20/08/03(月)01:26:28 働いて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/03(月)01:26:28 No.714332812
働いてないから日曜も月曜も関係ないんぬ! 毎晩毎晩漠然とした不安に包まれるのはもう嫌なんぬ! バイトでも探したいんぬ!
1 20/08/03(月)01:27:35 No.714333055
バイトといわず職さがすんぬ
2 20/08/03(月)01:28:46 No.714333314
バイトで気楽に過ごす方が楽なんぬ 悪いことは言わないからフリーターになるんぬ
3 20/08/03(月)01:30:05 No.714333620
フリーターは気ままに働ける上にお金も貰えるんぬ 無職は暇すぎて精神的にも肉体的にも良いことないんぬ
4 20/08/03(月)01:31:19 No.714333882
今は時期が悪い…もう少し待て…
5 20/08/03(月)01:31:33 No.714333915
バイトなら週3日くらいがちょうどいいんぬ 下手にフルタイムで働くとこれ正社員になったほうがいいんじゃないんかぬ…って頭を悩ますことになるんぬ
6 20/08/03(月)01:31:41 No.714333946
無職でも土日は心が休まるんぬぅ・・・ 無職でも月曜日は憂鬱なんぬぅ・・・ 早く就職したいけど働くのも辛いんぬぅ・・・
7 20/08/03(月)01:31:56 No.714333995
もう32なんぬ!どこも雇ってくれないんぬ!
8 20/08/03(月)01:32:24 No.714334070
今はコロナがあるからむしろ保護を受けやすいんぬ… せめて年末までは待つんぬ
9 20/08/03(月)01:32:44 No.714334143
クラウドワークスとかの単発の仕事を受けるのはどうかなぁ…
10 20/08/03(月)01:33:11 No.714334232
スキル的に応募出来る職種は東京に集中してるんぬ でも東京は怖いから行きたくないんぬ…
11 20/08/03(月)01:33:28 No.714334294
>クラウドワークスとかの単発の仕事を受けるのはどうかなぁ… ライターやってるけど安すぎておすすめできないんぬ
12 20/08/03(月)01:34:29 No.714334501
東京に住んでるけど確かに怖い… 今は時期が悪いから待てるなら待った方が良さそう…
13 20/08/03(月)01:35:03 No.714334609
ぬはつらいから寝るんぬ
14 20/08/03(月)01:35:31 No.714334700
ぬ 働いて懐に余裕が出てきてからめっちゃ太ったんぬ
15 20/08/03(月)01:35:34 No.714334706
罪悪感あるの偉いんぬ! なくなったら本物なんぬ
16 20/08/03(月)01:35:38 No.714334723
>もう32なんぬ!どこも雇ってくれないんぬ! 起業するんぬ
17 20/08/03(月)01:36:32 No.714334903
>もう32なんぬ!どこも雇ってくれないんぬ! 32ならバイトあるんぬ!正社員登用も全然夢じゃないんぬ!
18 20/08/03(月)01:36:35 No.714334916
32ならちょっと狭まるくらいでまだ大丈夫だと思うんぬ えり好みは多分できないんぬ
19 20/08/03(月)01:37:08 No.714335016
どうせ50歳くらいで死ぬんぬ
20 20/08/03(月)01:37:32 No.714335085
田舎住んでるのに普通免許持ってないんぬ どこも雇ってくれないんぬ
21 20/08/03(月)01:37:52 No.714335134
40なんぬ!非正規雇用から正社員になれないんぬ! 嫁さんが最近夜な夜な泣くようになったんぬ… ぬが正社員になれないのはぬのせいじゃないんぬ…
22 20/08/03(月)01:38:30 No.714335269
結婚してるだけすげーんぬ
23 20/08/03(月)01:38:46 No.714335313
何でもいいんぬ 働いたらお金が貰えるんぬ お金が貰えたらちょっとだけ好きなもの買えるんぬ 幸せなんぬ
24 20/08/03(月)01:38:57 ID:UKZF5s/M UKZF5s/M No.714335356
40で既婚者でその生活はどういうことなんぬ…?
25 20/08/03(月)01:39:10 No.714335395
結婚してるのがすごいんぬ…
26 20/08/03(月)01:39:42 ID:UKZF5s/M UKZF5s/M No.714335503
ぬはもっとお金がほしいんぬ なんで30にもなって新卒と同じくらいのお賃金なんぬ どうすれば現状を打破できるんぬ
27 20/08/03(月)01:40:06 No.714335564
子供いそうで怖いんぬ…
28 20/08/03(月)01:40:24 No.714335620
今時期が悪いって言いやすくて助かるんぬ
29 20/08/03(月)01:40:34 No.714335657
酔った勢いで交尾しちゃって責任とらされたんぬ… 7歳年下の嫁さんなんぬ
30 20/08/03(月)01:40:38 No.714335667
高望みはしないんぬ・・・他人と幸せを比べても仕方ないんぬ・・・ 重要なのは自分が幸せかどうかだけなんぬ・・・満足を覚えるんぬ・・・
31 20/08/03(月)01:40:40 No.714335674
周りの友達は手取り30万以上あるんぬ ぬは35なのに20万しかないんぬ…
32 20/08/03(月)01:40:45 No.714335697
>もう32なんぬ!どこも雇ってくれないんぬ! とりあえず職業訓練校行くんぬ そこそこ真面目ぶってればまあどっか引っ掛かるんぬ
33 20/08/03(月)01:41:14 No.714335795
自営でやってた商売がもうだめそうなんぬ 先手を打ってバイトを先々月から始めたんぬけど飲食だからコロナの影響でうけまくりなんぬバイト先つぶれないでくれんぬ
34 20/08/03(月)01:41:16 No.714335801
>酔った勢いで交尾しちゃって責任とらされたんぬ… >7歳年下の嫁さんなんぬ 素直に凄いんぬ…
35 20/08/03(月)01:41:21 No.714335818
ぬああああ!!!! 若くないからって就職諦めたらこのまま老いる一方なんだから一生無職なんぬううう!!!!
36 20/08/03(月)01:41:22 No.714335822
ぬは明日起きたら支援金申請しに行くんぬ…
37 20/08/03(月)01:41:35 No.714335860
>40で既婚者でその生活はどういうことなんぬ…? 正直きついんぬ >子供いそうで怖いんぬ… いないんぬ 嫁さん身体壊して妊娠できなくなっちゃったんぬ
38 20/08/03(月)01:41:36 No.714335863
体弱くてフルタイムで働けないんぬ 月6万くらいしか稼げないんぬ
39 20/08/03(月)01:41:54 No.714335918
20代何してたんぬ?
40 20/08/03(月)01:41:56 No.714335920
キレて勢いで退職したけど職みつからねーんぬ もうすぐ30代童貞ぬなんぬ
41 20/08/03(月)01:41:59 No.714335933
>体弱くてフルタイムで働けないんぬ >月6万くらいしか稼げないんぬ 障害年金と変わらない金額というと絶望しそうなんぬ
42 20/08/03(月)01:42:18 ID:3./PZk7E 3./PZk7E No.714335989
嫁を泣かせてるのが本当ならそれをここに書き込むのもクソだし 嘘ならクソだしどっちにしてもクソすぎるんぬ…
43 20/08/03(月)01:42:21 No.714336002
ぬあ.... ぬの中のぬがぬを四六時中責め立てているんぬ... うるさいぬ!うるさいぬ!うるさいぬ!うるさいぬ! 仕方ねえんぬ!今はパートが精一杯なんぬ!お前のことなんか知るかぬ!出てけぬ!! 今に見てろぬ!全員ぶっ殺してやるんぬぁぁぁぁぁぁ!!!!!
44 20/08/03(月)01:42:27 No.714336024
>とりあえず職業訓練校行くんぬ >そこそこ真面目ぶってればまあどっか引っ掛かるんぬ そのつもりだったんぬがコロニャンのせいで億劫になってしまったぬ… 起業という程じゃないけど個人でやれる事を模索中なんぬ… もう一回給付金欲しいぬ…
45 20/08/03(月)01:42:52 No.714336107
>嫁を泣かせてるのが本当ならそれをここに書き込むのもクソだし >嘘ならクソだしどっちにしてもクソすぎるんぬ… 嫁も「」だから平気なんぬ
46 20/08/03(月)01:43:05 No.714336150
>体弱くてフルタイムで働けないんぬ >月6万くらいしか稼げないんぬ おつらいんぬ…
47 20/08/03(月)01:43:11 No.714336171
給付金は税金に消えたんぬ
48 20/08/03(月)01:43:12 No.714336179
>20代何してたんぬ? 逆流性食道炎で体壊したぬ…
49 20/08/03(月)01:43:47 ID:3./PZk7E 3./PZk7E No.714336310
>嫁も「」だから平気なんぬ クソオブクソだった
50 20/08/03(月)01:43:49 No.714336320
外人や雑な上司と一緒に働くのに抵抗ないならリサイクルショップとかおすすめよ ニート歓迎で採用条件がゆるいから…もちろん普通のスーパーよりやる事多くて大変だけど
51 20/08/03(月)01:43:55 No.714336339
>嫁も「」だから平気なんぬ ぬ!?幸せそうんぬ!
52 20/08/03(月)01:43:57 No.714336348
同人でも始めるんぬ
53 20/08/03(月)01:44:10 No.714336390
漫画家目指してたんぬ! 漫画家という職業は存在しなかったんぬ…漫画家と言える状態が有るだけなんぬ…
54 20/08/03(月)01:44:42 No.714336468
お金があればヒマって最高だよね お金ないとつらい
55 20/08/03(月)01:45:03 ID:UKZF5s/M UKZF5s/M No.714336535
時期が悪いっていつになったらよくなるんぬ?
56 20/08/03(月)01:45:10 No.714336552
フルタイム月に8日と パートが月に13日はほぼ同じ金額なんだけど 日数が少なかろうがフルタイムは無理だからパートで月14、5日出てる まあ6、7万しか稼げないからそこから年金とPCのローン抜いたらマジで金貯まらないけどな それでも13万は溜まった
57 20/08/03(月)01:45:12 No.714336561
あと4,5時間もしたらまた安い労働に行く支度が始まるのにひでえスレを見てしまったんぬ…
58 20/08/03(月)01:45:28 No.714336617
コロナのお薬出来たらなんぬ
59 20/08/03(月)01:46:00 No.714336716
今までは時期が悪い雰囲気だったけど これからずっとガチで悪い時期が続くと思うんぬ
60 20/08/03(月)01:46:13 No.714336764
経済が一気に回復すればいいんぬが…
61 20/08/03(月)01:46:27 No.714336809
畑とか興味ないんぬ?
62 20/08/03(月)01:46:43 No.714336874
ぬ!原付の勉強してるんぬ! 足を広げて働ける選択肢を増やすんぬ!
63 20/08/03(月)01:46:45 No.714336885
>まあ6、7万しか稼げないからそこから年金とPCのローン抜いたらマジで金貯まらないけどな PCのローンってすごいんぬな…一括払いが普通だと思ってたんぬ どんなハイスペック買ったんぬ?
64 20/08/03(月)01:46:47 No.714336896
>漫画家目指してたんぬ! >漫画家という職業は存在しなかったんぬ…漫画家と言える状態が有るだけなんぬ… エロ同人で小遣いかせげないんぬ?
65 20/08/03(月)01:47:22 No.714337018
同人は今機能してないんぬ
66 20/08/03(月)01:47:26 No.714337030
>それでも13万は溜まった すごいんね…! 素直にかっこいいんぬ!
67 20/08/03(月)01:48:48 No.714337293
電気工事士の免許取るんぬ これでビルメン正社員で入れるんぬ su4096965.jpg
68 20/08/03(月)01:49:03 No.714337357
最近はネカフェの深夜勤務に応募しようか考えているんぬ
69 20/08/03(月)01:49:15 No.714337395
>今は時期が悪い…もう少し待て… 少なく見積もってもあと2年くらいは時期が悪いと思うんぬ…
70 20/08/03(月)01:49:21 No.714337414
>>まあ6、7万しか稼げないからそこから年金とPCのローン抜いたらマジで金貯まらないけどな >PCのローンってすごいんぬな…一括払いが普通だと思ってたんぬ >どんなハイスペック買ったんぬ? 24万くらいで24回払いまで手数料無いからそれで組んだぬ 年金合わせて月3万ほど消えるから貯金のペースがクソ遅いんぬ ニートの時は親もイライラしてたけど働きだしたら収まったっぽいからまあボチボチやってるぬ
71 20/08/03(月)01:49:40 No.714337475
ひょんなことから紹介された会社に入ったんぬ 特にハラスメントはないんぬがうまくコミュニケーションが取れないんぬ ぬが社会不適合者だという事を改めて思い知らされたんぬ 出来ることなら起業でもして一人で仕事したいんぬ…
72 20/08/03(月)01:50:04 No.714337562
>ライターやってるけど安すぎておすすめできないんぬ ライターってなにするんぬ?雑誌の記事とか書くんぬ?
73 20/08/03(月)01:50:25 No.714337627
FGOの攻略ライターは大変そうだったんぬ
74 20/08/03(月)01:50:48 No.714337686
アニメやゲームのキャラの名前はすぐ覚えられるのに 会社の人の名前は覚えられないんぬ… 多分単純に興味が無いからなんぬ…
75 20/08/03(月)01:51:06 No.714337748
もう危機感すら湧かないんぬ 父さん母さんクズでごめんぬ
76 20/08/03(月)01:51:13 No.714337772
>最近はネカフェの深夜勤務に応募しようか考えているんぬ 悪いことは言わないから「必要なら深夜でも入れます」程度にしとくんぬ 深夜は基本ヒマなんぬけど人によってはそのヒマさが地獄だし 店舗が悪いといろいろと処理したくないものを処理するハメになるんぬ…
77 20/08/03(月)01:51:15 No.714337778
年金や税金が憎いんぬ
78 20/08/03(月)01:51:20 No.714337793
起業したらそれこそコミュ力問われそうだけど内容によるのかな
79 20/08/03(月)01:51:41 No.714337865
気が付いたら一年半も働いてたんぬ 週6で2~3時間しか働いてないんぬが
80 20/08/03(月)01:51:44 No.714337876
>特にハラスメントはないんぬがうまくコミュニケーションが取れないんぬ そんなもんぬ ぬはとあるタイミングで皆の前でコミュニケーション苦手んぬブヘヘ!って開き直って笑っちゃったらと気が楽になったんぬ
81 20/08/03(月)01:51:55 ID:UKZF5s/M UKZF5s/M No.714337922
マジで田舎とかに「」何人かで移り住んで自給自足できないかぬ…ネットだけは問題だけどそれ以外のものは全部時給自足とかでみんなで田舎で生きていきたいんぬ…
82 20/08/03(月)01:52:05 No.714337951
>ライターってなにするんぬ?雑誌の記事とか書くんぬ? ぬはweb媒体でお魚釣りの記事を描いてるんぬ 趣味を兼ねたものだから稼ぎは少ないんぬが単価はだいたいどのジャンルも変わらないと思うぬ
83 20/08/03(月)01:52:15 No.714337978
今フリーターだけどだんだん高校生や大学生と話が合わなくなってきたよ 30なる前に抜け出したほうがいいのかなぁ
84 20/08/03(月)01:52:15 No.714337981
>>それでも13万は溜まった >すごいんね…! >素直にかっこいいんぬ! ありがとぬ 20万まで貯まったら給付金合わせて30万なんぬ! 合宿免許なら21万ぐらいで済むし支払いも半年後からなんぬ! 30万貯まったら免許取ってバイトの幅広げるんぬううう!!!
85 20/08/03(月)01:52:26 No.714338017
今後は本来正社員やるようなスペックの奴等がバイトに流れてくるんぬ 既に雇用は絞られ始めてるから滑り込む最後のチャンスなんぬ
86 20/08/03(月)01:52:34 No.714338055
>気が付いたら一年半も働いてたんぬ すごいんぬ! 誇っていいんぬ!
87 20/08/03(月)01:52:39 No.714338069
ニート村なるものがあった気がするんぬ
88 20/08/03(月)01:52:49 No.714338106
>周りの友達は手取り30万以上あるんぬ >ぬは35なのに20万しかないんぬ… 手取り30って平均値を上回ってないんぬ?
89 20/08/03(月)01:52:50 No.714338110
>マジで田舎とかに「」何人かで移り住んで自給自足できないかぬ…ネットだけは問題だけどそれ以外のものは全部時給自足とかでみんなで田舎で生きていきたいんぬ… いもげ村スレはちょっと憧れたんぬ…
90 20/08/03(月)01:53:05 No.714338154
img村殺人事件が起こるんぬ
91 20/08/03(月)01:53:33 No.714338238
二年ニートから会社の隅っこで怒られる人にジョブチェンジしたんぬ 一食500円使えることだけを心の支えにしてやっと貯金100万が見えてきたんぬ 頑張って面接担当騙すんぬ…
92 20/08/03(月)01:53:38 No.714338258
バイトは気楽なんぬ… 社会人になって失敗してまたバイトに戻ったけど今はいきいきしてるんぬ 先の事など知らんぬー
93 20/08/03(月)01:54:06 No.714338366
>img村レイプ事件が起こるんぬ
94 20/08/03(月)01:54:26 No.714338454
引きこもってから社会復帰する最初の1年が結構大変だったんぬ… 言葉が出てこないし人も怖いしすぐ体力がなくなるし… でもなんとか4年ぐらい続いてるんぬ…今度ようやく正社員になるんぬ
95 20/08/03(月)01:54:42 No.714338509
>気が付いたら一年半も働いてたんぬ >週6で2~3時間しか働いてないんぬが 6連勤は心が折れるんぬのにすごいぬね ぬは3連勤でも心折れるから月火木金でやってるんぬ 水曜に中休み取ると頑張れるぬ
96 20/08/03(月)01:54:42 No.714338511
夏の暑い日差しの中を当てもなくプラプラ歩く平日の午後も良いもんなんぬ… ほんとに猫みたいな生活なんぬ…
97 20/08/03(月)01:54:45 No.714338525
>一食500円使えることだけを心の支えにしてやっと貯金100万が見えてきたんぬ 100万…凄すぎるんぬ
98 20/08/03(月)01:54:46 No.714338527
>>クラウドワークスとかの単発の仕事を受けるのはどうかなぁ… >ライターやってるけど安すぎておすすめできないんぬ ああいうのにちょっと興味出て登録してお仕事みてみたんぬ 横島忠夫の方がまだ良い時給してるんぬ
99 20/08/03(月)01:54:53 No.714338551
ITはいつでもウェルカムなんぬ 初年度から手取り30も余裕なんぬ
100 20/08/03(月)01:55:00 No.714338571
36歳までバイトしてたんぬ 何も言われないけどバイトのオバちゃん達のこの人いい歳でなんでバイトしているの?という視線が辛いんぬ 18歳の子とか新人バイト入ってくると辛かったんぬ 営業が来てぬを社員と思って挨拶してくるのも辛いんぬ 居たたまれなくなって辞めたんぬ
101 20/08/03(月)01:55:27 No.714338679
>でもなんとか4年ぐらい続いてるんぬ…今度ようやく正社員になるんぬ おめでとうんぬ! 頑張ったんぬー!
102 20/08/03(月)01:56:02 No.714338786
資格もなにもないアラサーが就職できるような時期じゃないんだ 今はただバイトを継続するのが正解なんだ
103 20/08/03(月)01:56:03 No.714338793
>居たたまれなくなって辞めたんぬ つらいんぬ…
104 20/08/03(月)01:57:05 No.714339042
昼夜逆転直さないことにはどうしようもねえんぬ
105 20/08/03(月)01:57:20 No.714339098
>ITはいつでもウェルカムなんぬ >初年度から手取り30も余裕なんぬ すごいんぬ!未経験30は雇ってくれるんぬ?
106 20/08/03(月)01:58:00 No.714339234
深夜のガソスタ監視超楽なんぬ 30~40台は若手なんぬ ぬのほかは60~70代しかいないんぬ
107 20/08/03(月)01:58:06 No.714339256
>どうせ50歳くらいで死ぬんぬ そう思っていた時期がうんぬんかんぬん
108 20/08/03(月)01:58:25 No.714339311
ぬもバイトで社会復帰して2年目になるんぬが ここから次への行動するのがまた難しいんぬな…
109 20/08/03(月)01:58:31 No.714339332
バイト同士仲がいい職場だから28のぬでも普通に馴染めてるんぬ それはそれとしてこのままズルズル行くとまずい気がするんぬ でもJKと会話するの楽しいんぬ…
110 20/08/03(月)01:58:41 No.714339369
ニートからフリーターにジョブチェンジしただけだからあまり偉そうな事は言えないんぬが部屋で一人くすぶってるより行動した方が絶対いいんぬ
111 20/08/03(月)01:59:59 No.714339575
JKに可愛がってもらってるぬを想像して和んだ
112 20/08/03(月)02:00:11 No.714339611
面接書類送った数日後に郵便投函の音にびくびくしながら過ごす身分から 職場のおばちゃんにびくびくする身分になったんぬが ニート続けるにしても体力は維持するといいんぬ… 体力落ちすぎてて休み毎に整体か温泉行って金が飛ぶんぬな…
113 20/08/03(月)02:00:23 No.714339655
フリーターになっても漠然とした不安は消えないんぬ でも無職で腐ってるよりは遥かにマシなんぬ
114 20/08/03(月)02:00:29 No.714339677
>ニートからフリーターにジョブチェンジしただけだからあまり偉そうな事は言えないんぬが部屋で一人くすぶってるより行動した方が絶対いいんぬ 家の近くの落書きを調査するんぬ
115 20/08/03(月)02:00:35 No.714339694
バイト先コンビニなんぬが バイト→離脱→正社員として復帰した先輩が複数居るんぬ どれも明らかに待遇が悪化してるんぬ… 絶対ここでは正社員にはならないと思ったんぬ
116 20/08/03(月)02:01:49 No.714339919
最初の一歩を踏み出すのがきついんぬ 親に尻叩いてもらうんぬ
117 20/08/03(月)02:01:58 No.714339954
コーヒー好きだし喫茶店でバイトしようかとも思ったぬがコロナなんぬ…
118 20/08/03(月)02:02:14 No.714340000
引きニートから社会復帰すると体力落ちてることを実感するんぬ… ちょっと散歩とかするといいかもしれないんぬ…
119 20/08/03(月)02:02:35 No.714340055
社員にならないか誘われたこともあるけど社員の人見てて大変そうだったから考えてみますって流しちゃったんぬ 飲食で勤務時間大体11時~22時だからそこまで黒くない気はするんぬ
120 20/08/03(月)02:02:58 No.714340128
郵便局のバイトでもう一生終えるんぬ
121 20/08/03(月)02:03:04 No.714340147
実は睡眠障害気味だからこっちも治さないとならんぬ…
122 20/08/03(月)02:03:26 No.714340196
学生時代から毎日1時間は自転車の上って生活してて徒歩で通える所に就職してから体力が落ちる一方なんぬ…
123 20/08/03(月)02:03:28 No.714340206
ヒイヒイいってフルタイムでバイトしてたら潰瘍性大腸炎になってもう何もやる気しないぬ…
124 20/08/03(月)02:03:55 No.714340286
>実は睡眠障害気味だからこっちも治さないとならんぬ… この時間帯にimgしてたら眠れないんぬうううううううう
125 20/08/03(月)02:03:58 No.714340292
>もう32なんぬ!どこも雇ってくれないんぬ! なんだかんだで30代まではまだなんとかいけると思うんぬ 40になるとヤバイんぬ
126 20/08/03(月)02:04:24 No.714340372
子ども部屋最高なんぬ! あまり白い目で見ないでほしいんぬ…家にちゃんとお金も入れてるんぬ…
127 20/08/03(月)02:05:10 No.714340537
就活するにしてもニート上がりだろうがフリーター上がりだろうが 運転免許の有る無しで信用度ぜんぜん変わると思うからぬは免許取りたいぬ 漢検準2と英検3級と剣道2段なんか書いたら逆に落とされるぬ
128 20/08/03(月)02:05:14 No.714340549
人手が足りない流通に行くんぬ
129 20/08/03(月)02:05:17 No.714340555
>子ども部屋最高なんぬ! >あまり白い目で見ないでほしいんぬ…家にちゃんとお金も入れてるんぬ… ぬは入れてないからぬより偉いんぬな!
130 20/08/03(月)02:05:28 No.714340594
>子ども部屋最高なんぬ! >あまり白い目で見ないでほしいんぬ…家にちゃんとお金も入れてるんぬ… 家にちゃんと金入れてるのに白い目で見る理由ないんぬ
131 20/08/03(月)02:05:29 No.714340601
>40になるとヤバイんぬ 40で就職してもどうせ70まで30年間働くんだから雇う価値はあると思うぬああ
132 20/08/03(月)02:06:05 No.714340690
飲食系は本社でデスクワークしてる管理職とかでさえも 他業種同年代と比較すると少ない方なんぬ そういう業界だと思うしかないんぬ
133 20/08/03(月)02:06:05 No.714340691
中卒で37歳までブラブラしていて流石にヤバいと思って 就職しようとしたけどどこも雇ってくれないんぬ 自分を食わすために事業やる羽目になったんぬ こんな大きな責任負いたくなかったんぬ
134 20/08/03(月)02:06:08 No.714340695
ぬは月に1万かーちゃんにあげてるんぬ たまにピザ奢ってるから許して欲しいんぬ
135 20/08/03(月)02:06:23 No.714340742
半年無職して飽きてきたんぬけどまた楽しくなってきたんぬ でも通帳残高見てるとそうも言ってられねえんぬ
136 20/08/03(月)02:07:02 No.714340859
免許はあるけどペーパードライバーなんぬ いざとなれば自分で動かせるバイクくらいのサイズじゃないと怖くて扱えないんぬ
137 20/08/03(月)02:07:19 No.714340927
さっきハンバーガーちゃんがfanboxで合宿免許の漫画アップしたぬ
138 20/08/03(月)02:07:35 No.714340977
とある人を好きになったからまともになろうと決心したんぬ でもぬは根本がダメだから素敵な人を見つけて結婚して欲しいと願ってるんぬ…
139 20/08/03(月)02:07:36 No.714340979
>ぬは月に1万かーちゃんにあげてるんぬ >たまにピザ奢ってるから許して欲しいんぬ えらい偉すぎるんぬ
140 20/08/03(月)02:09:01 No.714341263
35歳契約社員なんぬ ちょうど36歳になる頃に契約が終わるんぬ…
141 20/08/03(月)02:09:07 No.714341279
>中卒で37歳までブラブラしていて流石にヤバいと思って >就職しようとしたけどどこも雇ってくれないんぬ >自分を食わすために事業やる羽目になったんぬ >こんな大きな責任負いたくなかったんぬ 逆によく食えるだけの事業できたんぬな
142 20/08/03(月)02:09:22 No.714341338
自転車で通える範囲から スクーターで通える範囲にまで選べる仕事が増えるから 原付免許か運転免許は取っといて損は無いぬ
143 20/08/03(月)02:10:26 No.714341500
辞めてから2年経つんぬがコロナマジでつらいんぬ 貯蓄がジワジワと確実に減っていくんぬ
144 20/08/03(月)02:10:31 No.714341511
>建設業はいつでもウェルカムなんぬ >初年度から手取り30も余裕なんぬ
145 20/08/03(月)02:10:45 No.714341555
そういえばコロナのせいで新しい原付き買えない状況なんぬ ビジネス用のモデルを優先にしてるらしく買う時はよく確認して欲しいんぬ
146 20/08/03(月)02:10:55 No.714341591
>>こんな大きな責任負いたくなかったんぬ >逆によく食えるだけの事業できたんぬな いろいろな事業やったんぬ 失敗だらけだったけど案外事業って金かからないでもできるんぬ 代表的なのはユーチューバーなんぬ
147 20/08/03(月)02:11:35 No.714341704
接客やれる程度のコミュ力が欲しかったんぬ
148 20/08/03(月)02:12:00 No.714341778
免許とって10年くらいペーパーだったんぬ 去年短期バイトで2週間毎日一人きり車で首都圏の下道と高速走らされたんぬ 何度か身の危険を感じたけど車は免許とナビとバックカメラあればどうにかなるって事を知ったんぬ
149 20/08/03(月)02:12:40 No.714341903
>代表的なのはユーチューバーなんぬ ぬ!今ちょっと関心あるんぬ! でも激戦区だからしばらくは金に繋がらなさそうなんぬ
150 20/08/03(月)02:12:55 No.714341952
こんなとこ半年ほど働いて金貯まったら即辞めるぞボケって思ったところにパートで入ったけど 仕事覚えちゃったら他のバイトで仕事覚え直すの億劫になってそろそろ10ヶ月目になります...
151 20/08/03(月)02:13:18 No.714342015
>No.714341591 「」を雇ってあげてほしいんぬ
152 20/08/03(月)02:13:37 No.714342063
上を見上げるとぬの月収が子供のお年玉レベルに見えてきて嫌になってくるんぬ
153 20/08/03(月)02:14:14 No.714342167
本当に求人減ってるんぬ? コロナを口実にして就活投げちゃったから実態がわからねえんぬ
154 20/08/03(月)02:15:14 No.714342351
ピザの配達とか やろうかなと思ってる まあ免許持ってないんだけどさ ライン工のパートもう飽きた脳死させるの疲れた
155 20/08/03(月)02:15:49 No.714342437
事業とかやる気がある時点でぬとは違う存在なんぬ
156 20/08/03(月)02:16:20 No.714342526
>こんなとこ半年ほど働いて金貯まったら即辞めるぞボケって思ったところにパートで入ったけど >仕事覚えちゃったら他のバイトで仕事覚え直すの億劫になってそろそろ10ヶ月目になります... わかるんぬ 一旦落ち着いちゃうと環境変わるの怖くなるんぬ…
157 20/08/03(月)02:16:29 No.714342546
バイトしてればコミュ障直るかとそうでもなかったんぬ 未だに人混みは苦手だし買い出しのときは深夜までやっててセルフレジのある店にしか行けないんぬ
158 20/08/03(月)02:17:31 No.714342708
>バイトしてればコミュ障直るかとそうでもなかったんぬ むしろ人嫌いが加速したんぬ…
159 20/08/03(月)02:17:59 No.714342784
店舗型のとこがどこもメチャクチャになってるせいかデリバリーは応募殺到してるんぬ
160 20/08/03(月)02:18:12 No.714342815
デザイン系の学校に入ったのに 怠け続けて卒業直前までレイヤーをどんなものか知らないレベルのままだったけど せっかく卒業したんだし勉強しなおしてそっちの道も考えてみようかと思う 今やってる弁当に惣菜載せるバイトよりデザインのバイトの方がいくらか為になるだろうし
161 20/08/03(月)02:18:22 No.714342850
>バイトしてればコミュ障直るかとそうでもなかったんぬ ぬはひどくなった気がするんぬ…
162 20/08/03(月)02:18:22 No.714342851
仕事やめたいんぬがコロナのせいで次の仕事探せないって考えると辞められないんぬ
163 20/08/03(月)02:18:30 No.714342868
>本当に求人減ってるんぬ? >コロナを口実にして就活投げちゃったから実態がわからねえんぬ ぬは経理が逃げた会社に愛想尽くして転職活動してるんぬが 東京だとバイトやパートなら結構多いんぬ 正社員はバイトで食いつなぎながらエージェントとこれから調べるとこなんぬ…
164 20/08/03(月)02:19:34 No.714343041
仕事辞めて一年経ったけど実家にも帰らず呑気してるんぬ…
165 20/08/03(月)02:20:10 No.714343143
>仕事やめたいんぬがコロナのせいで次の仕事探せないって考えると辞められないんぬ ぬは逆に今のままだとコロナのクラスター化間違いなしのひっでー労働環境だったんで 自分が感染するか会社が潰れる前にさっさと辞めて次を探してるんぬ…
166 20/08/03(月)02:20:39 No.714343220
人と会話してると自分の引き出しのなさや人生経験のなさに打ちのめされるんぬ なんで大学生のほうが10年長く生きてるぬより人生経験豊富なんぬ…
167 20/08/03(月)02:22:21 No.714343475
今いる会社でお金貯めたらいずれは会社辞めて屋台やりたいんぬ 初期投資でクラっときたんぬが自営業の親が言うには大したこと無いみたいだから気軽にやってみたいんぬ
168 20/08/03(月)02:23:49 No.714343659
img見てるだけで稼げる仕事したいんぬ
169 20/08/03(月)02:24:42 No.714343764
あと数日で26になるんぬ... 1浪1留だからフラフラ期間は1年と5ヶ月目になるんぬ... 誕生日が嬉しく無いんぬ... 本当はパートなんて今すぐ辞めて就活した方がいいのは分かってるぬ... 去年の夏ニートのぬの尻を叩いてくれた「」ありがとうぬ...
170 20/08/03(月)02:25:27 No.714343882
>No.714343220 話すのがうまいだけなんぬ それはそれでうらやましいけど経験の引き出しは自分が必要な分だけ持ってればいいんぬ どんなことでも無駄な経験はないんぬ
171 20/08/03(月)02:25:36 No.714343909
引きこもり経て対人恐怖治療してる途中だけど施設清掃のバイト始められたんぬ 上司が教えた気になって教えてない部分が出来なくて無能扱いされるし試用期間伸ばされてるけど強く生きてるんぬ