虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんなんぬ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/03(月)09:21:53 No.714375975

    なんなんぬ

    1 20/08/03(月)09:24:25 No.714376266

    キャッツ同士の果てしないバトル

    2 20/08/03(月)09:25:11 No.714376336

    あいつでっかいんぬ…

    3 20/08/03(月)09:32:12 No.714377058

    猛禽類と食肉類は仲が悪いから実現すると思うけど戦ったらどっちが強いの?

    4 20/08/03(月)09:34:09 No.714377260

    ヒリが強い

    5 20/08/03(月)09:35:02 No.714377363

    動画見てなんなんぬ…ってなった

    6 20/08/03(月)09:37:06 No.714377572

    左右反転させたらポケモンバトル味ある

    7 20/08/03(月)09:37:22 No.714377593

    このぬの気持ちがよくわかる お前なんなんぬ!!キモいんね!

    8 20/08/03(月)09:37:41 No.714377632

    いわポケモン

    9 20/08/03(月)09:42:35 No.714378107

    >猛禽類と食肉類は仲が悪いから実現すると思うけど戦ったらどっちが強いの? 猛禽類めちゃくちゃ強いから大概猛禽類が勝つ

    10 20/08/03(月)09:45:22 No.714378391

    戦車と攻撃ヘリがたたかったらどっちが強いのだし

    11 20/08/03(月)09:49:31 No.714378858

    だがウェイトが強い方が勝つって法則もあるし…

    12 20/08/03(月)09:52:12 No.714379149

    >だがウェイトが強い方が勝つって法則もあるし… 同環境ならそうだろうけと空対地だからなぁ

    13 20/08/03(月)09:58:37 No.714379846

    フライングキャッツ!が見れる

    14 20/08/03(月)10:00:50 No.714380101

    猛禽類は機動力あるから勝てる戦しかしないで済むよね

    15 20/08/03(月)10:03:23 No.714380373

    ボンクラ猛禽とスキル持ちキャの可能性もある

    16 20/08/03(月)10:08:54 No.714380946

    ライオンだったか忘れたけど後ろから忍び寄って頭踏んづけるうぇぶみあったな 音しないのが嫌らしすぎる

    17 20/08/03(月)10:09:52 No.714381051

    >猛禽類と食肉類は仲が悪いから実現すると思うけど戦ったらどっちが強いの? 猛禽は中身スカスカだから肉食類

    18 20/08/03(月)10:10:49 No.714381143

    猫はフクロウのオヤツ

    19 20/08/03(月)10:10:50 No.714381147

    ドッキングフライトキャッツ!の画像あったような

    20 20/08/03(月)10:10:56 No.714381164

    この状態からもつれ込んだらぬにも分があるかもしれんぞ

    21 20/08/03(月)10:11:54 No.714381257

    世界樹にこんなFOEいる

    22 20/08/03(月)10:13:24 No.714381405

    ヒリが地上にいる時点でキャッツにまだ勝ち目はある

    23 20/08/03(月)10:15:09 No.714381597

    猛禽の爪にぬがやられる未来しかない…

    24 20/08/03(月)10:15:27 No.714381637

    >戦車と攻撃ヘリがたたかったらどっちが強いのだし 離陸前の攻撃ヘリだったら戦車の方が圧倒的に強そう 実際ここからワサワサ羽ばたいてもぬの跳躍の方が素早そうだな

    25 20/08/03(月)10:15:29 No.714381642

    カタマウンテンゴリラの化け物

    26 20/08/03(月)10:19:19 No.714382077

    ドクン

    27 20/08/03(月)10:22:12 No.714382461

    >猛禽類めちゃくちゃ強いから大概猛禽類が勝つ >猛禽は中身スカスカだから肉食類 どっちだよ

    28 20/08/03(月)10:24:17 No.714382681

    ヒリが飛び立つ前に襲い掛かればワンチャンだけど このぬは伏せてなくて怯えの毛逆立ちだからたぶん無理だ

    29 20/08/03(月)10:24:46 No.714382734

    不意打ちならフライングキャッツに分があるだろうな 正面切って戦えば五分五分かも知れん

    30 20/08/03(月)10:26:20 No.714382905

    不意打ちできた方が勝つけどその機会は圧倒的に空の方が多いだろうな

    31 20/08/03(月)10:26:30 No.714382923

    飛ばれた時点で勝ち目が無くなるってズルいよな

    32 20/08/03(月)10:28:38 No.714383173

    オウルキャッツ!

    33 20/08/03(月)10:30:13 No.714383375

    いわ/ひこう

    34 20/08/03(月)10:30:42 No.714383426

    どっちにしろケンカはダメなんぬー

    35 20/08/03(月)10:31:54 No.714383581

    飛び立つにも時間かかるしその瞬間が一番の隙だから この状況だと攻撃範囲圏内のぬの方が圧倒的に有利だよ

    36 20/08/03(月)10:32:11 No.714383613

    猛禽類は普通に猫くらいは食い殺すから困る

    37 20/08/03(月)10:32:30 No.714383656

    フクロウは獲物の視界の外から風切羽の音のしない滑空で狩る暗殺者スタイルだから格闘は弱そうだな 相手に見つかってる時点凄い不利だからけっこう必死にデカく見せてそう

    38 20/08/03(月)10:34:25 No.714383879

    鳥は戦略面で有利だけどパワーの差があるから戦術面なら同格の虎が勝つ

    39 20/08/03(月)10:36:57 No.714384159

    >猛禽類は普通に猫くらいは食い殺すから困る 猫って自然界だと大分小柄だからそんなに強くはないだろうな…

    40 20/08/03(月)10:38:48 No.714384396

    猛禽は断崖絶壁にいるヤギを空中から体鷲掴みにして突き落としたりするから恐ろしい…

    41 20/08/03(月)10:39:15 No.714384445

    どちらも不意打ちを上策としております故…

    42 20/08/03(月)10:39:41 No.714384504

    エメラルドウェポンみたいな梟だな

    43 20/08/03(月)10:43:21 No.714384960

    猫は噛めないと決め手に欠けるからなあ… と思ったけど俺弟に思いっきりて首噛まれて穴空いたから人間の手首サイズぐらいはガッツリ噛めるんだった

    44 20/08/03(月)10:51:06 No.714385940

    カラカルならカラカルが勝つ

    45 20/08/03(月)10:51:37 No.714386011

    >>猛禽類めちゃくちゃ強いから大概猛禽類が勝つ >>猛禽は中身スカスカだから肉食類 >どっちだよ 地の利がある方

    46 20/08/03(月)10:51:58 No.714386061

    >猛禽類は普通に猫くらいは食い殺すから困る ネコ科の獣も猛禽類を普通に食い殺すからなあ

    47 20/08/03(月)10:54:02 No.714386314

    よちよちキャッツ!

    48 20/08/03(月)10:54:11 No.714386336

    ぬはカラスの餌になるレベルだよ 猛禽類に勝てるわけない

    49 20/08/03(月)10:55:12 No.714386451

    嘴が既に危ないのに爪も握られただけで大怪我するし…

    50 20/08/03(月)10:55:49 No.714386527

    どっちも威嚇してる時点で戦闘にはならないよ ガチで戦う気ならアンブッシュするために姿隠してる

    51 20/08/03(月)10:57:35 No.714386728

    ここで目をそらして逃げたらぬが食われるのかな…

    52 20/08/03(月)10:59:18 No.714386947

    仲良しの動画もあったよね

    53 20/08/03(月)11:00:41 No.714387112

    >ここで目をそらして逃げたらぬが食われるのかな… この威嚇姿勢取ってる時点で近くにヒナがいると見て間違いない だから深追いはないと思う