20/08/03(月)18:39:44 WANIMA... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/03(月)18:39:44 No.714473682
WANIMAさんのコラで一番好きなの貼る
1 20/08/03(月)18:46:19 No.714475499
楽しそうだな…
2 20/08/03(月)18:46:24 No.714475517
増えてる…
3 20/08/03(月)18:47:05 No.714475713
何でこんなにバリエーションあるの…
4 20/08/03(月)18:47:36 No.714475879
WANIMAさんなんでそんな素材豊富なの…
5 20/08/03(月)18:47:56 No.714475958
RPG楽しみすぎだろ
6 20/08/03(月)18:48:33 No.714476126
ジャングル好き
7 20/08/03(月)18:48:53 No.714476223
順番もそれっぽいよね2面が砂漠で後半が空雪山宇宙って
8 20/08/03(月)18:49:10 No.714476298
見るたびに思うけどRPGというより横スクアクションを感じる
9 20/08/03(月)18:49:33 No.714476415
アクションRPGっぽい
10 20/08/03(月)18:49:58 No.714476537
海~海中が害悪クソステージ扱いされてるのはわかる
11 20/08/03(月)18:50:12 No.714476627
>見るたびに思うけどRPGというより横スクアクションを感じる ラストファイターツイン感ある
12 20/08/03(月)18:50:46 No.714476817
砂漠から旅が始まるのいいな…
13 20/08/03(月)18:51:42 No.714477114
雪山空宇宙ってどんどん高いところに登ってるのがいいね…
14 20/08/03(月)18:52:41 No.714477455
森と工場はカメラが固定された状態で障害物避けつつ逃げるステージじゃん…
15 20/08/03(月)18:54:03 No.714477945
>見るたびに思うけどRPGというより横スクアクションを感じる ドンキーコングあたりかな
16 20/08/03(月)18:54:08 No.714477983
ラスト宇宙はカービィっぽい気もする
17 20/08/03(月)18:54:14 No.714478010
ドンキーコング
18 20/08/03(月)18:54:18 No.714478028
海ステージ好き 海中ステージきらい
19 20/08/03(月)18:54:36 No.714478124
ペーパーマリオもこんな感じだったような
20 20/08/03(月)18:55:25 No.714478407
マリオっぽい
21 20/08/03(月)18:56:14 No.714478670
クラッシュバンディクー感
22 20/08/03(月)18:56:24 No.714478734
大冒険しててすごい好き
23 20/08/03(月)18:56:30 No.714478768
宇宙ステージでラスボス倒したら最後は地球に帰ってくるんだろうな…
24 20/08/03(月)18:56:38 No.714478809
ジャングルを抜けた先に工場があってなんやかんやで爆発から船で脱出したけど 船も爆発して泳ぎ着いた先が雪山でそのてっぺんから飛び降りて みたいな流れがめちゃめちゃ想像しやすい
25 20/08/03(月)18:56:50 No.714478874
こういうのって未来テイストのステージが出てくると大抵このゲームももう終盤だな…って感じて少し寂しくなる
26 20/08/03(月)18:56:59 No.714478929
街中ステージも欲しい
27 20/08/03(月)18:58:07 No.714479285
宇宙なしでもなんか幾何学的なオブジェが浮いてる妙な空間だったりする…
28 20/08/03(月)18:58:56 No.714479500
遺跡ステージも欲しい
29 20/08/03(月)18:59:00 No.714479522
精神世界も欲しいな
30 20/08/03(月)19:00:02 No.714479837
火山がない
31 20/08/03(月)19:01:47 No.714480359
敵を追いかけて空まで行ったけど宇宙に逃げられて よし追いかけよう!って宇宙行くんだな
32 20/08/03(月)19:02:45 No.714480624
雪ステージは大抵終盤に来るイメージ
33 20/08/03(月)19:03:29 No.714480802
マリオ64じゃねーか
34 20/08/03(月)19:03:39 No.714480844
宇宙に上がる時にミニゲームありそう
35 20/08/03(月)19:03:42 No.714480861
>敵を追いかけて空まで行ったけど宇宙に逃げられて >よし追いかけよう!って宇宙行くんだな MAさんが敵の親玉とともに宇宙の塵になったと思いきや生還エンドなのはわかる
36 20/08/03(月)19:04:01 No.714480947
オタク君はどういうポジションなの
37 20/08/03(月)19:04:23 No.714481041
勇者一行かよ
38 20/08/03(月)19:04:26 No.714481054
バリエーションがありすぎる…こんなん絶対楽しい…
39 20/08/03(月)19:04:34 No.714481100
>オタク君はどういうポジションなの たまに空から現れて写真撮る人
40 20/08/03(月)19:04:54 No.714481174
雪山ステージはちょっと嫌そう
41 20/08/03(月)19:05:28 No.714481321
火山は?
42 20/08/03(月)19:06:02 No.714481476
雪国ステージってだいたい後半だよね
43 20/08/03(月)19:06:07 No.714481508
最初に平原ステージと砂漠ステージの次に遺跡ステージあれば完璧
44 20/08/03(月)19:06:30 No.714481607
>火山は? 雪山が噴火した衝撃で空の国へ
45 20/08/03(月)19:06:30 No.714481613
WANIMAさん楽しそうだな…
46 20/08/03(月)19:07:16 No.714481828
雪山から浮遊大陸に行くのはなんかありそうだけどそこから宇宙までいくのは中々のボリュームだ
47 20/08/03(月)19:07:47 No.714481969
ジャングルステージの単発で参加する仲間の猿がすごい使い勝手いいのはわかる
48 20/08/03(月)19:09:15 No.714482403
ステージ構成は誰が組んでも似たような順番になるのもゲーム脳的なやつなんだろうな
49 20/08/03(月)19:09:20 No.714482417
普通の環境が無いからポストアポカリプス的な世界なのだろうか
50 20/08/03(月)19:10:47 No.714482848
砂ステージで操作覚えて ジャングルステージでワイヤーアクション解禁されて… みたいに製作者的な都合もあるからな
51 20/08/03(月)19:12:11 No.714483246
そう言う視点で見ると工場ステージとかいかにもギミック満載で序盤の壁っぽい感じある
52 20/08/03(月)19:14:24 No.714483859
雪ステージはつるつるギミックで難易度上がるから終盤
53 20/08/03(月)19:14:41 No.714483934
空ステージが今まで出てきたギミックの総おさらいで難易度高いけどノーミスでクリアしたらめちゃ爽快感ある感じ
54 20/08/03(月)19:14:50 No.714483969
宇宙で戦ったあと一番上の構図で降下してエンディングになるんでしょう
55 20/08/03(月)19:15:02 No.714484044
宇宙ステージはほぼラスボス戦のみで超短いのはわかる
56 20/08/03(月)19:16:18 No.714484401
空ステージは急にシューティングになる
57 20/08/03(月)19:16:24 No.714484433
>オタク君はどういうポジションなの ピーチ姫
58 20/08/03(月)19:20:37 No.714485642
こういう夜の海ステージがあるゲームなんかないかな
59 20/08/03(月)19:21:28 No.714485876
海のステージは南国リゾート的な明るいのにして欲しい
60 20/08/03(月)19:21:48 No.714485955
ラスボスのいる場所って唐突に背景が宇宙だったりするよね
61 20/08/03(月)19:22:38 No.714486177
ソニアドとか近いような気はする
62 20/08/03(月)19:22:46 No.714486210
わりとRPGだと夜の海は幽霊船イベントで見かけるけど綺麗な夜の海ってあんまり思い当たらないな
63 20/08/03(月)19:23:26 No.714486385
雪山来ると中盤から終盤に差し掛かった感じする
64 20/08/03(月)19:24:14 No.714486656
su4098175.jpg
65 20/08/03(月)19:24:14 No.714486658
最近はワールドマップの縮尺?みたいなのにリアリティがあって一作品でバラエティ豊かなのは作りづらそうってFF15で思った
66 20/08/03(月)19:25:51 No.714487092
ここに何足す?って考えるともう思いつかない・・・
67 20/08/03(月)19:26:42 No.714487340
たぶん市街地は安全なタイプのRPGだな
68 20/08/03(月)19:27:50 No.714487634
>こういう夜の海ステージがあるゲームなんかないかな ゼノブレイドのエルト海とかでいいんじゃない?
69 20/08/03(月)19:29:13 No.714488031
>ここに何足す?って考えるともう思いつかない・・・ 城か遺跡かなぁ
70 20/08/03(月)19:29:51 No.714488203
地下ステージもあるよね
71 20/08/03(月)19:29:52 No.714488205
>su4098175.jpg 火山ステージかな?
72 20/08/03(月)19:29:56 No.714488233
イカ釣りステージじゃん
73 20/08/03(月)19:30:13 No.714488315
>ここに何足す?って考えるともう思いつかない・・・ 砂漠の前になんか適当なの挟むくらいかな…
74 20/08/03(月)19:30:28 No.714488385
>イカ釣りステージじゃん ボーナスステージっぽい
75 20/08/03(月)19:30:46 No.714488475
>ここに何足す?って考えるともう思いつかない・・・ 洞窟ステージがないねまだ
76 20/08/03(月)19:31:35 No.714488727
なんか遊園地で遊ぶ奴じゃなかった
77 20/08/03(月)19:32:08 No.714488875
最終ステージの月面がない…
78 20/08/03(月)19:34:16 No.714489497
遺跡っぽい https://www.youtube.com/watch?v=iC_iIBbxP_Q
79 20/08/03(月)19:34:50 No.714489654
最初はひと夏の冒険みたいな感じなんだけど大きな陰謀に巻き込まれて陰謀を阻止する方向に行きそう