虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 姉の電... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/03(月)21:54:27 No.714539342

    姉の電動ママチャリ借りてちょっと周辺を散策したんだけど 電動って快適に色んな所に行けてすごく楽しい

    1 20/08/03(月)21:55:43 ID:GNrY96B6 GNrY96B6 No.714539813

    削除依頼によって隔離されました 次は天国にいける電動を借りてこい

    2 20/08/03(月)21:56:14 No.714540019

    次はe-bikeだ

    3 20/08/03(月)21:56:33 No.714540133

    >次は天国にいける電動を借りてこい 気持ちいいやつ?

    4 20/08/03(月)21:56:42 No.714540196

    >次は天国にいける電動を借りてこい 1レス目に何か言おうとして滑った感が見苦しい

    5 20/08/03(月)21:57:07 ID:GNrY96B6 GNrY96B6 No.714540320

    伝道こけし

    6 20/08/03(月)21:57:47 No.714540567

    こんなの自転車じゃないわ!ペダルの付いたカヌーよ!

    7 20/08/03(月)21:59:10 ID:GNrY96B6 GNrY96B6 No.714541032

    削除依頼によって隔離されました >>次は天国にいける電動を借りてこい >1レス目に何か言おうとして滑った感が見苦しい “姉の“

    8 20/08/03(月)21:59:12 No.714541048

    内装三速だと20キロあたりでもうこまねずみになっちゃうから言うほど… でも子供乗せのパワーは癖になるよね

    9 20/08/03(月)22:00:07 No.714541349

    体力つけたいとかダイエットしたいとかじゃなければ相当いい乗り物よな

    10 20/08/03(月)22:01:58 No.714542020

    1度でも電動に頼ってしまったら負けだと思う

    11 20/08/03(月)22:02:11 No.714542114

    ブリヂストンが最近アホみたいな迷走しててつらいのでパナのベロスター買った

    12 20/08/03(月)22:04:13 No.714542792

    坂道楽すぎて無理 戻れない

    13 20/08/03(月)22:05:47 No.714543304

    >1度でも電動に頼ってしまったら負けだと思う 俺はそれを望んでいる

    14 20/08/03(月)22:06:08 No.714543441

    ヤマハは自然なアシストフィーリングとやらを謳ってるけど パナソニックの頭悪いドッカンアシストの方が電動!って感じがして好き

    15 20/08/03(月)22:07:06 No.714543745

    電アシの難点はスピードそれほど出せないことだけど スピード出すとリスクが高まるので逆にこの拘束があった方が安全だなと思うことにした 自転車だと歩道も車道も危険がいっぱいだ

    16 20/08/03(月)22:07:09 No.714543761

    だが高い 下手な中古スクーターより高い

    17 20/08/03(月)22:07:18 No.714543821

    はじめて使うと こいつ上り坂わかるんか!かしこいな! って驚く

    18 20/08/03(月)22:08:11 No.714544085

    >“姉の“ 1レス目に何か言おうとして滑った感が見苦しい

    19 20/08/03(月)22:09:59 ID:GNrY96B6 GNrY96B6 No.714544717

    拾いにくいところを真っ先に拾っただけなのになんか粘着されてる

    20 20/08/03(月)22:10:01 No.714544728

    10年ぐらい前の型だとリアスプロケット替えてセンサーずらしやると 30km/hぐらいまでアシストしたけど今は無理なのかな

    21 20/08/03(月)22:10:12 No.714544791

    >はじめて使うと >こいつ上り坂わかるんか!かしこいな! >って驚く ジャイロ機能?それとも傾斜感知する機能か?

    22 20/08/03(月)22:11:00 No.714545063

    通学用とか出てるけど都会の学生は要らんやろ

    23 20/08/03(月)22:12:02 No.714545421

    坂が多い街の子は学生でもありがたいだろう

    24 20/08/03(月)22:12:09 No.714545464

    大阪の北摂地域とか普及率すごい 駐輪場の半分ぐらい電動だわ

    25 20/08/03(月)22:12:42 No.714545643

    >通学用とか出てるけど都会の学生は要らんやろ 都会でも坂はあるし…

    26 20/08/03(月)22:13:12 No.714545787

    都会に坂が無いとでも…?

    27 20/08/03(月)22:13:34 No.714545893

    盗まれた時が最悪だろうなと思って手が出せない

    28 20/08/03(月)22:14:24 No.714546172

    長崎みたいな坂道だらけの街は重宝するだろう

    29 20/08/03(月)22:14:27 No.714546190

    都会は坂だらけだ…渋谷とか酷いぞ

    30 20/08/03(月)22:14:41 No.714546266

    >盗まれた時が最悪だろうなと思って手が出せない ロック外すのめんどいから盗まれにくい

    31 20/08/03(月)22:14:56 No.714546339

    >都会は坂だらけだ…渋谷とか酷いぞ 地名に谷が付いてるからな

    32 20/08/03(月)22:15:21 No.714546479

    田舎のガキなんてバス普通だから肥満児だらけだし電動でもてめえで漕いでるだけ偉いか

    33 20/08/03(月)22:16:03 No.714546716

    >通学用とか出てるけど都会の学生は要らんやろ 神奈川なら要るかもね

    34 20/08/03(月)22:16:15 No.714546788

    >>都会は坂だらけだ…渋谷とか酷いぞ >地名に谷が付いてるからな どれくらい谷かと言うと地下鉄が上階になるくらい谷

    35 20/08/03(月)22:16:27 No.714546855

    バッテリーだけ盗られたりするのかな

    36 20/08/03(月)22:16:34 No.714546886

    ベイサイドシティはかなり坂多い

    37 20/08/03(月)22:16:40 No.714546922

    >田舎のガキなんてバス普通だから肥満児だらけだし電動でもてめえで漕いでるだけ偉いか お里が知れる言葉遣いですね

    38 20/08/03(月)22:16:42 No.714546937

    普通の自転車もノーメンテで使ってるから普通に使ってても5年くらいで買い替えてるので電動は買えないなあ…

    39 20/08/03(月)22:16:51 No.714546995

    こんちきって新作やってたんだ…

    40 20/08/03(月)22:17:28 No.714547202

    田舎に学校で降りれるバスなんてねえよ!って言おうとしたけど確実に想定してる田舎具合が違うわ

    41 20/08/03(月)22:17:35 No.714547254

    >内装三速だと20キロあたりでもうこまねずみになっちゃうから言うほど… >でも子供乗せのパワーは癖になるよね チャイルドシート全乗せのフルアーマー電動に乗ったら ヘビーだけどアシストパワーが凄いモンスターマシンに乗ってる気分で楽しかったけど 当たり前だが普通のやつはあまりパワーを実感できないのか

    42 20/08/03(月)22:17:54 No.714547396

    これ初速出るからおばさんですら道塞ぐから ロード乗ってる身としてはすんごい怖いんだよなあ 車もロードに対して似たようなこと思うんだが

    43 20/08/03(月)22:18:40 No.714547655

    電動ママってなんかエロいね

    44 20/08/03(月)22:19:07 No.714547813

    >電動ママってなんかエロいね 略して電マ

    45 20/08/03(月)22:19:42 ID:GNrY96B6 GNrY96B6 No.714548003

    電動アシストは性具の方が先なのに

    46 20/08/03(月)22:20:30 No.714548249

    >チャイルドシート全乗せのフルアーマー電動に乗ったら >ヘビーだけどアシストパワーが凄いモンスターマシンに乗ってる気分で楽しかったけど >当たり前だが普通のやつはあまりパワーを実感できないのか 嫁も子供もいないけどギュットアニーズほしい…

    47 20/08/03(月)22:20:36 No.714548287

    >これ初速出るからおばさんですら道塞ぐから >ロード乗ってる身としてはすんごい怖いんだよなあ >車もロードに対して似たようなこと思うんだが 何そのキモい選民意識

    48 20/08/03(月)22:20:45 No.714548359

    というかこれちょっとした原チャリだよね?

    49 20/08/03(月)22:21:00 No.714548434

    >フルアーマー電動 ファイナルアタックしそうでカッコいいな

    50 20/08/03(月)22:21:53 No.714548722

    >というかこれちょっとした原チャリだよね? いいえ

    51 20/08/03(月)22:23:01 No.714549117

    >>1度でも電動に頼ってしまったら負けだと思う >俺はそれを望んでいる 一度でも乗るとやめられなくなるぞ

    52 20/08/03(月)22:23:03 ID:GNrY96B6 GNrY96B6 No.714549127

    電動アシストそうだね

    53 20/08/03(月)22:23:26 No.714549262

    これ欲しい 欲しかった https://camp-fire.jp/projects/view/235477

    54 20/08/03(月)22:23:47 No.714549386

    筋力が落ちるぞ

    55 20/08/03(月)22:24:43 No.714549704

    >バッテリーだけ盗られたりするのかな だからバッテリー用の鍵付けてる 万単位盗られるのはきついからな

    56 20/08/03(月)22:24:48 No.714549735

    家の前が激坂なのでもう頼ったら戻れないと思ってたけど バッテリー壊れたので戻れた

    57 20/08/03(月)22:25:19 No.714549923

    レンタサイクルで乗ったけど軽快すぎてびっくりだった

    58 20/08/03(月)22:26:00 No.714550148

    坂が無い平野部だと便利さより加速の違和感と充電の手間の方が勝る

    59 20/08/03(月)22:26:03 No.714550173

    >というかこれちょっとした原チャリだよね? エンジンといっしょにするのは流石に 漕がないと進まないしね

    60 20/08/03(月)22:26:58 No.714550485

    おばちゃんやお年寄りにはマジでおすすめしたい 楽すぎて普通の自転車に戻るのに若干のリハビリを必要としたくらい軽い

    61 20/08/03(月)22:27:33 No.714550686

    >一度でも乗るとやめられなくなるぞ レンタルで乗ったけど普段長距離乗らないからいいやってなるなった

    62 20/08/03(月)22:27:43 No.714550740

    >おばちゃんやお年寄りにはマジでおすすめしたい 歩道をすごい勢いで走るようになるから気をつけて!

    63 20/08/03(月)22:28:37 No.714551058

    楽なのは距離よりも乗り出しと登り逆 長距離だとバッテリーもたないのでむしろ不向き

    64 20/08/03(月)22:30:31 No.714551708

    仕組み的には坂というか過重がかかるとアシストが自動的に働くのか?

    65 20/08/03(月)22:31:13 No.714551934

    持ってないけどバッテリー切れたときが怖いんだよな 重量だけ見れば普通の自転車よりかなり重いし

    66 20/08/03(月)22:31:13 No.714551935

    アシストにしないと法に触れちゃうしね 何故か速度下げても減衰しないアシストなんて存在するわけがない

    67 20/08/03(月)22:31:29 No.714552010

    >嫁も子供もいないけどギュットアニーズほしい… 調べたけどこれチャイルドシート取っ払ってホムセン箱つけてみたいな… su4098714.jpg >153,780円(税込) なそ にん

    68 20/08/03(月)22:31:32 No.714552029

    >通学用とか出てるけど都会の学生は要らんやろ こう言う人は一度でも自転車で行人坂を登ってみて欲しい

    69 20/08/03(月)22:32:15 No.714552269

    >仕組み的には坂というか過重がかかるとアシストが自動的に働くのか? スイッチでオンオフだけどリミッターがあるのか平地だとあんまアシスト感がない

    70 20/08/03(月)22:32:21 No.714552289

    >仕組み的には坂というか過重がかかるとアシストが自動的に働くのか? ペダルを踏む力に応じてアシストがかかる 信号停車でブレーキした状態でペダル踏むと進もうとする

    71 20/08/03(月)22:33:29 No.714552661

    >こう言う人は一度でも自転車で行人坂を登ってみて欲しい この季節は糞暑いしな 学生なら大荷物だろうし普通の自転車での坂登はきつかろう

    72 20/08/03(月)22:36:50 No.714553952

    行人坂なんて車でも別の意味で嫌だ

    73 20/08/03(月)22:38:24 No.714554477

    >>153,780円(税込) >なそ >にん 安い方だぞ 安全性とか考えたら最低20万クラスからがオススメ

    74 20/08/03(月)22:38:46 No.714554600

    通勤用にTB1eってやつ買いたい

    75 20/08/03(月)22:39:36 ID:GNrY96B6 GNrY96B6 No.714554879

    姉が乗られるママに駄目になる

    76 20/08/03(月)22:40:43 No.714555236

    >通勤用にTB1eってやつ買いたい 買おうと思ったけどフロントにカゴ付けられるか相談したら ビジネスバッグオンリーの薄いやつだったのでやめた

    77 20/08/03(月)22:42:06 No.714555683

    電動アシストは大手メーカーの廉価モデルでも10万円はするからな

    78 20/08/03(月)22:43:09 No.714556021

    速度が出ないようになってるのがちょっと爽快感無いけどまあ安全には代えられんしな…

    79 20/08/03(月)22:44:12 No.714556395

    >電動アシストは大手メーカーの廉価モデルでも10万円はするからな ホムセン御用達メーカーのサイモトから5万半ばで出てるな 変速は無しでバッテリー容量も小さいけどブレーキ回りとかはBS並にガッチリしてるヤツ

    80 20/08/03(月)22:47:54 No.714557675

    前後ダブルチャイルドのママチャリとか電動じゃないと絶対きついよねあれ

    81 20/08/03(月)22:49:38 ID:GNrY96B6 GNrY96B6 No.714558288

    さん さく [0]【散策】 ( 名 ) スル 特別な目的もなくぶらぶら歩くこと。散歩。 「公園を-する」

    82 20/08/03(月)22:49:51 No.714558370

    ママチャリで飛ばそうとする「」は結構いるんだな 10㎞/h以上はまず出さん

    83 20/08/03(月)22:51:02 No.714558781

    >速度が出ないようになってるのがちょっと爽快感無いけどまあ安全には代えられんしな… 電動でリミッター無かったら代えられんどころか危険すぎるわ!

    84 20/08/03(月)22:51:58 No.714559121

    坂がほとんどない地域だからちょっとありがたあじは薄い