるの? まぁこの話スレ画が努力して成長して明確にリターン得てるからややこしくなるんだけど
104 20/08/05(水)02:08:24 No.714893249
新しいゲームはモリモリ成長するから楽しいんだな
105 20/08/05(水)02:08:36 No.714893269
削除依頼によって隔離されました 結局これ格ゲーやってもやめる奴はお前がダメって言いたいだけちゃうんか? 自分を高みに置きたいものの発言 何か違う?
106 20/08/05(水)02:08:46 No.714893295
>敷居に関しては物によっちゃ下げすぎて逆に悪影響出てるレベルだよもう… グラブルとかドラゴンボールとか人気のある題材でコンボも連打で出せるようにしても 要入力な効果力コンボを出せるように練習してる人達が勝てるようになってるし 正直言って本人の努力次第なんだよね
107 20/08/05(水)02:09:06 No.714893346
ふたばに飽きたいです
108 20/08/05(水)02:09:22 No.714893384
>昨日と今日やってる事一緒とか格闘ゲームに刺さりまくってるな >そこ気がついちゃったら辞めちゃうわ 毎日はじめるとき今日はここを意識しよう改善しようって思いながらやるとだいぶ違うと思うよ
109 20/08/05(水)02:09:25 No.714893393
藤井聡太がそういうならわかるけど
110 20/08/05(水)02:09:39 No.714893428
>結局これ格ゲーやってもやめる奴はお前がダメって言いたいだけちゃうんか? >自分を高みに置きたいものの発言 >何か違う? 初心者はなぜ格ゲーに飽きるかってだけの話からそこまで被害妄想する?
111 20/08/05(水)02:09:43 No.714893436
>新しいゲームはモリモリ成長するから楽しいんだな 煮詰まって壁が出来た時にどうするかって難しいね…
112 20/08/05(水)02:09:47 No.714893443
>結局これ格ゲーやってもやめる奴はお前がダメって言いたいだけちゃうんか? >自分を高みに置きたいものの発言 >何か違う? 違わないからそのままでいいよ
113 20/08/05(水)02:09:58 No.714893464
>結局これ格ゲーやってもやめる奴はお前がダメって言いたいだけちゃうんか? >自分を高みに置きたいものの発言 >何か違う? ゲームに飽きるんですがどうすればいいですかってニュアンスに対しての返答だから何か違う
114 20/08/05(水)02:10:26 No.714893529
スレッドを立てた人によって削除されました こんなんに感化されるのってほんとに終わってるぞ 真面目に働きなさい 仕事で成長をしなさい
115 20/08/05(水)02:10:57 No.714893594
今はもうおもしろいデブのおっさんだけど20~10年前のこいつ誇張抜きで格ゲー藤井聡太だぞ
116 20/08/05(水)02:11:22 No.714893642
格ゲーが仕事の人なんだよな…
117 20/08/05(水)02:11:26 No.714893651
>藤井聡太がそういうならわかるけど 年寄りかな?
118 20/08/05(水)02:11:33 No.714893671
>>親の視点じゃなくて >そりゃまあ未だに親にゲーム買ってもらってる人だから出る発想なんだろうとしか… ターゲット層どこなのよ T層ねらうならそういう購買力ありきだろ少子化で祖父祖母から買ってもらえるチャンスがあるんだから取り込まない手はない
119 20/08/05(水)02:11:39 No.714893682
こんなん(ウメハラ)
120 20/08/05(水)02:11:40 No.714893689
imgで深夜に説教とは 自分を高みに置きたいものの発言すぎる…
121 20/08/05(水)02:11:47 No.714893708
真面目に生きてる人間が午前2時にimg見てるわけねえだろ
122 20/08/05(水)02:12:05 No.714893747
>将棋はおろか将棋よりはるかにパターンが少ない上バランスも非常によろしくなくて当然ゲームバランスも変わらないチェスでさえ飽きるとか飽きないとかそういう話は出てこないんだぞ 格ゲーだとXがよく将棋とか言われるな かなりシンプルだけどシンプルゆえの戦略性があるし 未だにXリュウ対Xガイルどっちが有利か余裕でレスポンチバトルできちゃう
123 20/08/05(水)02:12:13 No.714893769
>仕事で成長をしなさい ウメハラはゲームを仕事にしてるからスレ画も普通に仕事で成長する話をしてるんだぞ 毎日代わり映えのない仕事して成長もしないと仕事にも飽きて辞めたくなるだろ それを言ってんだぞ
124 20/08/05(水)02:13:19 No.714893904
説教もどきの暴言吐くならヌキさんの説教くらいキレキレのやつ出してこい
125 20/08/05(水)02:13:23 No.714893912
>真面目に生きてる人間が午前2時にimg見てるわけねえだろ 深夜と昼は混沌に満ちている
126 20/08/05(水)02:13:31 No.714893933
スレ管理しててえらい
127 20/08/05(水)02:13:36 No.714893944
>説教もどきの暴言吐くならヌキさんの説教くらいキレキレのやつ出してこい あなたさぁ~
128 20/08/05(水)02:13:51 No.714893972
まだシコハゲにも信者いるんだな
129 20/08/05(水)02:13:52 No.714893977
反射神経の鋭い若手に対して如何に勝つかって自問して自分も若手くらいの反射神経を養うって答えられるおっさんはそうは居ねえよ
130 20/08/05(水)02:14:31 No.714894060
あまりにもキツいんでスクショ撮っちゃったよ
131 20/08/05(水)02:14:45 No.714894097
>ターゲット層どこなのよ >T層ねらうならそういう購買力ありきだろ少子化で祖父祖母から買ってもらえるチャンスがあるんだから取り込まない手はない ゲームをやっていて飽きる人間の話をしてるのになんで外から見たらとか購買層がとかの話になるんだよ
132 20/08/05(水)02:14:54 ID:lGAfOfyU lGAfOfyU No.714894125
格ゲーなんてバウンサーくらいしかやったことないからよく知らなかったんだけどウメハラさんって慶應大生だったんだ
133 20/08/05(水)02:15:06 No.714894165
>ID:/skUWnYg 対ありでした
134 20/08/05(水)02:15:21 No.714894203
格ゲーに新規が居着かないのは小難しい理屈でどうこうって話じゃなく 単にもうそういう時代じゃねえってだけだと思う
135 20/08/05(水)02:15:31 No.714894221
IGAAAAAAAA
136 20/08/05(水)02:15:46 No.714894260
スレ「」はいくらもらってこの仕事してるの?
137 20/08/05(水)02:16:14 No.714894338
>スレ管理しててえらい 管理という名の削除って逆効果じゃない? スルーじゃだめなのか
138 20/08/05(水)02:16:15 No.714894342
成長した進歩した実感が継続して得られるものって中毒になるよね ソシャゲとか筋トレとか
139 20/08/05(水)02:16:39 No.714894410
>格ゲーに新規が居着かないのは小難しい理屈でどうこうって話じゃなく >単にもうそういう時代じゃねえってだけだと思う むしろ新規多い方だって アケゲーに生まれたジャンルの中でジャンルごと死んでるのがどんだけあるかっていう話で
140 20/08/05(水)02:17:05 No.714894457
ID出るようなやつが削除されて不都合でもあるのか?
141 20/08/05(水)02:17:11 No.714894472
スレッドを立てた人によって削除されました きもすぎるスレ主に乾杯
142 20/08/05(水)02:17:17 No.714894486
>管理という名の削除って逆効果じゃない? >スルーじゃだめなのか 3アウトしたら書き込めなくなるんだから効果はあるだろ
143 20/08/05(水)02:17:39 No.714894543
俺はどのみち滅びゆく3rdの民だから業界の行く末とか知らんが 今がどうこう以前に比較対象となる全盛期が異常事態すぎるのは大いにあると思う
144 20/08/05(水)02:17:41 No.714894551
>管理という名の削除って逆効果じゃない? >スルーじゃだめなのか 削除しなきゃ管理しろ露骨な暴言に削除したらこれってハメでしょ えいただったら下痢とゲロ一緒に吐いてるよ
145 20/08/05(水)02:17:46 No.714894568
>>スレ管理しててえらい >管理という名の削除って逆効果じゃない? >スルーじゃだめなのか 管理という名の削除じゃなくて削除するのが管理なんだよ 消さないなら消さないで延々とレスし続けてるぞこの病人
146 20/08/05(水)02:17:46 No.714894571
>管理という名の削除って逆効果じゃない? >スルーじゃだめなのか 馬鹿言い続けてスレ荒らすうんこなんて消す以外に方法ないぞ
147 20/08/05(水)02:18:09 No.714894623
格ゲー的にもライト層がちょっと触って諦めて新しいタイトル買うって構図になるのは良いことなんじゃないかな ミカド勢とかには悪いけど20年前の格ゲーをやりこまれてもメーカーは潤わないしな…
148 20/08/05(水)02:18:27 No.714894668
削除依頼によって隔離されました 書き込めなくなるはずなのに相変わらず書き込まれるのに複数人そう思わない人がいると言う可能性は見ないんですね
149 20/08/05(水)02:18:30 No.714894671
ランクマやらレーティングですぐ数字に出るからなぁ 成長してないのが数字に出るってのは思いの外モチベに響くね
150 20/08/05(水)02:18:32 No.714894676
3アウトしないとスレの半分がトンチキな暴言になったりするからな…
151 20/08/05(水)02:19:00 No.714894733
>書き込めなくなるはずなのに相変わらず書き込まれるのに複数人そう思わない人がいると言う可能性は見ないんですね もうちょい日本語に寄せて書いて
152 20/08/05(水)02:19:17 No.714894777
>格ゲー的にもライト層がちょっと触って諦めて新しいタイトル買うって構図になるのは良いことなんじゃないかな >ミカド勢とかには悪いけど20年前の格ゲーをやりこまれてもメーカーは潤わないしな… 新しいゲーム出て新規が触ってくれなかったら人口増える機会もないわけだしな
153 20/08/05(水)02:19:48 No.714894841
消された馬鹿が何で消したの何で消したの?って無様に喚き散らす様が見られるだけで満足だよ どうせスルーしたらスルーしたでここは俺のスレだ!って言わんばかりに暴れるし
154 20/08/05(水)02:19:50 No.714894843
毎回言ってるけどシステム的に面白い一人用のタイトルを出せないのがきつい FPSはソロプレイ専用タイトルも名作いっぱいあるから新規が参入できる
155 20/08/05(水)02:20:07 No.714894873
勉強にも創作にも修練にも刺さるなコレ
156 20/08/05(水)02:20:07 No.714894874
自分のスマホと妹のスマホを仲間扱いするのは寂しすぎるぞ
157 20/08/05(水)02:20:32 No.714894917
>削除しなきゃ管理しろ露骨な暴言に削除したらこれってハメでしょ >えいただったら下痢とゲロ一緒に吐いてるよ 永パじゃないよ 管理しろも削除すんなもスルーすればいい
158 20/08/05(水)02:20:38 No.714894932
スレッドを立てた人によって削除されました ホイ削除権剥奪 哀れなスレ虫
159 20/08/05(水)02:20:55 No.714894966
>消された馬鹿が何で消したの何で消したの?って無様に喚き散らす様が見られるだけで満足だよ >どうせスルーしたらスルーしたでここは俺のスレだ!って言わんばかりに暴れるし レスポンチする為だけにスレ開くとか気持ち悪いよ…
160 20/08/05(水)02:21:05 No.714894991
>勉強にも創作にも修練にも刺さるなコレ 何かしらの上達の余地があるものごと全てにぶっ刺さると思う
161 20/08/05(水)02:21:08 No.714894997
成長がないと飽きるんだけど相手がいると毎回違うリアクションがあって飽きないで続けられるんだよな やっぱりコミュニティ大事だよね
162 20/08/05(水)02:21:34 No.714895033
スルーしても喋り続けるなら消してくれた方がありがたいです
163 20/08/05(水)02:21:48 No.714895074
成長ってワードにトラウマがあるようだなIDマンは
164 20/08/05(水)02:21:54 No.714895092
>永パじゃないよ >管理しろも削除すんなもスルーすればいい スルーを万能の最強キャラかなんかかと思ってんの?
165 20/08/05(水)02:21:56 No.714895094
切り抜き見るぐらいなら全編見たほうが良いと思うぜ どうせ暇なんだから新しいタブなりで聴き流せばいい
166 20/08/05(水)02:22:13 No.714895129
>毎回言ってるけどシステム的に面白い一人用のタイトルを出せないのがきつい >FPSはソロプレイ専用タイトルも名作いっぱいあるから新規が参入できる FPSのマルチは経験値ためてなんかもらえたり収集したりするシステム多いしな… 下手くそで上達しなくてもそこそこ問題ない
167 20/08/05(水)02:22:21 No.714895144
最近バカ丸出しのうんこマンよりそれにそうだね入れてるバカに恐怖する
168 20/08/05(水)02:22:38 No.714895170
>永パじゃないよ >管理しろも削除すんなもスルーすればいい そしたらスレ「」にIDだすんでしょ やっぱりハメじゃないか!
169 20/08/05(水)02:22:43 No.714895179
>消さないなら消さないで延々とレスし続けてるぞこの病人 >馬鹿言い続けてスレ荒らすうんこなんて消す以外に方法ないぞ スリーアウトしても書き込む手段はあるし消しても書き込んでくる以上ずっと相手するのしんどくない
170 20/08/05(水)02:22:58 No.714895207
カプゲー好きでリュウケンが居るからスマブラも初めたが発売から一年半掛けてようやくVIP入りできたよ 最初は泣きたくなるほど落ちて死んでたが戦えるようになると楽しいね
171 20/08/05(水)02:23:03 No.714895225
>最近バカ丸出しのうんこマンよりそれにそうだね入れてるバカに恐怖する 実は自演ってのがありましてね
172 20/08/05(水)02:23:06 No.714895232
「」が同じこと言っても死ねよ・・・としか思わないけどこの人が言うならあんたほどの人がそういうのなら・・・ってなる
173 20/08/05(水)02:23:20 No.714895268
>成長がないと飽きるんだけど相手がいると毎回違うリアクションがあって飽きないで続けられるんだよな >やっぱりコミュニティ大事だよね 話す訳でもなくゲーセンでいつも同じ時間にいる人とガチり続けてる時代はモチベ凄かったわ 熱帯ランクマだとあの人に勝つみたいな短期目標も立てにくくモチベが保ちにくい
174 20/08/05(水)02:23:27 No.714895283
X然り3rd然りガロスペ然り格ゲーじゃないとか言われそうだけどスマブラDX然り 古いバージョン未だに遊んでる人達は結局それに唯一無二の要素を感じたからやってるってだけだよ いや新作はクソだとか騒ぐ宗教的な人達がいないとは言わんけども
175 20/08/05(水)02:23:31 No.714895296
>毎回言ってるけどシステム的に面白い一人用のタイトルを出せないのがきつい >FPSはソロプレイ専用タイトルも名作いっぱいあるから新規が参入できる GBVSのRPGモードは期待したけどうーnって出来だった 大ボス戦はちょっと楽しかったけど
176 20/08/05(水)02:23:59 No.714895366
>>消された馬鹿が何で消したの何で消したの?って無様に喚き散らす様が見られるだけで満足だよ >>どうせスルーしたらスルーしたでここは俺のスレだ!って言わんばかりに暴れるし >レスポンチする為だけにスレ開くとか気持ち悪いよ… 俺じゃなくてうんこに言ってくれ…
177 20/08/05(水)02:24:19 No.714895410
>ゲームをやっていて飽きる人間の話をしてるのになんで外から見たらとか購買層がとかの話になるんだよ 「飽きましたということにはならない」とスレ動画講演の発言から考えたら成長性が感じない云々より新規性がない買う価値ない見てて何が面白いのかわからんのが理由じゃないか?
178 20/08/05(水)02:24:26 No.714895429
>成長がないと飽きるんだけど相手がいると毎回違うリアクションがあって飽きないで続けられるんだよな >やっぱりコミュニティ大事だよね 掲示板を荒らす人が全く成長出来ていないのに飽きずに続けられる理由ってそれかぁ
179 20/08/05(水)02:24:35 No.714895454
>成長がないと飽きるんだけど相手がいると毎回違うリアクションがあって飽きないで続けられるんだよな >やっぱりコミュニティ大事だよね 相手がいるとよっぽど両方脳みそ腐らせてプレイしてるとかでもない限り情報交換や感想戦で自然と伸びてくからな それが特定のその相手に対するピンポイント対策なのか万人に通用するものなのかはまた違うけど
180 20/08/05(水)02:25:25 No.714895548
>スリーアウトしても書き込む手段はあるし消しても書き込んでくる以上ずっと相手するのしんどくない スリーアウトしなかったら荒らしは何の労力もなしで荒らし続けられるから 何らかの手間や負荷をかけさせられる手段が必要 回線切り替えるのが面倒くさくなった荒らしは排除できる 何もしなかったら何も排除できない
181 20/08/05(水)02:25:42 No.714895578
格ゲーに限った話でもないけど今やどこのゲームも3Dで広いマップを360度自由に動き回れて当たり前の時代にそうでないゲームをわざわざ選ぶのには相当な理由がいる FPSはそういう流れにも自然に乗れるから十分勢いを維持してる
182 20/08/05(水)02:25:48 No.714895597
格ゲーの一人用だとコンボオタクやハメお化けなんかは一人用の楽しさの極致にあると思う
183 20/08/05(水)02:26:32 No.714895703
コンボオタクはそこから実戦でたたき込んでで気持ち良くなるパターンまであるからな…
184 20/08/05(水)02:26:34 No.714895709
>「飽きましたということにはならない」とスレ動画講演の発言から考えたら成長性が感じない云々より新規性がない買う価値ない見てて何が面白いのかわからんのが理由じゃないか? マジで何言ってんのかわかんねえ 大丈夫か?眠いのか?
185 20/08/05(水)02:26:44 No.714895728
>毎回言ってるけどシステム的に面白い一人用のタイトルを出せないのがきつい >FPSはソロプレイ専用タイトルも名作いっぱいあるから新規が参入できる スマブラが成功してるのってそこだもんな 基本的な動きが横スクロールアクションと一緒だから入りやすい ベルトスクロールがまだ流行ってたら違ったんかね
186 20/08/05(水)02:26:59 No.714895752
>そしたらスレ「」にIDだすんでしょ >やっぱりハメじゃないか! 単独の相手がID出してくるならハメだけど del誘導に引っ掛かって出されちゃうのはハメじゃねえ
187 20/08/05(水)02:27:02 No.714895759
かつては格ゲーのエッチなドット絵を楽しんでいた 今はあんまりエッチなモデルが無い気がする!
188 20/08/05(水)02:27:37 No.714895833
>FPSはそういう流れにも自然に乗れるから十分勢いを維持してる そもそもFPSってくくりで見るとマイクラがあるからな…TPSにも出来るけど
189 20/08/05(水)02:27:54 No.714895869
>スルーを万能の最強キャラかなんかかと思ってんの? 情報の取捨選択はインターネッツの基本にして奥義だぞ
190 20/08/05(水)02:27:56 No.714895879
>「飽きましたということにはならない」とスレ動画講演の発言から考えたら成長性が感じない云々より新規性がない買う価値ない見てて何が面白いのかわからんのが理由じゃないか? 初心者が格ゲーに飽きる理由を話してるのであって買ってない奴の話なんて最初からしてないのよ
191 20/08/05(水)02:28:32 No.714895946
>単独の相手がID出してくるならハメだけど >del誘導に引っ掛かって出されちゃうのはハメじゃねえ わざわざdel誘導が起きるような余地は潰すべきだよね ジャックオーの家もエディもオートマトンもデトネーターもアジ・ダハーカもリスク背負わず殴って消せるならそりゃ殴って消すでしょ
192 20/08/05(水)02:28:36 No.714895956
>掲示板を荒らす人が全く成長出来ていないのに飽きずに続けられる理由ってそれかぁ どこよりも人がいてしかもタダっていう最高のオンラインゲームだ
193 20/08/05(水)02:28:54 No.714895988
俺は嫌な書き込みはスルーするが削除する権利があるなら消していいと思うよ
194 20/08/05(水)02:29:14 No.714896033
>情報の取捨選択はインターネッツの基本にして奥義だぞ コミュニティに波風が立たないようにしようねって話をしてるのに情報の取捨選択の話は一回もしてないのでズレてる
195 20/08/05(水)02:29:22 No.714896055
>かつては格ゲーのエッチなドット絵を楽しんでいた >今はあんまりエッチなモデルが無い気がする! DOAとかエッチじゃん
196 20/08/05(水)02:29:39 No.714896086
削除されるのが相当不都合の奴がいるみたいだな
197 20/08/05(水)02:29:46 No.714896095
ゲームも真面目にやってれば成長あるからな
198 20/08/05(水)02:29:46 No.714896096
>そもそもFPSってくくりで見るとマイクラがあるからな…TPSにも出来るけど シューティングゲームだっけ…
199 20/08/05(水)02:30:14 No.714896140
格ゲーの今後とか現状とかどうでもいいでしょ 今も昔も個人個人がやりたいゲームをやればいいだけじゃない?
200 20/08/05(水)02:30:19 No.714896145
ここまで大量に削除をして削除権が没収されてないのがこのスレの削除の正当性の全てだろ
201 20/08/05(水)02:31:23 No.714896266
若いのの人口が減ってるだけじゃねーの
202 20/08/05(水)02:32:29 No.714896367
喚いてるやつに正当性なんかあるわけないじゃん 消されて当然でしょ
203 20/08/05(水)02:33:22 No.714896466
>格ゲーの今後とか現状とかどうでもいいでしょ >今も昔も個人個人がやりたいゲームをやればいいだけじゃない? 対戦ゲームだから人口とか人気気にする人は結構多いよ格ゲー 対戦できる相手がいないのは困るし
204 20/08/05(水)02:33:58 No.714896532
アクションとかSTGとか上達しないと先に進めないゲームばっかりだった時代に 時間かければ簡単に成長を実感できるRPGは画期的だったから流行ったという側面もある
205 20/08/05(水)02:34:45 No.714896629
今だとグバなんかは初心者帯だけは人口が減らないから人口が減らないけど中級者帯以上になると人口が減るから人口が減るっていうやつの典型例に陥ってるな
206 20/08/05(水)02:35:05 No.714896667
スルーが最強というが 実際は荒れている場所は人がどんどん離れていくのでなにも最強ではないのだ
207 20/08/05(水)02:36:08 No.714896779
そもそもスルー最強説なんてそれこそ格ゲー衰退おじと同レベルの古臭い誤謬でしょ それを実践して実際にどうにかなってるとこ今あんのかよ
208 20/08/05(水)02:36:27 No.714896806
自分がスレ建てる時はIDついた奴片っ端から消してうんこ掃除してるけどダメなの!?
209 20/08/05(水)02:36:51 No.714896838
スレッドを立てた人によって削除されました ウメハラわかってねえなあ 格ゲーに成長()とかそんなの求めてないんだって ゲーマー様には理解できねえか
210 20/08/05(水)02:38:02 No.714896941
>自分がスレ建てる時はIDついた奴片っ端から消してうんこ掃除してるけどダメなの!? スルー最強論者的にはダメらしい
211 20/08/05(水)02:38:02 No.714896942
格ゲーに成長求めてるのこれ? プレイヤー側じゃない?頭大丈夫?
212 20/08/05(水)02:38:17 No.714896969
>自分がスレ建てる時はIDついた奴片っ端から消してうんこ掃除してるけどダメなの!? いいと思うよ このスレの上の方にもひとつだけあるなんの問題も感じられないレスなのに偶然ID出てるっぽいパターンを消すのは別に叩きはしないがちょっとかわいそうだなとは思うけど 削除権乱用してるかしてないかは削除権が剥奪されるかどうかでいずれわかる
213 20/08/05(水)02:38:26 No.714896985
>それを実践して実際にどうにかなってるとこ今あんのかよ 仮に普通の「」が全員スルーしたとしても 反応してしまう「」を荒らしが自演したら結局荒れてるスレの出来上がりだからな ルールを破る側の方が有利
214 20/08/05(水)02:38:36 No.714897006
管理できるならとっとと規制でいいからな…配信者への暴言とか見ればわかる できない場所である壺だからある程度通った話だ
215 20/08/05(水)02:39:09 No.714897066
エックスとか30代が若手扱いの超高齢化社会だけど若干の恐怖を感じるレベルで新規に親切だぞ 俺がたまたま運良かっただけかもしれんが
216 20/08/05(水)02:39:14 No.714897075
>そもそもスルー最強説なんてそれこそ格ゲー衰退おじと同レベルの古臭い誤謬でしょ >それを実践して実際にどうにかなってるとこ今あんのかよ 荒らしがアク禁かリアルで隔離される以外にどうにかなることなんてないよ スルーしてたら居座って嫌気がさしたまともな人が離れて荒らしだけ生き残るなんてよくある事だし
217 20/08/05(水)02:39:36 No.714897114
スレッドを立てた人によって削除されました スマホゲーやってるだけで十分だし 格ゲーってなんで努力とか己の成長とか求めてくんの?
218 20/08/05(水)02:39:42 No.714897127
>管理できるならとっとと規制でいいからな…配信者への暴言とか見ればわかる >できない場所である壺だからある程度通った話だ 壺もユーザによる削除とかはできないけど規制や削除自体は行うしなにより判別ツールとして利用出来るIDやワッチョイやIPがあるからな ここはIDすら出ないような場所だし
219 20/08/05(水)02:39:45 No.714897136
>自分がスレ建てる時はIDついた奴片っ端から消してうんこ掃除してるけどダメなの!? レス消して普通に進行すれば出てくからそれが正解 ルーパチ自演で流れ自体を変えられたら諦める
220 20/08/05(水)02:39:52 No.714897152
スレッドを立てた人によって削除されました スレ画の話せずに荒らしの話ばっかりになってるがこれが荒らしの対処として正解なんですか?
221 20/08/05(水)02:39:53 No.714897153
削除するコツはそれに触ってるレスもろとも全部削除することだぞ
222 20/08/05(水)02:40:42 No.714897238
>スレ画の話せずに荒らしの話ばっかりになってるがこれが荒らしの対処として正解なんですか? スルーしないの?
223 20/08/05(水)02:41:00 No.714897271
>スマホゲーやってるだけで十分だし >格ゲーってなんで努力とか己の成長とか求めてくんの? 自分で成長したくない奴はスマホゲーで成長した気になれるし 自分で成長したい奴は格ゲーやFPSをやる それだけだ
224 20/08/05(水)02:41:28 No.714897313
むしろ荒らしが自演で荒らしに触れてるまである
225 20/08/05(水)02:41:33 No.714897318
荒らしは叩くのが正解って言ってるのはその叩いてる人達自身だからね 自分がやってる事が無意味で間違ってるなんて認めたがる訳がない
226 20/08/05(水)02:41:44 No.714897340
スマホゲーだって最適化というかやってて成長はしてると思うぞ
227 20/08/05(水)02:41:44 No.714897341
>削除するコツはそれに触ってるレスもろとも全部削除することだぞ スルーしろよ!(本人がスルーできてない)だしな...どうせレスポンチ始めるのが目に見えてるから消されて当たり前
228 20/08/05(水)02:41:59 No.714897375
意識高そう
229 20/08/05(水)02:42:33 No.714897429
スレッドを立てた人によって削除されました >スレ画の話せずに荒らしの話ばっかりになってるがこれが荒らしの対処として正解なんですか? スレ文ないし1レス目みたいなレスを釣るためのスレ立てだろうから最初からそういうつもりだろう おそらく単発だ
230 20/08/05(水)02:42:46 No.714897449
荒らす自分に構ってもらえなくなると今度はわざとツッコミ待ちなレスを言い始めるあたりがワンセット
231 20/08/05(水)02:42:49 No.714897456
>スレ画の話せずに荒らしの話ばっかりになってるがこれが荒らしの対処として正解なんですか? スレ画の話してるのは変わらずスレ画の話してる 荒らしの対応の話してるのは荒らしの対応の話してる 別にスレ画の話が無くなった訳じゃなくて並行して二つの話が流れてるだけで別に問題ないだろ
232 20/08/05(水)02:43:00 No.714897472
>スマホゲーだって最適化というかやってて成長はしてると思うぞ 腐したいだけだから多分そこまで考えて物言ってないよそいつ
233 20/08/05(水)02:43:01 No.714897478
一生成長しないカオナシに言って聞かせてやりたいな
234 20/08/05(水)02:43:13 No.714897495
格ゲーの話もしてるんだから別にいいじゃんねぇ
235 20/08/05(水)02:43:13 ID:Z66Pcc22 Z66Pcc22 No.714897496
スルー最強ってよりそうしてレスポンチになる前に削除してくしかない といっても人数比変わって誹謗中傷が常連コミュ化しつつある時点でもう対処できる段階終わったから何も対策はないよ
236 20/08/05(水)02:43:40 No.714897534
なんだおめえおそらく誰もやってないであろうスマホ版スト4の話すんのか
237 20/08/05(水)02:43:49 No.714897551
皮肉を言ってるつもりが荒らしに触ってるの滑稽すぎてすき 一生ジャンプを昇龍拳で落とされてそう
238 20/08/05(水)02:43:58 No.714897573
>荒らしは叩くのが正解って言ってるのはその叩いてる人達自身だからね >自分がやってる事が無意味で間違ってるなんて認めたがる訳がない 荒らしが叩くのが正解って言ってる人をスルーするのが正解って言ってる人って変えても意味通るなそれ
239 20/08/05(水)02:44:00 No.714897575
ウメハラの言ってる事におかしな点は別にないからスレの話題が実際におかしな事を言ってるヤツになってしまうのはしゃあなしなんやな 悲劇やな