20/08/03(月)21:17:01 微妙に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/03(月)21:17:01 No.714525390
微妙に覚えてなさそうな幽白キャラ春
1 20/08/03(月)21:17:52 No.714525699
誰だっけ…
2 20/08/03(月)21:18:38 No.714525993
必殺の!
3 20/08/03(月)21:18:54 No.714526088
土属性
4 20/08/03(月)21:19:12 No.714526196
ボンバータックル! ボンバータックルじゃないか!
5 20/08/03(月)21:19:15 No.714526210
あっさりやられた記憶はあるが覚えていない
6 20/08/03(月)21:19:44 No.714526394
桑原にやられた人だっけ?
7 20/08/03(月)21:21:24 No.714527022
こいつの画像のスレ初めて見たかも
8 20/08/03(月)21:21:38 No.714527102
岩山爆砕撃とかそんな名前の技だったような
9 20/08/03(月)21:21:38 No.714527104
修羅念動衣! そして必殺の!
10 20/08/03(月)21:21:47 No.714527165
なんちゃら爆砕拳の人
11 20/08/03(月)21:22:28 No.714527423
一応強いんだよね?
12 20/08/03(月)21:23:26 No.714527772
陣並みに強い人
13 20/08/03(月)21:23:29 No.714527795
もろもろは思い出せるけど名前は思い出せない
14 20/08/03(月)21:24:02 No.714528002
ゲームやってる人なら好きな人多いと思う 俺のマイキャラ
15 20/08/03(月)21:24:03 No.714528015
リヴァル兵士長みたいな顔してる癖にかませポジ
16 20/08/03(月)21:24:42 No.714528278
吏将!吏将じゃないか!
17 20/08/03(月)21:24:51 No.714528356
蔵馬が強いと言ってたから陣並みに強いはず 愛の力の前に一撃だったけど
18 20/08/03(月)21:24:53 No.714528386
仲間入り出来てたら扱いが違ったのかな
19 20/08/03(月)21:25:26 No.714528637
>リヴァル兵士長 誰!?
20 20/08/03(月)21:26:13 No.714528943
ゲームやってたら存在感あるよこいつ
21 20/08/03(月)21:26:40 No.714529121
凍やより強いはずなのにどうして仲間にしてくれなかったんですか
22 20/08/03(月)21:26:41 No.714529128
俺の中の土属性イメージ
23 20/08/03(月)21:26:41 No.714529134
てめーはどいてろ!!!
24 20/08/03(月)21:26:55 No.714529213
陣と吏将は大将クラス 凍矢はかなり強い 画魔はけっこう強い 爆拳はバカ
25 20/08/03(月)21:27:42 No.714529512
アニメだとキノピオみたいな鼻が普通になってちょっとイケメンに変わってた
26 20/08/03(月)21:27:59 No.714529622
おおーっと! 場外の土が1!吏将選手の2!体を覆っていきます!
27 20/08/03(月)21:28:01 No.714529637
すげえ引き伸ばし多かったアニメの中でもちゃんと桑原戦が描写されたおかげで好きだった
28 20/08/03(月)21:28:18 No.714529744
>>リヴァル兵士長 >誰!? まったくシキシマだよね
29 20/08/03(月)21:28:23 No.714529783
こいつと画魔だけ忍者ぽかった
30 20/08/03(月)21:28:30 No.714529833
>おおーっと! >場外の土が1!吏将選手の2!体を覆っていきます! あんたも大変だな
31 20/08/03(月)21:28:59 No.714530021
弱いんじゃなくて 愛の戦士桑原がちょっと強すぎた
32 20/08/03(月)21:29:00 No.714530030
前は吏将のスレ結構立ってたのに…時代は変わった
33 20/08/03(月)21:29:02 No.714530040
桑原って戸愚呂兄倒してたりなんか謎に強いんだよな
34 20/08/03(月)21:29:21 No.714530173
桑ちゃんって気持ち入ると戸愚呂兄も圧倒したりクソ強くなるよね
35 20/08/03(月)21:29:24 No.714530187
鎧の中身?違うか
36 20/08/03(月)21:29:35 No.714530259
>ゲームやってる人なら好きな人多いと思う >俺のマイキャラ ストーリーモードのこいつ強くてなかなか倒せなかった
37 20/08/03(月)21:29:47 No.714530345
何故かゲームのプレイアブルに採用された人 一応大将だったからか
38 20/08/03(月)21:30:07 No.714530447
普通に強かったし桑原は終始劣勢だった 愛のパワーとかいうギャグで瞬殺された
39 20/08/03(月)21:30:11 No.714530481
>おおーっと! >場外の土が1!吏将選手の2!体を覆っていきます! これ実況しながら場外カウント数えてるって気付くのに時間がかかった
40 20/08/03(月)21:30:20 No.714530529
>桑原って戸愚呂兄倒してたりなんか謎に強いんだよな 謎に強いというか仙水戦のときの評価だとA級妖怪並みだから純粋な人間としてはバカみたいに強いぞ
41 20/08/03(月)21:30:22 No.714530540
汗臭いバカはともかくスレ画はドライなだけで別に卑怯者とかではないのに
42 20/08/03(月)21:30:54 No.714530733
審判と実況は別にしろよな…
43 20/08/03(月)21:30:59 No.714530774
性格ちょっと悪いだけだよね
44 20/08/03(月)21:31:07 No.714530817
>>ゲームやってる人なら好きな人多いと思う >>俺のマイキャラ >ストーリーモードのこいつ強くてなかなか倒せなかった マッドドールが便利なんだよな 技もバランス良いの揃ってるし
45 20/08/03(月)21:31:49 No.714531079
su4098528.jpg
46 20/08/03(月)21:32:05 No.714531169
>審判と実況は別にしろよな… 見られるレベルな女の子の実力者は少ないんだよきっと…
47 20/08/03(月)21:32:17 No.714531222
>汗臭いバカはともかくスレ画はドライなだけで別に卑怯者とかではないのに こいつスポンサーだかに姑息な判定負け作戦吹き込んで幽助敗退させたぞ
48 20/08/03(月)21:33:10 No.714531545
是流と吏将使えるのいいよねゲーム 是流もザコ呼ばわりされたりするけど本当は強いんすよ…
49 20/08/03(月)21:33:34 No.714531676
鼻が通天閣打法
50 20/08/03(月)21:34:04 No.714531834
ゲームだと最強技がボンバータックルじゃなくて何か石飛ばす奴
51 20/08/03(月)21:34:31 No.714531983
魔性使いチームは忍びみたいなやつらだっけか 属性特化であの頃めちゃ刺さったわ…
52 20/08/03(月)21:34:41 No.714532042
洗脳した3人を捨て駒にしてたのこいつじゃなかったっけ…
53 20/08/03(月)21:34:48 No.714532082
陣と凍矢は再登場してコイツは消えたのは美形じゃなかったから?
54 20/08/03(月)21:35:13 No.714532276
>洗脳した3人を捨て駒にしてたのこいつじゃなかったっけ… それってドクターイチガキ?
55 20/08/03(月)21:35:18 No.714532305
>洗脳した3人を捨て駒にしてたのこいつじゃなかったっけ… ドクターイチガキじゃねーか!
56 20/08/03(月)21:35:52 No.714532527
>洗脳した3人を捨て駒にしてたのこいつじゃなかったっけ… それはドクター干し柿
57 20/08/03(月)21:35:56 No.714532558
雪菜が来なかったら絶対桑原負けてた
58 20/08/03(月)21:36:10 No.714532648
>是流と吏将使えるのいいよねゲーム チーム戦で吏将・陣・凍矢・是流・朱雀で なんちゃら使いチーム作ってた
59 20/08/03(月)21:36:23 No.714532722
スタンダッスタンダッスタンダッ
60 20/08/03(月)21:36:25 No.714532731
>陣と凍矢は再登場してコイツは消えたのは美形じゃなかったから? 性格 鈴木は負けた直後にメイク落として助力してくれたからその後も出番あった
61 20/08/03(月)21:36:29 No.714532745
>ゲームだと最強技がボンバータックルじゃなくて何か石飛ばす奴 ロックバルカン!ロックバルカンです! 石がばこん!って浮き上がるところは結構格好いいと思う
62 20/08/03(月)21:36:47 No.714532852
>雪菜が来なかったら絶対桑原負けてた 桑ちゃんってメンタル攻めれば意外と脆い…?
63 20/08/03(月)21:36:59 No.714532926
ドクターイチガキ人気だな…
64 20/08/03(月)21:37:05 No.714532956
他の面子が軒並み転生とか色々諸事情あるのに桑原の家系なんなの…
65 20/08/03(月)21:37:05 No.714532960
死んではいないもんね 負けた後ベッドでなんであんな奴に…ってうなってた
66 20/08/03(月)21:37:06 No.714532964
土忍者で……名前なんだっけ
67 20/08/03(月)21:37:13 No.714533004
>それってドクターイチガキ? >ドクターイチガキじゃねーか! >それはドクター干し柿 全然違ったごめん…うろ覚えにもほどがある…
68 20/08/03(月)21:37:24 No.714533050
>桑ちゃんってメンタル攻めれば意外と脆い…? 逆だ メンタルで特大バフが乗る
69 20/08/03(月)21:37:33 No.714533099
>土忍者で……名前なんだっけ ボンバータックル!
70 20/08/03(月)21:37:49 No.714533212
ゼルとこいつは本当はある程度強いとわかっちゃいるんだが…
71 20/08/03(月)21:38:16 No.714533364
ゲームでボンバータックルがちゃんとボイス付きなのがスタッフえらい
72 20/08/03(月)21:38:23 No.714533407
今必殺の!
73 20/08/03(月)21:38:23 No.714533417
修羅粘土闘衣!!
74 20/08/03(月)21:38:42 No.714533543
名前は忘れてるけどボンバータックルの後に一撃でやられた男として記憶には残ってると思う
75 20/08/03(月)21:38:44 No.714533555
大将クラスを2人擁するスレ画チームは戸愚呂チーム除けば最強だな 裏御伽は鈴木の道具のおかげで強いだけだし
76 20/08/03(月)21:38:46 No.714533567
トリートメントはしているか?
77 20/08/03(月)21:38:53 No.714533609
次元刀の時もメンタルで発動してるしな…
78 20/08/03(月)21:39:06 No.714533673
ボンバータックル!!(ドッドッドッドッ)
79 20/08/03(月)21:39:11 No.714533707
かつては「」が思う土属性筆頭キャラだったのに…
80 20/08/03(月)21:39:12 No.714533713
同じチームから三人は多すぎるとかそんな理由かもな
81 20/08/03(月)21:39:25 No.714533809
陣はかなり強いほうだしな…あいつあんなんでも殺人とか普通にしてたんだろうな仕事なら
82 20/08/03(月)21:39:50 No.714533951
カッコいい漢字の必殺技ばかりのところに急に出てくるボンバータックル インパクトがないはずがなく…
83 20/08/03(月)21:39:51 No.714533954
大将だけどあまり好かれてなかったみたいだから誘われなかったのかもね…
84 20/08/03(月)21:40:04 No.714534040
>性格 >鈴木は負けた直後にメイク落として助力してくれたからその後も出番あった 鈴木は作中最高の発明家だからな… あいつさらっととんでもないもん一杯作ってる
85 20/08/03(月)21:40:10 No.714534072
30代後半から40代の土属性は弱いというイメージの一役を担ってる人
86 20/08/03(月)21:40:21 No.714534150
蔵馬がなぜ死々若丸誘ったのか本当に謎あいつ未だにぶつくさ恨み言つぶやいてたしな…
87 20/08/03(月)21:40:54 No.714534350
>鈴木は作中最高の発明家だからな… 美しい発明家鈴木で良かったな…
88 20/08/03(月)21:40:56 No.714534364
>>ゲームだと最強技がボンバータックルじゃなくて何か石飛ばす奴 >ロックバルカン!ロックバルカンです! ゲームだと飛び道具が一番強力な技扱いになることが多い 飛び道具>伸び>近接の順で技の優先順位変わるしな
89 20/08/03(月)21:40:56 No.714534365
>陣はかなり強いほうだしな…あいつあんなんでも殺人とか普通にしてたんだろうな仕事なら 気に入らねえ奴にはめっちゃ怖いからなあいつ 幽助大好きだからそういうところ見えにくいけど
90 20/08/03(月)21:41:06 No.714534415
死々若はばーさんとウマが合うからな…
91 20/08/03(月)21:41:07 No.714534421
幽助がこいつらにハメられてチームが負けることになってルールなんて関係ねえブッ倒すってなったとき 桑原がそれを止めたときのセリフ好き
92 20/08/03(月)21:41:25 No.714534531
>死々若はばーさんとウマが合うからな… 当時の同人で若ばーさんと死々若丸の本ありそう
93 20/08/03(月)21:41:43 No.714534635
ドクターイチガキもゲームギアのゲームで復活するくらいには人気あるし…
94 20/08/03(月)21:41:51 No.714534684
>蔵馬がなぜ死々若丸誘ったのか本当に謎あいつ未だにぶつくさ恨み言つぶやいてたしな… 鈴木経由じゃねぇかな… 鈴木来なかったら死々若もいないと思う
95 20/08/03(月)21:41:53 No.714534697
>>死々若はばーさんとウマが合うからな… >当時の同人で若ばーさんと死々若丸の本ありそう 戸愚呂に見せてやろう
96 20/08/03(月)21:42:16 No.714534830
>陣はかなり強いほうだしな…あいつあんなんでも殺人とか普通にしてたんだろうな仕事なら 爆拳に指図された時はキレていたし怖い面もあるぞ
97 20/08/03(月)21:42:25 No.714534874
陣=吏将<画魔<<凍矢<爆拳と言ったとこかな まあ勝率っていうか爆拳様が一番戦績がいいんだがな
98 20/08/03(月)21:42:26 No.714534881
物理系の飛び道具だから霊光鏡反衝とかで返される心配もないんだよなロックバルカン
99 20/08/03(月)21:42:26 No.714534883
鈴木はかなりコミュ力ありそうだからな…
100 20/08/03(月)21:42:35 No.714534939
でも修羅〇〇って技の名前はかっこいいよね 武装自体はかなりダサいが
101 20/08/03(月)21:42:47 No.714535041
爆拳ファン見苦しいぞ!
102 20/08/03(月)21:42:54 No.714535089
桑原に負けたやつは仲間にならないんだな
103 20/08/03(月)21:43:11 No.714535182
画魔はバフデバフ大好きマンすぎる
104 20/08/03(月)21:43:25 No.714535283
流石に輪駆よりは誘うべきやつ結構いるんじゃねえかなってなる それともうまい食事と適度な運動で強くなれる素質があるやつを集めたのか
105 20/08/03(月)21:43:28 No.714535300
>桑原に負けたやつは仲間にならないんだな 御手洗…
106 20/08/03(月)21:43:29 No.714535309
>鈴木経由じゃねぇかな… >鈴木来なかったら死々若もいないと思う そういや同じチームだったわあいつ…てか裏オトギってもしかして二人以外死んでる…?
107 20/08/03(月)21:43:48 No.714535430
画魔死んじゃったけど蔵馬の言う通り死ぬには惜しい奴だった…
108 20/08/03(月)21:43:51 No.714535451
>画魔はバフデバフ大好きマンすぎる 捕縛・拷問とかに使えそうねあいつの技は
109 20/08/03(月)21:44:09 No.714535564
強くなっても黄泉より自分に着いてくれそう面子として集めたんじゃないかなとは思う
110 20/08/03(月)21:44:15 No.714535602
生き残ってて誘いに乗りそうなやつ他にいる?
111 20/08/03(月)21:44:17 No.714535615
陣とスレ画以外修羅○○と言う技名じゃなかったよね?
112 20/08/03(月)21:44:19 No.714535625
ギャグで処理されたのは普通に可哀想だと思う
113 20/08/03(月)21:44:28 No.714535672
修羅粘土闘衣って名前だけ出されると仙水のほうを思い出す たぶん全然違う名前なんだろうけど
114 20/08/03(月)21:44:29 No.714535674
>生き残ってて誘いに乗りそうなやつ他にいる? 武威…
115 20/08/03(月)21:44:43 No.714535766
死んだ死々若丸のほうがまだ強かったとはなんだったのか
116 20/08/03(月)21:44:57 No.714535851
>陣とスレ画以外修羅○○と言う技名じゃなかったよね? とうやは魔笛散弾射みたいな名前だったな
117 20/08/03(月)21:44:58 No.714535853
>そういや同じチームだったわあいつ…てか裏オトギってもしかして二人以外死んでる…? その2人以外は適当に捕まえてきた低級妖怪なんじゃなかったっけ
118 20/08/03(月)21:45:00 No.714535868
>ドクターイチガキもゲームギアのゲームで復活するくらいには人気あるし… ふははァどうだ培養液の力はァ!とかいって自ら変身するとこは冨樫漫画で瞬殺されるクズ全開すぎて好きではある
119 20/08/03(月)21:45:12 No.714535940
なんで吏将のスレはいつもよく伸びるの
120 20/08/03(月)21:45:15 No.714535957
反吐鬼は駄目だった
121 20/08/03(月)21:45:21 No.714535983
正直仙水のフォームも修羅念土闘衣と大差ないと思う
122 20/08/03(月)21:45:37 No.714536072
画魔は基本タイマンのトーナメントに出るべき人材じゃなかった
123 20/08/03(月)21:45:41 No.714536101
>画魔死んじゃったけど蔵馬の言う通り死ぬには惜しい奴だった… 仲間思いだし人間界の文化にも詳しく知的な奴 相手の出方を見ながら攻め方を考える蔵馬にとっては拘束技が厄介で結構相性悪い相手だった
124 20/08/03(月)21:46:01 No.714536198
>とうやは魔笛散弾射みたいな名前だったな ~みたいなで完全にあってるのはじめて見た
125 20/08/03(月)21:46:01 No.714536200
>>そういや同じチームだったわあいつ…てか裏オトギってもしかして二人以外死んでる…? >その2人以外は適当に捕まえてきた低級妖怪なんじゃなかったっけ それにしては黒桃太郎めっちゃ強かったよね というかきび団子が強かったのか
126 20/08/03(月)21:46:02 No.714536208
画魔はいいやつだけど武術会で死ななくても絶対どこかで死ぬと思う
127 20/08/03(月)21:46:08 No.714536245
彼は15年以上imgのカタログにちょいちょい現れる男だから
128 20/08/03(月)21:46:08 No.714536249
死々若も本体見るに元は低級妖怪に見える
129 20/08/03(月)21:46:21 No.714536311
>~みたいなで完全にあってるのはじめて見た 漢字は違ったけど概ね発音合っててよかった…
130 20/08/03(月)21:46:28 No.714536356
>正直仙水のフォームも修羅念土闘衣と大差ないと思う 力の差は戸愚呂の筋肉操作と鈴木の筋肉操作と同じくらい違うけどな…
131 20/08/03(月)21:46:41 No.714536427
画魔はRPGなら絶対パーティーに組み込まれる人
132 20/08/03(月)21:46:42 No.714536433
>それにしては黒桃太郎めっちゃ強かったよね >というかきび団子が強かったのか ていうか鈴木が凄かった
133 20/08/03(月)21:46:53 No.714536500
きびだんごで出力挙げられて比叡がそれに合わせてもっと出力上げた漢字だったっけか…
134 20/08/03(月)21:47:06 No.714536583
>>正直仙水のフォームも修羅念土闘衣と大差ないと思う >力の差は戸愚呂の筋肉操作と鈴木の筋肉操作と同じくらい違うけどな… でも何しろ見た目のセンスがな…
135 20/08/03(月)21:47:08 No.714536593
鈴木は割と何でも出来るからな
136 20/08/03(月)21:47:09 No.714536597
>彼は15年以上imgのカタログにちょいちょい現れる男だから まさに魔界のシノビそのものだな
137 20/08/03(月)21:47:24 No.714536670
>正直仙水のフォームも修羅念土闘衣と大差ないと思う ボンバータックル喰らわせるぞ!
138 20/08/03(月)21:47:27 No.714536694
金太郎には何渡したんだ
139 20/08/03(月)21:47:29 No.714536714
魔金太郎は串刺しにされてはい?えへって言って死んでたのは憶えてる
140 20/08/03(月)21:47:43 No.714536789
>金太郎には何渡したんだ 金ちゃんはまさかりか何かなのかな…
141 20/08/03(月)21:47:49 No.714536829
婆さんにすら相手の適正に合わせてアイテムを作ることに関しては天才的と言われるお墨付き
142 20/08/03(月)21:47:58 No.714536887
>金太郎には何渡したんだ えへ
143 20/08/03(月)21:48:06 No.714536926
>鈴木は割と何でも出来るからな ああだから婆さんは でもそれがお前自体の強さじゃないよ つってたのか
144 20/08/03(月)21:48:19 No.714536997
カッコいい武術家鈴木はすごいな
145 20/08/03(月)21:48:20 No.714537009
このババアーーーーーーっっ!!!!! あひる
146 20/08/03(月)21:48:49 No.714537176
まさかり剣ってそういや道具でも何でもないな… 再生能力が道具由来だったのか
147 20/08/03(月)21:49:06 No.714537304
魔金太郎は即死だったけど黒桃太郎は邪王炎殺剣使わせてるし裏浦島は妖狐転生やらかしてるから結構イベント多い御伽チーム
148 20/08/03(月)21:49:06 No.714537306
>>鈴木は割と何でも出来るからな >ああだから婆さんは >でもそれがお前自体の強さじゃないよ >つってたのか 技は多いけれど派手さ重視で威力は軽いからな… 道具はいずれも強力なものが揃っているけれど
149 20/08/03(月)21:49:07 No.714537309
>ギャグで処理されたのは普通に可哀想だと思う 長々と描いてもあまりウケが良くない試合だと作者が判断したんだろうな 生き残ったのはせめてもの償いなのかも
150 20/08/03(月)21:49:12 No.714537337
「」は何百回暗黒武術会を読んでるの スラスラ出過ぎだろ…
151 20/08/03(月)21:49:27 No.714537435
>生き残ってて誘いに乗りそうなやつ他にいる? ウラメシチームと戦ってれば赤連邪はいい感じになったと思うんだ なんかやたら高潔でルックスもイケメンだし
152 20/08/03(月)21:49:40 No.714537516
>「」は何百回暗黒武術会を読んでるの >スラスラ出過ぎだろ… あんま漫画持ってなかったから風邪引いて暇なときとか何度も読み返して覚えちゃった…
153 20/08/03(月)21:50:15 No.714537735
>「」は何百回暗黒武術会を読んでるの >スラスラ出過ぎだろ… 巻数が少ないと何回も読んじゃうし…
154 20/08/03(月)21:50:24 No.714537794
アニメしか見てないけど死々若が魔界編ででてきたときデフォルメされててびびった覚えあるけど原作だとなんかフォローあったの?
155 20/08/03(月)21:50:26 No.714537814
鈴木は何者なんだよマジで…
156 20/08/03(月)21:50:29 No.714537835
黒桃太郎戦は武威戦より苦戦してた印象がある
157 20/08/03(月)21:50:37 No.714537883
天才発明家で顔のいい山崎邦正はちょっとずるい
158 20/08/03(月)21:50:45 No.714537922
>そういや同じチームだったわあいつ…てか裏オトギってもしかして二人以外死んでる…? 死々若も死んで幽霊状態じゃなかったか
159 20/08/03(月)21:50:48 No.714537935
トナメ展開の手本みたいな出来で面白いし…
160 20/08/03(月)21:51:11 No.714538093
>アニメしか見てないけど死々若が魔界編ででてきたときデフォルメされててびびった覚えあるけど原作だとなんかフォローあったの? ないよ何も
161 20/08/03(月)21:51:13 No.714538106
>死々若も死んで幽霊状態じゃなかったか えっそうなの?
162 20/08/03(月)21:51:30 No.714538194
>アニメしか見てないけど死々若が魔界編ででてきたときデフォルメされててびびった覚えあるけど原作だとなんかフォローあったの? 裏浦島と同じであっちが本性じゃないか?
163 20/08/03(月)21:51:46 No.714538292
婆さんとの修行編でちみっちゃくなってるので恐らくあれが死々若の本体
164 20/08/03(月)21:51:51 No.714538327
初期に出てきた霊界の秘宝とかも多分鈴木みたいな天才が過去に作ったんだろうな…
165 20/08/03(月)21:51:55 No.714538352
>黒桃太郎戦は武威戦より苦戦してた印象がある デバフかかったままだったから仕方ない というか全力出せる戦いが大会の初めと最後だけだったなこのチビ
166 20/08/03(月)21:52:05 No.714538422
>黒桃太郎戦は武威戦より苦戦してた印象がある 武威戦は黒龍破ぶっ放しただけだしな
167 20/08/03(月)21:52:07 No.714538433
あれ本体なんだ…デフォルメきかせてギャグ要員にでもしてるかと思ってなんか引っかかってたんだよな…
168 20/08/03(月)21:52:20 No.714538508
>>生き残ってて誘いに乗りそうなやつ他にいる? >ウラメシチームと戦ってれば赤連邪はいい感じになったと思うんだ >なんかやたら高潔でルックスもイケメンだし 柴田亜美の漫画みたいな目してた記憶がある
169 20/08/03(月)21:52:26 No.714538552
>でも何しろ見た目のセンスがな… 聖光霊波マン!
170 20/08/03(月)21:52:27 No.714538560
一応婆さんからの顔面評価は高い鈴木
171 20/08/03(月)21:52:50 No.714538697
>「」は何百回暗黒武術会を読んでるの >スラスラ出過ぎだろ… なんだかんだやっぱ幽白ってここが一番面白いからな 仙水も好きだけど
172 20/08/03(月)21:52:52 No.714538712
鈴木はマルチに才能がありすぎて迷走してたからな… 才能だけじゃなくキャラもだけど
173 20/08/03(月)21:52:57 No.714538742
む、面拝むの忘れた
174 20/08/03(月)21:53:06 No.714538806
>>死々若も死んで幽霊状態じゃなかったか >えっそうなの? もしかしたらデフォルメ状態と勘違いしているだけかもしれん…… アニメで幽霊っぽい描写があった気もしたんだが
175 20/08/03(月)21:53:07 No.714538807
>黒桃太郎戦は武威戦より苦戦してた印象がある 刀折られる 邪王炎殺拳凌がれる 肩思いっきり食いちぎられる と尋常じゃないくらい追い詰めてる
176 20/08/03(月)21:53:16 No.714538873
鈴木は道具作り向きかと思ったらその後の適度な運動とバランスのいい食事で普通に強くなってるのがずるい
177 20/08/03(月)21:53:45 No.714539056
>>生き残ってて誘いに乗りそうなやつ他にいる? 武威が仲間にならなかったのが今でも疑問に残っている
178 20/08/03(月)21:53:58 No.714539151
>黒桃太郎戦は武威戦より苦戦してた印象がある 黒龍波使えない状態だったし
179 20/08/03(月)21:54:05 No.714539195
>「」は何百回暗黒武術会を読んでるの >スラスラ出過ぎだろ… 五連邪チームとかよく友達と真似して遊んでたし…
180 20/08/03(月)21:54:08 No.714539208
>デバフかかったままだったから仕方ない >というか全力出せる戦いが大会の初めと最後だけだったなこのチビ 浦飯チームが万全だったときってほとんどないよね 大体誰かいないか怪我してる
181 20/08/03(月)21:54:20 No.714539289
邪王炎殺煉獄焦使ったの桃戦?
182 20/08/03(月)21:54:32 No.714539370
炎殺煉獄焦ってあまり活躍しなかったけど格好いいと思う でも人間界の炎だったんだっけかあれ
183 20/08/03(月)21:54:35 No.714539393
影しか残らなかったゼルかわいそう
184 20/08/03(月)21:54:54 No.714539499
武威はもう戸愚呂弟に勝てず死なれた時点で闘うことやめたんじゃないかなと脳内補完している
185 20/08/03(月)21:55:31 No.714539731
飛影が万全だと黒龍波撃って終わっちゃうもんな… 戸愚呂チームくらいしか防げる人いないとかどうしようもない
186 20/08/03(月)21:55:36 No.714539756
部位は不器用な男じゃけぇ
187 20/08/03(月)21:55:41 No.714539794
赤連邪が戸愚呂兄の誘い断るところはかっこいいからな…
188 20/08/03(月)21:56:00 No.714539919
クエストクラス 支配者級とかバトルオーラとか目新しい単語が出てきてワクワクした戸愚呂チーム編 単語が出てきただけだった…
189 20/08/03(月)21:56:01 No.714539925
伍連者チームは普段何シてる人たちなの…
190 20/08/03(月)21:56:09 No.714539980
>邪王炎殺煉獄焦使ったの桃戦? 先にイチガキの殺人ロボット戦でつかってたような
191 20/08/03(月)21:56:18 No.714540041
邪王炎殺煉獄焦、ゲームでは使えるしカッコいいから印象強いな
192 20/08/03(月)21:56:28 No.714540106
声が大好き
193 20/08/03(月)21:56:29 No.714540115
婆さんの霊力カウンター見た後に霊力の性質変えて同じ技使われないようにしたり一度敗北した戸愚呂の筋力操作をラーニングしたりトーナメント時点で道具作成以外も普通に多彩なのズルいよ鈴木
194 20/08/03(月)21:57:11 No.714540349
鴉に比べるとぶいは地味だよな 鎧脱ぐ前は強そうだったのに
195 20/08/03(月)21:57:22 No.714540402
>婆さんの霊力カウンター見た後に霊力の性質変えて同じ技使われないようにしたり一度敗北した戸愚呂の筋力操作をラーニングしたりトーナメント時点で道具作成以外も普通に多彩なのズルいよ鈴木 ただ一発一発が軽い
196 20/08/03(月)21:57:27 No.714540440
黒桃太郎は最後のきびだんごをダメ押しで喰ったのがな 炎殺剣の後に喰えば勝てただろうに
197 20/08/03(月)21:57:39 No.714540515
>鴉に比べるとぶいは地味だよな >鎧脱ぐ前は強そうだったのに 飛影が悪いよ飛影がー
198 20/08/03(月)21:57:52 No.714540592
>婆さんの霊力カウンター見た後に霊力の性質変えて同じ技使われないようにしたり一度敗北した戸愚呂の筋力操作をラーニングしたりトーナメント時点で道具作成以外も普通に多彩なのズルいよ鈴木 おやおやもう終わりかな 他の999の技もお見せしたかったのにな
199 20/08/03(月)21:57:59 No.714540638
鎧着て無口だった方の武威が好きって意見はよく見る 俺もでっかい斧かついでる方が好きだった
200 20/08/03(月)21:58:03 No.714540661
>ただ一発一発が軽い 婆さん基準で言われてもどれくらいかわかんねぇ!
201 20/08/03(月)21:58:15 No.714540739
>操作をラーニングしたりトーナメント時点で道具作成以外も普通に多彩なのズルいよ鈴木 >おやおやもう終わりかな >他の999の技もお見せしたかったのにな 無茶言うな
202 20/08/03(月)21:58:23 No.714540780
普段は次元刀も録にコントロール出来ないけど雪菜が危険及ぶのわかると 余裕でコントロールするので愛の力強すぎる…
203 20/08/03(月)21:58:31 No.714540812
ゼルは何も悪いことしてなさそうだったのに 普通に殺されてて可哀想だったな…
204 20/08/03(月)21:58:35 No.714540832
>黒桃太郎は最後のきびだんごをダメ押しで喰ったのがな >炎殺剣の後に喰えば勝てただろうに 多少強化した後でもぶった切られてるのに強化前だったら余裕で死ぬわ
205 20/08/03(月)21:58:40 No.714540869
でも武威は小足で戸愚呂100%にワンチャンあるし…
206 20/08/03(月)21:58:41 No.714540879
でも邪王炎殺剣はイメージ悪いから使いたくない
207 20/08/03(月)21:59:16 No.714541066
>ゼルは何も悪いことしてなさそうだったのに >普通に殺されてて可哀想だったな… ああしないと飛影が殺されてたからな… 飛影も殺すには惜しいとか悪いが手加減は出来んとか言ってた気がする