ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/03(月)02:04:25 No.714340377
今更Falloutに手を出すなら無難に4でいいの?
1 20/08/03(月)02:04:48 No.714340469
うん
2 20/08/03(月)02:08:42 No.714341210
いい加減過去作を遊びやすくリメイクしたりしないのだろうか
3 20/08/03(月)02:20:51 No.714343260
無難でいいけど4はエネルギー兵器が弱くてな…
4 20/08/03(月)02:21:36 No.714343360
クラフト要素が目玉みたいだけど クラフトに死ぬほど興味ない人間でも楽しいか
5 20/08/03(月)02:22:02 No.714343426
4がいいと思うけど4からやると過去作やれなくなるんじゃ
6 20/08/03(月)02:23:31 No.714343622
>無難でいいけど4はエネルギー兵器が弱くてな… 50口径の残念っぷりもすごい ニューベガス知ってると特に
7 20/08/03(月)02:23:48 No.714343655
>クラフト要素が目玉みたいだけど >クラフトに死ぬほど興味ない人間でも楽しいか 別に無視しても問題ないよ メインクエでこれ作れとか言われることはあるけど面倒なことは無いと思う
8 20/08/03(月)02:23:57 No.714343675
>いい加減過去作を遊びやすくリメイクしたりしないのだろうか リメイクするくらいなら新作作るが社是なので
9 20/08/03(月)02:25:58 No.714343949
町が少ないから過去作やってたらガッカリするけど新規なら気にならないかも 医者の居る町なんて一番近くてコベナントだもんな
10 20/08/03(月)02:26:24 No.714344018
成長要素とかスキル値が進行に直結するあたりは3やNVのが好きだな
11 20/08/03(月)02:26:42 No.714344075
でもクラフト楽しいんだよな・・・ 流通をつなげたりよ・・・
12 20/08/03(月)02:27:23 No.714344173
あんなに居住地いらないよなぁって未だに思う
13 20/08/03(月)02:27:40 No.714344215
>町が少ないから過去作やってたらガッカリするけど新規なら気にならないかも でもマップのチェックポイント多くて放浪感薄いのよね
14 20/08/03(月)02:28:11 No.714344285
4は4で良く出来てるけどやっぱNVが好き
15 20/08/03(月)02:28:46 No.714344363
3のキャピタル地域が極限過ぎて連邦は平和な土地すぎる
16 20/08/03(月)02:30:01 No.714344550
4も面白いんだけどね どこにいってもあいつ…ってなるハゲいたりするし
17 20/08/03(月)02:31:41 No.714344785
ロボ作れるのも楽しいよなー
18 20/08/03(月)02:38:23 No.714345703
町は自分で作らないといけないし…
19 20/08/03(月)02:43:11 No.714346292
食糧や物資用意して知らない基地や街散策するの楽しい
20 20/08/03(月)02:52:10 No.714347275
4はこの前のセールで買ったけど序盤のデスクローなんとかするシーンで家の前に張り付かれどうにもならなくてギブアップした
21 20/08/03(月)02:53:56 No.714347442
>4はこの前のセールで買ったけど序盤のデスクローなんとかするシーンで家の前に張り付かれどうにもならなくてギブアップした 極端な話サイズ的に家の中に入ってこれないので家の中からペシペシ撃てばいいんだぞ
22 20/08/03(月)02:55:15 No.714347552
fo4超楽しみにしててPS4版発売日に即落としたんだけど 字幕やシステムの文字ちっちゃくて読めなくてがっかりして序盤でやらなくなってしまった
23 20/08/03(月)02:55:43 No.714347598
>極端な話サイズ的に家の中に入ってこれないので家の中からペシペシ撃てばいいんだぞ こちとらパワーアーマーだぜー?捻り潰してくれるわー!ってガチンコしたら即殴り殺されましたよ私は
24 20/08/03(月)02:57:12 No.714347756
>極端な話サイズ的に家の中に入ってこれないので家の中からペシペシ撃てばいいんだぞ 俺がそこまでシステムわかるまで遊ばずに終わったせいもあるからよくわからんのだけど 家のドア開けて一歩でも外出てロード終わった瞬間に殴られはじめる状況になった中から撃つって出来たんだ・・・
25 20/08/03(月)02:57:35 No.714347799
>fo4超楽しみにしててPS4版発売日に即落としたんだけど >字幕やシステムの文字ちっちゃくて読めなくてがっかりして序盤でやらなくなってしまった テレビのサイズで違うのかな 俺は特に気にならなかったな
26 20/08/03(月)02:57:42 No.714347810
結局痛打シャッガンよりもデッドアイARばっかり使うようになった
27 20/08/03(月)02:59:55 No.714348030
>家のドア開けて一歩でも外出てロード終わった瞬間に殴られはじめる状況になった中から撃つって出来たんだ・・・ そっちかー ロードのない家からだといいんだけどね… そうなると積むのか
28 20/08/03(月)03:00:53 No.714348135
詰んだらその時だけ難易度下げればいいだけなのにね
29 20/08/03(月)03:01:04 No.714348151
クラフト楽しいんだけど拠点はクラフトしてね?って感じの場所が多いのは気になる
30 20/08/03(月)03:01:21 No.714348179
steamで3とNV買ってTTWやれ
31 20/08/03(月)03:01:50 No.714348233
コンコルドのデスクローでロード扉挟むってのがもう良くわからん
32 20/08/03(月)03:01:52 No.714348237
博物館の入り口に張られてるならもう1回屋上まで行けばなんとかならないか 出入り口1ヶ所ならうn
33 20/08/03(月)03:02:19 No.714348290
3が安定して遊べる環境が欲しい パッチ入れても落ちるときは落ちる
34 20/08/03(月)03:02:39 No.714348324
>詰んだらその時だけ難易度下げればいいだけなのにね 完全に忘れてたけど難易度なんてものあったな!
35 20/08/03(月)03:03:11 No.714348374
最初のデスクローは初回プレイちょうど夜のときに襲撃で何が何やらだった 意識して昼間にイベント起こしたら楽だったよ
36 20/08/03(月)03:05:14 No.714348559
Falloutはまあ最初何やったらいいかわからんからな… 何をやってもいいけど初回プレイはマジでどうしていいかわからん
37 20/08/03(月)03:05:26 No.714348575
>3が安定して遊べる環境が欲しい >パッチ入れても落ちるときは落ちる TTW環境が一番安定すると思う 今NVSRに似た安定性上げるプラグインあったりespの120制限解除するModとか出来てるからね
38 20/08/03(月)03:05:52 No.714348619
今はどんなMODが主流なんだろうなってなる
39 20/08/03(月)03:06:11 No.714348642
久々にNVやるかなー
40 20/08/03(月)03:06:52 No.714348709
4はサンクチュアリまで来た道戻ってコズワースに話聞いて…って導線しっかりしてるじゃないか (3で最初に小学校に突入しながら
41 20/08/03(月)03:07:25 No.714348756
オンラインやる気ないから早く5ほしいけど何年後になるんだろうな…
42 20/08/03(月)03:07:44 No.714348782
>(3で最初に小学校に突入しながら それどころかアンデール行く「」もいたな…
43 20/08/03(月)03:08:25 No.714348847
4はやれること多すぎて逆にパンクする
44 20/08/03(月)03:08:59 No.714348914
NVとか3とかは検索しても情報が古かったりして困る
45 20/08/03(月)03:09:21 No.714348955
>それどころかアンデール行く「」もいたな… 楽しそうだな…
46 20/08/03(月)03:09:30 No.714348970
4はガラクタ拾う意味があるのが好き
47 20/08/03(月)03:09:52 No.714349009
3の初回プレイは結局スリードッグに会わずにいつの間にかクリアしてたなぁ
48 20/08/03(月)03:10:10 No.714349039
4はこくじんの言う事聞いたり人に親切にしようと思ってるとコルベガ行かされるのがだいぶキツイ
49 20/08/03(月)03:10:24 No.714349064
>4はガラクタ拾う意味があるのが好き DLCのキャラ以外はゴミ拾いに辛辣だったな…
50 20/08/03(月)03:10:52 No.714349112
>4はガラクタ拾う意味があるのが好き ちゃんとした目的あって必要だから集めてるのに仲間は罵倒してくる…
51 20/08/03(月)03:11:24 No.714349161
>4はこくじんの言う事聞いたり人に親切にしようと思ってるとコルベガ行かされるのがだいぶキツイ コルベガは序盤の山場にしてはいくら何でも無駄に広大すぎる あとガービークエはコルベガどころかマップ最南端行かされるしなあれ
52 20/08/03(月)03:11:34 No.714349175
>楽しそうだな… そしてアリ退治をお勧めしたけどあの「」はどうなっただろうか…
53 20/08/03(月)03:12:07 No.714349234
バリスティック取るのに自動販売機解放チームルート通らないといけないのがめんどくさい 恩恵デカい要素だしフリークエストに入れといてほしい
54 20/08/03(月)03:12:50 No.714349309
過去作の意味のないガラクタもmodなんかで利用方法付けられたりそういう意味では意味はあったかも
55 20/08/03(月)03:13:08 No.714349344
バリスティックもあれ地味にバランス崩壊だよなぁ…
56 20/08/03(月)03:13:24 No.714349364
なんか強化衣服強すぎてそれ作ってくれる勢力一択みたいな要素があった気がする
57 20/08/03(月)03:13:24 No.714349366
>4はやれること多すぎて逆にパンクする 素材集めとクラフトだけで一日潰れたりするもんな
58 20/08/03(月)03:14:00 No.714349430
4のダンジョンでもTOP3だか5に入るんじゃないっけコルベガの広さ
59 20/08/03(月)03:14:11 No.714349446
まだまだやれる事に対してUIが付いて行けて無いのがなあ
60 20/08/03(月)03:14:29 No.714349487
>恩恵デカい要素だしフリークエストに入れといてほしい 最終的にModで済ますようになったな
61 20/08/03(月)03:14:29 No.714349488
まあバランスに関してはいつも通り適当なところあるからな
62 20/08/03(月)03:14:42 No.714349506
4はずっとハンドメイドだったな 76でもそうだったわ
63 20/08/03(月)03:14:50 No.714349523
コルベガはボス部屋に続く通路だすスイッチが見つからなくて結構彷徨ったわ
64 20/08/03(月)03:15:51 No.714349611
>まだまだやれる事に対してUIが付いて行けて無いのがなあ (今拾ったカセットどれだ…?)
65 20/08/03(月)03:16:45 No.714349687
もはやUIは雰囲気より使い勝手の悪さの方が上回ってて流石にもう改善すべきだわ
66 20/08/03(月)03:16:54 No.714349699
4は主人公が既婚者なのが好きじゃない 子供を探すのを放棄して放浪するのはRP的にも抵抗がある
67 20/08/03(月)03:17:06 No.714349715
最初はSkyrim辺りからCSにも力入れてたんでパッドに最適化したUI作り慣れてないのかなと思ったけどあんまり改善されないから普通にUI作るの苦手なんだろうな
68 20/08/03(月)03:17:35 No.714349768
鍵関連のインベントリが過去作から劣化してるのは本当に良くない
69 20/08/03(月)03:18:11 No.714349816
>4は主人公が既婚者なのが好きじゃない >子供を探すのを放棄して放浪するのはRP的にも抵抗がある 赤の他人スタートMOD!
70 20/08/03(月)03:18:21 No.714349828
3が一番楽しかったかな 4は自由度がぐんと上がりすぎて目移りして疲れた
71 20/08/03(月)03:18:28 No.714349838
>4は主人公が既婚者なのが好きじゃない >子供を探すのを放棄して放浪するのはRP的にも抵抗がある ある程度どういう人間か決められてるからな
72 20/08/03(月)03:18:53 No.714349874
>4は主人公が既婚者なのが好きじゃない >子供を探すのを放棄して放浪するのはRP的にも抵抗がある 全然気にならんかったな ただの放浪者だと脳内変換することに支障はない
73 20/08/03(月)03:19:34 No.714349918
>全然気にならんかったな >ただの放浪者だと脳内変換することに支障はない 強靭な胃腸の持ち主だな…
74 20/08/03(月)03:20:02 No.714349956
3も4も好きだけどNVかなぁやっぱり
75 20/08/03(月)03:20:09 No.714349962
3はエロ幼女入れたりかなり遊んだけどボリュームは4よりやっぱ少ないよな
76 20/08/03(月)03:20:12 No.714349969
俺も無視してたし気にしすぎじゃね
77 20/08/03(月)03:20:21 No.714349974
76でいいじゃん!
78 20/08/03(月)03:20:40 No.714350009
何なら俺ショーン見捨てたし
79 20/08/03(月)03:20:48 No.714350020
ロールプレイ出来ない!クソ! ってまとめサイトの受け売りでみんな言うよな
80 20/08/03(月)03:20:55 No.714350032
Falloutは一人で孤独にプレイしたいのでオンライン要素は別に…
81 20/08/03(月)03:21:05 No.714350044
>76でいいじゃん! やってるけど別物だと思う
82 20/08/03(月)03:21:21 No.714350071
俺も別に気にならなかった なんならJRPGだって全部もしこれが俺だったらって脳内変換してやってたし… だから逆に当時こんな設定持ちじゃロールプレイ出来ないよ!って人が多かったのが意外に感じた
83 20/08/03(月)03:21:50 No.714350118
>76でいいじゃん! わざとなんだろうけどfalloutやるのに1でいいじゃんとはならんだろゲーム制違うんだから だいたいは3か4かNV
84 20/08/03(月)03:22:04 No.714350138
オンライン要素を排除した76やりたい
85 20/08/03(月)03:22:17 No.714350156
>ロールプレイ出来ない!クソ! >ってまとめサイトの受け売りでみんな言うよな 声はいらなかった
86 20/08/03(月)03:22:21 No.714350159
ロールプレイ邪魔してたのは既婚者要素よりプレイヤーの音声とそれが影響したと思われるなにが言いたいのかあんまりわからない選択肢だと思う
87 20/08/03(月)03:22:39 No.714350179
>声はいらなかった うーn…
88 20/08/03(月)03:22:39 No.714350180
>オンライン要素を排除した76やりたい すぐに飽きる気がする
89 20/08/03(月)03:23:08 No.714350226
声入ってるのは好きだけど会話システムは3方式でも別に不満はないかなぁ
90 20/08/03(月)03:23:20 No.714350247
スレ見てたら久々にやりたくなっちゃったけど もうプレイ済みだしどうせ途中でコンソール使ってグダグダやって終えちゃいそう
91 20/08/03(月)03:23:22 No.714350249
76は気にならなかったけど4の変な翻訳が気になったな
92 20/08/03(月)03:23:29 No.714350258
3とNVはやらない方がいい 3とNVやってたら4は絶対途中で投げることになるなった
93 20/08/03(月)03:23:31 No.714350260
76は監督官の足跡追えるようになったとか聞いたけど オフラインでぜひストーリーライン追いたいな
94 20/08/03(月)03:23:52 No.714350290
声はいいんだけどね 時々サイコキメる時の持ってこいとか、聞きたくなるし 選択肢が寂しいのがね…
95 20/08/03(月)03:23:59 No.714350304
ショーンと再開した時の主人公とプレイしてる自分の温度差がな…そんな感情的になれなかったわ
96 20/08/03(月)03:24:08 No.714350321
>ロールプレイ出来ない!クソ! >ってまとめサイトの受け売りでみんな言うよな 実際この会社のゲームする人は脳内補完大好きだからそう言うだろ
97 20/08/03(月)03:24:20 No.714350337
病気で発売日まで生きられない少年に最新作の76を先行プレイさせてあげたみたいな話 思い出すたびに 本来の意味とは別の意味でも切なくなる
98 20/08/03(月)03:24:21 No.714350341
翻訳はベセスダのゲーム何本かやれば馴れて気にならなくなるよ
99 20/08/03(月)03:24:39 No.714350366
>スレ見てたら久々にやりたくなっちゃったけど >もうプレイ済みだしどうせ途中でコンソール使ってグダグダやって終えちゃいそう mod構築たのしい! で満足する俺より楽しめてるな
100 20/08/03(月)03:24:43 No.714350371
TES6は一応発表されてるしこれの後だとすると5はあと10年くらい先だろうか…
101 20/08/03(月)03:25:20 No.714350422
>翻訳はベセスダのゲーム何本かやれば馴れて気にならなくなるよ 言い回しが変なだけで意味が通じるならそんなに気にならないよな 実際人と会話するとそういう事多々あるし
102 20/08/03(月)03:25:27 No.714350432
>翻訳はベセスダのゲーム何本かやれば馴れて気にならなくなるよ ならないよ…
103 20/08/03(月)03:25:31 No.714350439
>ロールプレイ出来ない!クソ! >ってまとめサイトの受け売りでみんな言うよな まとめサイトしか見てない奴にはどんな感想もそう見えるんだろ
104 20/08/03(月)03:25:33 No.714350442
>病気で発売日まで生きられない少年に最新作の76を先行プレイさせてあげたみたいな話 >思い出すたびに >本来の意味とは別の意味でも切なくなる 76だってベータのときはワクワクしたぞ
105 20/08/03(月)03:25:36 No.714350444
>で満足する俺より楽しめてるな それが一番楽しいところじゃない
106 20/08/03(月)03:25:44 No.714350453
英語音声だとリップシンクがばっちりなんだよな 3週目あたりはそれで少しは新鮮にプレイできた
107 20/08/03(月)03:25:57 No.714350470
あー76スレのアレが来てるのかこれ
108 20/08/03(月)03:26:02 No.714350475
全く興味を持てなかったクラフト要素を強制されたのと拠点に置いといたアイテム住人に盗まれたのが重なってPA手に入った辺りで辞めてしまった その辺どうにか出来るMODとかあるならやり直したい
109 20/08/03(月)03:26:10 No.714350486
>ロールプレイ出来ない!クソ! >ってまとめサイトの受け売りでみんな言うよな 4でそうなら3も幼馴染や親父がついて回るじゃんとは思う
110 20/08/03(月)03:26:10 No.714350488
>病気で発売日まで生きられない少年に最新作の76を先行プレイさせてあげたみたいな話 >思い出すたびに >本来の意味とは別の意味でも切なくなる スターウォーズよりはマシ
111 20/08/03(月)03:26:19 No.714350502
>ならないよ… すぐ馴れて笑えるネタに出来るようになるよ もっと慣れたらいい味出してるなともなる至高のオーバーロードとか
112 20/08/03(月)03:26:23 No.714350511
4はレールロードが嫌い 主張が無責任でダブスタでヘドが出る
113 20/08/03(月)03:26:24 No.714350513
モイラ声ちょっと可愛いんだよな…モイラのくせに…
114 20/08/03(月)03:27:12 No.714350595
本来の意味とは全然違う意味になる翻訳は全く擁護できない perkの効果とかちゃんと翻訳して
115 20/08/03(月)03:27:21 No.714350609
>その辺どうにか出来るMODとかあるならやり直したい 残念ながらないのでNPCが一人もいない秘密基地を作るしかないのだ
116 20/08/03(月)03:27:36 No.714350632
>4はレールロードが嫌い >主張が無責任でダブスタでヘドが出る レールロード嫌いは一番やりやすいんだ 好きなときに壊滅させられしメインにも影響出ないから
117 20/08/03(月)03:27:45 No.714350644
俺はクラフト大好き側なんだけど拠点解放されて木材取り切っちゃうとキツイのよね
118 20/08/03(月)03:28:02 No.714350661
ストーリーよりも放浪死体 時間が足りねえ
119 20/08/03(月)03:28:08 No.714350675
>全く興味を持てなかったクラフト要素を強制されたのと拠点に置いといたアイテム住人に盗まれたのが重なってPA手に入った辺りで辞めてしまった >その辺どうにか出来るMODとかあるならやり直したい アーマー取る前にクラフトと拠点の住人…?
120 20/08/03(月)03:28:13 No.714350678
4は拠点半分くらいで良かった 場所酷すぎていっそ植民全員殺して楽にしてやろうかと思ったマークウォーター建設現場
121 20/08/03(月)03:28:26 No.714350698
頭悪くて電気スイッチの設置が分からなかった
122 20/08/03(月)03:28:28 No.714350701
>ストーリーよりも放浪死体 成仏しろ
123 20/08/03(月)03:28:40 No.714350724
レールロードは好きじゃないがおもしろ黒人とハゲとベルチバードですったもんだするのは好き これ何回も言ってる気がする
124 20/08/03(月)03:28:53 No.714350742
翻訳が変というか選択肢がどれ選んでもあんまり代わり映えしないのが多いなって場面多かった気がする
125 20/08/03(月)03:29:30 No.714350789
グールの「」だっているだろう
126 20/08/03(月)03:29:54 No.714350823
いつの核戦争から生きてるんだグール「」
127 20/08/03(月)03:30:13 No.714350852
fallout3大げさじゃなく初めてドラクエやった衝撃に近かった
128 20/08/03(月)03:30:25 No.714350863
その頭はグール化したからじゃないぞ「」
129 20/08/03(月)03:30:29 No.714350867
ハングマンズアリー好き 常にドンパチしてる
130 20/08/03(月)03:30:32 No.714350872
>翻訳が変というか選択肢がどれ選んでもあんまり代わり映えしないのが多いなって場面多かった気がする 結局一つの選択肢選ばないと進まないのが多かったな 声つけたからそのへんの分岐する労力が足りなかったんだろうな
131 20/08/03(月)03:30:39 No.714350879
>モイラ声ちょっと可愛いんだよな…モイラのくせに… ほっさんじゃなかったっけ
132 20/08/03(月)03:30:45 No.714350890
>アーマー取る前にクラフトと拠点の住人…? PAでデスクロー倒した辺りで拠点作れって難民に言われなかったっけあの辺で積んじゃった 数年前だからうろ覚えですまない
133 20/08/03(月)03:31:08 No.714350928
>本来の意味とは全然違う意味になる翻訳は全く擁護できない >perkの効果とかちゃんと翻訳して 翻訳の出来がすごい良かったボーダーランズ2とかも特殊効果の翻訳は割と間違ってたりしたし難しいのかね?
134 20/08/03(月)03:31:35 No.714350966
犬が消えた時マジで萎えたけど何とか復旧出来た覚えがある
135 20/08/03(月)03:32:21 No.714351020
>犬が消えた時マジで萎えたけど何とか復旧出来た覚えがある コンソールいいですよね 誰でも何処でも目の前にポップ!
136 20/08/03(月)03:32:26 No.714351029
サンクチュアリにはうるせえうざい役に立たないの三拍子揃ったやつらがいるから大体の人はレッドロケットを拠点にして犬と過ごしてるよ
137 20/08/03(月)03:33:01 No.714351071
翻訳はそら難しいよ ゲームやりながら翻訳出来るわけじゃないからその状況を想像できないで翻訳するんだから
138 20/08/03(月)03:33:14 No.714351088
レッドロケット落ち着くよね
139 20/08/03(月)03:33:27 No.714351107
レッドロケットは位置からして絶対住民うぜぇ派向けに設置してるよな…
140 20/08/03(月)03:33:38 No.714351119
>サンクチュアリにはうるせえうざい役に立たないの三拍子揃ったやつらがいるから大体の人はレッドロケットを拠点にして犬と過ごしてるよ 俺はロボしかいない農場を本拠地にしてた 高架橋の上のバスをクラフト出来るんだ
141 20/08/03(月)03:34:14 No.714351162
コンパニオンばらけさすと分からなくなるからサンクチュアリにみんな置いといた 何かする度に言葉の洪水がくる
142 20/08/03(月)03:34:17 No.714351164
おばあちゃんの椅子を道路の真ん中においたらガーディアンみたいになっちゃったんだけど動かせないのこれ
143 20/08/03(月)03:34:20 No.714351167
>>モイラ声ちょっと可愛いんだよな…モイラのくせに… >ほっさんじゃなかったっけ 広瀬有香かな
144 20/08/03(月)03:36:21 No.714351316
言ってこれの翻訳歴代ベセスダオープンワールドゲームじゃ屈指の出来だからな スカイリムとかグーグル翻訳に突っ込んだだけの訳文とかごろごろしてたし
145 20/08/03(月)03:36:28 No.714351322
スワン…?スワンってこれかよ!グワー!とか初プレイじゃないと楽しめないよな
146 20/08/03(月)03:36:36 No.714351332
主人公を弄るMODが3に比べると全然出なかった気がする 喋るからかな
147 20/08/03(月)03:36:43 No.714351338
>おばあちゃんの椅子を道路の真ん中においたらガーディアンみたいになっちゃったんだけど動かせないのこれ 射撃しまくったらダウンして椅子から落ちなかったっけ
148 20/08/03(月)03:38:18 No.714351460
あれで屈指とか言われちゃうのがベセスダクオリティたる所以だな
149 20/08/03(月)03:38:47 No.714351499
丹精込めて作った拠点をヌカレイダーに襲わせるのは最高だぜー!!
150 20/08/03(月)03:38:54 No.714351508
再インストールしてる 楽しみだ