虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/05(水)00:29:23 邪悪生... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/05(水)00:29:23 No.714870898

邪悪生命体貼る

1 20/08/05(水)00:33:07 No.714872234

てっきり最終話まで関わってくる奴だと思ったらそうでもなかった

2 20/08/05(水)00:33:08 No.714872238

おっゴーじゃん

3 20/08/05(水)00:36:30 No.714873397

気持ち悪い怪獣上位には入るとおもう

4 20/08/05(水)00:41:04 No.714874923

寂しがりや

5 20/08/05(水)00:42:51 No.714875587

なんでもできるゴーデス細胞

6 20/08/05(水)00:45:13 No.714876419

第一形態がマジでキモい

7 20/08/05(水)00:46:10 No.714876755

私と同じく空手を使うウルトラマンの大先輩でありますな

8 20/08/05(水)00:46:40 No.714876891

私はグレードの耳の形も変だと思う気持ちをコントロールできない

9 20/08/05(水)00:47:09 No.714877017

カタガタノゾーア

10 20/08/05(水)00:49:18 No.714877686

カタログでゴーデスなのはわかったけど開いてこんなのだっけ?ってなった 形態変化するのね全然記憶に無かった

11 20/08/05(水)00:49:45 No.714877821

海外のタッコング

12 20/08/05(水)00:50:00 No.714877905

グレートが未然に防いだようなとこあるけどこいつ実質デビルスプリンターみてぇなもんだよな

13 20/08/05(水)00:50:17 No.714877984

俺が始めてみたウルトラマン

14 20/08/05(水)00:52:26 No.714878582

中ボス ラスボスの地球が強大すぎる

15 20/08/05(水)00:53:15 No.714878820

ウルバト参戦が決定したやつ

16 20/08/05(水)00:55:48 No.714879502

>ラスボスの地球が強大すぎる ガイアとアグルの別バージョンみたいな存在だよね

17 20/08/05(水)00:56:14 No.714879609

スレ画記憶よりキモくないな

18 20/08/05(水)00:57:03 No.714879807

キモいのは第一形態の方だなたぶん

19 20/08/05(水)00:58:04 No.714880077

ガキの頃新作ウルトラマンってグレートパワードくらいしかなかったので 印象にめっちゃ残ってる

20 20/08/05(水)00:58:23 No.714880160

言われてみればひとりぼっちは嫌だなぁ…ってなった奴だっけ?

21 20/08/05(水)00:58:49 No.714880280

「伝説宇宙怪獣」と「伝説深海怪獣」というド直球過ぎる別名

22 20/08/05(水)00:59:01 No.714880324

グレートほんとに好意で助けてくれるから優しいよね

23 20/08/05(水)01:07:01 No.714882135

>グレートほんとに好意で助けてくれるから優しいよね でも一度はちょっと地球人のこと嫌がったことあったよね パワードは宇宙の同僚すら善意100%だったが

24 20/08/05(水)01:08:51 No.714882557

こんなナリでメンタル激弱

25 20/08/05(水)01:10:15 No.714882865

ゴーデス細胞こわ…いや地球産の奴らのほうがやべぇわ…

26 20/08/05(水)01:10:55 No.714883018

うーんお前確かに勝てるかも知れないけど勝ってどうすんの? 世界をゴーデス細胞で埋め尽くしたらお前ぼっちだよ? で自滅

27 20/08/05(水)01:11:06 No.714883074

話のスケールは圧倒的にシラリーコダラ―なんだけど こいつ倒す流れも好き

28 20/08/05(水)01:12:28 No.714883395

友達もいないのに?

29 20/08/05(水)01:12:31 No.714883401

メンタル攻撃 からの中から巨大化だっけ

30 20/08/05(水)01:13:08 No.714883525

第二形態はほっかむり被ったおばちゃんみたいで好きじゃない

31 20/08/05(水)01:14:47 No.714883897

>言われてみればひとりぼっちは嫌だなぁ…ってなった奴だっけ? 全部の生命体と融合したら結局宇宙に自分しか生命体いなくなるけどそんなの嫌じゃない? うーn嫌かもしれない…で破壊された

32 20/08/05(水)01:15:50 No.714884107

最初の火星の描写がなんか怖かった子供の頃

33 20/08/05(水)01:16:30 No.714884247

>最初の火星の描写がなんか怖かった子供の頃 人間が立ち入ったら死にそう感結構あるよね

34 20/08/05(水)01:17:15 No.714884397

>言われてみればひとりぼっちは嫌だなぁ…ってなった奴だっけ? 主人公を取り込んでやった!勝った!って勝利宣言してたらお前が勝っても最後はお前一人ぼっちの世界で何をするんだ?って言われて動揺した隙にグレートに変身して内側から破壊して勝った

35 20/08/05(水)01:17:59 No.714884553

グレートはゴーデスとの因縁にケリをつける話的なところがあつたから地球環境の意志云々のノリにはいまいちついていけなかった

36 20/08/05(水)01:18:30 No.714884657

日本語版キャストがかなり豪華

37 20/08/05(水)01:19:23 No.714884824

>>言われてみればひとりぼっちは嫌だなぁ…ってなった奴だっけ? >全部の生命体と融合したら結局宇宙に自分しか生命体いなくなるけどそんなの嫌じゃない? >うーn嫌かもしれない…で破壊された 哲学に負けたのか

38 20/08/05(水)01:19:34 No.714884858

>グレートはゴーデスとの因縁にケリをつける話的なところがあつたから地球環境の意志云々のノリにはいまいちついていけなかった 後半は地球の怪獣つよくね?って感じから最終的に地球そのものが強い…になってたから全然違うストーリーになってるな

39 20/08/05(水)01:20:08 No.714884979

グレートはなんか吹き替え声優の熱塩もあってか一回しか見てないのに印象深いエピソード多いわ デガンジャー!!

40 20/08/05(水)01:20:17 No.714885021

>日本語版キャストがかなり豪華 字幕版見たときの違和感半端ない

41 20/08/05(水)01:20:25 No.714885046

最終決戦は鏡TUEEEEEすぎて笑う あと急にめっちゃ効くスライサー

42 20/08/05(水)01:21:12 No.714885198

第二形態ほっかむりおばちゃんなんだけど登場シーンはかっこいい OPのエフェクトかかった映像でもすごくいい

43 20/08/05(水)01:21:15 No.714885208

>デガンジャー!! わかる

44 20/08/05(水)01:22:03 No.714885378

マジャバの回のデブ

45 20/08/05(水)01:22:05 No.714885382

>後半は地球の怪獣つよくね?って感じから最終的に地球そのものが強い…になってたから全然違うストーリーになってるな きれて赤潮大量発生させてくる地球がやばすぎる

46 20/08/05(水)01:22:07 No.714885387

第1形態のバタ臭くてキモい見た目が好きで そっちの路線はなぜかリュグローが一番結実してた

47 20/08/05(水)01:22:45 No.714885522

人類滅亡編と地球征服編というロクでもないシリーズわけ

48 20/08/05(水)01:23:31 No.714885660

地球は…生きている… 象の上にいるアリが象を生き物と思っていないように

49 20/08/05(水)01:23:52 No.714885722

ナレーションが仮面ライダー

50 20/08/05(水)01:24:30 No.714885836

恐竜怖い…神様怖い…農薬怖い…植物怖い…

51 20/08/05(水)01:25:44 No.714886061

バイオス計画で改造された人ってあの後死んだよね…

52 20/08/05(水)01:25:48 No.714886074

せっかく参戦するのにウルバトの話題がねえ!

53 20/08/05(水)01:26:15 No.714886167

丁度80とティガの間の世代だからグレートめっちゃ見てたわ ビー玉と画用紙でペンダント自作したっけ…

54 20/08/05(水)01:26:54 No.714886290

円盤生物っぽいけど違うらしいUF-0

55 20/08/05(水)01:27:03 No.714886317

腕から光線撃ちつつ殴り合いするスタイルは他のウルトラマンでもやって欲しいなって思う

56 20/08/05(水)01:27:11 No.714886340

え!?ニュージェネじゃ一生かかっても追い付けないウルトラシリーズ史上最高傑作ウルトラマングレートの話をしてもいいのかい!?

57 20/08/05(水)01:27:54 No.714886500

エイプリルフール企画の人許すまじ

58 20/08/05(水)01:28:16 No.714886566

>円盤生物っぽいけど違うらしいUF-0 板すぎる

↑Top