虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/03(月)00:23:08 su40967... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/03(月)00:23:08 No.714314898

su4096760.zip 週の初めなので旧アイリス編を復習したい

1 20/08/03(月)00:26:04 No.714315803

久々に見るとホントにボコボコすぎる…

2 20/08/03(月)00:26:21 No.714315887

週の初めからおつらいやつ見せるのはやめろ

3 20/08/03(月)00:26:50 No.714316038

後日談が気になりすぎる

4 20/08/03(月)00:29:17 No.714316794

コネまみれのステから一転実戦向けに生まれ変わったけど合計はそんなに変わらないという

5 20/08/03(月)00:32:27 No.714317864

ルーちゃんからの好感度がセクハラ以前から既に低いのいいよね…

6 20/08/03(月)00:34:47 No.714318651

ロイヤル行ってからは普通に戦績いいのがなんとも言えねえ…動き悪いのも最初だけだし

7 20/08/03(月)00:37:07 No.714319536

初期は1日どころか数時間で終わってるんだな… これは打ち切りに近いかもしれんが

8 20/08/03(月)00:39:02 No.714320220

すごいなアイリス…ヴィシアとの対立を除いてもなおクソ上層部じゃねえか

9 20/08/03(月)00:41:30 No.714321022

>すごいなアイリス…ヴィシアとの対立を除いてもなおクソ上層部じゃねえか お気づきになりましたか

10 20/08/03(月)00:42:52 No.714321465

二人目のアイリス指揮官とかも合わせて見てもクソとしか言いようがないんだよね 凄くない?

11 20/08/03(月)00:43:47 No.714321731

http://img.2chan.net/b/res/714320609.htm 世は今空前のアイリスブームかもしれない

12 20/08/03(月)00:44:33 No.714321962

再生怪人編でも僻地に放り込んでは成果だけ回収してノーリアクションという徹底ぶりには参るね…

13 20/08/03(月)00:46:39 No.714322589

(地味に両指揮官に仕えてるベアルン)

14 20/08/03(月)00:47:38 No.714322845

そしてまたベアルンである 出演率高い…高くない?いや主力の数考えるとしゃーないんだけども

15 20/08/03(月)00:48:51 No.714323181

思ったより見放されてる感が強くてダメージ大きかったのでスパイでダメージを癒すね…

16 20/08/03(月)00:49:06 No.714323269

アイリスの上層部は一貫してクソなの笑っちゃう

17 20/08/03(月)00:51:09 No.714323847

こう見るとロイヤルにしては割と普通な子揃ってるなこの艦隊

18 20/08/03(月)00:51:59 No.714324062

一応旧でもシェフィさんなり派遣して救済される可能性はあったんだな 可能性だけは

19 20/08/03(月)00:53:48 No.714324586

これ愛国心というか心折れないために自分の役割にすがっているにでは…

20 20/08/03(月)00:53:50 No.714324592

新アイリス編で戦果あげて帰ったのにお褒めの言葉だけで帰っていいよされたときにアイリス上層部への好感度は底になったと思う

21 20/08/03(月)00:54:07 No.714324681

スレ「」と読者「」がよってたかって罵倒する地獄 勉強で普通の成果出しても「」達ははぁー…みたいなリアクションだしパトロールして何もないことまでまるで失敗かのようにされる

22 20/08/03(月)00:54:28 No.714324780

既に心は壊れているからな…

23 20/08/03(月)00:54:48 No.714324884

>新アイリス編で戦果あげて帰ったのにお褒めの言葉だけで帰っていいよされたときにアイリス上層部への好感度は底になったと思う まあその後も共同作戦で責任擦り付け合ったり見栄のために燃料浪費したり色々あったけどね…下げてばっかりじゃねえか!

24 20/08/03(月)00:54:56 No.714324926

>スレ「」と読者「」がよってたかって罵倒する地獄 >勉強で普通の成果出しても「」達ははぁー…みたいなリアクションだしパトロールして何もないことまでまるで失敗かのようにされる 正直読んでて心が痛いんですけお!

25 20/08/03(月)00:56:35 No.714325361

実質まだ2回目だし北連編が思った以上に上手くいったので読んでる「」もまだ慣れてなかったんだろう そう続くとも思わなかっただろうし

26 20/08/03(月)00:57:21 No.714325579

北連編はびっくりするくらいうまくいったよね

27 20/08/03(月)00:58:47 No.714325995

いいですよねロシアさんの超連打 あそこはガングートじゃねえのかよってツッコミも含めて

28 20/08/03(月)01:01:03 No.714326617

スパイ編は割と無難に進んで良かった ドーセットシャー加入が見てた「」にもGM「」にも予想外すぎたけど翌日からダイスと談合してるのかってくらいスムーズに進んだし

29 20/08/03(月)01:01:55 No.714326833

指揮官帰ってきたあとオーロラがどれくらい激重になったのか気になりますよ私は

30 20/08/03(月)01:05:25 No.714327780

>ドーセットシャー加入が見てた「」にもGM「」にも予想外すぎたけど翌日からダイスと談合してるのかってくらいスムーズに進んだし 演習完全勝利MVP2連続は不正を疑うレベル ドーセットシャー有能の裏付けは取れたから許すが…

31 20/08/03(月)01:07:32 No.714328283

2年間盲目的に努力してきたのもあるんだろうけどアイリスよりロイヤルの水の方が合ってた疑惑

32 20/08/03(月)01:09:18 No.714328739

初期は1日かからずアイリス編が一番長くて10日くらいだったか コミュ偏った母港編は割と早かったな

33 20/08/03(月)01:10:57 No.714329151

サディア艦増えたらサディア編また見たいなぁ

34 20/08/03(月)01:14:18 No.714329962

>2年間盲目的に努力してきたのもあるんだろうけどアイリスよりロイヤルの水の方が合ってた疑惑 ロイヤル時代は目的のせいで功名心が働かなかったのが良かったのかもしれない 戦果を挙げる意味もKAN-SENに花を持たせる以外無かったし

35 20/08/03(月)01:16:09 No.714330360

>戦果を挙げる意味もKAN-SENに花を持たせる以外無かったし 初戦でロイヤル語が通じなかったやつ以外無難に過ごせって上層部の指示忘れてますよね?

36 20/08/03(月)01:18:55 No.714331000

最終盤で加入したドーセットシャーがなかなかおいしいポジションになったよね

↑Top