20/08/03(月)02:06:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/03(月)02:06:42 No.714340797
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/08/03(月)02:27:32 No.714344194
まあや…?
2 20/08/03(月)02:28:27 No.714344325
まれいだろ何言ってんだ
3 20/08/03(月)02:28:48 No.714344369
文句をつけたいだけの狂人を相手にする狂人
4 20/08/03(月)02:29:52 No.714344530
久々にワロタ
5 20/08/03(月)02:30:29 No.714344616
まれいたそ~
6 20/08/03(月)02:31:01 No.714344691
まれい
7 20/08/03(月)02:31:34 No.714344767
まあ人の名前間違えるのは普通に失礼だな…
8 20/08/03(月)02:32:10 No.714344852
正直言うとまれい以外にも 名前読めない人が多いんだ俺
9 20/08/03(月)02:32:44 No.714344923
下はアニメ関係なく失礼なのでは
10 20/08/03(月)02:33:14 No.714344980
名前読み間違えは声優どうこう関係ないんじゃないかなって…
11 20/08/03(月)02:34:25 No.714345142
共演者の名前間違えるのはアニメとか関係ないよね…
12 20/08/03(月)02:34:53 No.714345206
狩撫麻礼
13 20/08/03(月)02:34:57 No.714345214
まあやだったのか…
14 20/08/03(月)02:35:15 No.714345250
LiSAといえば大人気アニメの幻影ヲ駆ケル太陽で大ブレイクしたって相場が決まってるからな
15 20/08/03(月)02:36:21 No.714345421
まあやって誰だよ…
16 20/08/03(月)02:37:10 No.714345527
まあやだったのか…
17 20/08/03(月)02:37:29 No.714345576
>まあ人の名前間違えるのは普通に失礼だな… >下はアニメ関係なく失礼なのでは >名前読み間違えは声優どうこう関係ないんじゃないかなって… >共演者の名前間違えるのはアニメとか関係ないよね… 声優オタクのレス
18 20/08/03(月)02:38:02 No.714345657
まれいのことまれいと思ってたヤツ多いな…
19 20/08/03(月)02:38:18 No.714345688
いやでも仲良しだからまれいちゃんてあえてよんでる可能性もあるだろ!? しらんけど
20 20/08/03(月)02:38:20 No.714345696
人名と地名は常にルビ振っておいてほしいわ
21 20/08/03(月)02:38:37 No.714345741
m-froのlisaを新人扱いって正気か?!って言おうとしたら全然違う人だった まれい
22 20/08/03(月)02:39:27 No.714345842
へー芸能界では大御所の名前を間違えても問題ないのか
23 20/08/03(月)02:39:29 No.714345847
山崎賢人くん「」だったの?
24 20/08/03(月)02:39:36 No.714345861
素でまれいだと思ってたけどまあやだったのか…
25 20/08/03(月)02:39:46 No.714345880
まれいって呼ばれてるしその方が正しいだろう よく調べてるな
26 20/08/03(月)02:40:28 No.714345971
中々通な呼び方してるな
27 20/08/03(月)02:41:12 No.714346063
>へー芸能界では大御所の名前を間違えても問題ないのか この記事に大御所誰か出てる?
28 20/08/03(月)02:42:14 No.714346186
狩野とか凄い間違えられるって言ってたな
29 20/08/03(月)02:42:26 No.714346209
本人がどう考えてるか無視して外野のせいで関係悪くなるのゲロ吐きそう
30 20/08/03(月)02:43:35 No.714346340
これだからアニオタは扱いにくいみたいな締め方してるけど また炎上したりしない?
31 20/08/03(月)02:45:23 No.714346554
実際アニメ関係者と仕事する時オタク相手には細心の注意が必要は割とそうだと思う
32 20/08/03(月)02:47:45 No.714346824
>声優オタクのレス っていう事にでもしないと誤魔化せないくらい失礼だもんなー
33 20/08/03(月)02:48:31 No.714346906
オタクが下の名前で読んだりしてるほうがよっぽど失礼だしキモいと思う
34 20/08/03(月)02:48:39 No.714346928
実際何を思って新世代ってつけたんだろ まさか本当に新人だと思ったわけでもないだろう
35 20/08/03(月)02:48:53 No.714346958
正直オタク界隈で炎上したところで大した影響力ないんで…
36 20/08/03(月)02:49:38 No.714347038
まれいのくせに映画なんて出るからだ
37 20/08/03(月)02:50:17 No.714347103
内田さんだと分からないし…
38 20/08/03(月)02:51:03 No.714347181
逆に普段ネットでまれいたそ~て言ってて間違っちゃった疑惑
39 20/08/03(月)02:51:05 No.714347184
>実際何を思って新世代ってつけたんだろ アニオタくらいしか知らない人でも表舞台に出れる世代って事では
40 20/08/03(月)02:52:36 No.714347315
出演作パッと出なくてアキバレンジャーが最初に浮かぶくらいにはまれいよく知らないわ俺
41 20/08/03(月)02:52:50 No.714347340
ワロタて…
42 20/08/03(月)02:52:51 No.714347344
>正直オタク界隈で炎上したところで大した影響力ないんで… というかこいう奴らがオタク界隈の中でも影響力を失った感がある
43 20/08/03(月)02:53:25 No.714347393
ヒで御意見拾ってまとめるだけの記事でお金貰えるの楽そうでいいなあ…
44 20/08/03(月)02:53:56 No.714347438
下の方の加齢臭がすごい
45 20/08/03(月)02:53:56 No.714347439
この人そんなにアニメの曲やってたのかと思って調べたら 見てないアニメが多くて困った そりゃ知らんわけだわ俺…
46 20/08/03(月)02:54:20 No.714347482
山崎はヤマザキなのかヤマサキなのかいまだにわからんわ
47 20/08/03(月)02:54:43 No.714347515
思ってたと言うかまれいは普通にあだ名になってるし公式のあだ名がまれい、まれいたそでラジオとかでも自称他称共にまれいだ…
48 20/08/03(月)02:55:40 No.714347592
別に新世代の歌姫=新人って意味じゃないけど まぁLiSAは2005年デビューの33歳だし新世代と言うにはちょっと歳食い過ぎか…
49 20/08/03(月)02:55:48 No.714347607
初見で正確に読める人ほぼいない名前は多目に見てあげたい 黒木華とか絶対読めん
50 20/08/03(月)02:56:04 No.714347633
まあやだともっと有名なのがいるから…
51 20/08/03(月)02:56:45 No.714347712
秋篠宮殿下の幼少時の名前が礼宮(あやのみや)で実は格調高い読み方ではあるんだよな
52 20/08/03(月)02:56:49 No.714347720
でもいつも「」はカタログに人の写真があるとカタまれいって言うじゃん… 最近あまり見ないけど
53 20/08/03(月)02:57:50 No.714347825
>初見で正確に読める人ほぼいない名前は多目に見てあげたい 初見なら分かるよ初見なら
54 20/08/03(月)02:58:38 No.714347904
>初見なら分かるよ初見なら 意味が分からないんだけどどういうこと?
55 20/08/03(月)02:58:42 No.714347913
>黒木華とか絶対読めん ずっとくろきはなだと思ってた… これは読めないわ
56 20/08/03(月)02:59:05 No.714347950
武井咲も実は咲の正しいと言うか本来の読み方らしいけど知るかそんなもん読めるかってなる
57 20/08/03(月)02:59:29 No.714347991
土屋太鳳も普通は無理だろと思う
58 20/08/03(月)03:00:28 No.714348099
分かっててもくろきはな…いや普通じゃない読み方だからはなじゃなくてはる…って思考してる
59 20/08/03(月)03:01:52 No.714348236
向井理も普通おさむって読めないと思う
60 20/08/03(月)03:02:48 No.714348337
武井咲は間違える名前の定番だったな
61 20/08/03(月)03:03:09 No.714348371
山本彩(さやか)とかも何考えてんだオメエって言いたくなる
62 20/08/03(月)03:05:03 No.714348541
日本海の女王とはまた別人だから
63 20/08/03(月)03:05:51 No.714348616
まれい呼びとか「」と同レベルかよ
64 20/08/03(月)03:05:57 No.714348623
>向井理も普通おさむって読めないと思う むかいり!
65 20/08/03(月)03:06:15 No.714348652
>というかこいう奴らがオタク界隈の中でも影響力を失った感がある 影響力は無くても手数で表層埋められちゃうのが今のネットというかヒだし
66 20/08/03(月)03:06:35 No.714348683
歌手のLia、Liya、LISA、Litaさんって共通点あるんですか? 教えてください。宜しくお願いします! https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1199971276 Lia https://www.youtube.com/watch?v=3DwsBw65KI4 Riya https://www.youtube.com/watch?v=na0xAhxZiuo Rita https://www.youtube.com/watch?v=kYLT6GqOMRg LiSA https://www.youtube.com/watch?v=q99InJIFsXk riya https://www.youtube.com/watch?v=DU75pE0vrB4 riyaはメグメルとeufonius名義でだいぶ違うということしか判らない…
67 20/08/03(月)03:06:45 No.714348698
確かまあやって名前だったはずだけどこれはどう見てもまれいだよな…勘違いしてて本当はまれいだったのかな…ってなってたかもしれないのに…
68 20/08/03(月)03:07:56 No.714348802
>初見で正確に読める人ほぼいない名前は多目に見てあげたい こういうお仕事で間違えるのは事前に相手の名前も調べてないって事だしどうかとは思う
69 20/08/03(月)03:08:30 No.714348856
>アニオタくらいしか知らない人でも表舞台に出れる世代って事では その定義で新世代はなんか古く感じる
70 20/08/03(月)03:08:58 No.714348910
Liaは星の舟がいいぞ
71 20/08/03(月)03:10:49 No.714349104
Lisaをlisaだと思ってたらlisaはコミネリサになってたことを調べて知った
72 20/08/03(月)03:11:50 No.714349204
アンジェラアキが出てきた時はアニソンの方検索する時に困った
73 20/08/03(月)03:16:36 No.714349675
オーイシマサヨシをオーイ マサヨシだと思ってた俺よりマシだ
74 20/08/03(月)03:18:52 No.714349870
山崎賢人が極まったオタだからあえてまれいと呼んでるんだよ…
75 20/08/03(月)03:24:07 No.714350317
>まれいのことまれいと思ってたヤツ多いな… だって「」がみんなまれいまれいって言ってるし…
76 20/08/03(月)03:24:51 No.714350385
まあやは坂本だろ間違えるなよ…
77 20/08/03(月)03:29:42 No.714350806
「」バレするくらいなら読み間違えたことにしておいた方がマシ
78 20/08/03(月)03:33:18 No.714351093
>アンジェラアキが出てきた時はアニソンの方検索する時に困った 検索でなんか困ることあるか…?
79 20/08/03(月)03:35:15 No.714351233
寒そうな海に入ってる人だよね
80 20/08/03(月)03:38:31 No.714351479
まあやだとすずむらのよめだとまちがわれるから まれいっていってたのがもとじゃなかったかごす!
81 20/08/03(月)03:47:57 No.714352160
普段は苗字で読んだたらわからんよな
82 20/08/03(月)03:50:31 No.714352324
まれい知らないのはまずいだろ…(みんなまれいって呼んでたよな…?