虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/03(月)15:30:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/03(月)15:30:15 No.714435782

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/08/03(月)15:30:51 No.714435900

これだけ開き直れればいいよね

2 20/08/03(月)15:31:02 No.714435946

よくねえよ!

3 20/08/03(月)15:33:48 No.714436446

バリキャリっぽい雰囲気なのに

4 20/08/03(月)15:35:27 No.714436742

出来の悪い小学生きたな…

5 20/08/03(月)15:36:06 No.714436861

俺もこんな感じだからだめだね

6 20/08/03(月)15:36:25 No.714436919

聞いてる方の眉毛がだんだんと八の字に…

7 20/08/03(月)15:36:42 No.714436972

わからないまま終わる

8 20/08/03(月)15:37:43 No.714437155

>出来の悪い小学生きたな… ちゃんと分を弁えてるからこれは出来の悪いけど大人だと思う

9 20/08/03(月)15:38:04 No.714437222

そんなのは嫌だ

10 20/08/03(月)15:38:14 No.714437253

どういう状況なのだろう

11 20/08/03(月)15:39:57 No.714437579

ここまで言い切られるとちょっと感心する

12 20/08/03(月)15:40:00 No.714437590

プログラミングの教科書読んでるとこうなる

13 20/08/03(月)15:40:54 No.714437722

筆記試験をなくしたばっかりに

14 20/08/03(月)15:41:48 No.714437857

こんな知的な見た目で振る舞いも賢そうなのに言ってることが賢そうじゃない…

15 20/08/03(月)15:42:06 No.714437912

頭よさそうな外見してるのに…

16 20/08/03(月)15:42:44 No.714438021

燃費のこともえひって読んでるとこでダメだった

17 20/08/03(月)15:43:34 No.714438162

すげえ仕事できそうな顔と仕草

18 20/08/03(月)15:43:40 No.714438177

分からないところは置いといて次に進めばいい 意外と次に進んだ後に前のアレどういう事なんだろう…ああそういう事だったのかってなる

19 20/08/03(月)15:45:23 No.714438498

会議で賢く見せるなんとかの本かと思った

20 20/08/03(月)15:47:18 No.714438832

リアルな舞台にひとりだけ課長バカ一代の登場人物が紛れ込んでるみたいなマンガだよ

21 20/08/03(月)15:48:15 No.714438983

新入社員みたいなことを気取って言うな

22 20/08/03(月)15:48:35 No.714439039

わからないことがわからないのは大体問題の解決まで手順をステップ化出来ない奴

23 20/08/03(月)15:48:41 No.714439053

こんなんだけどこの女性めちゃんこ頭良いとか?

24 20/08/03(月)15:49:12 No.714439143

なんでここにいるのすぎる

25 20/08/03(月)15:49:34 No.714439198

社内ニート爆誕

26 20/08/03(月)15:49:59 No.714439263

お前その仕事バリバリしてそうな見た目でその小学生みたいなリアクションは無いだろう…

27 20/08/03(月)15:50:10 No.714439292

わからないですって粘ってると誰かが音を上げて調べてくれる環境にどっぷり浸かると スレ画みたいのがリアルでも爆誕する

28 20/08/03(月)15:51:40 No.714439519

丸の内のオフィス街をパリッとした服でカツカツ歩いて受付を社員証でピッしたかっただけの理由で会社に入った無能来たな

29 20/08/03(月)15:52:42 No.714439670

ありとあらゆる仕事が面倒くさくなり期限ギリギリまで放置していると誰かがやってくれているので俺は何もしなくて済むってわけだ

30 20/08/03(月)15:52:50 No.714439690

詳細をさっさと書くけど「無能の鷹」ってマンガだよ 新入社員でもないけど見た目より若い

31 20/08/03(月)15:52:52 No.714439698

メンタル激強さん

32 20/08/03(月)15:53:13 No.714439755

>丸の内のオフィス街をパリッとした服でカツカツ歩いて受付を社員証でピッしたかっただけの理由で会社に入った無能来たな それだけで実際に入社まで漕ぎ着けるなら地頭あるだろ!

33 20/08/03(月)15:53:38 No.714439827

>それだけで実際に入社まで漕ぎ着けるなら地頭あるだろ! 雰囲気がすごいできそうだから採用された

34 20/08/03(月)15:53:58 No.714439893

俺もちょっとそれしたい

35 20/08/03(月)15:54:29 No.714439981

できる上司ムーブをしながら商談に参加して 一緒に来た人を「彼は仕事ができます」と断言するだけの仕事

36 20/08/03(月)15:55:09 No.714440077

逆にそれ物凄い能力者なのでは… 仕事で役に立つかどうかはさておき

37 20/08/03(月)15:55:37 No.714440154

でも出来るキャリアウーマンの雰囲気まとった奴にわからないですね…って言われたら そんなもんなのかな…ってなるよね

38 20/08/03(月)15:55:42 No.714440165

>できる上司ムーブをしながら商談に参加して >一緒に来た人を「彼は仕事ができます」と断言するだけの仕事 あれ…フカシ要員として割り切れば結構居てほしい人材…?

39 20/08/03(月)15:55:43 No.714440170

石原さとみとかでドラマ化して欲しい

40 20/08/03(月)15:56:07 No.714440227

>あれ…フカシ要員として割り切れば結構居てほしい人材…? 場を支配する力はあるけど 台本とか覚えられない

41 20/08/03(月)15:56:16 No.714440252

難しいことを考えると頭が痛くなる 解決もできない この二つを落ち着いて説明できるだけこの人は生き方を選べばなんとかなるわ

42 20/08/03(月)15:56:18 No.714440259

パラメータは最低だけど悪い子じゃないんだよ

43 20/08/03(月)15:56:23 No.714440270

ある種のコンゲームものにはなりそう 頭悪いけど

44 20/08/03(月)15:56:40 No.714440311

>石原さとみとかでドラマ化して欲しい 同時にメッチャ仕事ができる女性と仕事はできるけどなんか評価されない男性も一緒に出さないと凄いクレーム来そう

45 20/08/03(月)15:56:55 No.714440348

ナチュラルにひどい su4097791.jpg

46 20/08/03(月)15:56:57 No.714440356

有給取ったことを忘れてスーツで会社に来る女

47 20/08/03(月)15:57:08 No.714440385

この人じゃない誰かの事を言ってるんじゃなくこの人自身がそうなのか

48 20/08/03(月)15:57:08 No.714440387

バリキャリっぽい見た目で堂々と言い切られるとなにか深い意味のある発言なのでは…? と考えてしまう

49 20/08/03(月)15:57:21 No.714440410

>>それだけで実際に入社まで漕ぎ着けるなら地頭あるだろ! >雰囲気がすごいできそうだから採用された 採用試験とかなさらないんですか? spiとか

50 20/08/03(月)15:57:25 No.714440422

>>あれ…フカシ要員として割り切れば結構居てほしい人材…? >場を支配する力はあるけど >台本とか覚えられない その場のノリで望む方向性まで持っていってくれるならそれはそれで

51 20/08/03(月)15:57:27 No.714440424

シンボルとしては使えそうだしジャンヌダルクポジだろ

52 20/08/03(月)15:57:56 No.714440504

>採用試験とかなさらないんですか? >spiとか 人物重視で筆記なくした…

53 20/08/03(月)15:58:00 No.714440515

丸の内をパリッとした服でカツカツ歩きたいウーマン

54 20/08/03(月)15:58:05 No.714440530

>ナチュラルにひどい >su4097791.jpg 算数すら苦手なのはひどいな

55 20/08/03(月)15:58:11 No.714440544

そこに立って意味ありげに笑ってればいいです くらいの仕事ならできる

56 20/08/03(月)15:58:11 No.714440545

隣に置物として置いておいて雰囲気を出すのに使うとかそういうのか

57 20/08/03(月)15:58:13 No.714440550

算数すら苦手って…

58 20/08/03(月)15:58:23 No.714440572

ある種のカリスマ持ちだよね

59 20/08/03(月)15:58:29 No.714440581

https://comic-days.com/episode/10834108156680395853 面白いから読もう

60 20/08/03(月)15:58:31 No.714440585

よく見かける無能の怠け者ってやつ?

61 20/08/03(月)15:58:49 No.714440630

燃費ぐらい読めてよ…小学生でもわかるよ…

62 20/08/03(月)15:58:56 No.714440651

こっこいつ…カリスマだけで生きてやがる…!

63 20/08/03(月)15:59:09 No.714440688

>よく見かける無能の怠け者ってやつ? 怠けてはいないぞ 就業規則もきっちり守る 仕事場で関係ない動画は見るけど

64 20/08/03(月)15:59:18 No.714440707

>隣に置物として置いておいて雰囲気を出すのに使うとかそういうのか 実際営業連れてってめっちゃデキる人間のオーラで相手柔らかくしてからこっちのが優秀なんでってパスしてくれたから仕事取れた!

65 20/08/03(月)15:59:30 No.714440728

使い道はわからんが適性がハマればこのハッタリ能力は有用に活きるとは思うが… 使い道は分からんが…

66 20/08/03(月)15:59:30 No.714440730

>よく見かける無能の怠け者ってやつ? 別に怠けてもいないだろ 開き直った無能

67 20/08/03(月)15:59:41 No.714440750

受付とか秘書とかそういうのならいける…?

68 20/08/03(月)15:59:51 No.714440779

>使い道はわからんが適性がハマればこのハッタリ能力は有用に活きるとは思うが… >使い道は分からんが… いわゆる巫女的なお仕事に最適だと思われる

69 20/08/03(月)15:59:59 No.714440794

つまり働きアリの法則でいう…えーっとなんだっけな…

70 20/08/03(月)16:00:03 No.714440802

丸の内のコンサルでもこういうのを抱えてられるのがいい社会だから…

71 20/08/03(月)16:00:14 No.714440829

>受付とか秘書とかそういうのならいける…? そこはめっちゃ機転のいるポジションだろ!

72 20/08/03(月)16:00:23 No.714440856

多分実写化したら天海祐希とかなんだろうな…

73 20/08/03(月)16:00:30 No.714440878

全く仕事出来なさそうで人並みに程度に出来るやつよりは使い道あると思う

74 20/08/03(月)16:00:44 No.714440915

1話見る限り対外へのカリスマ放出係って感じだな

75 20/08/03(月)16:00:48 No.714440924

ミサワの土下座してる奴思い出した

76 20/08/03(月)16:01:09 No.714440982

>1話見る限り対外へのカリスマ放出係って感じだな 置物バフ系だよね

77 20/08/03(月)16:01:11 No.714440983

>https://comic-days.com/episode/10834108156680395853 >面白いから読もう 役に立たないけどいてくれたら心強くなれそうだ

78 20/08/03(月)16:01:21 No.714441010

>ミサワの土下座してる奴思い出した 確かにこの人に土下座されたら断れないな

79 20/08/03(月)16:01:35 No.714441039

でも部分部分を解決すれば必ず全体が見えるかって言うと 必ずしもそうではないよね

80 20/08/03(月)16:02:12 No.714441116

実はやる気はある 見た目はかわいい系ではないが行動はかわいい

81 20/08/03(月)16:02:16 No.714441125

私がこの会社を必要としてる会社が私を必要かは考えてない このくらいのメンタルを俺も得たいめっちゃ得たい

82 20/08/03(月)16:02:25 No.714441149

クソ弱いけど覇王色の覇気だけ使えるみたいなやつだな

83 20/08/03(月)16:02:41 No.714441182

素直で謙虚な女性だな…出来る女オーラすごいけど

84 20/08/03(月)16:02:49 No.714441202

ポンコツ美女いい…遠目で見る分には…

85 20/08/03(月)16:02:50 No.714441204

>でも部分部分を解決すれば必ず全体が見えるかって言うと >必ずしもそうではないよね 言いくるめられてる…

86 20/08/03(月)16:02:57 No.714441221

その強メンタルを分けてほしい

87 20/08/03(月)16:03:05 No.714441247

なんだかんだ会社の人らも優しいのばっかじゃねえか!

88 20/08/03(月)16:03:07 No.714441252

>でも部分部分を解決すれば必ず全体が見えるかって言うと >必ずしもそうではないよね 必ずしもそうではないが 部分部分を解決せずに全体が解決することはないよ

89 20/08/03(月)16:03:18 No.714441274

>多分実写化したら天海祐希とかなんだろうな… 想像したらほんとダメだった あの調子でこれやられたら耐えきれない

90 20/08/03(月)16:03:37 No.714441316

>なんだかんだ会社の人らも優しいのばっかじゃねえか! 優しくなければ三ヶ月でポイだし

91 20/08/03(月)16:03:40 No.714441330

>なんだかんだ会社の人らも優しいのばっかじゃねえか! カリスマのせいで毒気が抜かれてる感がある…

92 20/08/03(月)16:03:41 No.714441332

お飾りのプロジェクトリーダーにして会議毎になんかいい感じの事を言うぐらいしか活用法方がわからん…

93 20/08/03(月)16:04:00 No.714441376

>燃費ぐらい読めてよ…小学生でもわかるよ… しかしもえひと読めてるから一応読めてないわけでもないな!えらい!

94 20/08/03(月)16:04:07 No.714441404

丸の内で社員証ピッてやって出勤してお給料をもらえる環境は必要だからな…

95 20/08/03(月)16:04:07 No.714441406

めっちゃおもしろいな 他所でもまぁやってけるよコイツ 丸の内でピッはできなくなるからヤなんだろうけど

96 20/08/03(月)16:04:15 No.714441434

オーラに騙されてなんか上手く行った!一辺倒になるのかなーと思ったら全然そうじゃなくて面白かった

97 20/08/03(月)16:04:23 No.714441457

>こっこいつ…カリスマだけで生きてやがる…! 学生時代の話が読みたい 教師が苦悩する様が見たい

98 20/08/03(月)16:04:30 No.714441473

本人なりに努力はしてるしコミュ力は高いみたいだから捨てたもんではない気がする

99 20/08/03(月)16:04:33 No.714441488

>人物重視で筆記なくした… 会社が馬鹿だからお似合いだよ

100 20/08/03(月)16:04:47 No.714441534

>受付とか秘書とかそういうのならいける…? 覚えられない人が秘書や受付はダメだよ

101 20/08/03(月)16:04:50 No.714441542

>>多分実写化したら天海祐希とかなんだろうな… >想像したらほんとダメだった >あの調子でこれやられたら耐えきれない 観たいなそれ…ポンコツ天海さんとか逆に魅力的すぎる…

102 20/08/03(月)16:04:58 No.714441560

周り人たちも俺も無能なのかもしれん…と自信を失いながら立ち直る話だからな

103 20/08/03(月)16:05:08 No.714441579

馬鹿だけど性格悪くないというか 馬鹿なだけなんだろうなってのは良い

104 20/08/03(月)16:05:14 No.714441593

これ面白いな 家帰ったらコミックス買うか

105 20/08/03(月)16:05:26 No.714441626

>よく見かける無能の怠け者ってやつ? 怠け者ではないけどとにかく本人は無能だ

106 20/08/03(月)16:05:28 No.714441635

天海祐希はズルいだろ! それはズルだろ!

107 20/08/03(月)16:05:42 No.714441672

完璧な人なんていないんだ…勇気が湧いてくるな…

108 20/08/03(月)16:05:42 No.714441675

>学生時代の話が読みたい >教師が苦悩する様が見たい クラスメートが雰囲気に流されて室長とか生徒会長に得ればれてそう

109 20/08/03(月)16:05:54 No.714441710

まさに馬鹿と鋏は使いようって感じだな…

110 20/08/03(月)16:05:55 No.714441716

不快じゃない無能って描くの難しくない

111 20/08/03(月)16:06:01 No.714441733

まあ私がクビになるときは…

112 20/08/03(月)16:06:09 No.714441754

>燃費ぐらい読めてよ…小学生でもわかるよ… 燃費って入力してるし実は読めてたかもしれんぞ

113 20/08/03(月)16:06:12 No.714441761

英語の発音はネイティブ顔負け しかしディズイズアペンとアップルくらいしか分からない女

114 20/08/03(月)16:06:14 No.714441765

>不快じゃない無能って描くの難しくない 作者は有能

115 20/08/03(月)16:06:19 No.714441780

短編かと思ったら連載なんだこれ…

116 20/08/03(月)16:06:19 No.714441783

鷹野さん信じられんぐらいポジティブだな…

117 20/08/03(月)16:06:25 No.714441792

浦沢直樹みたいなシリアスから繰り出されるポンコツ台詞

118 20/08/03(月)16:06:25 No.714441794

堂々としてるだけで無能の自覚もあるし周り下に見たりもしないのはいい塩梅だな…

119 20/08/03(月)16:06:32 No.714441818

冷静に考えるとちゃんと就職できてるし俺よりマシな気がする

120 20/08/03(月)16:06:35 No.714441828

自分がポンコツであること分かっていて堂々とできるんだから強靭なメンタルだ… 逆にこんなの得難い人材なのでは

121 20/08/03(月)16:06:37 No.714441835

商談開始時間から到着までに前に場を温めてるくらいの能力はある

122 20/08/03(月)16:06:37 No.714441836

自信満々で言われるとそうかな…そうかも…って思えてくる

123 20/08/03(月)16:06:56 No.714441878

単行本の表紙も酷い

124 20/08/03(月)16:07:02 No.714441896

天海祐希か江角マキコだろうな…

125 20/08/03(月)16:07:20 No.714441949

>英語の発音はネイティブ顔負け >しかしディズイズアペンとアップルくらいしか分からない女 PPAPくらいでしか役立たねぇ…!

126 20/08/03(月)16:07:22 No.714441957

>天海祐希か江角マキコだろうな… 江角マキコはもう…

127 20/08/03(月)16:07:28 No.714441968

天海祐希はこういう仕事嬉々として受けるからだめ

128 20/08/03(月)16:07:32 No.714441983

なんだっけ…意味のないプレゼンでも堂々とするとなんかいいプレゼンぽくなるってやつ… TED風にやるパロディ動画みたいなのあった気がする

129 20/08/03(月)16:07:37 No.714442000

教育係何してんの

130 20/08/03(月)16:07:44 No.714442028

作者も天海祐希に寄せてるだろこれ!

131 20/08/03(月)16:07:51 No.714442048

女性版C調男かなと思ったけどC調男は案外アイデア湧いたりするしな…

132 20/08/03(月)16:08:02 No.714442076

>教育係何してんの 投げた

133 20/08/03(月)16:08:15 No.714442103

米倉涼子でもいい気がする

134 20/08/03(月)16:08:16 No.714442107

堂々としてる人好きだからめっちゃいい

135 20/08/03(月)16:08:24 No.714442138

でも商談で天海祐希とか江角マキコが出来る女スタイルで出てきてそれより有能って言われたら信じちゃうよね…

136 20/08/03(月)16:08:42 No.714442181

>でも商談で天海祐希とか江角マキコが出来る女スタイルで出てきてそれより有能って言われたら信じちゃうよね… 嘘ついてないし

137 20/08/03(月)16:08:45 No.714442187

まるでダメでも一応こなせる仕事はして泣いたり卑屈にならないだけいいかな

138 20/08/03(月)16:08:56 No.714442215

嘘つきでもないし卑屈でもないし なんだこいつは…

139 20/08/03(月)16:08:58 No.714442221

>堂々としてるだけで無能の自覚もあるし周り下に見たりもしないのはいい塩梅だな… 本人が卑屈になりすぎずに超前向きなのもいい

140 20/08/03(月)16:08:59 No.714442225

教育係は心が折れそうになったが持ち直した

141 20/08/03(月)16:09:06 No.714442245

>英語の発音はネイティブ顔負け >しかしディズイズアペンとアップルくらいしか分からない女 たぶん照れとかなく堂々と発音するからうまいんだろうな…

142 20/08/03(月)16:09:07 No.714442250

>教育係何してんの 1巻の最後の話が教育係の人のが苦悩する話だよ

143 20/08/03(月)16:09:13 No.714442269

余計なこともしないならまあいいかな…

144 20/08/03(月)16:09:14 No.714442270

わかったふりして仕事するのと雲泥の差 これで回りにちゃんと聞いてれば上司でも全く問題ない

145 20/08/03(月)16:09:16 No.714442281

>燃費って入力してるし実は読めてたかもしれんぞ 燃える費用って入力して余分なのをササっと消す

146 20/08/03(月)16:09:22 No.714442287

別に無敵じゃないのに こいつ無敵か…? となるキャラだ

147 20/08/03(月)16:09:24 No.714442292

あれっ面白かったぞ そして次の話をわざわざ読む気にならないほど爽やかな気分になった

148 20/08/03(月)16:09:25 No.714442297

おもしれー女…

149 20/08/03(月)16:10:01 No.714442403

天海祐希は雰囲気バッチリだけど流石に年齢が合わない気がする

150 20/08/03(月)16:10:28 No.714442473

企画の発表で原稿読ませる分にはいいかもしれん

151 20/08/03(月)16:10:49 No.714442528

鵜野君の胃の破壊者かもしれんぞ

152 20/08/03(月)16:10:51 No.714442539

まぁたしかに天海祐希がキメッキメで面接来たらノータイムで通しちゃうだろうが…

153 20/08/03(月)16:10:56 No.714442550

>企画の発表で原稿読ませる分にはいいかもしれん ふりがな振ってあげればいいからな

154 20/08/03(月)16:10:59 No.714442563

>企画の発表で原稿読ませる分にはいいかもしれん 漢字読めません

155 20/08/03(月)16:11:13 No.714442609

>企画の発表で原稿読ませる分にはいいかもしれん でも漢字は全部ふりがな振らないと…

156 20/08/03(月)16:11:18 No.714442629

女王の教室とショムニとナースのお仕事に印象を引っ張られすぎている…

157 20/08/03(月)16:11:22 No.714442639

>>英語の発音はネイティブ顔負け >>しかしディズイズアペンとアップルくらいしか分からない女 >PPAPくらいでしか役立たねぇ…! 適当にアップルって返したらシリコンバレー出身と解釈されたよ

158 20/08/03(月)16:11:25 No.714442645

ドラマを見てたお陰でデキル女ムーブだけはできてしまうのか… でも正直だからいいか…

159 20/08/03(月)16:11:45 No.714442700

フリーセルをそんな序盤で諦めるな!

160 20/08/03(月)16:11:49 No.714442715

原稿にはふりがな降って質問されたら私より詳しいものに変わりますってパス回せばいいな 完璧だ

161 20/08/03(月)16:12:06 No.714442764

https://mangacross.jp/comics/asukubi/1 根っからクズの無能社員漫画もどうぞ

162 20/08/03(月)16:12:08 No.714442767

女優さんになればよかったのでは…

163 20/08/03(月)16:12:14 No.714442790

単位とかにふりがな忘れて詰みそう

164 20/08/03(月)16:12:25 No.714442822

プレゼンでも最初に鷹野が挨拶して 詳細は鵜野がご説明させていただきますすればいいのか… 最高のコンビだな!鵜野君の胃はしぬ

165 20/08/03(月)16:12:28 No.714442833

すごい

166 20/08/03(月)16:12:41 No.714442870

>原稿にはふりがな降って質問されたら私より詳しいものに変わりますってパス回せばいいな >完璧だ (この人より詳しいだと…!?)ザワッ

167 20/08/03(月)16:12:41 No.714442872

>原稿にはふりがな降って質問されたら私より詳しいものに変わりますってパス回せばいいな >完璧だ この感じで私より詳しい者って振るとすごいな

168 20/08/03(月)16:12:48 No.714442885

>女優さんになればよかったのでは… でも丸の内でピッする役になれるとは限らないし…

169 20/08/03(月)16:12:50 No.714442892

厄介な客避けに別に強く無いけど強面の男を配置みたいな仕事が向いてるのか…

170 20/08/03(月)16:12:50 No.714442893

彼女が読めるようにきちんと作れば誰にでも分かるような良い原稿って事だ

171 20/08/03(月)16:13:19 No.714442964

100cmが1Mとか通じなさそう

172 20/08/03(月)16:13:47 No.714443038

多大な迷惑もかけてないらしいからまあ…

173 20/08/03(月)16:13:53 No.714443051

>女優さんになればよかったのでは… セリフ覚えられないでしょ…

174 20/08/03(月)16:14:04 No.714443091

サボテンブラザーズ的にここから何とかする展開なんだろ!

175 20/08/03(月)16:14:20 No.714443149

後ろで上司然としつつ鵜野の目くばせで 「あとは鵜野がご説明いたします」 「持ち帰って検討させていただきます」 だけ答えてればいい気がする 飲み会に誘われると終わるな…

176 20/08/03(月)16:15:01 No.714443270

この堂々とした態度と好感度持たれる雰囲気は多分活かせる場所あると思うけどどうなんだろう…

177 20/08/03(月)16:15:12 No.714443303

タチ悪いことにむしろアドリブのほうが得意なんだよ

178 20/08/03(月)16:15:19 No.714443323

某アイドルゲーにもいたなカリスマと顔の良さだけで生きてるアホの子…

179 20/08/03(月)16:15:48 No.714443401

>後ろで上司然としつつ鵜野の目くばせで >「あとは鵜野がご説明いたします」 >「持ち帰って検討させていただきます」 >だけ答えてればいい気がする >飲み会に誘われると終わるな… この目配せなんの合図でしたっけ…?

180 20/08/03(月)16:15:59 No.714443433

うちの会社の営業がこんな感じ 商品知識ないからよくやらかすけど

181 20/08/03(月)16:16:01 No.714443441

実際男の方に「私よりはるかに優秀です」って紹介してるもんね… 本当なんだけど…

182 20/08/03(月)16:16:06 No.714443454

>飲み会に誘われると終わるな… 飲み会だと冗談で場を和ませてくれる気さくな人だなあ!って評価される気がする

183 20/08/03(月)16:16:11 No.714443474

女優になった方が良かったんじゃないかな…

184 20/08/03(月)16:16:24 No.714443512

>後ろで上司然としつつ鵜野の目くばせで >「あとは鵜野がご説明いたします」 >「持ち帰って検討させていただきます」 >だけ答えてればいい気がする >飲み会に誘われると終わるな… 周りがすごいガードに入ってると思ったらボロが出ないようにしてるだけとか…

185 20/08/03(月)16:16:42 No.714443565

>女優になった方が良かったんじゃないかな… 台本を覚えられるとでも?

186 20/08/03(月)16:16:56 No.714443601

>https://mangacross.jp/comics/asukubi/1 >根っからクズの無能社員漫画もどうぞ 会議中にうんこはダメだろ…

187 20/08/03(月)16:17:02 No.714443614

>女優になった方が良かったんじゃないかな… 台本覚えられないから…

188 20/08/03(月)16:17:39 No.714443716

>この目配せなんの合図でしたっけ…? ですよね!!!

189 20/08/03(月)16:17:49 No.714443739

嘘ついてないし卑屈でもない…ただの馬鹿だコレ!

190 20/08/03(月)16:17:50 No.714443741

仲間由紀恵は…ちょっと普通にポンコツ感あるか

191 20/08/03(月)16:17:52 No.714443747

>タチ悪いことにむしろアドリブのほうが得意なんだよ 社内で質問や言い訳してる時の話し方がすごい

192 20/08/03(月)16:18:01 No.714443770

>>女優になった方が良かったんじゃないかな… >台本覚えられないから… 声も良さそうだし声優とかなら…

193 20/08/03(月)16:18:29 No.714443857

>>>女優になった方が良かったんじゃないかな… >>台本覚えられないから… >声も良さそうだし声優とかなら… これなんて読むんですか?

194 20/08/03(月)16:18:38 No.714443882

>>>女優になった方が良かったんじゃないかな… >>台本覚えられないから… >声も良さそうだし声優とかなら… 読めない漢字があったら聞いちゃうから…

195 20/08/03(月)16:18:54 No.714443920

多分詐欺師とか教団のお飾りが向いてる

196 20/08/03(月)16:18:57 No.714443925

客側にこのハッタリが通用するなら営業マンとかならどうなんだろう

197 20/08/03(月)16:19:00 No.714443933

>声も良さそうだし声優とかなら… 演技指導が通じない!

198 20/08/03(月)16:19:16 No.714443978

>客側にこのハッタリが通用するなら営業マンとかならどうなんだろう 介護の人いないとちょっと厳しい

199 20/08/03(月)16:19:22 No.714443992

ホチキス留めるの「は」上手いだからそれ以外のこと一切できないんだ あまり要求しないでほしい

200 20/08/03(月)16:19:35 No.714444025

読めない漢字ある声優とかいるみたいだからヘーキヘーキ

201 20/08/03(月)16:19:40 No.714444040

マリーアントワネットとかに向いてそう

202 20/08/03(月)16:19:45 No.714444060

ホチキス止めるしかできないのは仕方ないとして職場でYouTube見るなよ!

203 20/08/03(月)16:19:56 No.714444099

受付に置いて笑わせときゃいいんじゃねえか?

204 20/08/03(月)16:19:58 No.714444102

アイドルとかしたら…

205 20/08/03(月)16:19:58 No.714444104

ふり仮名あればいける

206 20/08/03(月)16:20:11 No.714444143

王族とか貴族とかの才能だよなこれ

207 20/08/03(月)16:20:32 No.714444206

教祖とか王族は社員証でピッできないからなぁ・・・

208 20/08/03(月)16:20:45 No.714444238

筆記試験無いところ選んで自分の強みと弱点自覚あるから強い

209 20/08/03(月)16:20:54 No.714444267

>王族とか貴族とかの才能だよなこれ え?この人領地経営できるの?

210 20/08/03(月)16:20:59 No.714444286

ただの馬鹿は有給取ったことを電車の中で思い出してスーツ着たまま東武ワールドスクウェアに行ったりしない

211 20/08/03(月)16:21:00 No.714444288

>受付に置いて笑わせときゃいいんじゃねえか? 総務課受付はメチャクチャ重要かつ判断力いるよ……常に人手不足だし実働にも駆り出されるけどこの子には無理だ……

212 20/08/03(月)16:21:27 No.714444358

お仕事ドラマを見て役者になりたいんじゃなくて社会人ごっこがしたいと思っただけだから…

213 20/08/03(月)16:21:28 No.714444361

美人だけどアイドル寄りの可愛さでもない…

214 20/08/03(月)16:21:33 No.714444375

>>声も良さそうだし声優とかなら… >これなんて読むんですか? >読めない漢字があったら聞いちゃうから… そう言う声優いた気がする…

215 20/08/03(月)16:21:48 No.714444414

>読めない漢字があったら聞いちゃうから… 浪川さん声優やれてるだろ!?

216 20/08/03(月)16:21:52 No.714444425

>>王族とか貴族とかの才能だよなこれ >え?この人領地経営できるの? 他人信用して任せられるならおっけーよ

217 20/08/03(月)16:21:54 No.714444434

丸の内OLに憧れたからこの雰囲気なんだろうし 他に憧れてたら違う雰囲気だけはたっぷり持てだんだろうな…

218 20/08/03(月)16:22:08 No.714444491

へもかわはいいんだよ!

219 20/08/03(月)16:22:30 No.714444548

へもかわさんはハマるとすごいので…

220 20/08/03(月)16:22:35 No.714444554

わからないまでの一連の動作もドラマの有能キャリアウーマン風でダメだった

221 20/08/03(月)16:23:20 No.714444688

横に座って「な、鷹野」って言ったら自信ありげな顔をして頷いてくれ それくらいならできるよな?

222 20/08/03(月)16:23:31 No.714444715

>わからないまでの一連の動作もドラマの有能キャリアウーマン風でダメだった なんなら喋ってる内容全部しょーもないのに絵と喋り方だけは全部出来る女にしか見えない…

223 20/08/03(月)16:23:40 No.714444751

>>>>女優になった方が良かったんじゃないかな… >>>台本覚えられないから… >>声も良さそうだし声優とかなら… >これなんて読むんですか? 女浪川って呼ばれてしまう

224 20/08/03(月)16:23:48 No.714444769

文盲のハリウッド俳優もいるしなんとかなるって

225 20/08/03(月)16:23:49 No.714444774

もうお嫁さんになっちゃいなさいよ…

226 20/08/03(月)16:24:19 No.714444844

>もうお嫁さんになっちゃいなさいよ… テレビを見る以外のことは何もできませんがそれでもよければ…

227 20/08/03(月)16:24:22 No.714444853

台詞コラで実際は小難しいこと言ってるだろと思ったら一言一句そのままでダメだった

228 20/08/03(月)16:24:30 No.714444876

>タチ悪いことにむしろアドリブのほうが得意なんだよ 周囲の胃が死ぬ奴か

229 20/08/03(月)16:24:32 No.714444881

>もうお嫁さんになっちゃいなさいよ… 嫁にしたいタイプでもないと思われる

230 20/08/03(月)16:24:35 No.714444895

コーヒー飲んできます

231 20/08/03(月)16:24:41 No.714444910

いいお母さんになりそうでもありダメそうでもあり

232 20/08/03(月)16:24:44 No.714444917

へもかわって頭良さそうな役ばっかり思い浮かぶからほんとギャップ酷い…

233 20/08/03(月)16:25:20 No.714445026

>へもかわって頭良さそうな役ばっかり思い浮かぶからほんとギャップ酷い… 頭はいいんだと思うよ喋りうまいし 漢字読めないだけで

234 20/08/03(月)16:25:21 No.714445031

酷かったねガッチャマンクラウズラジオ

235 20/08/03(月)16:25:35 No.714445057

>酷かったねガッチャマンクラウズラジオ 蝉がね…

236 20/08/03(月)16:25:52 No.714445102

su4097823.png

237 20/08/03(月)16:26:19 No.714445176

女性漫画誌の作品なのか

238 20/08/03(月)16:26:39 No.714445236

前々から思ってたけどコミックデイズ変な漫画多くないか

239 20/08/03(月)16:26:47 No.714445255

雰囲気があるってそれはそれで才能だからな…

240 20/08/03(月)16:26:52 No.714445274

昔の貴族も領地経営は割と家令がやってたらしいね

241 20/08/03(月)16:27:09 No.714445320

これはdaysでも読めるけどkiss本誌連載だよ

242 20/08/03(月)16:27:40 No.714445404

>なんだっけ…意味のないプレゼンでも堂々とするとなんかいいプレゼンぽくなるってやつ… >TED風にやるパロディ動画みたいなのあった気がする https://www.youtube.com/watch?v=ToJD5r2SmwI あったよ!

243 20/08/03(月)16:30:15 No.714445780

自分が無能だと分かってる無能たち悪いな!

244 20/08/03(月)16:30:40 No.714445838

才能は才能だよなこれ… どう活かせばいいのかわからんけど…

245 20/08/03(月)16:31:52 No.714446035

アイデアがいいなこれ…

246 20/08/03(月)16:31:57 No.714446047

>>なんだっけ…意味のないプレゼンでも堂々とするとなんかいいプレゼンぽくなるってやつ… >>TED風にやるパロディ動画みたいなのあった気がする >https://www.youtube.com/watch?v=ToJD5r2SmwI >あったよ! 奥深いように感じさせて中身はゼロだ……すごい技術と観察力だな

247 20/08/03(月)16:32:03 No.714446066

自分も先輩に全く同じ事言って会社辞めたから凄くわかる…

248 20/08/03(月)16:32:26 No.714446126

無能って程ではないけど別にそこまで文武両道とか頭脳明晰って感じじゃないのに 何かこの人になら任せられると思わせるようなオーラの人っているよね 役に立つ場所限られる部類ではあるけど立派な才能だと思う

249 20/08/03(月)16:33:03 No.714446222

>昔の貴族も領地経営は割と家令がやってたらしいね 分を弁えて神輿に徹する事が出来るならそれは一つの能力だと思う

250 20/08/03(月)16:33:19 No.714446264

天海祐希はズルだよ あの人宝塚の校長が直接会いに来たレベルの天性のキメキメだもん…

251 20/08/03(月)16:34:08 No.714446395

>分を弁えて神輿に徹する事が出来るならそれは一つの能力だと思う 専門分野以外で神輿になれない社長がいるとどうなるかという例の枚挙にはいとまがない

252 20/08/03(月)16:34:18 No.714446420

この漫画すごく面白かったけど就活唸ってる知りあいに勧めるか悩む

253 20/08/03(月)16:34:44 No.714446487

かっけえ… su4097836.jpg

254 20/08/03(月)16:35:25 No.714446610

たまに世にも奇妙な物語のギャグ枠にあるやつだ

255 20/08/03(月)16:36:23 No.714446756

このレベルの落ち着きとか発声とか才能で話はあると思う su4097840.jpg

256 20/08/03(月)16:37:00 No.714446859

kissに乗ってなかったら炎上してそうな漫画だ…面白いけど…

257 20/08/03(月)16:37:16 No.714446902

>奥深いように感じさせて中身はゼロだ……すごい技術と観察力だな これと https://www.youtube.com/watch?v=GZGY0wPAnus は誰にでもおすすめできる愉快な講演

258 20/08/03(月)16:37:17 No.714446907

声つくなら田中のあっちゃんか朴姉さんだな…

259 20/08/03(月)16:39:42 No.714447292

>かっけえ… >su4097836.jpg 100%真実だから自信を持って言い切れる

260 20/08/03(月)16:41:08 No.714447520

個人的に面白いし気に入ったけど合わない人は徹底的に嫌うだろうなって漫画だ

↑Top