ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/03(月)16:46:50 No.714448502
最近クリアしたけど これ裏ストーリーない方がよかったんじゃ…
1 20/08/03(月)16:49:25 No.714448948
熱が落ち着いたらまああってもいいかなと思うよ
2 20/08/03(月)16:50:01 No.714449069
俺はあって良かったと思ってるよ
3 20/08/03(月)16:51:22 No.714449351
堀井は裏やりたかったんだろうからあった方が良いよ でもサブシナリオの処理は雑だよ
4 20/08/03(月)16:53:40 No.714449800
あれは3の勇者ってことでいいの?
5 20/08/03(月)16:54:05 No.714449877
雑だけど終わり良ければ全て良しが好きなら問題ないよ
6 20/08/03(月)16:55:20 No.714450122
俺はベロニカに生きていて欲しかったし主人公とくっついて欲しいからあれでよかった
7 20/08/03(月)16:56:20 No.714450306
全部ひっくり返すとは思わなかったよ… 覚醒セーニャとか好きだったのに
8 20/08/03(月)16:57:11 No.714450465
タイトル通りだからいいんだ
9 20/08/03(月)16:57:51 No.714450582
裏行くとびっくりするほど雑にイベント進むからな… 最後それっぽく畳んでるからそこまで印象ひどくはならないけどすっきりはしない
10 20/08/03(月)16:58:43 No.714450746
天空シリーズとかロトみたいに時系列繋げた作品だすなら失われた時を求めた世界と求めなかった世界の二通りの世界見せて欲しい
11 20/08/03(月)16:59:38 No.714450915
表だけだととりたてて喪われし時を求めたりしないからな
12 20/08/03(月)17:00:04 No.714451004
裏の寄り道エリアの話があっさりしてると思うか いつもの裏ステージに比べたらボリューム有ると捉えるか
13 20/08/03(月)17:01:05 No.714451188
最後のアレ見る限り表のおじいちゃんがかわいそうだなって思いました
14 20/08/03(月)17:01:43 No.714451299
スッパリ無かったことに出来るからいいよ
15 20/08/03(月)17:04:01 No.714451713
は?今までの事なかったことになるなんて嫌なんですけどおおおお!!!!って塔から帰ってもみんな「お前は行くよな…そうだよな…」ってムーブ決めるのやめて…
16 20/08/03(月)17:04:36 No.714451806
表は勇者パワーがその世界になくなったから分岐せずに収束したぐらいに思ってるよ
17 20/08/03(月)17:05:46 No.714452013
というか何も考えてないよね後半のストーリー いつの間にか人魚生き返っててびっくりしたわ
18 20/08/03(月)17:06:20 No.714452102
残された世界は砕けた真勇者の剣を修繕してカミュの子孫が使ったりで6に繋がるって勝手に思ってる
19 20/08/03(月)17:07:19 No.714452295
これパラレルなのか?時間戻ってるのか?とか深く考えず世界救ったご褒美として都合の良い感じで時間も巻き戻って選択肢も幸せになれる方向に修正されたと思えば悪くないよ
20 20/08/03(月)17:08:13 No.714452464
>は?今までの事なかったことになるなんて嫌なんですけどおおおお!!!!って塔から帰ってもみんな「お前は行くよな…そうだよな…」ってムーブ決めるのやめて… ダチョウ倶楽部みたいな感じだったよねあそこ
21 20/08/03(月)17:10:23 No.714452839
>これパラレルなのか?時間戻ってるのか?とか深く考えず世界救ったご褒美として都合の良い感じで時間も巻き戻って選択肢も幸せになれる方向に修正されたと思えば悪くないよ 戻って失われたものもありますね
22 20/08/03(月)17:11:18 No.714453002
時間を戻したら盾おじと二人旅したこともなかったことになってショックだった
23 20/08/03(月)17:11:43 No.714453075
当時何となくオーブは沢山あったからこのオーブを壊して影響があるのは◯◯年から◯◯年まででその間の歴史だけは変わるけど他の時代は他のオーブに記録されてるから修正力云々で変わらないよ最後っていう謎理論でっち上げて賢者のタイムスリップ論に無理矢理納得してた思い出
24 20/08/03(月)17:13:02 No.714453309
賢者が過去に戻ったから本編まるごとなかったことになったね
25 20/08/03(月)17:14:21 No.714453542
賢者のやつはあれから3に繋がるって意味なのか 単に母親がそういう創作物を読んでただけなのかわからなかった
26 20/08/03(月)17:14:25 No.714453555
>賢者が過去に戻ったから本編まるごとなかったことになったね ローシェが死なずウルノーガも生まれず闇も倒す
27 20/08/03(月)17:14:29 No.714453568
最後の砦で元スリの兄ちゃんと女の子が仲良くなってたのも無かったことになってるんだよなって思うと…
28 20/08/03(月)17:14:33 No.714453582
まあ表の方が思い入れは強くなるよね
29 20/08/03(月)17:14:56 No.714453667
グレイグさんがなんか流れで仲間になったみたいで嫌 あれ絶対肩身狭いでしょ
30 20/08/03(月)17:15:27 No.714453758
>時間を戻したら盾おじと二人旅したこともなかったことになってショックだった いろいろ無かったことになるのつらいよね特にグレイグとセーニャ関連 戻さないと進まないから無理やり納得して進んだけどやりきれない
31 20/08/03(月)17:16:04 No.714453878
>グレイグさんがなんか流れで仲間になったみたいで嫌 >あれ絶対肩身狭いでしょ 全く思い入れのないいつの間にか仲間になってたおっさんがホモと融合
32 20/08/03(月)17:16:09 No.714453891
仲間の他人感がね…
33 20/08/03(月)17:16:13 No.714453908
裏が3に繋がるんなら勇者が失われた時を求めずそのまま復興した世界のその後の作品が見たい
34 20/08/03(月)17:16:19 No.714453925
>最後のアレ見る限り表のおじいちゃんがかわいそうだなって思いました おじいちゃんだけ全部失うのはやりすぎだと思いますよ…
35 20/08/03(月)17:16:25 No.714453946
過ぎ去りし時を求めるも求めないもプレイヤー次第だよって選択迫っておいて 現在に留まった場合なにもフォローがないのが一番ダメだったと思う
36 20/08/03(月)17:16:33 No.714453968
崩壊後の世界がドラマチックすぎてね… 無かったことになんかできないよね
37 20/08/03(月)17:17:01 No.714454059
マヤとかはそれが一番だったんだろうけどさぁ…けどさぁ……
38 20/08/03(月)17:17:14 No.714454100
昔やってたゲームで歴史改変に対して悲しみも後悔も全てが僕らの生きた証だからそれを否定するのは誰にもできないししちゃいけないって仮面ストーカーが言ってたのが印象に残っている
39 20/08/03(月)17:17:15 No.714454102
EDで更に改変したら11の旅自体無かったことになりそうで悲しくなりました
40 20/08/03(月)17:17:19 No.714454115
>最後の砦で元スリの兄ちゃんと女の子が仲良くなってたのも無かったことになってるんだよなって思うと… でも女の子の家族は死なないんだ
41 20/08/03(月)17:17:55 No.714454225
11Sが完全版商法すぎて初めからそうしてほしかった
42 20/08/03(月)17:18:43 No.714454374
別に時渡り前で終わってもいいんでしょ?
43 20/08/03(月)17:18:50 No.714454398
Sのグレイグはホメロス和解イベントと同棲後のイベントあるだけまだマシで無印だとなんもなかったからな… 後者に関しては時戻る前に決着ついたことをまだひっぱってたの感あるし
44 20/08/03(月)17:19:26 No.714454502
ご都合主義ならホモも救ってやれよな
45 20/08/03(月)17:19:37 No.714454528
魔王倒せなかったから戻るなら分かるんだけど 犠牲を払ったけど倒せたのにまた戻るのは何なんだろうなとは思った その後実は巨悪がいたっていう展開になるとはいえ
46 20/08/03(月)17:20:02 No.714454621
>別に時渡り前で終わってもいいんでしょ? でもイレブンはいっちまうんだろ…?
47 20/08/03(月)17:20:08 No.714454649
>現在に留まった場合なにもフォローがないのが一番ダメだったと思う 特を求めなかった場合にもなんかシナリオ続けて分岐って感じにして欲しかった
48 20/08/03(月)17:20:25 No.714454698
時求めた後でもダメだった砂漠の神父
49 20/08/03(月)17:20:54 No.714454785
>11Sが完全版商法すぎて初めからそうしてほしかった 声ついてないのがドラクエらしさ!とかいってた人達おこってるのかな
50 20/08/03(月)17:21:06 No.714454836
>ご都合主義ならホモも救ってやれよな Sで救済さたらあれだけいたファンがまとめて浄化されて全くいなくなったのはちょっと笑う
51 20/08/03(月)17:21:45 No.714454948
現代でorzしたニズはもう開き直って後の世の勇者のマスコットとかしだしそう
52 20/08/03(月)17:22:26 No.714455089
まあ過去に戻れたとして何もかも納得いく未来には出来んだろう…
53 20/08/03(月)17:22:27 No.714455091
どうせなら主人公の両親とかもひっくるめて完全なハッピーエンドにすればよかったのに EDであの人が戻ったら争いもなく11のことがなくなるかもしれんが
54 20/08/03(月)17:23:01 No.714455207
ホモはちゃんと最後に救われたし…
55 20/08/03(月)17:23:31 No.714455299
自分の11は過ぎ去りし時を求めないであの荒廃した世界を立て直すために頑張りながらおじいちゃんと一緒に暮らしてるから…
56 20/08/03(月)17:23:36 No.714455316
時渡り後の各地のイベントがことごとく雑でガッカリしてメインストーリーだと思ったネルセンの迷宮がただのいつもの手抜きダンジョンで2度ガッカリ あんな代償を払ってまで進んだ先の話なんだからやるならちゃんとやってくれよぉ…
57 20/08/03(月)17:23:43 No.714455338
>その後実は巨悪がいたっていう展開になるとはいえ 巨悪かっていうと別にそうでもないのが
58 20/08/03(月)17:24:42 No.714455525
最後の砦で最初の村とかかなり好きだったんだけどなあ
59 20/08/03(月)17:24:55 No.714455572
そういえばおじいちゃんと結婚してニズ倒しても実家に帰るんだろうか
60 20/08/03(月)17:25:01 No.714455596
switchで半額だったから買ったけどヨッチ洞窟なくなってて心底良かった でもこのボウガンってやつ何時使うんだ
61 20/08/03(月)17:25:06 No.714455615
好きなイベントはグレイグ加入と勇者の剣作成とベロニカ死亡
62 20/08/03(月)17:25:23 No.714455677
>>その後実は巨悪がいたっていう展開になるとはいえ >巨悪かっていうと別にそうでもないのが 救世主サマが既に対応済みだったからな
63 20/08/03(月)17:25:32 No.714455712
>switchで半額だったから買ったけどヨッチ洞窟なくなってて心底良かった >でもこのボウガンってやつ何時使うんだ 釣り出しに使ってもいいし別に使わなくても良い
64 20/08/03(月)17:25:32 No.714455713
>崩壊後の世界がドラマチックすぎてね… >無かったことになんかできないよね 表も表でデルカダールと聖地以外ほとんど崩壊してなくて肩透かし食らったのはあるけど なかったことにするには惜しいイベントばかりだったよね…
65 20/08/03(月)17:25:39 No.714455739
時渡り前のセーブデータ残してシナリオ的にはここまで!これ以降はおまけ要素!って気分でやってた
66 20/08/03(月)17:26:07 No.714455837
グレイグが鎧を手放した経緯とか好きだった
67 20/08/03(月)17:26:18 No.714455875
でもベロニカ救いたいでしょ?
68 20/08/03(月)17:26:33 No.714455933
>表も表でデルカダールと聖地以外ほとんど崩壊してなくて肩透かし食らったのはあるけど >なかったことにするには惜しいイベントばかりだったよね… ドラマチックに演出されてた海底王国が何にも被害受けてなくてダメだった
69 20/08/03(月)17:26:41 No.714455957
戻り方の説明聞いてそれはちょっと…ってなっても仲間はみんなイレブンは戻るよね…ムードになって拒否するにはゲームやめるしかない状態になるのがなんかアレだった せめて戻らない決断はっきりさせて欲しかった
70 20/08/03(月)17:26:53 No.714456004
>>>その後実は巨悪がいたっていう展開になるとはいえ >>巨悪かっていうと別にそうでもないのが >救世主サマが既に対応済みだったからな よくストーリー読むとニズが原住民でマスドラは侵略者だからな
71 20/08/03(月)17:27:03 No.714456039
ベロニカ…というか世界中のあの事件での死者を生き返らせる可能性が提示されたとして見てみぬふりができますかって話でもあるから その為に仲間を見捨ててでも進むってのはある意味勇者で好きだよ
72 20/08/03(月)17:27:28 No.714456122
姉妹のスキルパネル合体して賢者にって面白いし強かったのになかったことになってなぁ
73 20/08/03(月)17:27:51 No.714456204
表は表なりにクリア後シナリオがあれば良かった
74 20/08/03(月)17:27:59 No.714456238
崩壊後に育まれた新しい絆もあったし…
75 20/08/03(月)17:28:00 No.714456247
さすがにあの流れは死んでおきましょうよセレン様…
76 20/08/03(月)17:28:06 No.714456266
戻った後ニズがフォローしなかったら勇者死んでたよね
77 20/08/03(月)17:28:39 No.714456374
わざわざ戻ってきたのにこの悪魔の子あまりにぼんやりしすぎる
78 20/08/03(月)17:28:40 No.714456376
分岐にして欲しかった ベロニカ救いたい人は戻って今の世界で生きたい人はそのまま各地の復興に関わってって感じで
79 20/08/03(月)17:29:03 No.714456448
チカラ ガ ホシイ
80 20/08/03(月)17:29:14 No.714456487
パーフェクトセーニャと結婚したかったんだ 髪だけ切られても哀しいというか
81 20/08/03(月)17:29:30 No.714456543
割と暴れたホメロスが戻ったあとの世界は雑に処分されるのかわいそうで面白かったよ
82 20/08/03(月)17:29:58 No.714456630
犬以外に初めて遊び相手を得たスラム街の女の子いいよね…
83 20/08/03(月)17:30:04 No.714456649
>戻り方の説明聞いてそれはちょっと…ってなっても仲間はみんなイレブンは戻るよね…ムードになって拒否するにはゲームやめるしかない状態になるのがなんかアレだった >せめて戻らない決断はっきりさせて欲しかった じゃあ塔行く前ならってセーブデータ残してもグロッタの南だからもう世界が時求めろって圧力かけてきてる
84 20/08/03(月)17:30:05 No.714456650
>パーフェクトセーニャと結婚したかったんだ >髪だけ切られても哀しいというか 中身の問題だからな…
85 20/08/03(月)17:30:47 No.714456780
>>パーフェクトセーニャと結婚したかったんだ >>髪だけ切られても哀しいというか >中身の問題だからな… グズのままだからな…
86 20/08/03(月)17:31:03 No.714456825
キャラが永久離脱ってのが難しかったのかな しかも人気出そうなキャラなら猶更
87 20/08/03(月)17:31:16 No.714456858
>グズのままだからな… 言い方!
88 20/08/03(月)17:31:41 No.714456934
あの賢者の生まれ変わりが双子とか言われてたと思ったら賢者本人生きてた!
89 20/08/03(月)17:31:44 No.714456945
>割と暴れたホメロスが戻ったあとの世界は雑に処分されるのかわいそうで面白かったよ 雑かな…雑かも
90 20/08/03(月)17:32:05 No.714457010
>キャラが永久離脱ってのが難しかったのかな >しかも人気出そうなキャラなら猶更 キーファが不人気だってのかよ! そうかな…そうかも…
91 20/08/03(月)17:32:11 No.714457023
>キャラが永久離脱ってのが難しかったのかな >しかも人気出そうなキャラなら猶更 そんなロウが犠牲になってたら過ぎ去りし時を求めなかったみたいな…
92 20/08/03(月)17:32:40 No.714457118
俺が好きなのは絶望の中2人で一緒に旅したグレイグとか姉を失って覚悟を決めたセーニャなんだよ…ってなるなった
93 20/08/03(月)17:32:41 No.714457125
俺はベロニカと再び冒険出来るだけで死ぬほど嬉しかったからいいと思う
94 20/08/03(月)17:32:49 No.714457159
まぁお爺ちゃんだったら別に良いかな…
95 20/08/03(月)17:32:52 No.714457171
裏ボスかわいそうじゃない?
96 20/08/03(月)17:33:07 No.714457213
求めないとベロニカだけじゃなく大地も大分ひどいことになってるし
97 20/08/03(月)17:33:10 No.714457225
>>パーフェクトセーニャと結婚したかったんだ >>髪だけ切られても哀しいというか >中身の問題だからな… めちゃくちゃヒロインしてたからなあ 残された後どうしたかなと思うとつらい
98 20/08/03(月)17:33:23 No.714457268
やっと孫と再会できたおじいちゃんを置いて行くの心苦しすぎる
99 20/08/03(月)17:33:25 No.714457275
ベロニカ死亡前に戻るぐらいなら16年前にでも戻ればいいのでは?と思ってしまう
100 20/08/03(月)17:33:30 No.714457292
ラスボス幹部で誰が一番不甲斐ないかって話になると大体上がるレッドオーブくん
101 20/08/03(月)17:33:40 No.714457332
クリア前の勇者の剣鍛冶イベントはかなり熱いんだけど 過去戻った後の鍛冶イベントでなんか台無し感…
102 20/08/03(月)17:33:41 No.714457337
>まぁお爺ちゃんだったら別に良いかな… 孫が自分の為に世界擲って救いに来たって知ったらあのおじいちゃん責任負いまくって死んじゃう…
103 20/08/03(月)17:33:53 No.714457375
セーニャは渡る直前にヒロインぽい事言い出したから凄くワクワクして戻ったんだけど そこがピークで後はほぼ空気でちょっと悲しかった
104 20/08/03(月)17:34:15 No.714457441
時を戻す前の記憶との共有をもっと濃くしても良かったと思う
105 20/08/03(月)17:34:53 No.714457563
>ベロニカ死亡前に戻るぐらいなら16年前にでも戻ればいいのでは?と思ってしまう 勇者の記憶が薄れすぎて同じ道辿りそうだ
106 20/08/03(月)17:34:58 No.714457583
おじいちゃんが犠牲になってたら悪魔の子が王家最後の一人として ユグノア再建ルートとかあったのかな
107 20/08/03(月)17:35:00 No.714457587
>セーニャは渡る直前にヒロインぽい事言い出したから凄くワクワクして戻ったんだけど >そこがピークで後はほぼ空気でちょっと悲しかった 無印だと完全にメインヒロインの引きで時渡ったのに 英雄王が幼馴染派だったからな
108 20/08/03(月)17:35:14 No.714457637
なんで世界樹崩壊時に戻るんだっけ 力足りないとかだったか? それなのに賢者は随分と過去まで戻るんだよな
109 20/08/03(月)17:35:47 No.714457733
心残りがあるとこまで戻るんじゃないの
110 20/08/03(月)17:35:53 No.714457746
やっぱりピンクの鎧着てるようなおっさんはだめだな…
111 20/08/03(月)17:36:25 No.714457850
>なんで世界樹崩壊時に戻るんだっけ >力足りないとかだったか? >それなのに賢者は随分と過去まで戻るんだよな 主人公が後悔してる過去が大樹で負けて剣とられたことだからじゃないかな?
112 20/08/03(月)17:36:37 No.714457886
時を戻すが基本的に勇者だけ色々保持して世界が巻き戻ってるみたいな受け取り方しないと仲間のデジャブの説明がうまく処理できない でもそうすると旧世界が消えることになる
113 20/08/03(月)17:36:39 No.714457895
結構いろいろイベント終わった後に戻るからな 戻るしかないぞ!っていう部分ではないし揺れてしまう気持ちもわかる
114 20/08/03(月)17:36:41 No.714457901
なんなら全員で過去戻ってほしかった
115 20/08/03(月)17:37:10 No.714457992
>ベロニカ死亡前に戻るぐらいなら16年前にでも戻ればいいのでは?と思ってしまう 時のオーブは万能じゃないって散々作中で言われてただろ
116 20/08/03(月)17:37:24 No.714458035
>主人公が後悔してる過去が大樹で負けて剣とられたことだからじゃないかな? もっと後悔しろ 村破壊されるとこ後悔しろ
117 20/08/03(月)17:37:52 No.714458127
>>主人公が後悔してる過去が大樹で負けて剣とられたことだからじゃないかな? >もっと後悔しろ >村破壊されるとこ後悔しろ みんな生きてたし…
118 20/08/03(月)17:38:08 No.714458183
>なんなら全員で過去戻ってほしかった みんな若干はリーディングシュタイナー発動してるけどそうじゃねぇよなぁ…
119 20/08/03(月)17:38:20 No.714458219
本編自体はすごいいいんだけど全体で考えるならシナリオの配分おかしいんだろうなとは思う もっと戻ったことでのシナリオの変化が欲しかった
120 20/08/03(月)17:38:21 No.714458223
>主人公が後悔してる過去が大樹で負けて剣とられたことだからじゃないかな? その割に油断しすぎだろ!
121 20/08/03(月)17:38:26 No.714458236
崩壊後の村でマルティナのこと聞いた王好きだよ
122 20/08/03(月)17:38:36 No.714458271
魔王が強すぎて無理ゲーとか世界が生存すら厳しいくらい不可逆にぶっ壊れてるとかならともかく乗り越えて上向きになってこれから頑張るぞ!ってとこで時渡りだからな…
123 20/08/03(月)17:38:56 No.714458335
過去に戻った主人公が仲間に一切事情話さないのが不自然過ぎた
124 20/08/03(月)17:39:25 No.714458440
>過去に戻った主人公が仲間に一切事情話さないのが不自然過ぎた なんだその禍々しい大剣?
125 20/08/03(月)17:39:26 No.714458447
それでも俺は勇者ロトの名を貰う所と竜の依頼=ドラゴンクエストのタイトル回収からの3のSFC版パッケージのポーズした1勇者で感動したからいいんだ あまりに感動し過ぎてまだ試練とか残ってるのにやる気無くなっちゃったけど
126 20/08/03(月)17:39:32 No.714458475
>なんなら全員で過去戻ってほしかった 一人だけでも選んで連れていきたかったなあ みんなのリアクションみたかったよ
127 20/08/03(月)17:40:06 No.714458591
主人公にとって取り返し付かない失敗って大樹くらいしか思い浮かばないし
128 20/08/03(月)17:40:18 No.714458633
>俺はベロニカと再び冒険出来るだけで死ぬほど嬉しかったからいいと思う そもそも崩壊世界は人が死にまくって悲劇だらけの世界でそれを防げるならやってみる価値は絶対にあるのをすぐ忘れる「」がとても多い
129 20/08/03(月)17:40:31 No.714458690
2周目は王がウルノーガなの分かってるのに油断しすぎじゃない?
130 20/08/03(月)17:40:57 No.714458785
>一人だけでも選んで連れていきたかったなあ 一人だけだとセーニャかお爺ちゃんかで死ぬほど悩むのでやっぱみんなでこう…
131 20/08/03(月)17:40:58 No.714458794
おかしい所はどうせリメイクで修正される おれはドラクエに詳しいんだ
132 20/08/03(月)17:41:00 No.714458801
ニズさんなんか悪いことした?
133 20/08/03(月)17:41:00 No.714458802
相棒が強すぎるのに本当に一般人だった事が一番の驚きだよ!!
134 20/08/03(月)17:41:06 No.714458820
>それでも俺は勇者ロトの名を貰う所と竜の依頼=ドラゴンクエストのタイトル回収からの3のSFC版パッケージのポーズした1勇者で感動したからいいんだ >あまりに感動し過ぎてまだ試練とか残ってるのにやる気無くなっちゃったけど BGMとか過去作アレンジ多かったのもそういうので許したけど 次も使いまわし多かったら怒るかも
135 20/08/03(月)17:41:18 No.714458868
せめて最後の砦並みに世界中ボロボロで仲間たちももうみんな駄目だったとかなら心置きなく戻れたんだが
136 20/08/03(月)17:41:33 No.714458928
まあ故郷滅んだ時は赤ちゃんだしな悪魔の子
137 20/08/03(月)17:41:33 No.714458929
ベロニカが死なずに済む!うれしい!! 細けぇことは気にすんな! くらいでいいと思ってる
138 20/08/03(月)17:41:35 No.714458944
世界中の町が本当に全部崩壊してればもう少し戻ってよかったってなった気がする
139 20/08/03(月)17:41:43 No.714458969
>ニズさんなんか悪いことした? orz
140 20/08/03(月)17:41:54 No.714459002
主人公が喋らないから記憶辺りがわからないよね
141 20/08/03(月)17:41:54 No.714459003
やり直すことは好きだからそこいらなくない?と言われるとわかりあえない…となる でもやり直した後雑じゃない?って言われたらそれはそう
142 20/08/03(月)17:41:59 No.714459016
>ニズさんなんか悪いことした? 色々魔物強化させたし...
143 20/08/03(月)17:42:02 No.714459030
次はもうすぎやんの新しい曲聞けないんじゃねえかな…
144 20/08/03(月)17:42:10 No.714459068
>せめて最後の砦並みに世界中ボロボロで仲間たちももうみんな駄目だったとかなら心置きなく戻れたんだが こっちはこっちで一段落してクリアしたって感じなのに戻るという違和感
145 20/08/03(月)17:42:16 No.714459097
よく裏とかいうけどサブタイトル的に普通に裏でもなんでもなく既定路線の本編だと思います
146 20/08/03(月)17:42:20 No.714459113
よくデルカダール城で寝れたな ニズゼルファいなかったら同じ轍踏んでたぞ
147 20/08/03(月)17:42:25 No.714459130
>どうせリメイクで余計な要素を注ぎ足せられる >おれはドラクエに詳しいんだ
148 20/08/03(月)17:42:26 No.714459134
俺はSでベロニカと同棲出来て嬉しかったよ
149 20/08/03(月)17:42:38 No.714459176
>ニズさんなんか悪いことした? 良い悪いじゃなくて生存闘争だし…
150 20/08/03(月)17:42:43 No.714459193
>ニズさんなんか悪いことした? 侵略者のドラゴンパワーに負けたのと誘惑した相手に下克上されちゃったくらい
151 20/08/03(月)17:42:53 No.714459228
当たり前のように人魚が生きててなんかイベントスキップでもしたのかとビビったよ
152 20/08/03(月)17:42:57 No.714459247
人魚だけはちゃんと裏でも二通りの展開用意しておくべきだったんじゃねえかな…
153 20/08/03(月)17:43:07 No.714459306
邪神というだけでじゅうぶんだ!!
154 20/08/03(月)17:43:15 No.714459333
>うひょ~マルティナのおっぱいでけー >くらいでいいと思ってる
155 20/08/03(月)17:43:15 No.714459334
>ニズさんなんか悪いことした? 本編ではアレだけど過去では居るだけで迷惑な存在だったし そもそもウラヌスがウルノーガになったのも邪神の所為だし
156 20/08/03(月)17:43:18 No.714459342
ベロニカの同棲イベントは性的なものを超えた聖母を感じた
157 20/08/03(月)17:43:21 No.714459361
>ニズさんなんか悪いことした? ローシュの仲間唆して魔王にしたじゃん!
158 20/08/03(月)17:43:28 No.714459387
>そもそも崩壊世界は人が死にまくって悲劇だらけの世界でそれを防げるならやってみる価値は絶対にあるのをすぐ忘れる「」がとても多い それは承知の上で崩壊後に育まれた絆や想いもまたあるはずだからそれを無かったことにするのは引っかかるって話じゃない? 悲劇を止められるのもまた大切なことなのはわかってるから選ばせて欲しかったって言ってるんじゃない?
159 20/08/03(月)17:43:40 No.714459440
>ベロニカが死なずに済む!うれしい!! >細けぇことは気にすんな! >くらいでいいと思ってる まあほんとにそれくらいのものでしかないんだろうねこの展開 ベロニカにするかPセーニャにするかで激しく悩まされるが
160 20/08/03(月)17:43:44 No.714459459
>よくデルカダール城で寝れたな >ニズゼルファいなかったら同じ轍踏んでたぞ 時渡ったせいで記憶薄れてるって設定あるんじゃないかってくらい油断してるよね 実際どうかは知らないんだけど
161 20/08/03(月)17:44:13 No.714459563
聖竜がただの侵略者…
162 20/08/03(月)17:44:19 No.714459587
過去をやり直すには相当の代償が必要でいまだに論争になるってことは成功だったんじゃないの
163 20/08/03(月)17:44:26 No.714459616
なんというか戻ったあとはリメイクで追加されたいつものドラクエの糞追加ストーリーみたいな感じなんだよな
164 20/08/03(月)17:44:32 No.714459647
娘を失い婿も失い孫すらも失ったと思っていたら再会できたのにまたお別れするロウおじいちゃんの演出がただただキツかった… Swtich版だと「待ってくれ!!」ってボイスが入るから余計に
165 20/08/03(月)17:44:51 No.714459719
それでもベロニカが死なずに済んだ喜びは覚醒ーニャと分かち合いたかったんだ…
166 20/08/03(月)17:45:05 No.714459764
何でもかんでも都合よくは行かないさ
167 20/08/03(月)17:45:13 No.714459794
ストーリーの矛盾よりSでもあぶない水着があのまんまだった事に納得がいかなかった
168 20/08/03(月)17:45:22 No.714459828
>>ニズさんなんか悪いことした? >ローシュの仲間唆して魔王にしたじゃん! 死にかけててワンチャン裏切ってくれたら助かるかもっていう命乞いに近いものだし…
169 20/08/03(月)17:45:43 No.714459912
ショートより個人的にロングセーニャが好きだったからヨシ! アクセで選択できて尚更ヨシ!
170 20/08/03(月)17:45:58 No.714459977
>過去をやり直すには相当の代償が必要でいまだに論争になるってことは成功だったんじゃないの きっちり崩壊後の世界に思い入れ作らせてからループを選ばせるあたり堀井は衰えがないよね
171 20/08/03(月)17:45:58 No.714459980
時渡った後も割と好きだけどサブイベントが雑に処理されすぎた感がすごい ただもう一回同じレベルで話進むと怠いだろうし調整って難しいね
172 20/08/03(月)17:46:05 No.714460008
Ⅶの神様開放とかⅣのロザリー復活とかを兼ねた裏ダンジョンの系譜なんだろうけどここまで本筋っぽくもっとちゃんとやってほしかった
173 20/08/03(月)17:46:07 No.714460016
ウルノーガの演技力は一級品だからな…
174 20/08/03(月)17:46:07 No.714460017
勇者の剣二刀流で邪神に挑むっていう最高にロマンな戦いが出来たから好き
175 20/08/03(月)17:46:24 No.714460089
タイトル回収も良かったし追加シナリオも特にラストは良かった それはそれとして色々と雑だしクソ!!
176 20/08/03(月)17:46:40 No.714460151
>それは承知の上で崩壊後に育まれた絆や想いもまたあるはずだからそれを無かったことにするのは引っかかるって話じゃない? >悲劇を止められるのもまた大切なことなのはわかってるから選ばせて欲しかったって言ってるんじゃない? 取り返しのつかない事は色々あるけど 各々それを乗り越えて前向いてこれから頑張っていこうね って段階でやり直せるよって言われるのがキツいよなぁ
177 20/08/03(月)17:46:47 No.714460180
>ストーリーの矛盾よりSでもあぶない水着があのまんまだった事に納得がいかなかった ドラクエってタイトルがデカくなりすぎて色々配慮しないといけないからストレートなエロは出来ないのだ……ぱふぱふも半分ギャグだし