虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/05(水)00:06:05 俺の名... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/05(水)00:06:05 No.714863827

俺の名前は「」史郎 この長編も終わりが見えて来たなぁ… 柱稽古続きだ 岩柱の稽古は他の稽古と判定が違うぞ ここが終わらばこれまでの稽古分と合わせて最後の成長ダイスを振り最終決戦風雲無惨城編に突入する ~ダイスコソコソ噂話~ 「」は師匠については 1親代わりの様な人! 2いつでも頼れる最強の師匠! dice1d2=2 (2)

1 <a href="mailto:s">20/08/05(水)00:06:39</a> [s] No.714863998

前回のあらすじ ▼稽古に苦戦 ▼善逸が善逸した ▼ラスボスは師匠

2 <a href="mailto:s">20/08/05(水)00:07:01</a> [s] No.714864105

体力136(⭐︎)知力90 筋力209(★)敏捷207(★)幸運132(⭐︎) 技巧154(⭐︎) 意思213(★)感覚188(⭐︎)憎悪68 信頼度94 性別:女子 年齢:16 体格:全体的にたわわ 武器:日輪刀 身長:153 眼鏡 一人称アタシ 髪型:短髪 隊服:前田セレクション 鎹雀 筋肉が付きやすい自分の体にコンプレックスを持つ 過去に妹を亡くしている 悪霊憑き

3 <a href="mailto:s">20/08/05(水)00:07:45</a> [s] No.714864346

岩の呼吸   体力と筋力に+20 正義感    意思に+20 韋駄天    敏捷判定++ 庇う判定会得 MUSCLE!   筋力判定++ 赫刀修得 手先が器用  技巧判定+ 健やか!   体力判定+ 女神の寵愛  幸運判定+ クリティカル範囲UP 鋼鉄の決意  意思判定++        気絶判定を1度だけ無視できる        死亡判定を1度だけ無視できる 恋心     善逸関しての成功判定+ 嗅覚+2 嗅覚を使う判定++ 第六感    感などクリティカル判定+ 運命への反逆 ボス戦で色々ボーナスが付く 呪いの王   繝輔ぃ繝ウ繝悶Ν縺励◆譎ゅ↓莠、莉」蛻、螳壹r縺吶k1繧、繝吶Φ繝井ク?蝗槭□縺台コ、莉」蜃コ譚・繧

4 <a href="mailto:s">20/08/05(水)00:08:57</a> [s] No.714864718

スキル欄が圧迫して来たから次からは判定スキルは削っておくか

5 <a href="mailto:s">20/08/05(水)00:09:43</a> [s] No.714864956

風柱との乱闘後だな 「死ぬかと思った…」 「そうだねぇ…炭治郎君意識ある?大丈夫?」 「はい…肩ありがとうございます…」 「炭治郎が一番酷い怪我だし…あんまり無理すんなよ」 善逸と「」で炭治郎を挟んで岩柱の稽古へと進んだ 「━━━━━━━!!」 「あっ着いたかな?声聞こえるし」 「あ~~!やっとだよ!こんな山の中で稽古ってどう言う事!!?」 「善逸、山の中の修業は凄い捗るんだぞ!」 「だぁー!俺はそう言う事言ってるんじゃ無いの!」 「とりあえずもう少しだからさっさと行こっか」

6 <a href="mailto:s">20/08/05(水)00:10:31</a> [s] No.714865201

「何あれぇ…」 「うわあ…」 「無理!俺無理!!!」 激しい滝に打たれながら般若心経を叫ぶ隊士達 ある者は倒れある者は岩に張り付き 風柱の稽古とは別の地獄の様な光景だった 「新しい隊士か…」 「あっはい!よろしくお願いします!」 「まずは、滝行からだが「」…」 「?」 「これを着ておきなさい…」 「ありがとうございます岩柱様!」 「」は岩柱に白い薄い服を貰った! 流石に半裸で滝行する訳にもいかんからな

7 <a href="mailto:s">20/08/05(水)00:11:10</a> [s] No.714865391

「」の滝行だ 「あばばばばばば!!!」 上から流れる水による打撃! 体力+精神÷5 (136+20+213+40)÷5=81.8切り上げ82 82以下で滝行クリア dice1d100=59 (59)

8 <a href="mailto:s">20/08/05(水)00:12:14</a> [s] No.714865712

良し一発でクリアだな 「ひぃ…終わった…寒い…びしょびしょ…」 「あばばばば「「「「」さんんんん!岩!岩に張り付くとちょっとましになるるるるる」 「わぁほんとだぁ…あたたかい…」

9 <a href="mailto:s">20/08/05(水)00:13:04</a> [s] No.714865971

次は丸太上げだな 「えっ「」さんも同じ丸太運ぶの!?岩も!?」 「これまでだって同じ稽古して来たんだから当たり前だよ善逸君!ほら早く終わらせちゃおう!」 筋力+体力÷5 (209+40+136+20)÷5=81 81以下で丸太上げクリア dice1d100=1 (1)

10 <a href="mailto:s">20/08/05(水)00:14:31</a> [s] No.714866393

1!? ムキムキな「」は余裕で丸太もクリアだ! クリティカル見たいなものだし成長ダイスに少しプラスしておこう

11 <a href="mailto:s">20/08/05(水)00:15:32</a> [s] No.714866701

「やっぱり純粋に体だけを使う稽古は楽しくて良いなぁ!ね!善逸君!炭治郎君!」 「そうかな…そうかも…」 「それ「」さんだけだと思うよ…俺そんな上げ下げは出来ないから…」 ちょっと引かれた! 最後の稽古大岩押しだ 「」が押す岩の大きさは dice1d5+5=1 (6) 因みに岩柱が押している岩が15ほどだ

12 <a href="mailto:s">20/08/05(水)00:17:33</a> [s] No.714867321

そこまでの大きさではないな 「これが最後かぁ…頑張ろう!」 思っていたより「」は岩柱の稽古を楽しんでいる様だ 「集中…!」 筋力÷5 (209+40)÷5=49.8切り上げ50 50以下で大岩押しクリアだ dice1d100=39 (39)

13 <a href="mailto:s">20/08/05(水)00:19:23</a> [s] No.714867855

全て一発でクリアとは…流石の筋力だな

14 20/08/05(水)00:19:38 No.714867930

フィジカルゴリラすぎる…

15 20/08/05(水)00:21:13 No.714868391

ゴリラパワー…

16 <a href="mailto:s">20/08/05(水)00:22:03</a> [s] No.714868647

「あーー!きっつい!けど楽しい!!」 「あっ「」さーん!魚焼けましたよー!」 「はーい!ありがとう炭治郎君!」 「いやぁ楽しいね!皆は押せる様になった?」 「俺もまだダメです岩に負けて体の方が下がって行ってて…」 「俺も似た感じ…あんなの出来るわけないじゃん!むしろ何で「」さんはあんな簡単に押してんの!?意味がわからん!」 「あははコツ掴めば簡単だよ」 「あのおっさんだってアレよりデケー岩押してんぞ」 「あれと比べないでくれる!?無理無理無理!」 かまぼこ隊とモブ隊士達と休憩を挟みつつ 「」は毎日大岩押し稽古を続けていた 1~4チュンチュン 5大岩押し! dice1d5=5 (5)

17 <a href="mailto:s">20/08/05(水)00:23:14</a> [s] No.714869030

大岩押しをしながら基礎筋力を上げていたぞ! 筋力アップだ! dice1d5=3 (3)

18 <a href="mailto:s">20/08/05(水)00:24:22</a> [s] No.714869378

筋力が212になったぞマッスルパワーアップ! 1~4チュンチュン 5大岩押し! dice1d5=4 (4)

19 20/08/05(水)00:24:25 No.714869397

ムキムキすぎる…

20 <a href="mailto:s">20/08/05(水)00:26:11</a> [s] No.714869929

危ない…イベントが進まない所だった… 「」の元に手紙を付けた雀が飛んできた 「雀子さんじゃないね確か君は善逸君の雀?えーとチュン太郎だっけ?どうしたの?」 チュン! 「善逸君なら向こうで岩押してるよ!」 チュンチュン! 「んー分かんないなら一緒に行こうか?手紙持ってる見たいだし早く届けた方が良いよね」 チュン!! 「わー頭に乗っちゃった!……可愛いからいっか!」 「」は善逸の雀を頭に乗せて善逸の元へと進んだ

21 <a href="mailto:s">20/08/05(水)00:28:04</a> [s] No.714870488

「善逸君ー、君の雀が手紙運んで来たみたいだよー」 チュンー!!!! 雀は善逸に速く手紙を届けたいのかスピードを出し突っ込んで行く 「ぐわぁ!!チュン太郎!?いきなり突撃はやめて!って手紙?俺に?」 善逸は急いでチュン太郎が運んできた手紙を読む

22 <a href="mailto:s">20/08/05(水)00:29:01</a> [s] No.714870773

読み進めていくうちに善逸の顔は青く染まりガタガタと手紙を持つ手が震える ただ事では無い様子に「」は声をかける事も出来なかった 「……ごめん「」さん少しだけ1人にしてくれないか」 「善逸君…」 1その場を離れる 2~3離れない dice1d3=2 (2)

23 <a href="mailto:s">20/08/05(水)00:30:56</a> [s] No.714871442

「ごめん善逸君ちょっとそれは出来ないかな」 「……」 「アタシから見ても今の善逸君は普通じゃない、そんな善逸君を放っておける訳ない」 「……」 「この前さ善逸君言ってくれたよね?"本当に辛くて怖くて逃げ出したくなったら誰よりも先に俺に言って"ってアタシに後悔はして欲しくないってアタシだって同じ事善逸君に思ってるんだよ」 「「」さん」 「だからさ何かあったなら話してよ…一人で抱え込まないでアタシにも一緒にその荷物を持たせてよ」 1~2話す 3話せない dice1d3=2 (2)

24 <a href="mailto:s">20/08/05(水)00:32:35</a> [s] No.714872062

「手紙で…爺ちゃんが…死んだって…」 「!」 「兄弟子が鬼になったから、責任とって一人で腹を切ったんだ…」 「……」 「介錯もつけずに…!爺ちゃんは1人で苦しんで死んだ!!俺は…!俺は!!」 1善逸を抱き締める dice1d1=1 (1)

25 20/08/05(水)00:33:37 No.714872391

>スキル欄が圧迫して来たから次からは判定スキルは削っておくか 画像で一枚に纏めるのも手だぞ愈史郎

26 <a href="mailto:s">20/08/05(水)00:34:23</a> [s] No.714872661

「アタシはさ…今の善逸君に何も言う資格は持ってない…けど胸なら貸せる…ここで全て吐き出して行けばいいそれで君が前を向けるなら幾らでも貸すよ」 「うぅ…ああぁ…」 「うん…だいじょーぶ誰も居ないからここにはアタシと君だけだよ」 善逸の泣き叫ぶ声が辺りに響く 「」は善逸を抱き締め目を瞑り腕に力を込めた

27 20/08/05(水)00:35:10 No.714872942

別にスキルを1レスで纏めなきゃいけないなんてルールはないんだぜぇ

28 <a href="mailto:s">20/08/05(水)00:36:07</a> [s] No.714873267

>画像で一枚に纏めるのも手だぞ愈史郎 次からはそうして見るぞ! ━━━━━━━━━━ 「ありがとう「」さん…ごめん」 「謝らないでよアタシが好きでやったんだから!」 「うん…俺やる事見つけたよ…」 「……兄弟子さんの事?」 「俺がけじめをつけなきゃ行けないんだ」 「そっか…」 「ねぇ善逸君、全部終わったらさ」 1━━━2人で星を観に行こうね 2━━━皆で星を観に行こうね dice1d2=1 (1)

29 20/08/05(水)00:37:25 No.714873692

星をみながらえっちなことするんですね?

30 <a href="mailto:s">20/08/05(水)00:39:13</a> [s] No.714874298

「2人で星を観に行こう?誰も知らない場所でさ、きっと綺麗だよ」 「「」さん…」 「お願い…絶対にアタシの元に帰ってきて!約束して!」 「うん約束する」 「ありがと…」 小指を絡め涙を乱暴に拭う 「」は善逸と星を観に行く約束をした 迷いは晴れ善逸の歩みを止めるものは無くなった

31 <a href="mailto:s">20/08/05(水)00:39:46</a> [s] No.714874463

「今日はもう休もうか」 「そうだね…あーこれ絶対目赤くなってるよ」 「」と善逸は着替えて休むため屋敷へと向かうその途中 お館様の屋敷から凄まじい爆発音と爆風が巻き起こった 「何!?」 「爆発!?「」さん!」 「うん!速く行こう!」 「」と善逸は産屋敷へと走り出したその瞬間

32 20/08/05(水)00:41:25 No.714875034

うーん…どんな対戦カードになるやら…

33 <a href="mailto:s">20/08/05(水)00:42:08</a> [s] No.714875302

「きゃぁ!」 「うわっ!」 突如として足下に障子が開いた 2人は為す術もなく落ちて行く 伸ばした手はあと少しの所で届かず 2人は別の場所に飛ばされてしまった

34 <a href="mailto:s">20/08/05(水)00:43:04</a> [s] No.714875652

「」が落ちた場所は森ではなく何処かの廊下だった 周りを見渡しても廊下が広がるだけで誰も居ない 「血鬼術かな…?でも何で急に…」 『油断している暇はないぞ小娘』 「悪霊さん!此処どこだか分かるの!?」 『血と死の臭いがこびりついた何とも言えぬ醜悪な城よなぁ何処ぞの鬼の始祖とやらはいい趣味をしている』 「鬼の始祖!?ここ鬼無辻無惨の城なの!?なら速く善逸君と合流しないと!」 『小娘、刀を構えておけ』 「えっ」 『そらやって来たぞ!俺の匂いに釣られて何時ぞやの情けない狗がなぁ!』

35 <a href="mailto:s">20/08/05(水)00:43:53</a> [s] No.714875954

ビリビリとした殺気と怒気を纏い鬼が「」を目掛け落ちてくる 「見つけた…見つけたぞ!!!「」!!!」 「うっわぁ!!列車の時の鬼!何だっけ猗窩座だっけ!?無茶苦茶怒ってるんだけど悪霊さん何かした!?てか何でアタシの名前なんか覚えてんのよ!!きっしょ!!!」  『ハッ余程俺の躾が効いだと見える!真っ先にやって来ると何だ?また可愛がって欲しいのか?』 「黙れ!!杏寿郎の前にまずは貴様からだ!」 dice1d5=5 (5) 【風雲無惨城ボス 上弦の参猗窩座 戦闘開始】

36 20/08/05(水)00:44:32 No.714876181

確定猗窩座か

37 20/08/05(水)00:44:45 No.714876266

キャー♥狛治さんさっさと死んでー♥

38 <a href="mailto:s">20/08/05(水)00:44:55</a> [s] No.714876326

マジか! 炭治郎や水柱は5ターン後に到着だ! 炎柱!助けてくれ炎柱ー! dice1d5=2 (2)

39 <a href="mailto:s">20/08/05(水)00:45:34</a> [s] No.714876552

よし!炎柱は2ターン後!炭治郎達は5ターン後に戦闘に参戦するぞ!

40 20/08/05(水)00:45:38 No.714876588

早くきてくれー!柱ー!

41 <a href="mailto:s">20/08/05(水)00:47:21</a> [s] No.714877079

済まない!!戦闘前に最後の成長ダイスだ! 忘れてた!!! 柱1人につき8d5+クリティカル分で振るぞ クリティカル分は固定値として渡す事にする 音柱炎柱岩柱でのクリティカルで+15 dice8d35=28 27 31 33 1 32 12 32 (196)

42 20/08/05(水)00:47:56 No.714877291

半分はいったからセーフ!

43 <a href="mailto:s">20/08/05(水)00:51:51</a> [s] No.714878428

済まない書き溜めていたステータスが全部消えたので書き直して来る…

44 20/08/05(水)00:52:20 No.714878548

お労しや…

45 <a href="mailto:s">20/08/05(水)00:58:11</a> [s] No.714880109

体力179(⭐︎)知力132 筋力255(★)敏捷255(★) 幸運148(⭐︎) 技巧201(★) 意思240(★)感覚235(★) 出来た! 技巧と感覚が200を超えたのでスキルアップするぞ! 済まないが今回は此処までにさせて貰う! 次は猗窩座戦からスタートだ!

46 <a href="mailto:s">20/08/05(水)00:59:34</a> [s] No.714880455

合計値1,645 これにスキル分の判定+が付くので大分強くなったなぁ…

47 20/08/05(水)00:59:56 No.714880548

お疲れ様や「」史郎… 悪霊があるからめったに死にはしないだろうが…

↑Top