虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/03(月)07:00:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/03(月)07:00:15 No.714362494

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/08/03(月)07:02:15 No.714362603

おうちで食べるね…

2 20/08/03(月)07:04:27 No.714362739

まて…ご飯お代わり自由だぞ…

3 20/08/03(月)07:06:02 No.714362833

>あなたは外食チェーンのお米ですか?当店はコシヒカリとコシヒカリで生まれた富山産「夢ごこち」をガス釜で炊き上げています。

4 20/08/03(月)07:17:09 No.714363617

200円下げろ

5 20/08/03(月)07:18:32 No.714363715

まぁ店で出すならこのくらいになるんじゃねえか

6 20/08/03(月)07:18:39 No.714363728

普段食ってる学食のラーメンもこのくらいぼってるよ…

7 20/08/03(月)07:28:51 No.714364543

5袋分買えるな…

8 20/08/03(月)07:29:43 No.714364605

下手なラーメンより美味いゾ

9 20/08/03(月)07:29:53 No.714364622

唐揚げ3個とご飯付ならいい値段では

10 20/08/03(月)07:36:40 No.714365192

ボッタクリにも程がある これの半額だろ普通

11 20/08/03(月)07:36:54 No.714365214

ラーメンも一応そのままじゃなくて具が乗ってるし…

12 20/08/03(月)07:40:24 No.714365538

>ラーメンも一応そのままじゃなくて具が乗ってるし… 写真はイメージです

13 20/08/03(月)07:41:34 No.714365650

400円ピッタリくらいなら選択肢に入れる

14 20/08/03(月)07:44:03 No.714365887

コーンとネギだけだこれ

15 20/08/03(月)07:46:02 No.714366061

ラ王にコーンはないだろ

16 20/08/03(月)07:47:59 No.714366254

ナルトと玉子とメンマと海苔も頼む

17 20/08/03(月)07:49:05 No.714366370

唐揚げも冷凍だろうし3個50円もしないかな

18 20/08/03(月)07:49:42 No.714366429

プロが作ったラ王だぞ 家で食うより美味いに決まってる

19 20/08/03(月)07:53:02 No.714366738

飲食で使ってる生麺はスープの素考えてもラ王より単価安いからな

20 20/08/03(月)07:55:27 No.714366969

>>ラーメンも一応そのままじゃなくて具が乗ってるし… >写真はイメージです 定食の写真と出てくるものが違ったらアウトじゃん

21 20/08/03(月)07:57:14 No.714367139

400円くらいなら悪くはない

22 20/08/03(月)07:58:50 No.714367301

別にラ王って言わなくていいのに言うのは誠実なのでは?

23 20/08/03(月)08:00:20 No.714367447

北斗の拳をイメージしたコラボメニューかもしれないだろ!

24 20/08/03(月)08:02:55 No.714367684

作ってくれる手間賃と考えたら別にこんくらいいいかなって思うけどそうでもないのか

25 20/08/03(月)08:09:07 No.714368312

インスタントラーメンは元々その手間賃が込められてるようなもんだから

26 20/08/03(月)08:09:41 No.714368382

人件費とかあるし値段上がるのはわからんでもないけど俺なら家で食うわ

27 20/08/03(月)08:09:47 No.714368391

じゃあ自分で作るから鍋貸してくれよ

28 20/08/03(月)08:10:26 No.714368452

ラ王って書かれてなければ普通に頼むくらい

29 20/08/03(月)08:10:42 No.714368483

値段的にはこんぐらいになるのは理解できる ただラ王なら家で食う

30 20/08/03(月)08:11:32 No.714368564

なんか2ヶ月前ぐらいだと全然手に入らなかったラ王袋麺醤油

31 20/08/03(月)08:11:40 No.714368582

>じゃあ自分で作るから鍋貸してくれよ それ置いとく金も調理許可取るための金もいるから

32 20/08/03(月)08:14:15 No.714368835

ラーメン出すとしたらラオウの方が原価が高いからな

33 20/08/03(月)08:14:32 No.714368858

はいショユラーメン

34 20/08/03(月)08:14:55 No.714368897

洗い物が一番金を出したいポイントだ

35 20/08/03(月)08:14:59 No.714368907

これ食うならスーパーかコンビニで唐揚げ弁当とラ王のカップ買って自分で温めるかな メニューがこれしかなくて他に食うスペースも店もない僻地なら入るかもしれない

36 20/08/03(月)08:19:55 No.714369393

>これ食うならスーパーかコンビニで唐揚げ弁当とラ王のカップ買って自分で温めるかな スペースもごみ処理も自分で800円くらいになるな

37 20/08/03(月)08:22:34 No.714369657

>スペースもごみ処理も自分で800円くらいになるな 内訳教えて?

38 20/08/03(月)08:42:59 No.714371828

スペースとごみ処理って何を想定してるんだろう

39 20/08/03(月)08:47:13 No.714372274

これにはどんだけ出せても500円かな…

40 20/08/03(月)08:47:36 No.714372320

ワンコイン超えてくるのは強気すぎない…?

41 20/08/03(月)08:49:19 No.714372501

こういうのって大体安く大量に仕入れられたとかだけどスレ画は普通にスーパーから買ってきてそう

42 20/08/03(月)08:50:37 No.714372635

頼むかは別としてぼったくりってわけではないと思う 仕入れ値からすると材料費3割超えてそうだし

43 20/08/03(月)08:52:21 No.714372803

まあ別に食うのを強制されてるわけじゃないし

44 20/08/03(月)08:53:38 No.714372951

ワンコインで消費税込500円なら

45 20/08/03(月)09:00:57 No.714373796

コシヒカリとコシヒカリから生まれたらコシヒカリじゃないの…?

46 20/08/03(月)09:01:13 No.714373829

唐揚も冷凍食品と思われる

↑Top