虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

TOMB RA... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/01(土)22:37:16 No.713917079

TOMB RAIDERというゲームを配信します 女の子?が日本?でシカ?を殺すゲームです https://www.twitch.tv/sasa_dango

1 20/08/01(土)22:37:39 No.713917241

ゴリラパワーを持ってすればスクラップから金属部品を作るくらい他愛もない

2 20/08/01(土)22:37:49 No.713917317

日本か怪しい

3 20/08/01(土)22:38:02 No.713917434

>女の子?が日本?でシカ?を殺すゲームです 一部誤りがあります

4 20/08/01(土)22:38:08 No.713917491

ゴリラと考古学の組み合わせに不可能は無いな

5 20/08/01(土)22:38:11 No.713917525

さっきから言ってるその邪馬台国の記録ってのは何なんだよ…誰が書いたんだよ…

6 20/08/01(土)22:38:49 No.713917795

日本といえば仏像だろ そして日本酒のたるだろ

7 20/08/01(土)22:39:29 No.713918053

もう始まってからずーっと時代がめっちゃんくっちゃん過ぎる…

8 20/08/01(土)22:40:17 No.713918438

よかったIQまでゴリラになったかと

9 20/08/01(土)22:40:28 No.713918529

なにってジャパニーズ賽銭箱じゃん 日本人のくせに知らないの?

10 20/08/01(土)22:40:31 No.713918551

賽銭ボックス

11 20/08/01(土)22:40:55 No.713918755

くそでか金貨

12 20/08/01(土)22:41:05 No.713918832

今葵の紋でした…?

13 20/08/01(土)22:41:17 No.713918915

邪馬台国は徳川だった…?

14 20/08/01(土)22:41:26 No.713918982

卑弥呼オブトレジャーボックス

15 20/08/01(土)22:41:55 No.713919209

徳川300年の秘密は邪馬台国の金貨だった

16 20/08/01(土)22:42:09 No.713919336

徳川家康 卑弥呼の末裔だった?!

17 20/08/01(土)22:42:13 No.713919368

ふっふっふこいつは驚いた 日本古来の卑弥呼が作り上げた邪馬台国分を知らない無知なイナカモノがいたとはね

18 20/08/01(土)22:42:57 No.713919718

あ あ

19 20/08/01(土)22:43:18 No.713919857

ラスボスとして卑弥呼が出てきそう

20 20/08/01(土)22:44:28 No.713920488

米軍も卑弥呼の力を求めたのは歴史の事実

21 20/08/01(土)22:44:36 No.713920565

邪馬台国の技術が旧日本軍の戦闘機に関係していたことは歴史的事実である

22 20/08/01(土)22:44:37 No.713920568

最後の将軍徳川慶喜がこれからの戦争を見越して邪馬台国で航空戦力の研究をしていたことは有名

23 20/08/01(土)22:45:25 No.713920996

それにしても飛行機落ちすぎだろ

24 20/08/01(土)22:45:28 No.713921082

すげえ新説だな学会が追放を決定したぞ

25 20/08/01(土)22:45:37 No.713921222

認めたくない気持ちはわかるが歴史の真実を直視すべきだぜ

26 20/08/01(土)22:45:47 No.713921326

にゃむ…にゃむ…

27 20/08/01(土)22:46:01 No.713921455

こ、小梅スピーチ…!!

28 20/08/01(土)22:46:11 No.713921539

ルートが開通しました

29 20/08/01(土)22:46:24 No.713921659

歴史の事実…ブックオブなんちゃら…

30 20/08/01(土)22:46:33 No.713921737

ウウッで済ますな

31 20/08/01(土)22:46:52 No.713921884

魏志倭人伝(フランス語版)

32 20/08/01(土)22:47:04 No.713921946

足がぐにゃっていったけどヘーキヘーキ

33 20/08/01(土)22:47:19 No.713922047

なんだよその燭台のでけえ骨は

34 20/08/01(土)22:47:21 No.713922064

卑弥呼様みたいでやんした…

35 20/08/01(土)22:48:16 No.713922482

乗るな壱与!

36 20/08/01(土)22:48:28 No.713922570

邪馬台国製ライフルパーツ

37 20/08/01(土)22:48:37 No.713922642

そもそもここは日本なのか…

38 20/08/01(土)22:49:12 No.713922927

仏像もあったから日本

39 20/08/01(土)22:49:34 No.713923059

非常口って書いてあったからジャパン

40 20/08/01(土)22:49:43 No.713923144

無人島にしてはテーマパークみたいなギミック多すぎる

41 20/08/01(土)22:49:46 No.713923173

無識なイモッパリは邪馬台国の起源がこの島にあることも知らぬのか?

42 20/08/01(土)22:50:08 No.713923395

ドラゴントライアングルは硫黄島と南鳥島の間らしいぞ

43 20/08/01(土)22:50:14 No.713923453

お前はいつジャングルに帰るんじゃ?

44 20/08/01(土)22:51:08 No.713924083

参考文献:ムー6月号

45 20/08/01(土)22:51:20 No.713924173

ここ日本なの? チベットかと思った…

46 20/08/01(土)22:51:37 No.713924283

邪馬台国が航空輸送機を使って魏と貿易をしていたのはあまりにも有名

47 20/08/01(土)22:51:39 No.713924295

ゴリラは複雑な仕掛けに弱い

48 20/08/01(土)22:51:56 No.713924407

チベットに卑弥呼の従者を称えるための徳川ご認定賽銭箱があるわけないだろ!

49 20/08/01(土)22:52:15 No.713924539

さっきから笑いが止まらない

50 20/08/01(土)22:52:16 No.713924551

えぇチベットとかネパールじゃないの!?

51 20/08/01(土)22:52:30 No.713924649

日本よ これがトゥームレイダーだ

52 20/08/01(土)22:53:05 No.713924874

ここまでチャンポンなら怒られんやろという外人の作戦だな

53 20/08/01(土)22:53:13 No.713924941

なに あれ

54 20/08/01(土)22:53:31 No.713925078

エジプト人とか年間100個くらいこのレベルの作品見てげんなりして突っ込むのやめてそう

55 20/08/01(土)22:53:34 No.713925103

地形的には張家界市なんだよな

56 20/08/01(土)22:53:52 No.713925255

なんだよあの牛久大仏みたいなの

57 20/08/01(土)22:54:21 No.713925434

宇宙人かクトゥルフも絡めてこい

58 20/08/01(土)22:54:40 No.713925582

このゴリラどんだけロープ持ってんだ

59 20/08/01(土)22:54:48 No.713925628

そうだよね 絡めるならウィッカンだよね

60 20/08/01(土)22:55:36 No.713925961

クトゥルフトゥームレイダーRPG

61 20/08/01(土)22:55:44 No.713926021

この島ちょっと北海道ぐらいの広さない?

62 20/08/01(土)22:55:56 No.713926120

邪馬台国という概念が分からなくなってきた

63 20/08/01(土)22:56:14 No.713926261

邪馬台国の文明レベル高すぎる…

64 20/08/01(土)22:56:23 No.713926329

邪馬台国の施設になんでのぼりがいっぱい立ってるんだ

65 20/08/01(土)22:56:38 No.713926459

邪馬台国は徳川だからに決まってるだろ

66 20/08/01(土)22:56:43 No.713926494

技術ツリー特化させすぎてない?

67 20/08/01(土)22:57:15 No.713926747

酒樽笑うからやめてほしい

68 20/08/01(土)22:57:26 No.713926844

なるほど時間で開くのか… ……何のために…?

69 20/08/01(土)22:57:39 No.713926940

徳川シャッターで邪馬台国ロープウェイに乗れ

70 20/08/01(土)22:57:45 No.713926992

換気だよ

71 20/08/01(土)22:58:13 No.713927201

ピタゴラ邪馬台国ギシギシうっせえ!

72 20/08/01(土)22:58:20 No.713927279

卑弥呼はコロナの流行も予言して換気してた

73 20/08/01(土)22:58:44 No.713927604

ここで風洞テストしていたことは容易にわかるやはりここは徳川の隠れ里であったか

74 20/08/01(土)22:58:50 No.713927666

あのリフトを風の力で振ってどっかにブチ当てるのかな

75 20/08/01(土)22:58:54 No.713927697

ここは割と賢さが要求されると思った

76 20/08/01(土)22:59:02 No.713927754

無理やり全部つなげるのやめろ!!

77 20/08/01(土)23:00:11 No.713928310

卑弥呼の末裔徳川慶喜が余生をドラゴントライアングルに逃げ延びたことはあまりにも有名

78 20/08/01(土)23:00:37 No.713928510

風下にある白いところにゴリラを移動させる?

79 20/08/01(土)23:00:43 No.713928554

小梅ちゃんお得意の総当たりも難しい

80 20/08/01(土)23:00:45 No.713928561

ここテストにでます

81 20/08/01(土)23:01:25 No.713928823

なんだと卑弥呼伝説を信じないなんて貴様■■■■■■だな!!?!

82 20/08/01(土)23:01:42 No.713928932

なんだってー!

83 20/08/01(土)23:02:09 No.713929109

ゴリラの知能テスト

84 20/08/01(土)23:02:25 No.713929207

ダヴィンチってことは…イルミナティも関係あるミナティ!?

85 20/08/01(土)23:02:26 No.713929213

こんなにIQ要求して酷すぎる

86 20/08/01(土)23:03:08 No.713929563

小梅ちゃんの深刻なララ化によるIQ低下

87 20/08/01(土)23:04:04 No.713930028

移動の仕方が完全にゴリラ

88 20/08/01(土)23:04:20 No.713930134

賽銭箱荒らし

89 20/08/01(土)23:04:24 No.713930166

ねえ今後光さしてる大仏の足元にマジレスのシルエットなかった?

90 20/08/01(土)23:04:27 No.713930192

ゴリラじゃない言いながらアスレチックに興じる

91 20/08/01(土)23:04:36 No.713930263

やっぱり邪馬台国は徳川じゃないか

92 20/08/01(土)23:04:37 No.713930272

即位なのかよ

93 20/08/01(土)23:05:21 No.713930689

墓荒らしであって賽銭箱荒らしでは断じてありません

94 20/08/01(土)23:05:29 No.713930757

卑弥呼は人名じゃなくて襲名だって聞いた

95 20/08/01(土)23:05:38 No.713930799

マグナムマグナムは全てを解決する

96 20/08/01(土)23:06:15 No.713931010

ピッケル武器とかえぐすぎる

97 20/08/01(土)23:06:17 No.713931022

卑弥呼が不老不死でも驚かないよ

98 20/08/01(土)23:08:03 No.713931899

現地の人どうやって行き来してたの…

99 20/08/01(土)23:08:35 No.713932136

徳川印の航空機があるんだぞ

100 20/08/01(土)23:08:40 No.713932184

邪馬台テレポートで

101 20/08/01(土)23:09:07 No.713932389

繰り返し見るなら畳まなきゃいいのに…

102 20/08/01(土)23:09:15 No.713932444

仏門の加護を得てるから仏像経由ワープが出来るんだろう

103 20/08/01(土)23:09:20 No.713932475

ロンメルのコスプレをした李香蘭と思われる

104 20/08/01(土)23:09:51 No.713932683

今日仕事なの…かわうそ…

105 20/08/01(土)23:10:04 No.713932759

お仕事かわうそ…

106 20/08/01(土)23:10:09 No.713932797

怪しい歴史の事実がどんどん露になる

107 20/08/01(土)23:10:20 No.713932874

墓荒らしのバイト中だ

108 20/08/01(土)23:10:53 No.713933086

墓荒らしだなんて失礼な 鹿猟師だ

109 20/08/01(土)23:11:07 No.713933188

まだいるの女王!?

110 20/08/01(土)23:11:30 No.713933343

魏の人かわうそ…

111 20/08/01(土)23:11:32 No.713933358

せめて何語で書いてある文書なのか教えてほしい

112 20/08/01(土)23:11:33 No.713933361

卑弥呼は何者なんだよ

113 20/08/01(土)23:11:53 No.713933501

ハメハメ大王vs卑弥呼

114 20/08/01(土)23:11:55 No.713933512

卑弥呼は宇宙人だった…!?

115 20/08/01(土)23:12:30 No.713933796

大陸で覇権を握った古代中国といえども空爆には無力だった

116 20/08/01(土)23:12:31 No.713933807

歴史の真実で青い煙忘れてたわ

117 20/08/01(土)23:13:00 No.713934044

空中で岩にナイフ刺したの?

118 20/08/01(土)23:13:17 No.713934182

ピッケルだからセーフ

119 20/08/01(土)23:13:41 No.713934379

そうはならんやろ

120 20/08/01(土)23:13:42 No.713934388

やっぱり日本じゃないか!!!

121 20/08/01(土)23:13:49 No.713934435

JAPAN OF OSHIRO

122 20/08/01(土)23:14:19 No.713934646

突撃ヤマタイキャッスル

123 20/08/01(土)23:14:42 No.713934801

古墳時代から仏像あったの…

124 20/08/01(土)23:14:48 No.713934853

古墳時代より古いなら仏教がそもそもないはずだがこの石仏はいったい…

125 20/08/01(土)23:15:23 No.713935098

やっぱり女の子だった

126 20/08/01(土)23:15:31 No.713935135

ロリララ

127 20/08/01(土)23:15:40 No.713935203

こども…?

128 20/08/01(土)23:15:52 No.713935296

邪馬台国なんだから鬼くらい出るに決まってるじゃん

129 20/08/01(土)23:16:22 No.713935496

よく見たらこれどうやって拘束したの…?

130 20/08/01(土)23:16:26 No.713935512

しかも逆さづりじゃない

131 20/08/01(土)23:16:26 No.713935517

肩脱臼するよこんなの

132 20/08/01(土)23:16:42 No.713935606

相変わらず自分の肉体を過信しした行動だ

133 20/08/01(土)23:16:53 No.713935675

CoDプレイヤーなら時間で回復するし

134 20/08/01(土)23:17:13 No.713935806

だって腹に穴空いても平気だし…

135 20/08/01(土)23:17:14 No.713935815

超展開

136 20/08/01(土)23:17:29 No.713935891

安泰じゃ

137 20/08/01(土)23:17:40 No.713935952

助けてブックオブシャドウ

138 20/08/01(土)23:17:41 No.713935965

鬼が島だったか

139 20/08/01(土)23:18:34 No.713936304

まだ温かい

140 20/08/01(土)23:18:48 No.713936397

日本帝国軍がこの島を拠点に鬼畜米英と戦ったことはあまりにも有名

141 20/08/01(土)23:19:31 No.713936708

卑弥呼の姿知ってるのか考古学者

142 20/08/01(土)23:19:37 No.713936748

太陽の女王(菩薩)と嵐の防人(仁王)

143 20/08/01(土)23:19:41 No.713936778

やっぱり邪馬台国じゃないか

144 20/08/01(土)23:19:43 No.713936787

普通に押すな

145 20/08/01(土)23:20:23 No.713937036

浮世絵じゃねーか

146 20/08/01(土)23:20:24 No.713937038

なんでこんな浮世絵っぽい色使いなの…

147 20/08/01(土)23:20:26 No.713937064

ウキヨエ!

148 20/08/01(土)23:20:31 No.713937100

今浮世絵なかった?

149 20/08/01(土)23:20:33 No.713937117

UKIYOEは卑弥呼の時代から伝えられてきた事実はあまりにも有名

150 20/08/01(土)23:20:49 No.713937223

なんで髪型が江戸時代風なんだよ

151 20/08/01(土)23:20:55 No.713937257

木版に原画を彫るだろ? 石の壁に押し付けて刷るんだよ 分かった?

152 20/08/01(土)23:21:08 No.713937322

UTAMAROもHOKUSAIも卑弥呼と会った事がある

153 20/08/01(土)23:21:09 No.713937328

おれ…歴史のことなーんも知らんかったわ…

154 20/08/01(土)23:21:54 No.713937600

近接特化蛮族

155 20/08/01(土)23:22:08 No.713937713

近接最強武器ピッケル

156 20/08/01(土)23:22:19 No.713937771

ピッケルは銃よりも強し

157 20/08/01(土)23:22:19 No.713937776

弓で狙撃もするぞ

158 20/08/01(土)23:22:30 No.713937847

回避目潰しのことも思い出してください

159 20/08/01(土)23:22:41 No.713937911

卑弥呼がピッケル片手に30000人の敵兵を駆逐したことはあまりにも有名

160 20/08/01(土)23:23:30 No.713938242

this is 邪馬台国!

161 20/08/01(土)23:23:32 No.713938256

いやいやいや

162 20/08/01(土)23:23:41 No.713938318

なんか…行けそうだったから…

163 20/08/01(土)23:23:45 No.713938351

卑弥呼が戦闘機で米軍とこの島で死闘を繰り広げたのは魏志倭人伝にも描かれてる

164 20/08/01(土)23:23:53 No.713938392

恐怖心は捨ててきた

165 20/08/01(土)23:24:06 No.713938471

知性がゴリラレベル

166 20/08/01(土)23:24:35 No.713938657

ダメだ!言葉は通じない!始末しろ!

167 20/08/01(土)23:24:45 No.713938721

卑弥呼ピッケル強すぎる…

168 20/08/01(土)23:24:47 No.713938737

停戦を聞かないとか小梅ちゃんかよ

169 20/08/01(土)23:24:51 No.713938753

「例の女だ!…いやどうやってこれたの?こわー……」

170 20/08/01(土)23:24:54 No.713938779

サクーーーッ

171 20/08/01(土)23:24:55 No.713938782

ダメだ!ってことは本当に共闘持ちかけてたんだな…かわいそう…

172 20/08/01(土)23:25:28 No.713938975

戦士プレデターの方がマシかもしれない

173 20/08/01(土)23:25:39 No.713939051

目のまえで味方全員殺したからだろ1

174 20/08/01(土)23:25:43 No.713939077

シカが何か言ってら(笑)

175 20/08/01(土)23:25:52 No.713939140

>第二次世界大戦で最も人をころした武器がピッケルであることはあまりにも有名

176 20/08/01(土)23:25:52 No.713939142

まあ信用出来ないよね

177 20/08/01(土)23:25:52 No.713939143

膝を破壊してからの顔のピッケル攻撃はちょっと残酷すぎない…?

178 20/08/01(土)23:25:56 No.713939172

ピッケルと卑弥呼はさすがに無関係だろ!?

179 20/08/01(土)23:26:35 No.713939417

テコンダーネタが合いすぎてさっきから腹筋が死にそう

180 20/08/01(土)23:26:38 No.713939441

鐘が落ちてきてダメだった

181 20/08/01(土)23:26:44 No.713939476

今…十数トンありそうな鐘を…風に逆らって…

182 20/08/01(土)23:27:22 No.713939722

文化財っぽいやつ壊さないでもらえます?

183 20/08/01(土)23:27:34 No.713939806

良くわからないから鐘を突こう

184 20/08/01(土)23:28:06 No.713940005

目的のためには遺跡は壊す

185 20/08/01(土)23:28:10 No.713940041

信じたくない気持ちは分かるが歴史の真実を直視すべきだぜ

186 20/08/01(土)23:29:10 No.713940456

昔のシリーズはわりと遺跡にやさしいガールだったのに最近は

187 20/08/01(土)23:29:33 No.713940597

突然鬼と共闘しだす兵士

188 20/08/01(土)23:29:43 No.713940656

ピッケルが効かないと判断したら即機関銃に切り替える知能ゴリラ

189 20/08/01(土)23:30:03 No.713940768

スイカみたいに頭がぱっくり割れるシカ

190 20/08/01(土)23:30:38 No.713941017

ゴーン

191 20/08/01(土)23:30:43 No.713941051

昔は遺跡全部破壊ガールじゃなかったのか…

192 20/08/01(土)23:30:55 No.713941119

ゴリラも高いところから落ちたら死ぬんだな…

193 20/08/01(土)23:30:56 No.713941125

突然の死

194 20/08/01(土)23:31:10 No.713941201

死んだ

195 20/08/01(土)23:31:12 No.713941213

昔のララ・クラフトは換気扇に巻き込まれて即死する女だったよ

196 20/08/01(土)23:31:42 No.713941410

あれはまさか伝承にある骨嵬!?

197 20/08/01(土)23:31:46 No.713941442

考古学者は遺跡を知り尽くしている 即ちどこをどうすれば速やかに遺跡を破壊できるか完全に把握しているということ

198 20/08/01(土)23:32:01 No.713941531

何でノーダメージなんだ…

199 20/08/01(土)23:32:14 No.713941628

無事助かったみたいな顔をするな

200 20/08/01(土)23:32:17 No.713941638

この無線機も大概な頑丈さだな…

201 20/08/01(土)23:32:28 No.713941712

やはり日本…

202 20/08/01(土)23:33:24 No.713942078

はい…死にます…

203 20/08/01(土)23:33:47 No.713942217

おつ台国

204 20/08/01(土)23:33:49 No.713942228

自分で買ったんじゃなかったのね

205 20/08/01(土)23:34:00 No.713942295

おつァァーイ!

206 20/08/01(土)23:34:16 No.713942410

明日も鹿狩りだ!

207 20/08/01(土)23:35:02 No.713942696

楽しかったよ

↑Top