20/08/03(月)02:53:39 格闘技... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/03(月)02:53:39 No.714347414
格闘技を3Dのガワを着てやる時代とかその内こないかな
1 20/08/03(月)02:57:22 No.714347779
むっ!
2 20/08/03(月)02:58:48 No.714347923
そういう3D格闘ゲームみたいだな…
3 20/08/03(月)02:59:05 No.714347948
すげぇ…
4 20/08/03(月)03:02:05 No.714348260
躯道ってもっと立ってやるカポエイラみたいな感じじゃないの
5 20/08/03(月)03:02:55 No.714348345
大空スバル!君の意見を聞こう!
6 20/08/03(月)03:03:51 No.714348436
船長と戦って欲しい位のいい動きしてるね
7 20/08/03(月)03:04:36 No.714348505
いやこうやって作ったものをそもそもゲームとかで見せられてたんだから まるでゲームみたいってのは逆だろ
8 20/08/03(月)03:05:01 No.714348540
トラッキング精度高いな
9 20/08/03(月)03:05:37 No.714348592
まるでモビールトレースシステムのようだ
10 20/08/03(月)03:06:00 No.714348631
格闘技の試合をリアルタイムキャプチャーして美少女がやってるように見せるとか
11 20/08/03(月)03:06:11 No.714348644
演舞はいいけど組み手となると接触部分の整合性とかが難しすぎる
12 20/08/03(月)03:07:03 No.714348726
船長は三戦!できるからな
13 20/08/03(月)03:08:33 No.714348864
やはり3Dプロレスこそが求められているのか
14 20/08/03(月)03:09:17 No.714348948
めえもとか
15 20/08/03(月)03:10:45 No.714349095
こういう美少女が普段着で強そうな体術披露してるのいかにもなアニメキャラっぽい
16 20/08/03(月)03:15:17 No.714349559
体道って側転しながら戦うあれか 実際に修めてる人……人?初めてみた
17 20/08/03(月)03:17:04 No.714349712
https://www.youtube.com/watch?v=UYAXBb8d-vc
18 20/08/03(月)03:22:27 No.714350171
絵が上手くて歌も歌えて可愛くて強いとか欲張りセットすぎない?
19 20/08/03(月)03:24:34 No.714350358
巻いて抜いて倒してるから…逆小手…?いや巻小手か? ホントにやってたんだな と言うかここまでしっかりモーション取れるんだなあ
20 20/08/03(月)03:26:15 No.714350494
おニュイにもカラテの型やらせたい
21 20/08/03(月)03:28:07 No.714350670
動けるスペースかなり確保してるな
22 20/08/03(月)03:28:41 No.714350727
軽くやってるけど体幹すげえな…
23 20/08/03(月)03:29:57 No.714350832
格闘技できる系Vも多いし集って何かして欲しい 何するかはしらないが…
24 20/08/03(月)03:31:35 No.714350965
>格闘技できる系Vも多いし集って何かして欲しい >何するかはしらないが… 型で試合とか…
25 20/08/03(月)03:32:01 No.714350983
えっ…かわ余の人こんな強そうで髪ふわふわのバーチャル美少女だったの
26 20/08/03(月)03:32:40 No.714351042
相変わらずいい動きをしているね
27 20/08/03(月)03:33:11 No.714351086
演舞と長い髪は現実では難しい分3Dと相性がいいな…
28 20/08/03(月)03:37:16 No.714351377
俺だってこの位脚上がる
29 20/08/03(月)03:37:42 No.714351407
>えっ…かわ余の人こんな強そうで髪ふわふわのバーチャル美少女だったの その親です…本業イラストレーターです…
30 20/08/03(月)03:41:26 No.714351703
メルティブラッドでこんな感じの娘がいた気がする…
31 20/08/03(月)03:43:48 No.714351871
普段の変態コスだったらパンツ見えずに済んだのにどうして…
32 20/08/03(月)03:43:51 No.714351875
こういうコンボよく格ゲーで見る https://www.youtube.com/watch?v=YT5vWwHsrf8&t=4548s
33 20/08/03(月)03:45:05 No.714351971
>演舞と長い髪は現実では難しい分3Dと相性がいいな… 3Dでもめちゃくちゃめりこむから相性はあんまりよろしくないぞ! その辺はアニメとVとかの違いとも言える
34 20/08/03(月)03:45:11 No.714351977
スパッツでいいからというかむしろスパッツでこういうのずっとやって欲しい
35 20/08/03(月)03:46:42 No.714352085
今からでもふわり師匠がバズらねーかなー
36 20/08/03(月)03:53:03 No.714352505
>格闘技の試合をリアルタイムキャプチャーして美少女がやってるように見せるとか 天才か君は
37 20/08/03(月)03:57:06 No.714352785
当たり前だけど動ける人が3D配信やったら見映えが違うね…
38 20/08/03(月)03:57:37 No.714352827
全身トラッキングしてるってことは四肢にトラッカー付いてるんだろうか 大変そう
39 20/08/03(月)03:58:22 No.714352876
さきぽよが3D初配信で似たようなことやってたよ
40 20/08/03(月)04:00:06 No.714352992
舞元はプロレスやってたよ
41 20/08/03(月)04:01:39 No.714353095
絵描きは説得力ある画作りのために格闘技への興味があるとアオイホノオで学んだ
42 20/08/03(月)04:02:17 No.714353128
後ろ回し蹴りきれいだな
43 20/08/03(月)04:02:41 No.714353154
>当たり前だけど動ける人が3D配信やったら見映えが違うね… ダンスが上手い人の動きでもだいぶ満足度があるからなあ
44 20/08/03(月)04:04:47 No.714353301
>絵描きは説得力ある画作りのために格闘技への興味があるとアオイホノオで学んだ フィギュアに武器構えたポージングさせるだけでも本物を参考にすると見映えが違う
45 20/08/03(月)04:10:46 No.714353684
ガリベンガーのやつでアマゾンアルファのアクターさんがVに入ってたけどさすがにアクションのレベルが違いすぎる…ってなったの思い出した
46 20/08/03(月)04:11:46 No.714353758
緑は動きガチガチだった
47 20/08/03(月)04:18:02 No.714354130
すげえって言うけどそもそもモーションキャプチャーってこう言う動きを撮るためのもんでそれを転用したのがVtuberでは…?
48 20/08/03(月)04:18:51 No.714354174
>格闘技の試合をリアルタイムキャプチャーして美少女がやってるように見せるとか ガワは美少女に限らずメカとか動物とかでもいいよね 普通の格闘技はともかく相撲は正直観戦者激増すると思う 好きな人には悪いけど絵面の不快感やばいもん…
49 20/08/03(月)04:22:00 No.714354364
>絵描きは説得力ある画作りのために格闘技への興味があるとアオイホノオで学んだ ジュビロも形意拳修めてるんだっけ
50 20/08/03(月)04:22:27 No.714354400
旋回突き結構かっこいいな…
51 20/08/03(月)04:30:56 No.714354936
>すげえって言うけどそもそもモーションキャプチャーってこう言う動きを撮るためのもんでそれを転用したのがVtuberでは…? 動きに対してすげえって言ってんじゃないの?
52 20/08/03(月)04:36:40 No.714355246
>すげえって言うけどそもそもモーションキャプチャーってこう言う動きを撮るためのもんでそれを転用したのがVtuberでは…? 民生用モビルスーツに軍人が乗ったみたいな衝撃
53 20/08/03(月)04:37:32 No.714355277
ういママも動けたりするのかな…
54 20/08/03(月)04:42:45 No.714355540
ガンダムファイトもトラッキングポールみたいの付いてる専用スーツ着てたし… 制度出そうと思うとマーカーは必要なのでは…マーカーが必要=システムが高額!
55 20/08/03(月)04:57:46 No.714356280
VRガンダムファイトができる時代が来るー!
56 20/08/03(月)04:58:41 No.714356333
>ガンダムファイトもトラッキングポールみたいの付いてる専用スーツ着てたし… >制度出そうと思うとマーカーは必要なのでは…マーカーが必要=システムが高額! モビルトレースシステムの肩のはアンテナだよ トラッキングはラバースーツ全体がマーカーでコクピット全体がモニター兼センサー
57 20/08/03(月)05:07:48 No.714356801
本業が全く専門外なのになぜ型を披露できるのですか
58 20/08/03(月)05:12:42 No.714357061
そのすじではそれなりに名が知れてるらしいからな…
59 20/08/03(月)05:21:53 No.714357522
躰道の組み手とか実戦の様子にはへたに当てると死ぬからだよ!を感じる 踵こえー