虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/08/03(月)23:11:46 英語っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/03(月)23:11:46 No.714566026

英語ってむずかしい

1 20/08/03(月)23:14:01 No.714566851

このGAIJIN俺と同じこと思ってる…

2 20/08/03(月)23:18:07 No.714568266

無声音はなくしてくれ

3 20/08/03(月)23:20:14 No.714568982

ナイフの頭のkはほんとなんなんだよお前

4 20/08/03(月)23:23:48 No.714570276

中学時にウェンズディを覚えるの苦労した…

5 20/08/03(月)23:24:04 No.714570372

meeseなんてたったアルファベット5文字の組み合わせにまだ意味が振り分けられてないんだな

6 20/08/03(月)23:26:23 No.714571085

fuにピー音入ってない英語動画も珍しいな

7 20/08/03(月)23:27:19 No.714571378

blueteeth

8 20/08/03(月)23:27:30 No.714571438

英語学習始めた日本人中学生男子みたいな事言いやがって…… 今でも思ってる…

9 20/08/03(月)23:34:24 No.714573784

アングリー イングリッシュ スタディ ナード

10 20/08/03(月)23:36:37 No.714574467

こいつのこの格好何なんだよ

11 20/08/03(月)23:41:29 No.714575932

言語ってその時のノリでできてるから難しくなるんだろ 最初から国際コミュニケーション用に作られたっていうエスペラント語ってどうなの

12 20/08/03(月)23:43:34 No.714576593

>こいつのこの格好何なんだよ 糞男だよ

13 20/08/03(月)23:46:28 No.714577574

>最初から国際コミュニケーション用に作られたっていうエスペラント語ってどうなの 誰も使わないから誰も使わないといういつものやつ

14 20/08/03(月)23:47:36 No.714578041

俺は日本語より英語の方が難しいと思ってるけど日本語も絶対に完璧に扱えないと思うし言語というもの自体がクソなのでは…

15 20/08/03(月)23:48:11 No.714578261

英語はラテン語や近縁の言語からいろいろな影響を受けて おまけに大母音推移とか歴史的な事件を経て現在のクソに至る

16 20/08/03(月)23:50:47 No.714579192

エスペラント語はなんだかんだ西欧の言語に近い構造になってて やっぱり無色透明の言語なんて無理っすねみたいな展開だった気がする

17 20/08/03(月)23:51:25 No.714579409

無声とか略されて自然になくなっていかないの

18 20/08/03(月)23:56:03 No.714581115

英語もアメリカ英語に関してはどんどん変化してるので理不尽なルールはゆっくり消えていきそう 100年前の英語とか凄いよ 何書いてあるのかさっぱりわからねえ

19 20/08/03(月)23:56:39 No.714581328

今絶賛筆記体が読めねぇって理由で減ってる

20 20/08/03(月)23:57:51 No.714581720

AGVNみてえなノリだなと思ったらAGVNじゃねえか

21 20/08/03(月)23:58:06 No.714581811

>無声とか略されて自然になくなっていかないの 略して書くとかいくらでもあるでしょ

22 20/08/03(月)23:58:34 No.714581981

日本語でいうとイスが「1脚」とかウサギが「1羽」みたいな理不尽要素

23 20/08/03(月)23:58:41 No.714582019

>エスペラント語はなんだかんだ西欧の言語に近い構造になってて だよねえ 他地域の人間からすれば単に欧州の言語混ぜごちゃにしただけにしか見えない

24 20/08/04(火)00:00:10 No.714582526

>AGVNみてえなノリだなと思ったらAGVNじゃねえか 糞男!糞男です! AVGNではなく!

25 20/08/04(火)00:01:18 No.714582917

いやぶっちゃけエスペラントはロシア語だしアレマジで ロシア語やるならエスペラントやったほうがましだけどな

26 20/08/04(火)00:03:06 No.714583523

俺もうぇどぅねすでいって覚えてたのでめちゃくちゃ親近感

27 20/08/04(火)00:05:31 No.714584301

>今絶賛筆記体が読めねぇって理由で減ってる 大学でネイティブの指導受けたときは使うなとハッキリ言われたな… 米国の非ネイティブ向けテキストでも教えてないっぽい

28 20/08/04(火)00:08:24 No.714585167

日本語も言うをゆーって発音してるし…

↑Top