虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/03(月)19:42:32 ID:1VHTUeJ. やっぱ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/03(月)19:42:32 ID:1VHTUeJ. 1VHTUeJ. No.714491823

やっぱあの電子レンジが悪いよなぁ…

1 20/08/03(月)19:43:14 No.714492021

ギャグに見える

2 <a href="mailto:なー">20/08/03(月)19:43:19</a> ID:e7pDfvtc e7pDfvtc [なー] No.714492038

なー

3 20/08/03(月)19:43:49 No.714492150

そんなことより借金返してもらえますか?

4 20/08/03(月)19:44:16 No.714492258

まず勝てよ

5 20/08/03(月)19:44:41 No.714492359

ブザマすぎる

6 20/08/03(月)19:44:54 No.714492420

ガシャーン(過労死で倒れる音)

7 20/08/03(月)19:44:57 No.714492428

物言わぬ家電に何やら叫ぶ男

8 20/08/03(月)19:44:58 No.714492434

せめて勝ってから「勝ち負け関係ねえじゃん!」って言え

9 20/08/03(月)19:45:08 No.714492491

>まず勝てよ 未来の俺なら俺が勝てるわけないってわかるだろうが!!!

10 20/08/03(月)19:45:26 No.714492561

30連敗する前に聞いてくれてたら今回みたいにサッと応えたかも…

11 20/08/03(月)19:45:39 No.714492620

>未来の俺なら俺が勝てるわけないってわかるだろうが!!! いやまあそりゃそうだけどよ…

12 20/08/03(月)19:45:46 No.714492646

30週も何やってたんだこいつ

13 20/08/03(月)19:45:49 No.714492659

死の源流…

14 20/08/03(月)19:45:50 No.714492669

せめてアンケ勝った上で死んじゃって勝利条件なんだよ!てキレるなら分かるが…

15 20/08/03(月)19:46:54 No.714492974

話し自体は置いといて構成おかしくない? これの前に先に過労死見せちゃうなよ

16 20/08/03(月)19:47:04 No.714493031

いやでもこれなら言って貰えば助けられたし…

17 20/08/03(月)19:47:11 No.714493070

なんでもかんでも人のせいにするな

18 20/08/03(月)19:47:14 No.714493079

負け続けてるとこに過労フラグが立ってることも気づいたのに なんも気にせずボヘッと勝てない原稿書き続けてたやつ

19 20/08/03(月)19:47:16 No.714493088

じゃあ何で死ぬと思ってたんだ? 死んでから助ける気があったフリすんなよ…

20 20/08/03(月)19:47:19 No.714493105

下手したらアニメも始まってる状態だよねホワイトナイト

21 20/08/03(月)19:47:21 No.714493115

これが毎週電子レンジ越しにエサを与えられ続けた男の姿…

22 20/08/03(月)19:47:28 No.714493141

いくらでも挽回の余地あるのになんでわざわざ最悪の方向行ってしまうのかわからない

23 20/08/03(月)19:47:43 No.714493213

突然漫画の勝敗で生き死にとかおかしいよなって気付くやつ

24 20/08/03(月)19:47:49 No.714493237

>話し自体は置いといて構成おかしくない? >これの前に先に過労死見せちゃうなよ 今週は時系列一瞬わかんなくなった

25 20/08/03(月)19:48:42 No.714493505

そもそもヒロインが死ぬっていう最大のイベントをこんな地味に済ますのどうなの それこそ刺されるとかデカイ看板が落ちてくるとかの派手にぶちかますシーンじゃないの

26 20/08/03(月)19:48:55 No.714493576

流し見で読んでたけど冷蔵庫?に吸い込まれててえっ!?てなったよ

27 20/08/03(月)19:48:59 No.714493590

なまじ未来からホワイトナイトや当たりくじの予知が送られて来るから変に言うこと聞いてしまったとこはあったと思う 他に全く情報よこさないし

28 20/08/03(月)19:49:03 No.714493603

読者からのツッコミをそのまんま哲平に言わせる 漫画できた!

29 20/08/03(月)19:49:09 No.714493642

ってか倒れて普通に死んだんだ…

30 20/08/03(月)19:49:14 No.714493664

実際未来人も肝心のことを言わない独りよがりのクズだし それを受けて立つ哲平も盗作以外自分からは動こうとしないクズ そして藍野も人の話聞かない身勝手なクズで全員クズなんだ

31 20/08/03(月)19:49:16 No.714493670

漫画家目指して4年経ってるのにアシ無しで週刊連載することの無謀さに気付かない奴

32 20/08/03(月)19:49:27 No.714493715

今週の内容は支離滅裂なストーリーに自虐してセルフツッコミ入れてるようにしか見えなかったんだが

33 20/08/03(月)19:49:29 No.714493725

>読者からのツッコミをそのまんま哲平に言わせる >漫画できた! 貴方は佐々木哲平です

34 20/08/03(月)19:49:39 No.714493774

>30週も何やってたんだこいつ ダイなら二回魔王軍潰してるしジョルノなら七回ボス倒してる

35 20/08/03(月)19:50:12 No.714493920

ここからタイムトラベルして救いに行くんだろ? …物理法則どうなってんの?

36 20/08/03(月)19:50:23 No.714493965

>漫画家目指して4年経ってるのにアシ無しで週刊連載することの無謀さに気付かない奴 幽白描いてた時の富樫…

37 20/08/03(月)19:50:39 No.714494046

>ダイなら二回魔王軍潰してるしジョルノなら七回ボス倒してる そいつらはそいつらでおかしいよ…

38 20/08/03(月)19:50:51 No.714494106

ハッキリ言わない未来レンジもアホならあれだけヒントあって何もしなかったこいつもアホ

39 20/08/03(月)19:50:51 No.714494108

>なまじ未来からホワイトナイトや当たりくじの予知が送られて来るから変に言うこと聞いてしまったとこはあったと思う >他に全く情報よこさないし なら勝てばよかったって話なんだけどね

40 20/08/03(月)19:50:53 No.714494114

えっ勝ってからこれ言ってるんじゃないの?!

41 20/08/03(月)19:50:56 No.714494129

30週1位とはいえルーキーに編集いりませんとか言える権限あるのか というか宗岡って実は作者頼りの無能編集なのでは

42 20/08/03(月)19:50:56 No.714494134

>ここからタイムトラベルして救いに行くんだろ? >…物理法則どうなってんの? 物理法則突っ込むの遅すぎない?

43 20/08/03(月)19:50:56 No.714494136

ホワイトナイト今何話?幽遊白書ならそろそろ魔界編で完結間近くらい?

44 20/08/03(月)19:50:59 No.714494147

これジャンプ送って来てるの未来の哲平なら納得の展開だよ 支離滅裂さも哲平なら普通だし

45 20/08/03(月)19:51:30 No.714494289

漫画で勝たないとどうしようもない死因かもしれないと思ったら過労死なのは漫画以外でもあるじゃんとはなる まあこうなるのまでふくめて未来人の掌の上そうだけど

46 20/08/03(月)19:51:35 No.714494313

書き込みをした人によって削除されました

47 20/08/03(月)19:51:39 No.714494325

説明とか無いタイプの漫画だから ドクタースランプアラレちゃんタイプだから

48 20/08/03(月)19:51:53 No.714494390

なんで仕事部屋に落としてきたガラケーが冷蔵庫の前にワープしてんだよ…

49 20/08/03(月)19:51:57 No.714494417

どうせ透明じゃない漫画にも価値あるよ!みたいな展開で救うんだろうな 主張すら崩して最後に何が残るんだこの漫画

50 20/08/03(月)19:52:00 No.714494428

今までの情報がマジだからと従うのはまぁいい 負けた後でグダグダ文句言うのがクソダサ過ぎる…

51 20/08/03(月)19:52:07 No.714494460

勝ったら死ななかったかっていうとまあどのみち死ぬよね

52 20/08/03(月)19:52:11 No.714494492

>なら勝てばよかったって話なんだけどね 勝っても本当に助けられたのかはわからないけどオーバーワークの過労死なら情報さえ教えて貰ってたら助けられただろう

53 20/08/03(月)19:52:19 No.714494521

>ギャグに見える 2コマ目の効果線がギャグを増してると思う

54 20/08/03(月)19:52:31 No.714494576

>説明とか無いタイプの漫画だから >ドクタースランプアラレちゃんタイプだから センベエだって作った発明がどういうもんか説明はするだろ!!!

55 20/08/03(月)19:52:32 No.714494578

いや世界線がどうのこうの言ってたじゃない… 時間にまつわるギミックは考えてあるのかなと あのあと「世界線とは何か?」みたいな説明が無いから謎のワードで終わってるけど

56 20/08/03(月)19:52:32 No.714494579

>主張すら崩して最後に何が残るんだこの漫画 言い訳と自己弁護

57 20/08/03(月)19:52:45 No.714494635

そろそろみんなギャグ漫画ということに気づき始めた

58 20/08/03(月)19:52:55 No.714494677

たまに好評価してるGAIJINがいるんだけど理由が読み取れん…

59 20/08/03(月)19:53:00 No.714494693

電子レンジがパートナー的なキャラになってる

60 20/08/03(月)19:53:00 No.714494694

宗岡マジで中身フワフワなことしか言ってないからな… あれで編集できるならカスタマーレビューのが余程価値があるよ

61 20/08/03(月)19:53:03 No.714494705

こいつ盗作の言い訳と自分を慰めるだけで動かざること山の如しだし 中卒に対しては一貫して奪う側だからな

62 20/08/03(月)19:53:10 No.714494733

こいつレンジにだけは強気だよな

63 20/08/03(月)19:53:18 No.714494773

>そろそろみんなギャグ漫画ということに気づき始めた このギャグ漫画笑えないんだけど

64 20/08/03(月)19:53:22 No.714494797

>どうせ透明じゃない漫画にも価値あるよ!みたいな展開で救うんだろうな >主張すら崩して最後に何が残るんだこの漫画 透明じゃない漫画のほうが優れてる!作者の色を出せ! っていう展開にすると菊瀬さんが1話で答え言ってるじゃん…で終わってしまうので絶対にそういう展開にはしないと思う

65 20/08/03(月)19:53:27 No.714494815

泣いたポーズしたかっただけなんだよね

66 20/08/03(月)19:53:27 No.714494816

ギャグ漫画じゃないことが信じられない

67 20/08/03(月)19:53:27 No.714494817

>どうせ透明じゃない漫画にも価値あるよ!みたいな展開で救うんだろうな >主張すら崩して最後に何が残るんだこの漫画 原作者の恨み節かな…

68 20/08/03(月)19:53:36 No.714494855

>たまに好評価してるGAIJINがいるんだけど理由が読み取れん… セリフが読めてないのでは

69 20/08/03(月)19:53:45 No.714494894

栄養満点な野菜でも送ってくれた方がまだ死ななかったんじゃない

70 20/08/03(月)19:53:58 No.714494946

>たまに好評価してるGAIJINがいるんだけど理由が読み取れん… こっちでもたまにいるじゃん 中身語れない逆張りが

71 20/08/03(月)19:54:04 No.714494981

哲平が原因を知っても阻止できるとは思えない

72 20/08/03(月)19:54:07 No.714494993

>というか宗岡って実は作者頼りの無能編集なのでは リアル編集モデルだなこれ

73 20/08/03(月)19:54:12 No.714495014

ところでダーク哲平は

74 20/08/03(月)19:54:15 No.714495030

わざわざ中卒の振りがあるから漫画を描くのは楽しいというオチな気はするけど透明漫画に関しては理論は正しいけど人間に扱えるものではないとかで濁しそう

75 20/08/03(月)19:54:22 No.714495062

中卒ちゃんを殺させない理由が薄いんだけど 死ねば1位取れるからいいじゃない

76 20/08/03(月)19:54:27 No.714495096

>>たまに好評価してるGAIJINがいるんだけど理由が読み取れん… >セリフが読めてないのでは 中卒ちゃん可愛い!だけで評価してるんだろうか

77 20/08/03(月)19:54:27 No.714495100

舞台が未来になりそうだしそろそろクライマックスかな

78 20/08/03(月)19:54:28 No.714495103

>>たまに好評価してるGAIJINがいるんだけど理由が読み取れん… >セリフが読めてないのでは もしかしたら文字読めない方が楽しめるかも

79 20/08/03(月)19:54:35 No.714495129

>こいつレンジにだけは強気だよな 仕送りする母親にキレる感じ

80 20/08/03(月)19:54:50 No.714495197

あれ…?特徴がないことが売りの哲平が中卒ちゃんのアシスタントになってご飯毎日作ってトーンとかベタとかやってあげれば死なないのでは?

81 20/08/03(月)19:54:51 No.714495203

タイムマシンなんて壮大なギミックを用いながら ここまで些末で情けない話を展開出来るのは逆に凄いかもしれん

82 20/08/03(月)19:55:08 No.714495291

出来るなら最初からそれやれ

83 20/08/03(月)19:55:12 No.714495317

そもそも中卒ちゃんにそこまで感情を移入させてるのがよくわからない

84 20/08/03(月)19:55:15 No.714495324

ここだけ見ると笑えるけど「過労死すると分かってればいくらでも止めようがあった」って部下殺して他人面してる無能上司みたいで普通に胸糞悪いな

85 20/08/03(月)19:55:19 No.714495347

情けないけど過労死って言えよな感がすごいのはわかる

86 20/08/03(月)19:55:22 No.714495360

>こいつレンジにだけは強気だよな 壊れたレンジにイキリ倒すとかギャグ漫画の描写すぎる…

87 20/08/03(月)19:55:22 No.714495367

編集変えた挙句漫画家が過労死とか どんだけ編集長下げたら気がすむんだ…

88 20/08/03(月)19:55:24 No.714495375

>あれ…?特徴がないことが売りの哲平が中卒ちゃんのアシスタントになってご飯毎日作ってトーンとかベタとかやってあげれば死なないのでは? ママになってイツキちゃんを救って!

89 20/08/03(月)19:55:25 No.714495388

レンジはレンジで目的があって哲平利用してるし現状向こう側のスタンスわからないからな

90 20/08/03(月)19:55:30 No.714495411

>中卒ちゃんを殺させない理由が薄いんだけど >死ねば1位取れるからいいじゃない 盗作の証拠も消えるしジャンプで2位でこんだけの期間連載してアニメ化して…なら一発屋でもまあまあ食い潰せるよな

91 20/08/03(月)19:55:43 No.714495479

キレたり怒ったりするのは甘えている状態のときにしか起きないからね

92 20/08/03(月)19:55:58 No.714495554

ていうか本当に哲平ナイトで勝てると思ってたの? 勝てる要素1ミリもないじゃん

93 20/08/03(月)19:56:07 No.714495602

宝くじ→買ってない アイノイツキに漫画で→勝ってない 指令を無視しておいて八つ当たりとか→かってじゃない

94 20/08/03(月)19:56:16 No.714495641

誰一人必要な行動を取らず勝手に自己完結してドツボにハマっていく

95 20/08/03(月)19:56:16 No.714495646

逆になんで勝つのが条件って言われてるのに30週負け続けて平気だと思ったんだよ

96 20/08/03(月)19:56:21 No.714495675

この世界の集英社とんでもないダメージ受けてそう

97 20/08/03(月)19:56:31 No.714495718

ジャンプの編集は原稿受け取るだけで管理できないカスだって内情を何とかして伝えたかったんだろう

98 20/08/03(月)19:56:40 No.714495759

優秀編集→糧にならない

99 20/08/03(月)19:56:43 No.714495774

外国人は自分が正しいと証明したいオナホが証明できずに転落していくのが好きなんだな

100 20/08/03(月)19:56:49 No.714495807

ジャンプ編集部は運命レベルで作家の管理すら出来ない無能ということでしょうか…?

101 20/08/03(月)19:56:49 No.714495812

というか2位取れてる時点でおかしいわ いつ漫画の実力上がったんだよそれか紙面が絶望的なのか

102 20/08/03(月)19:56:54 No.714495836

フューチャーサンダーほんとひどいな 佐々木哲平みたい

103 20/08/03(月)19:56:57 No.714495846

やっぱりわからない この漫画が何を目指してるのか

104 20/08/03(月)19:57:03 No.714495869

>ていうか本当に哲平ナイトで勝てると思ってたの? >勝てる要素1ミリもないじゃん それでも徹夜で頑張って2位キープできるんで!才能覚醒はしたんで!

105 20/08/03(月)19:57:13 No.714495921

バクマンのときはこれだけ編集を持ち上げないとジャンプの名前を出した漫画って連載できないんだなぁ…とか思ったのに タイパクはジャンプの名前を出しながら編集をゴミカスに描いててハラハラする

106 20/08/03(月)19:57:26 No.714495999

まあ一週負けたくらいなら大丈夫だろう… ってとこが最高に哲平

107 20/08/03(月)19:57:28 No.714496007

ていうか勝ち負けって普通にアンケだったんだな

108 20/08/03(月)19:57:29 No.714496009

【条件】勝利せよ! って曖昧すぎる指示が出たらワンミスで終わりも覚悟するわ… 29回まで負けていいのか…?

109 20/08/03(月)19:57:31 No.714496016

無音で哲平が吸い込まれていくところでこの漫画クソ漫画を超えたクソ漫画だということに気づいた

110 20/08/03(月)19:57:33 No.714496029

宝くじはこんなもん渡されなくても中卒のために漫画描くよという話なんだろうけどそのせいで負債が残るの確定してるからな…

111 20/08/03(月)19:57:40 No.714496061

>いつ漫画の実力上がったんだよそれか紙面が絶望的なのか キャベツ食ったからだよ

112 20/08/03(月)19:57:40 No.714496066

何がひどいってあいつ借金返さずどこかへワープしやがった!

113 20/08/03(月)19:57:42 No.714496075

>ていうか本当に哲平ナイトで勝てると思ってたの? >勝てる要素1ミリもないじゃん 勝たないとヒロインが死ぬって言われてもそもそも勝負を頑張らない主人公はさすがにダメだからな

114 20/08/03(月)19:57:44 No.714496086

因みに過労死にショック受けて地面に落としたガラケーの画面は着信通知中のままになってるので 哲平は誰とも通話することなく急に過労死を悟ったことになってる 普通にホラー

115 20/08/03(月)19:57:44 No.714496087

まあそもそも漫画家としての力量は出会った時点で既に超えられてたからな…

116 20/08/03(月)19:57:46 No.714496100

>というか2位取れてる時点でおかしいわ >いつ漫画の実力上がったんだよそれか紙面が絶望的なのか 7週間でどうにかなった!(書かれない)

117 20/08/03(月)19:57:48 No.714496115

いや普通に死因の一つとして真っ先に浮かんでくるやつじゃない?

118 20/08/03(月)19:57:51 No.714496125

>この世界の集英社とんでもないダメージ受けてそう 看板作の作者過労死させましたそれも未成年です 二番手の作者は多額の借金残して失踪しました

119 20/08/03(月)19:57:53 No.714496138

過労死なんて一番に想像することでは 漫画馬鹿であることも知ってるんだし

120 20/08/03(月)19:57:58 No.714496165

>レンジはレンジで目的があって哲平利用してるし現状向こう側のスタンスわからないからな レンジは哲平の不利益になることだけは一切しないし ずっと哲平の味方にしか見えないな…

121 20/08/03(月)19:58:18 No.714496274

こんなにホイホイ電子レンジに向かって絶叫してくれる馬鹿とかリアリティーショー的に撮れ高めっちゃあるな...

122 20/08/03(月)19:58:19 No.714496281

>>こいつレンジにだけは強気だよな >仕送りする母親にキレる感じ しっくりきてダメだった

123 20/08/03(月)19:58:28 No.714496329

読者的には驚けばいいのか悲しめばいいのか呆れればいいのか判断がつかない 何描いてあるか判んないんだもん

124 20/08/03(月)19:58:34 No.714496358

>というか2位取れてる時点でおかしいわ >いつ漫画の実力上がったんだよそれか紙面が絶望的なのか まあそこはホワイトナイト自体が透明漫画なわけだしそれを下敷きにしてるから佐々木でも二位取れてるんじゃね それだといよいよ佐々木には勝ち目なんてなかったわけだけど

125 20/08/03(月)19:58:45 No.714496425

こいつに毎週数十万を二年近く貸してるであろう師匠は 物凄い売れてるのに一円も返さないまま弟子に失踪されるとか 前世でどんな罪を犯したらこんな酷い扱い受けるの

126 20/08/03(月)19:58:48 No.714496445

ここも単行本で謎の修正入るんでしょう

127 20/08/03(月)19:58:49 No.714496447

>何がひどいってあいつ借金返さずどこかへワープしやがった! 印税に手を付けない自己満足すらどこかに行ってしまう

128 20/08/03(月)19:58:53 No.714496465

過労死から守ろうとすると筆を折らせるのが大正解になってしまう

129 20/08/03(月)19:59:06 No.714496526

>何がひどいってあいつ借金返さずどこかへワープしやがった! まあ失踪で死亡扱いになれば印税も債権も両親が相続するからどうにかなるんじゃね?

130 20/08/03(月)19:59:07 No.714496535

元の貯金ありとは言え30週も上位キープしてたということは 菊瀬さんとは4年間適当に原稿見せてたことにもなる

131 20/08/03(月)19:59:15 No.714496570

冷蔵庫にキレ散らかしてたら冷蔵庫がひとりでに開いて次の瞬間哲平が消滅した 俺達は一体何を見せられてるんだろう

132 20/08/03(月)19:59:19 No.714496591

最初の数回はまだしもそれ以降の哲平が2位取り続けられる要素なくない? ストーリーの才能うんこでキャラクターも既視感あるけど魅力無しのショボいのしか描けないんだぞこいつ

133 20/08/03(月)19:59:20 No.714496597

ネットで言われた事にお返事するのって本当にあるのかもな…

134 20/08/03(月)19:59:29 No.714496643

くまがマスカラで駄目だった…

135 20/08/03(月)19:59:33 No.714496662

>過労死なんて一番に想像することでは >漫画馬鹿であることも知ってるんだし 一応心配はしてただろ まさかそれが直接死因になるだなんて思ってなかったけど

136 20/08/03(月)19:59:34 No.714496666

中卒ちゃんのプロフィールがこの世界のネットに溢れたら 経歴ヤバすぎて祭りになると思う

137 20/08/03(月)19:59:40 No.714496703

こいついつもルール知らないままデスゲームやってんな

138 20/08/03(月)19:59:41 No.714496712

平行世界の未来のジャンプを変わることなく送りつけられて哲平のことも自由に観測できてることから 向こう側が高次元の世界で哲平のいる世界が下位の仮想空間であると推測される 冷蔵庫のグルグルしたやつは仮想空間からの強制ログアウト描写だろう

139 20/08/03(月)19:59:47 No.714496751

プロとしての矜持や食い扶持よりもオナホ女の心配か

140 20/08/03(月)19:59:47 No.714496752

>何がひどいってあいつ借金返さずどこかへワープしやがった! 完済したはずでは

141 20/08/03(月)19:59:51 No.714496775

>最初の数回はまだしもそれ以降の哲平が2位取り続けられる要素なくない? >ストーリーの才能うんこでキャラクターも既視感あるけど魅力無しのショボいのしか描けないんだぞこいつ せめて編集が菊池さんなら…

142 20/08/03(月)19:59:54 No.714496786

「その手があったかーっ!」って電子レンジがめっちゃ衝撃受けてるみたいで面白い

143 20/08/03(月)19:59:59 No.714496818

>ネットで言われた事にお返事するのって本当にあるのかもな… ジャンプの誌上でやらないでほしいんですけお

144 20/08/03(月)20:00:13 No.714496883

>>何がひどいってあいつ借金返さずどこかへワープしやがった! >まあ失踪で死亡扱いになれば印税も債権も両親が相続するからどうにかなるんじゃね? まあ両親が印税回収したら使わん理由がないわな…

145 20/08/03(月)20:00:14 No.714496894

部屋で喚いてるだけの漫画だよね

146 20/08/03(月)20:00:18 No.714496906

ぶっちゃけ漫画のていをなしてない

147 20/08/03(月)20:00:25 No.714496938

次回はカー・ブラックホールの重力に晒され組織崩壊でゲル状になる哲平をお送りします

148 20/08/03(月)20:00:26 No.714496946

>>何がひどいってあいつ借金返さずどこかへワープしやがった! >完済したはずでは 完済できる要素ないよ!

149 20/08/03(月)20:00:30 No.714496965

30回も負けてるのに何の危機感も持たず 「俺に描ける最高のWKを描くだけだ…!」と 引き続き漫画家ごっこ続けてるのはマジでおかしいよ

150 20/08/03(月)20:00:35 No.714497009

哲平版ホワイトナイトってつまり菊瀬にボツにされてきた駄作と同レベルだろ そんなので勝とうとか本当に頭がおめでたい奴だな

151 20/08/03(月)20:00:36 No.714497014

>>過労死なんて一番に想像することでは >>漫画馬鹿であることも知ってるんだし >一応心配はしてただろ >まさかそれが直接死因になるだなんて思ってなかったけど まあ漫画勝負で勝手命を救えって言われて死因が過労死と想像できる奴はいないよな

152 20/08/03(月)20:00:41 No.714497037

というかアシスタントはあのぐちゃぐちゃのレンジと冷蔵庫に何も思わないのか

153 20/08/03(月)20:00:42 No.714497044

そうだよな今週だけ見たらいきなり死んだ感あるけど30週敗北してから(30週+?週)死亡だもんな 電話一本で何してたんだ哲平は

154 20/08/03(月)20:00:51 No.714497090

>看板作の作者過労死させましたそれも未成年です >二番手の作者は多額の借金残して失踪しました 暗黒期すぎる…

155 20/08/03(月)20:00:51 No.714497093

エゴサしてないからお返事になってるのは偶然!偶然です!

156 20/08/03(月)20:00:59 No.714497134

1年もレンジの前で餌付けされてた分際でよくもまぁこんな事が言えたな

157 20/08/03(月)20:01:03 No.714497152

全部自分で描く羽目になってそこをどう乗り越えるかが一番の盛り上げどころじゃないのか…

158 20/08/03(月)20:01:08 No.714497180

ワンピースのアラバスタ編途中で渡されてそのあと描けるかな

159 20/08/03(月)20:01:08 No.714497183

>冷蔵庫のグルグルしたやつは仮想空間からの強制ログアウト描写だろう 次の世界は全員性格が逆とかなら楽しい

160 20/08/03(月)20:01:16 No.714497236

実はシミュレーション世界でしたオチでももういいよ

161 20/08/03(月)20:01:26 No.714497311

>元の貯金ありとは言え30週も上位キープしてたということは >菊瀬さんとは4年間適当に原稿見せてたことにもなる 半年ならまだ……と我慢するケースあるから…… アグラも落ちきったけど打ち切られてないし

162 20/08/03(月)20:01:27 No.714497317

そんなに助けたいなら誰かに想像しろよって思うけど どこまでも漫画家でいたい哲平

163 20/08/03(月)20:01:30 No.714497335

そもそも達成条件分からないのに1周目負けた時点でまだ大丈夫大丈夫ってイツキちゃんに電話一本入れてないからな 30周負けた時点で別に勝たなくても大丈夫なんじゃね?とか思ってそう

164 20/08/03(月)20:01:30 No.714497337

師匠は何も貸してないよ

165 20/08/03(月)20:01:31 No.714497338

なんてこったこれが中卒… 考えが正しい事を証明出来ない悲しい存在… 二度と全人類を楽しませようなどと思いあがるんじゃねぇ

166 20/08/03(月)20:01:37 No.714497367

でもホワイトナイトとANIMA以外の漫画はないみたいなノリでやってるのにホワイトナイトが二位以外とってもそれはそれで反応に困るからな

167 20/08/03(月)20:01:42 No.714497398

!ステージセレクト! ・電子レンジ前 ・哲平作業場 以上

168 20/08/03(月)20:01:50 No.714497438

>>>何がひどいってあいつ借金返さずどこかへワープしやがった! >>完済したはずでは >完済できる要素ないよ! それを言うなら借金できる要素が無かったはずでは!

169 20/08/03(月)20:02:08 No.714497551

>というかアシスタントはあのぐちゃぐちゃのレンジと冷蔵庫に何も思わないのか 誰も見てないよ

170 20/08/03(月)20:02:15 No.714497590

>>何がひどいってあいつ借金返さずどこかへワープしやがった! >完済したはずでは そっか! 中卒ちゃんが死ねばよぉ!中卒ちゃんへの借金はパァだぜ!

171 20/08/03(月)20:02:19 No.714497614

>でもホワイトナイトとANIMA以外の漫画はないみたいなノリでやってるのにホワイトナイトが二位以外とってもそれはそれで反応に困るからな ビタミンマンがあるし…

172 20/08/03(月)20:02:26 No.714497676

そもそも複数の世界線を観測できないと漫画で勝つ=死亡回避が確認できないと思うんだけど

173 20/08/03(月)20:02:31 No.714497735

この漫画がどこへ向かっているのかがわからない…

174 20/08/03(月)20:02:42 No.714497802

>1年もレンジの前で餌付けされてた分際でよくもまぁこんな事が言えたな 電子レンジに食わせてもらって何も考えられなくなった現代人 って考えると社会に対するアンチテーゼに見えてくる

175 20/08/03(月)20:02:42 No.714497805

単行本になると修正されてるのはタイムパラドクス要素なのでは

176 20/08/03(月)20:02:43 No.714497810

>30回も負けてるのに何の危機感も持たず >「俺に描ける最高のWKを描くだけだ…!」と >引き続き漫画家ごっこ続けてるのはマジでおかしいよ 中卒過労死ごまかされたけど何をもって勝利なのか全然わからんからね アンケ結果1勝29敗でも勝ちなら次頑張るぞ!ってなるのはわからんでもない

177 20/08/03(月)20:02:57 No.714497907

まあ借金については貯め込んであるはずの印税であっさり払えるからいいんじゃね

178 20/08/03(月)20:03:02 No.714497940

>アグラも落ちきったけど打ち切られてないし アグラが不調になったのは編集がやる気だしたせいだし…

179 20/08/03(月)20:03:03 No.714497949

>この漫画がどこへ向かっているのかがわからない… 打ち切りでは

180 20/08/03(月)20:03:04 No.714497953

>そっか! >中卒ちゃんが死ねばよぉ!中卒ちゃんへの借金はパァだぜ! 中卒だけじゃなくて普通に負債抱えてるみたいだけど…

181 20/08/03(月)20:03:06 No.714497970

高次存在の介入が…?

182 20/08/03(月)20:03:13 No.714498002

30週って約半年だよね 半年の間ずっと負け続けてようやく編集に中卒の事言われて電話一本入れて終わりってマジで何やってたんだこいつ…

183 20/08/03(月)20:03:25 No.714498087

>>1年もレンジの前で餌付けされてた分際でよくもまぁこんな事が言えたな >電子レンジに食わせてもらって何も考えられなくなった現代人 >って考えると社会に対するアンチテーゼに見えてくる 自炊してる人はいないということでしょうか

184 20/08/03(月)20:03:26 No.714498095

・老人哲平が中卒ちゃんに漫画家への道を開く(過労死への第一歩) ・パクリ哲平の漫画を見て透明至上主義に目覚める(過労死への第二歩) ・無能編集をそのまま引き継いで過労死する(死期が格段に早まる) スレ画で喚いてるけど哲平お前が殺したようなもんだろ…

185 20/08/03(月)20:03:30 No.714498116

というか今週で最終回だったことにならないから

186 20/08/03(月)20:03:41 No.714498182

世界線って結局何なんだ…パラレルワールドなのか…

187 20/08/03(月)20:03:41 No.714498189

>プロとしての矜持や食い扶持よりもオナホ女の心配か ぶっちゃけ哲平主導の物語は盗作で連載取って菊瀬さん潰した時点で終わってるからな 哲平を中心に居座らせるためにグダグダやってるだけだ

188 20/08/03(月)20:03:42 No.714498196

>そもそも複数の世界線を観測できないと漫画で勝つ=死亡回避が確認できないと思うんだけど だから複数の平行世界を観測できてると言われてるけどだとしたらそのうち一つに干渉してくる理由が分からなくなるという

189 20/08/03(月)20:03:46 No.714498217

1位の作者は過労死2位あたりのホワイナイトの作者は失踪 この世界線のジャンプ廃刊になるな…

190 20/08/03(月)20:03:49 No.714498235

>こいつに毎週数十万を二年近く貸してるであろう師匠は >物凄い売れてるのに一円も返さないまま弟子に失踪されるとか >前世でどんな罪を犯したらこんな酷い扱い受けるの いやつーかお金あるんだからそんな恩人に迷惑かけるなら返せよ

191 20/08/03(月)20:03:51 No.714498247

原作を失った哲平はどうやってホワイトナイトの続きを描くのかは書かないし 死の源流はなんなのかは書かないし ほんとこの漫画読者が見たい部分を徹底して書かねぇな…

192 20/08/03(月)20:03:53 No.714498261

>そもそも複数の世界線を観測できないと漫画で勝つ=死亡回避が確認できないと思うんだけど きっと未来人さんは高次元の存在で分岐する情報が分かっているんだよ

193 20/08/03(月)20:03:53 No.714498262

作画担当と原作担当 リアル世界ならどちらかが欠けた時点で存続は絶望的になるのに哲平くんは描き続け二位をキープしたんだよ すごいぜさすがジャンプ主人公

194 20/08/03(月)20:03:55 No.714498269

終わっても結局これどういう話だったの?ってなりそうだなこれ

195 20/08/03(月)20:04:05 No.714498333

>こいついつもルール知らないままデスゲームやってんな 花京院の魂をかけるだけのやつだけどな

196 20/08/03(月)20:04:26 No.714498488

構成が下手過ぎて読者へのお返事みたいになっちゃうのか ガチでお返事しちゃってるのかは判断つかないけど なんにしても言い訳ばかりで一個も面白くない…

197 20/08/03(月)20:04:33 No.714498534

>30回も負けてるのに何の危機感も持たず >「俺に描ける最高のWKを描くだけだ…!」と >引き続き漫画家ごっこ続けてるのはマジでおかしいよ だっていつまでにどうやって勝てとも負けるなとも言われてないんだぞ 勝ってないのに中卒ちゃんが死んだらそりゃ納得いかないだろ

198 20/08/03(月)20:04:34 No.714498545

>そもそも中卒ちゃんにそこまで感情を移入させてるのがよくわからない 年代ジャンプしなければこの辺描けてたはずなんだよな…

199 20/08/03(月)20:04:41 No.714498593

>>>何がひどいってあいつ借金返さずどこかへワープしやがった! >>完済したはずでは >完済できる要素ないよ! どういう借り方したのかわからんからなんともいえないが 使ってない印税が何処かに溜まってるはずだからそれ無理やり差し押さえるのでは?

200 20/08/03(月)20:04:41 No.714498598

>1位の作者は過労死2位あたりのホワイナイトの作者は失踪 >この世界線のジャンプ廃刊になるな… ゴーストライターを探そう

201 20/08/03(月)20:05:01 No.714498698

未来人さんはなぜそこまでして哲平観測してるんだろうな… 他にやることないの?

202 20/08/03(月)20:05:01 No.714498699

次こそは君を救ってみせる!第一部完!で終わりかな

203 20/08/03(月)20:05:06 No.714498725

>原作を失った哲平はどうやってホワイトナイトの続きを描くのかは書かないし >死の源流はなんなのかは書かないし >ほんとこの漫画読者が見たい部分を徹底して書かねぇな… これからのループ展開で描写するから待ってろ

204 20/08/03(月)20:05:06 No.714498726

失踪したってことはこの後哲平の部屋から未来ジャンプが見つかって盗作が周知されるのかな… いやそんな哲平に不都合なこと起こるはずないか…

205 20/08/03(月)20:05:09 No.714498741

未成年の作家を監督できずに過労死させるとかジャンプ存続が危ぶまれるレベルの大不祥事だよ

206 20/08/03(月)20:05:20 No.714498809

すごいよこのネーム!とか何がすごいのか説明されないしそもそもどんな漫画描いててどんな展開なのかもさっぱりだ

207 20/08/03(月)20:05:22 No.714498821

なんだかんだで裏サンデーでやったら人気出そうだよねこの漫画

208 20/08/03(月)20:05:39 No.714498903

哲平が自分で描いたWKがどうやって打ち切りを免れるのか?ってめちゃくちゃ重要なテーマなはずなのに この漫画そこを吹っ飛ばしたからな 嘘バレが絶対不可能な漫画は伊達じゃない

209 20/08/03(月)20:05:43 No.714498933

集英社に対する侮辱みたいな漫画を集英社看板雑誌で連載してるのすごいよね

210 20/08/03(月)20:05:45 No.714498952

>未来人さんはなぜそこまでして哲平観測してるんだろうな… >他にやることないの? まあ哲平なんだろうね

211 20/08/03(月)20:05:49 No.714498980

>構成が下手過ぎて読者へのお返事みたいになっちゃうのか >ガチでお返事しちゃってるのかは判断つかないけど >なんにしても言い訳ばかりで一個も面白くない… 第1回から全力で言い訳大会だからな… しかも弁が立つならまだしも言い訳下手くそかっていう

212 20/08/03(月)20:06:09 No.714499076

とにかくレンジからは「死」という予知だけが送られて来てて普通ならスルーするんだけど実際にホワイトナイトを受け取り続けてた哲平にとっては信憑性の高いソースなのが酷すぎる もっと具体的な情報最初から寄越せや!

213 20/08/03(月)20:06:17 No.714499128

>終わっても結局これどういう話だったの?ってなりそうだなこれ オチつけてくれればこうすれば面白かったのにって教訓にはなるからそこはお願いしたいな

214 20/08/03(月)20:06:19 No.714499138

ここから面白くする手段が画太郎にタッチする以外思いつかない

215 20/08/03(月)20:06:21 No.714499158

>なんだかんだで裏サンデーでやったら人気出そうだよねこの漫画 な な あ

216 20/08/03(月)20:06:22 No.714499162

負けてのスレ画がおもろしすぎる

217 20/08/03(月)20:06:24 No.714499173

>失踪したってことはこの後哲平の部屋から未来ジャンプが見つかって盗作が周知されるのかな… >いやそんな哲平に不都合なこと起こるはずないか… どうせ描写もしないだろう

218 20/08/03(月)20:06:28 No.714499192

作中散々出てくるホワイトナイトも謎だしな…

219 20/08/03(月)20:06:29 No.714499196

電子レンジ前と作業場 DLCで中卒ちゃん部屋と不法投棄爺の公園が加わるステージセレクト

220 20/08/03(月)20:06:29 No.714499198

>哲平が自分で描いたWKがどうやって打ち切りを免れるのか?ってめちゃくちゃ重要なテーマなはずなのに >この漫画そこを吹っ飛ばしたからな >嘘バレが絶対不可能な漫画は伊達じゃない 単にそこまでやってる尺がもうないって気はしなくもない 長期連載路線だとフックに出来るのがそれくらいしかないってのもあるが

221 20/08/03(月)20:06:33 No.714499215

>未来人さんはなぜそこまでして哲平観測してるんだろうな… >他にやることないの? 仮に観測できるとして哲平見つけたらどうする? 観測しちゃうでしょ?

222 20/08/03(月)20:06:37 No.714499233

本当に原作の人は何がしたかったんだろう…

223 20/08/03(月)20:06:38 No.714499239

>なんだかんだで裏サンデーでやったら人気出そうだよねこの漫画 貴様ー裏サンデーを愚弄するかぁっ

224 20/08/03(月)20:06:38 No.714499240

なんの説明も理由もないまま漫画家として覚醒してホワイトナイトの格を落とさず連載するなら 序盤の才能無いアピール意味無いじゃん!

225 20/08/03(月)20:06:42 No.714499263

なに悠長に30週も負けてんだ… 泣くほどの存在だったら1週負けたごとに気が気じゃねーと思うぞ

226 20/08/03(月)20:06:49 No.714499297

師匠に借金してんの!?

227 20/08/03(月)20:06:56 No.714499337

他の漫画家とジャンプ編集部に真っ正面からバカにしてるのに ジャンプ本誌でやってるのは凄い漫画だと思う

228 20/08/03(月)20:07:01 No.714499364

30週はおかしいだろ半年以上やぞ どこまでぼんやり生きてんだよ

229 20/08/03(月)20:07:03 No.714499370

>作中散々出てくるホワイトナイトも謎だしな… 連載1年目でダメな頃のブリーチやる漫画みたいだぞ

230 20/08/03(月)20:07:12 No.714499423

>ここから面白くする手段が画太郎にタッチする以外思いつかない 1話から最新話までなかった事にしてください。

231 20/08/03(月)20:07:17 No.714499454

>>30回も負けてるのに何の危機感も持たず >>「俺に描ける最高のWKを描くだけだ…!」と >>引き続き漫画家ごっこ続けてるのはマジでおかしいよ >だっていつまでにどうやって勝てとも負けるなとも言われてないんだぞ >勝ってないのに中卒ちゃんが死んだらそりゃ納得いかないだろ まぁ1回目で負けた時点で普通は死ぬって思うからな…

232 20/08/03(月)20:07:19 No.714499465

>未来人さんはなぜそこまでして哲平観測してるんだろうな… >他にやることないの? イツキの命を救いたければ哲平使うより宗岡あたりだよね…

233 20/08/03(月)20:07:21 No.714499474

>本当に原作の人は何がしたかったんだろう… 俺を馬鹿にした裏サン編集(菊瀬)は死ね!

234 20/08/03(月)20:07:27 No.714499503

ちょっとうすたっぽい気もしてきた この人負けてるのに無茶苦茶言ってるぅー!?

235 20/08/03(月)20:07:41 No.714499577

サムライ8と違って広告費ほぼ無しで話題になり続けるこの作品は逆に凄いのかもしれない

236 20/08/03(月)20:07:44 No.714499596

すごいよね かなり深い関わりのある子が死んだというのにカケラも自分のせいだとは思わず電子レンジマンに全責任を被せようとしてるんだぜ

237 20/08/03(月)20:07:44 No.714499599

>ここから面白くする手段が画太郎にタッチする以外思いつかない 階段かトラックオチにすればいい感じはある

238 20/08/03(月)20:07:53 No.714499649

>未成年の作家を監督できずに過労死させるとかジャンプ存続が危ぶまれるレベルの大不祥事だよ 普通に他殺が疑われて失踪した師匠の哲平宅もガサいれされるわな

239 20/08/03(月)20:07:54 No.714499652

この世界だとその辺の哲平に連載させればジャンプで二位以上取れるってわかったし集英社的にはどうでもいいのでは

240 20/08/03(月)20:07:56 No.714499669

未来人にはまずイツキを助けるという前提があってホワイトナイトを哲平がパクることも前提で動いてたな つまり哲平の人間性をよく知るやつ

241 20/08/03(月)20:07:57 No.714499678

>本当に原作の人は何がしたかったんだろう… 一話で編集者がいったことを実際やられてその復讐

242 20/08/03(月)20:07:58 No.714499681

割とマジでなんでこれ連載したのか内部事情誰かに暴露してほしい

243 20/08/03(月)20:08:01 No.714499709

>死の源流はなんなのかは書かないし 人工知能であるAIのイツキちゃんがマンガに触れたせいでマンガ描くマシーンになり負荷に耐えきれず自死するから 創刊号からのジャンプをインストールした哲平は責任とってAIより面白いマンガ描いてAIのイツキちゃんの暴走止めてね っていう説を数週間前に思いついたわ

244 20/08/03(月)20:08:19 No.714499828

流石にあれで死ぬとは思わなかったから倒れて勝たないとマジでやばいなみたいな展開をやるのかと思ったら いつも通り斜め遥か下を行った

245 20/08/03(月)20:08:20 No.714499830

よくあるループもので一回目は普通に殺されたりするんだけど 何度もループしていくうちにどんどん死に方が雑になっていく回 を切り取った漫画

246 20/08/03(月)20:08:22 No.714499843

>>作中散々出てくるホワイトナイトも謎だしな… >連載1年目でダメな頃のブリーチやる漫画みたいだぞ 一年目の鰤は面白かっただろうがよえーっ!!

247 20/08/03(月)20:08:25 No.714499861

これ過去に戻ってジャンプ爺として狙い撃ちで幼い漫画読んだ事ない中卒ちゃんにジャンプ浴びせるんだろ? 何考えてんだ?

248 20/08/03(月)20:08:31 No.714499901

>すごいよね >かなり深い関わりのある子が死んだというのにカケラも自分のせいだとは思わず電子レンジマンに全責任を被せようとしてるんだぜ さすがに過労死まで哲平のせいはかわいそうだろ

249 20/08/03(月)20:08:32 No.714499912

>>未成年の作家を監督できずに過労死させるとかジャンプ存続が危ぶまれるレベルの大不祥事だよ >普通に他殺が疑われて失踪した師匠の哲平宅もガサいれされるわな 電化製品撤去されたら哲平帰ってこれないじゃん!

250 20/08/03(月)20:08:33 No.714499914

未来哲平ならそもそも情報の送り方もうちょいさ…具体的にさ… 哲平だから無理か

251 20/08/03(月)20:08:36 No.714499941

打ち切りでも決まったか危ないかで展開早めてこれなのか 予定通り行ってこれなのか全然わかんないけど これでどう長期連載するつもりだったんだろう

252 20/08/03(月)20:08:37 No.714499945

漫画勝負しろって言われる→過労死フラグが立つ→アンケートで負け続けるなら動かないのも分かるけど 漫画勝負しろって言われる→アンケートで負け続ける→過労死フラグ立つの順番なんだから電話するだけじゃなく動けよ

253 20/08/03(月)20:08:38 No.714499951

>なに悠長に30週も負けてんだ… >泣くほどの存在だったら1週負けたごとに気が気じゃねーと思うぞ 宝くじ!? アンケ負けてるわ…まあストーリー考えないといけないし 死んでる!? 過労死なら早く教えてくれよ!知ってたらもっとなんとかしたのに!!

254 20/08/03(月)20:08:43 No.714499980

>すごいよね >かなり深い関わりのある子が死んだというのにカケラも自分のせいだとは思わず電子レンジマンに全責任を被せようとしてるんだぜ この騒ぎを見て久々に買ってみた人もいるかもしれないね

255 20/08/03(月)20:08:49 No.714500008

>哲平が自分で描いたWKがどうやって打ち切りを免れるのか?ってめちゃくちゃ重要なテーマなはずなのに >この漫画そこを吹っ飛ばしたからな もしかしてパラレルワールドって設定が哲平の思い込みで歴史の強制力的なもので打ち切りを免れたから飛ばされたように見えたのでは…

256 20/08/03(月)20:08:51 No.714500020

というか負ける度に気にかけて電話で安否確認してれば過労にくらい気付けたはずでは…?

257 20/08/03(月)20:08:56 No.714500040

この展開自体は作者の考えてたプロット通りなんだろうか

258 20/08/03(月)20:08:59 No.714500064

5週くらいならまだ分かるんだけどねぇ 30週って一応形としては師匠なんだから定期的に挨拶に行くとかあるだろ…

259 20/08/03(月)20:08:59 No.714500069

>未来人にはまずイツキを助けるという前提があってホワイトナイトを哲平がパクることも前提で動いてたな >つまり哲平の人間性をよく知るやつ どちらかというとあのタイミングなら寝不足で夢だと思うことを理解してる必要があるからほぼ本人以外あり得ないんだよな

260 20/08/03(月)20:09:00 No.714500075

転載禁止

261 20/08/03(月)20:09:09 No.714500122

シンプルに中卒に勝たないと中卒はどの世界線でも壊れるまで書き続けるんだろうたぶん 根拠はない

262 20/08/03(月)20:09:13 No.714500148

>さすがに過労死まで哲平のせいはかわいそうだろ 哲平が盗作したせいで27まで生きられる予定がこうなったので

263 20/08/03(月)20:09:17 No.714500171

>>>作中散々出てくるホワイトナイトも謎だしな… >>連載1年目でダメな頃のブリーチやる漫画みたいだぞ >一年目の鰤は面白かっただろうがよえーっ!! だからダメな頃といっているだろーがっ!!

264 20/08/03(月)20:09:20 No.714500199

>サムライ8と違って広告費ほぼ無しで話題になり続けるこの作品は逆に凄いのかもしれない そうとも言えるしそうでないとも言える

265 20/08/03(月)20:09:22 No.714500216

哲平が勝ったら中卒ちゃんが助かるってのはどういう流れなんだ 負けたら一人で描いてもダメだってわからされるの?

266 20/08/03(月)20:09:23 No.714500225

2010年にWKとANIMAの載ったジャンプを送ろう

267 20/08/03(月)20:09:23 No.714500227

>過労禁止

268 20/08/03(月)20:09:32 No.714500274

>というか負ける度に気にかけて電話で安否確認 想像したらうざすぎて駄目だった

269 20/08/03(月)20:09:48 No.714500371

>>過労禁死

270 20/08/03(月)20:10:09 ID:1VHTUeJ. 1VHTUeJ. No.714500483

>シンプルに中卒に勝たないと中卒はどの世界線でも壊れるまで書き続けるんだろうたぶん やはり最初から真実を話して漫画家目指すのをやめさせるのが正解…

271 20/08/03(月)20:10:11 No.714500498

そんなこと言われてもうち電子レンジやし…

272 20/08/03(月)20:10:13 No.714500511

死ぬの分かってて30週顔も見なかったのかよ …実はどうでもいいんじゃね?

273 20/08/03(月)20:10:15 No.714500517

レイプして両手切断したら助かってたのでは?

274 20/08/03(月)20:10:16 No.714500522

マジでろくな結果になってないんだよな… 未来人の行動も哲平の行動も

275 20/08/03(月)20:10:23 No.714500569

後何話で畳むんだろう

276 20/08/03(月)20:10:25 No.714500583

>想像したらうざすぎて駄目だった 盗作ストーカー雑魚漫画家うざすぎ…しのう…

277 20/08/03(月)20:10:26 No.714500591

>>というか負ける度に気にかけて電話で安否確認 >想像したらうざすぎて駄目だった 生理周期探るストーカーだこれ

278 20/08/03(月)20:10:28 No.714500603

>>というか負ける度に気にかけて電話で安否確認 >想像したらうざすぎて駄目だった 負けた腹いせの嫌がらせだコレ!

279 20/08/03(月)20:10:35 No.714500627

>さすがに過労死まで哲平のせいはかわいそうだろ 電子レンジの言うこと鵜呑みにした上に条件も未達成で死なれて逆ギレするぐらいなら 漫画なんて描いてねえで本人に死ぬ予兆が無いか細かく連絡したりしろよ

280 20/08/03(月)20:10:37 No.714500644

佐々木の場合宝くじ拒否したのを見ると普通にのタイミングでジャンプ送られても普通に盗作しなさそうだから逆に未来人の候補が絞られるというか

281 20/08/03(月)20:10:42 No.714500674

>なに悠長に30週も負けてんだ… >泣くほどの存在だったら1週負けたごとに気が気じゃねーと思うぞ 頑張れば勝てたと思います…?

282 20/08/03(月)20:10:46 No.714500695

そもそも一番最初に死んでないといけないんだよな 盗作に対する免罪符が無いんだから

283 20/08/03(月)20:10:51 No.714500724

>シンプルに中卒に勝たないと中卒はどの世界線でも壊れるまで書き続けるんだろうたぶん >根拠はない でも哲平勝ったら勝ったで更に奮起して描き続けるだけな気がするぞ中卒

284 20/08/03(月)20:10:53 No.714500737

ジジイ哲平と会ったのが全部悪いような…

285 20/08/03(月)20:11:00 No.714500773

もうずーっと言ってるけど原作付いてるっていうその一点だけでまず他の漫画とは比較にもならないくらい酷い

286 20/08/03(月)20:11:16 No.714500876

俺みたいなクズは世間には多いはず!皆俺の弱さに共感して無様さを笑ってくれー!みたいな漫画だったらよかったのかもしれん

287 20/08/03(月)20:11:16 No.714500877

>マジでろくな結果になってないんだよな… >未来人の行動も哲平の行動も このろくでもない行動が未来人も哲平だと裏付ける確かな証拠となる

288 20/08/03(月)20:11:19 No.714500893

過去に戻れるのなら哲平じゃなくてフューチャーサンダー本人が戻ればよくね?

289 20/08/03(月)20:11:21 No.714500913

>>シンプルに中卒に勝たないと中卒はどの世界線でも壊れるまで書き続けるんだろうたぶん >やはり最初から真実を話して漫画家目指すのをやめさせるのが正解… イツキちゃんの命をかけた想いを踏みにじる俺のエゴに過ぎない…!

290 20/08/03(月)20:11:24 No.714500936

>これでどう長期連載するつもりだったんだろう 打ち切り決まってから作中で時間ワープしまくり展開ならまだしも まだそんな段階じゃないだろう時にワープしてるからホントどうするつもりだったんだろう… ってなるんだよねえ

291 20/08/03(月)20:11:30 No.714500977

そもそも死ぬの止める義理もないんだよな

292 20/08/03(月)20:11:34 No.714501004

>>シンプルに中卒に勝たないと中卒はどの世界線でも壊れるまで書き続けるんだろうたぶん >>根拠はない >でも哲平勝ったら勝ったで更に奮起して描き続けるだけな気がするぞ中卒 やはりオナホルートが最善なのでは…?

293 20/08/03(月)20:11:37 No.714501022

そもそも理想の透明ってのがよくわかんねえんだもん あの子の中で完結してるし

294 20/08/03(月)20:11:45 No.714501092

>未来人にはまずイツキを助けるという前提があってホワイトナイトを哲平がパクることも前提で動いてたな >つまり哲平の人間性をよく知るやつ 加えてジャンプは送ってもイツキのアイデアノート的なのを送ってこないことを見るにイツキとはさほど親しくない奴

295 20/08/03(月)20:11:56 No.714501188

レンジの死亡回避案に関してはさすがに哲平に落ち度ないよ 俺が哲平でもキレる

296 20/08/03(月)20:11:57 No.714501199

原作者は漫画家の事オナホとしか思ってないんだな

297 20/08/03(月)20:11:57 No.714501201

負けたら死ぬってわかってて過労死に気付けないっておかしくない?

298 20/08/03(月)20:11:58 No.714501204

CERNが悪いと思う

299 20/08/03(月)20:12:07 No.714501262

>もうずーっと言ってるけど原作付いてるっていうその一点だけでまず他の漫画とは比較にもならないくらい酷い サム8とか……サムスクとか……

300 20/08/03(月)20:12:08 No.714501270

つーか哲平のしょーもない原稿が上がりだした時点でアタシのホワイトナイト返せやって展開になりそうなもんだがそこもスルーなんだよな

301 20/08/03(月)20:12:08 No.714501271

>過去に戻れるのなら哲平じゃなくてフューチャーサンダー本人が戻ればよくね? そうなんだけど作者のひとそこまで考えてなさそうなのが怖い

302 20/08/03(月)20:12:16 No.714501326

もうホワイトナイトがアニメ化してる事なんて作者忘れてるだろ

303 20/08/03(月)20:12:21 No.714501367

>マジでろくな結果になってないんだよな… >未来人の行動も哲平の行動も まあ時間モノはなんか失敗が続くのがお決まりのパターンだし

304 20/08/03(月)20:12:26 No.714501396

負けたら絶望して筆折るくらいでないと止まらんよな

305 20/08/03(月)20:12:28 No.714501409

>シンプルに中卒に勝たないと中卒はどの世界線でも壊れるまで書き続けるんだろうたぶん これもしかして勝った事なくて勝った所で助かるかどうかわからんのでは…

306 20/08/03(月)20:12:30 No.714501425

実際真実話したらイツキの興味がレンジに移って運命がある程度変わりそうな気がするんだけど

307 20/08/03(月)20:12:31 No.714501436

真面目に考えたら中卒の透明漫画理論を否定すればアシスタント使わないみたいな暴挙は止められるわけだけど否定しようにも佐々木は透明漫画寄りなのが

308 20/08/03(月)20:12:39 No.714501480

死という答えが何時出るかも判らないのに大丈夫だろうと30週前向きに頑張るて 「危なくなったらレンジが教えてくれんだろ!」とか思ってたのか?

309 20/08/03(月)20:12:42 No.714501500

ロト6送る余裕あるならもっと説明しろよってのはもっともすぎるからな

310 20/08/03(月)20:12:44 No.714501513

逆に何の死因なら漫画対決で防げると思ってたんだよ頭哲平は

311 20/08/03(月)20:12:49 No.714501549

>負けたら死ぬってわかってて過労死に気付けないっておかしくない? いいか「」 普通は死なないし死ぬ前に休むんだ

312 20/08/03(月)20:12:51 No.714501560

悲劇と喜劇はなんとかというけどこれ見てるとそんなかんじだ

313 20/08/03(月)20:12:53 No.714501573

>つーか哲平のしょーもない原稿が上がりだした時点でアタシのホワイトナイト返せやって展開になりそうなもんだがそこもスルーなんだよな この展開あってなんやかんやあってオナホちゃんを仲間にしたんじゃないの?

314 20/08/03(月)20:12:56 No.714501594

やっぱ時間感覚おかしいなこの人 「たくさん時間があったらその分やれることが増える」っていう発想がそもそも欠落してる気がする 1日でも1年でも1コマで済ませたら同じだと思ってそう

315 20/08/03(月)20:12:57 No.714501602

マジでレンジも哲平も諸悪の根源にしか見えないのは駄目だよね 逆張りなのか素なのか主人公側がひたすらゴミでどうなってんのか

316 20/08/03(月)20:13:04 No.714501644

画力一点特化で話の描けない作画担当にシナリオ力壊滅的な原作作家をつけるのがジャンプ編集部ではやっているんだと思われる

317 20/08/03(月)20:13:16 No.714501713

来週から第三次世界大戦になるんだろ?

318 20/08/03(月)20:13:21 No.714501741

>でも哲平勝ったら勝ったで更に奮起して描き続けるだけな気がするぞ中卒 ただ哲平が勝って道断たれるって想像したら滅茶苦茶不快なんだよな…

319 20/08/03(月)20:13:23 No.714501751

何食ってたらこんなめちゃくちゃな話し作れるんだろう

320 20/08/03(月)20:13:24 No.714501758

>なに悠長に30週も負けてんだ… >泣くほどの存在だったら1週負けたごとに気が気じゃねーと思うぞ 30週負け続けた男の顔だ 面構えが違う

321 20/08/03(月)20:13:27 No.714501775

>レンジの死亡回避案に関してはさすがに哲平に落ち度ないよ >俺が哲平でもキレる 一周目の時点で何で負けたのに生きてるんだ?ってならない?

322 20/08/03(月)20:13:27 No.714501776

未来人がアホなことしたせいで中卒の寿命がめっちゃ縮んだ

323 20/08/03(月)20:13:28 No.714501784

そもそも盗作を続けた事が 間違いだったのだ

324 20/08/03(月)20:13:30 No.714501798

天下のジャンプの誌面で原作付きの漫画がガタガタのボロボロの状態で連載されてる事実を楽しむ作品

325 20/08/03(月)20:13:38 No.714501856

>過去に戻れるのなら哲平じゃなくてフューチャーサンダー本人が戻ればよくね? 平行世界の住人だから自分の世界の過去には戻れても平行世界には行けないんじゃないかか

326 20/08/03(月)20:13:40 No.714501869

>ロト6送る余裕あるならもっと説明しろよってのはもっともすぎるからな しかも別に信じたわけじゃないので30周放置する哲平

327 20/08/03(月)20:13:46 No.714501912

>いいか「」 >普通は死なないし死ぬ前に休むんだ でも哲平は中卒ちゃんが死ぬことは分かってた訳じゃん その上で過労死フラグをみすみす見逃すのおかしくない?

328 20/08/03(月)20:13:55 No.714501978

でも半年でいきなり死んだからショックだけど これ仮に10年後に過労死だったら命削って漫画書けて幸せだったんじゃね?ってなる気がする

329 20/08/03(月)20:13:56 No.714501989

やめろそもそも論を言い出すとこの漫画の存在に言及せざるをえなくなる

330 20/08/03(月)20:13:59 No.714502006

>レンジの死亡回避案に関してはさすがに哲平に落ち度ないよ >俺が哲平でもキレる 未来知ってるレンジが勝てって言ったんだからそうするのが最善なのでは キレるなら曖昧な勝負方法を提示した時点でキレろ

331 20/08/03(月)20:14:02 No.714502024

そんなに過去を変えたくてイツキちゃん救いたいなら過去の哲平を殺すしかないな

332 20/08/03(月)20:14:06 No.714502042

>というか負ける度に気にかけて電話で安否確認してれば過労にくらい気付けたはずでは…? 自分も同じ仕事やってるんだから苦労具合はわかりそうなものなんだよな…

333 20/08/03(月)20:14:08 No.714502056

>やはり最初から真実を話して漫画家目指すのをやめさせるのが正解… でも漫画読んだ事ない中卒ちゃんに漫画を与えて漫画家目指させるの過去に飛んだ哲平だよね…?

334 20/08/03(月)20:14:10 No.714502061

怖えよ~ 過労を心配した編集を外す編集長怖えよ~

335 20/08/03(月)20:14:12 No.714502077

主人公がマジで存在しないほうがよかったんじゃねーの?ってなる漫画

336 20/08/03(月)20:14:14 No.714502089

そうかアニメ化してるよな… 完全に忘れてたけどアニメ原作だよな…

337 20/08/03(月)20:14:23 No.714502134

行動の理由付けが事実や結果じゃなく思い込みばかりだから それで事態が悪くなっていくの頭悪いとしか思えなくて辛い

338 20/08/03(月)20:14:24 No.714502138

>やっぱ時間感覚おかしいなこの人 >「たくさん時間があったらその分やれることが増える」っていう発想がそもそも欠落してる気がする >1日でも1年でも1コマで済ませたら同じだと思ってそう わかんねぇよ~ 30週も連載できたためしがないからわかんねぇよぉ~

339 20/08/03(月)20:14:29 No.714502176

>死という答えが何時出るかも判らないのに大丈夫だろうと30週前向きに頑張るて >「危なくなったらレンジが教えてくれんだろ!」とか思ってたのか? そもそもどうやったら勝ちかともいつまでに勝てとも負けるなとも言われてないんすよ

340 20/08/03(月)20:14:30 No.714502184

>おかしいだろ! キャラに言わせるんじゃなくて1話のネーム時点で作者と編集の三者面談したときに誰か言っとけ

341 20/08/03(月)20:14:30 No.714502186

そもそも編集部は30週も何管理してたんだよ 看板で未成年やぞ

↑Top