虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ベリア... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/01(土)21:56:10 No.713898196

    ベリアル陛下の強大な闇の力とゾフィーの狂暴な戦闘本能が合わさったフォームいいよね…

    1 20/08/01(土)21:58:53 No.713899256

    まるでゾフィーが暴力の化身みたいじゃん

    2 20/08/01(土)21:59:36 No.713899636

    ゾフィー要る?

    3 20/08/01(土)21:59:59 No.713899784

    >まるでゾフィーが暴力の化身みたいじゃん 今まで扱いが悪かったことにブチ切れてる隊長…

    4 20/08/01(土)22:00:13 No.713899950

    ゾフィーさんの力をベリアルさんが押さえつけてる説本当に好き

    5 20/08/01(土)22:00:19 No.713900029

    >ゾフィー要る? イボイボ要素ぐらいかな…

    6 20/08/01(土)22:01:09 No.713900463

    >ゾフィー要る? 光が強いほど闇も強くなるので火力が高いゾフィーと強い闇のベリアルはベストマッチだ

    7 20/08/01(土)22:01:49 No.713900766

    >ゾフィー要る? ないと闇だけになるし

    8 20/08/01(土)22:02:08 No.713900907

    ゾフィーの暴走しそうな魂を縛り付けるベリアルの肉体の図

    9 20/08/01(土)22:03:13 No.713901429

    リクくん真面目な好青年なのに 戦闘はどんどん野蛮になっていって…

    10 20/08/01(土)22:04:59 No.713902175

    >ゾフィー要る? ブレスター要素はゾフィー由来だし…

    11 20/08/01(土)22:05:06 No.713902214

    >>まるでゾフィーが暴力の化身みたいじゃん >今まで扱いが悪かったことにブチ切れてる隊長… やらかしてもべリアルのせいにできると思うとなかなかの知能犯

    12 20/08/01(土)22:05:16 No.713902303

    書き込みをした人によって削除されました

    13 20/08/01(土)22:06:43 No.713902846

    ガイさんがベリアルの闇に悩み続けるおかげで基本ゾフィーをガンスルーしてるのがまたゾフィー兄さんの不憫さというか面白さを底上げする

    14 20/08/01(土)22:07:47 No.713903310

    ゾフィーさん… ベリアルさん!! 光と闇の力!お借りします!!

    15 20/08/01(土)22:08:53 No.713903801

    陛下はなんだかんで武器使ったり戦闘は頭使う方なのにサンダーブレスターは本能丸出しなのはやはり…

    16 20/08/01(土)22:09:30 No.713904123

    これでガイさんが本当に闇に落ちたらジャグジャグはどう思ったんだろうか

    17 20/08/01(土)22:10:05 No.713904420

    ファイヤーヘッドさん…

    18 20/08/01(土)22:10:27 No.713904625

    格好良かったよ…お前…

    19 20/08/01(土)22:11:01 No.713904903

    >ファイヤーヘッドさん… オーブファイトでリベンジ果たしただろ!

    20 20/08/01(土)22:11:27 No.713905108

    >これでガイさんが本当に闇に落ちたらジャグジャグはどう思ったんだろうか 素敵な転落ルート作ったかもしれないし 違クでキレるのも予想できるし何とも言えない

    21 20/08/01(土)22:11:48 No.713905277

    すごい調整剤だゾフィーゾフィー

    22 20/08/01(土)22:13:01 No.713905840

    最強の魔王獣を封印した光の勇者

    23 20/08/01(土)22:13:02 No.713905852

    >ファイヤーヘッドさん… そんなこと言うとまたゾフィーが暴走するぞ

    24 20/08/01(土)22:13:20 No.713905965

    バトル面白かったね

    25 20/08/01(土)22:14:00 No.713906327

    ギャラクトロンをキャップごと叩き潰すのかっこいいよね

    26 20/08/01(土)22:14:35 No.713906598

    >ギャラクトロンをキャップごと叩き潰すのかっこいいよね 帰ってくれウルトラマン

    27 20/08/01(土)22:15:59 No.713907206

    >陛下はなんだかんで武器使ったり戦闘は頭使う方なのにサンダーブレスターは本能丸出しなのはやはり… パワーばかり言われるけど一番怖いのは普通のウルトラマンにはない悪意と長年の経験だからな…

    28 20/08/01(土)22:16:52 No.713907597

    http://www.dcd-ultraman.com/images/news/038/img_chara_01.jpg こっちも格好いい

    29 20/08/01(土)22:17:26 No.713907855

    >>陛下はなんだかんで武器使ったり戦闘は頭使う方なのにサンダーブレスターは本能丸出しなのはやはり… >パワーばかり言われるけど一番怖いのは普通のウルトラマンにはない悪意と長年の経験だからな… 偽ベリアルと本物でトレギアの対応全然違ったしな

    30 20/08/01(土)22:17:27 No.713907871

    >オーブファイトでリベンジ果たしただろ! 倒したのはもちろん凄いんだけど 炎を払って出てくるシーンで頭が燃えたままでフフッてなった

    31 20/08/01(土)22:17:37 No.713907976

    ベリアルだからムキムキになったのかと思いきやベリアル使ってもスマートになったフォームがある どうしてですか

    32 20/08/01(土)22:18:05 No.713908182

    この前見たけどいきなり戦闘機吹っ飛ばしてやりやがった!!ってなったなこの回…生きてて良かった…いやなんで2人とも生きてるの…

    33 20/08/01(土)22:18:49 No.713908633

    ゾフィーとだと暴走するがマン兄さんだと暴走しない閣下 ムキムキが好みのようです

    34 20/08/01(土)22:18:54 No.713908673

    >炎を払って出てくるシーンで頭が燃えたままでフフッてなった あれぐらい分かりやすくしないと汚名返上できないからな… スタッフが強いゾフィーを見せるぞ!って意識で作ったメビウスでもネタ扱い返上できなかったし

    35 20/08/01(土)22:18:59 No.713908717

    暴走する正義がダブルミーニングで秀逸過ぎる

    36 20/08/01(土)22:19:23 No.713908904

    >>炎を払って出てくるシーンで頭が燃えたままでフフッてなった >あれぐらい分かりやすくしないと汚名返上できないからな… >スタッフが強いゾフィーを見せるぞ!って意識で作ったメビウスでもネタ扱い返上できなかったし 出番少なすぎたんだ…

    37 20/08/01(土)22:19:56 No.713909197

    >ゾフィーとだと暴走するがマン兄さんだと暴走しない閣下 >ムキムキが好みのようです ガイさんのメンタルの問題だよ!

    38 20/08/01(土)22:20:24 No.713909405

    激伝で実は闇属性持ちなのが判明したゾフィー兄さん

    39 20/08/01(土)22:20:46 No.713909567

    初変身のガイさんの叫びがベリアルそっくりなのいいよね

    40 20/08/01(土)22:20:58 No.713909642

    他のベリアル使ったフュージョンアップ形態じゃ暴走してないし ゾフィー成分だよね

    41 20/08/01(土)22:21:08 No.713909706

    >ベリアルだからムキムキになったのかと思いきやベリアル使ってもスマートになったフォームがある >どうしてですか サンダーミラクル…

    42 20/08/01(土)22:21:14 No.713909756

    ゾフィーは変人だからな…

    43 20/08/01(土)22:21:25 No.713909846

    ジェダイでいうメイスウィンドゥみたいな…

    44 20/08/01(土)22:21:32 No.713909910

    ケンとベリアルのフュージョンライズは体丸々ベリアルだった

    45 20/08/01(土)22:21:55 No.713910098

    >他のベリアル使ったフュージョンアップ形態じゃ暴走してないし サンダーミラクル…

    46 20/08/01(土)22:22:00 No.713910137

    >激伝で実は闇属性持ちなのが判明したゾフィー兄さん ブチ切れて黒トサカになるのカッコいい

    47 20/08/01(土)22:22:14 No.713910264

    メビウスのゾフィー兄さんはサコミズ隊長との約束をきっちり果たしに来たのがいいんだ… ただその後ずっと光線撃ってただけなのが…格闘で見せ場があれば…

    48 20/08/01(土)22:22:19 No.713910306

    ゾフィーいらねえだろか ゾフィーの凶暴性なんじゃねえのばかり言われるのは ちょっといくらなんでも…

    49 20/08/01(土)22:22:29 No.713910411

    >>>炎を払って出てくるシーンで頭が燃えたままでフフッてなった >>あれぐらい分かりやすくしないと汚名返上できないからな… >>スタッフが強いゾフィーを見せるぞ!って意識で作ったメビウスでもネタ扱い返上できなかったし >出番少なすぎたんだ… 本当は中盤でタロウの代わりに来る予定だったけど ゾフィーの人間態をどうするかまだ決まってなかったから…

    50 20/08/01(土)22:22:45 No.713910548

    >この前見たけどいきなり戦闘機吹っ飛ばしてやりやがった!!ってなったなこの回…生きてて良かった…いやなんで2人とも生きてるの… 優秀なスプリングで脱出できたからだ

    51 20/08/01(土)22:22:45 No.713910551

    技はデス87光線になると思ってた

    52 20/08/01(土)22:22:58 No.713910656

    ゾフィーってベリアルと戦った時どうなったっけ

    53 20/08/01(土)22:23:43 No.713911044

    >ゾフィーってベリアルと戦った時どうなったっけ 棒で跳ね返された まあ棒だし

    54 20/08/01(土)22:23:45 No.713911063

    他にゾフィー使った融合がTVで出てこないせいで!

    55 20/08/01(土)22:23:49 No.713911084

    光線が一番強い設定なんだからそりゃ光線だけ撃ってりゃいいという合理的活躍

    56 20/08/01(土)22:23:52 No.713911110

    >ゾフィーってベリアルと戦った時どうなったっけ タイマンで負けてバリヤー貼る体力残ってなくて凍死

    57 20/08/01(土)22:24:22 No.713911311

    >ゾフィーってベリアルと戦った時どうなったっけ 肉弾戦で結構いい感じだったけどM87光線をギガバトルナイザーで防がられて蹴られてカラータイマーぴこんぴこん

    58 20/08/01(土)22:24:31 No.713911375

    Aの5話のあいつ一人でいいんじゃないか感が好き

    59 20/08/01(土)22:24:34 No.713911396

    >ゾフィーってベリアルと戦った時どうなったっけ 一人だけカラータイマーが鳴った 善戦したと見るべきところなんだろうがネタ化が加速したのは否めない

    60 20/08/01(土)22:24:54 No.713911543

    さすがに殺人してたらガイさん本人も周りの地球人も間違いなく戻れなくなるだろうから戦闘機落としたときはライン超えすぎてて焦ったよ バネの話であーっ!ってなってよかったけど

    61 20/08/01(土)22:25:09 No.713911636

    ジードの1話見返したけどマン兄さんとゾフィーで胸板が全然違くて一目で見分けついたよ

    62 20/08/01(土)22:25:10 No.713911646

    メビウスのゾフィーはサコミズ…サコミズ…っていうイメージしか残ってないや…もう一度見直してみよう

    63 20/08/01(土)22:25:21 No.713911727

    ゾフィーとヒカリのフィージョンアップが尋常じゃないカッコよさで好き 煽り文句がまたいい

    64 20/08/01(土)22:25:45 No.713911922

    >メビウスのゾフィーはサコミズ…サコミズ…っていうイメージしか残ってないや…もう一度見直してみよう UFO破壊でキルスコア稼いでたよ

    65 20/08/01(土)22:25:54 No.713911991

    ゾフィーもゼロみたいに人間態転々とする感じで各世界の隊長に乗り移っていこう

    66 20/08/01(土)22:26:25 No.713912224

    かつてのゾフィー弄りはよく四月馬鹿ネタが元凶みたいに言われたけどその前から散々弄られてたし新体制でも銀河伝説とか結構アレだし 公式のおふざけが広まってた当時のネット界隈で四月馬鹿ばかり槍玉に挙げられてるの何故なんだろうな…

    67 20/08/01(土)22:26:27 No.713912236

    >ゾフィーとヒカリのフィージョンアップが尋常じゃないカッコよさで好き >煽り文句がまたいい あの二人でなんで海賊…でもかっこいい

    68 20/08/01(土)22:26:30 No.713912258

    なにをやってもネタ解釈されるレベルになってるから無意味よも言える

    69 20/08/01(土)22:26:36 No.713912292

    >ゾフィーもゼロみたいに人間態転々とする感じで各世界の隊長に乗り移っていこう ゾフィーとジャグラーが合体!

    70 20/08/01(土)22:26:37 No.713912298

    >ゾフィーもゼロみたいに人間態転々とする感じで各世界の隊長に乗り移っていこう 役職持ちだから地球常駐はちょっと…

    71 20/08/01(土)22:26:39 No.713912308

    >ゾフィーもゼロみたいに人間態転々とする感じで各世界の隊長に乗り移っていこう ホイ、STORY0

    72 20/08/01(土)22:26:52 No.713912393

    銀伝とかむしろ兄弟でも一番善戦してんだが

    73 20/08/01(土)22:27:16 No.713912587

    >かつてのゾフィー弄りはよく四月馬鹿ネタが元凶みたいに言われたけどその前から散々弄られてたし新体制でも銀河伝説とか結構アレだし >公式のおふざけが広まってた当時のネット界隈で四月馬鹿ばかり槍玉に挙げられてるの何故なんだろうな… 人格面に行ったからじゃないかな…

    74 20/08/01(土)22:27:30 No.713912699

    ゾフィーが苦戦しがちなのは児童誌とかで強さを盛っておいた上での 「あのゾフィーが苦戦をした相手!」って流れがあるので

    75 20/08/01(土)22:27:45 No.713912818

    76 20/08/01(土)22:27:47 No.713912827

    他が群れて負けてる中でマシな方なんだけどなんか悪目立ちしてるよね

    77 20/08/01(土)22:27:54 [ジード] No.713912880

    あれ?なんか似てる?

    78 20/08/01(土)22:28:07 No.713913020

    >なにをやってもネタ解釈されるレベルになってるから無意味よも言える だからこうして誰が見てもネタ解釈できないようにバードンを叩き潰す

    79 20/08/01(土)22:28:20 No.713913173

    ゼットでゾフィー兄さんのメダル使われるよ!

    80 20/08/01(土)22:28:21 No.713913177

    メビウス最終回で勝ち馬に乗りに来ただけ!はリュウさんのバカヤロー!並みに便利なにわか判定機だよね

    81 20/08/01(土)22:28:30 No.713913263

    銀河伝説をのゾフィーをアレ扱いはいくらなんでも難癖が過ぎる

    82 20/08/01(土)22:28:31 No.713913266

    あのゾフィーが!?枠だからな

    83 20/08/01(土)22:28:31 [ゾフィーのことなんかいいよ] No.713913267

    ゾフィーのことなんかいいよ

    84 20/08/01(土)22:29:08 No.713913530

    >ゾフィーのことなんかいいよ 変な親父はさぁ…

    85 20/08/01(土)22:29:10 No.713913551

    >だからこうして誰が見てもネタ解釈できないようにバードンを叩き潰す 頭をチロチロ燃やしてるんじゃねえ

    86 20/08/01(土)22:29:25 No.713913634

    ゾフィーがあれなら三人がかりで一蹴されたジャックエース80やあっさり弄ばれたマンセブンはどうなるんだよ

    87 20/08/01(土)22:29:32 No.713913660

    >>なにをやってもネタ解釈されるレベルになってるから無意味よも言える >だからこうして誰が見てもネタ解釈できないようにバードンを叩き潰す バードンにいくらわたした? とか言ってる人いたよ…

    88 20/08/01(土)22:29:40 No.713913708

    >メビウス最終回で勝ち馬に乗りに来ただけ!はリュウさんのバカヤロー!並みに便利なにわか判定機だよね ファイナルメテオールがエンペラに破壊される寸前って言うのが映像で分からなさすぎる てっきり光線の威力に耐えきれないんだと思ってた

    89 20/08/01(土)22:29:53 No.713913811

    負ける時ってよっぽど疲労困憊してるか本当にヤバい相手なんだけどねゾフィー…

    90 20/08/01(土)22:30:21 No.713914014

    >ゾフィーがあれなら三人がかりで一蹴されたジャックエース80やあっさり弄ばれたマンセブンはどうなるんだよ なんか一人で手傷を負わせた事になった タロウ

    91 20/08/01(土)22:30:40 No.713914170

    なんでデス87じゃなくてゼットシウム光線なんだろう

    92 20/08/01(土)22:30:50 No.713914237

    >ゾフィーがあれなら三人がかりで一蹴されたジャックエース80やあっさり弄ばれたマンセブンはどうなるんだよ この手のゾフィー不遇認定はそういうとこは見ない ゾフィーが他と違う情けない部分やネタ部分を見せたかという採点で見てる

    93 20/08/01(土)22:31:01 No.713914296

    >負ける時ってよっぽど疲労困憊してるか本当にヤバい相手なんだけどねゾフィー… セブンジャックが避ける中マンと仲良く初手がヒッポリトカプセルに囚われるのは…

    94 20/08/01(土)22:31:21 No.713914461

    俺のゾフィー兄さんが内山先生のタロウのバードン戦だから辛い…

    95 20/08/01(土)22:31:45 No.713914640

    ゾフィーとベリアルの光線火力やばいからこの組み合わせはやばい

    96 20/08/01(土)22:31:57 No.713914723

    一度ネットのオモチャになった以上はもう…枠

    97 20/08/01(土)22:32:15 No.713914849

    今だと悪堕ちタイタスみたいにも見えるな

    98 20/08/01(土)22:32:57 No.713915220

    ネタ抜きに語ろうとするとすぐ話題尽きるのもある

    99 20/08/01(土)22:32:59 No.713915232

    ここでゼットシウムを使ってなければゼットはゼスティウムじゃなかったんだろうか

    100 20/08/01(土)22:33:12 No.713915310

    ゾフィーの息子! とかそろそろ出てもおかしくなさそう

    101 20/08/01(土)22:34:06 No.713915674

    >なんでデス87じゃなくてゼットシウム光線なんだろう Z光線+デスシウム光線で両者の技から取ってるだけジャック要素が無いビッグバンスラストよりはマシ

    102 20/08/01(土)22:34:46 No.713915950

    マガオロチ封印とかしてたのは経緯が謎だった ベリアルと魔王獣カードでようやく封印解除だし カードでのゾフィーの役回りと能力は謎が多い

    103 20/08/01(土)22:34:49 No.713915966

    ゾフィーが負ける時は大抵他の兄弟も負けてるって事を考えてる人少ないよね

    104 20/08/01(土)22:34:54 No.713916004

    コスモテクターだったり超闘士での黒トサカとか地味にフォームチェンジが出来る長兄

    105 20/08/01(土)22:35:18 No.713916197

    ネタにする方としても実際に強いか弱いかでいうと滅茶苦茶強いって判っただけで大分いいわ

    106 20/08/01(土)22:35:46 No.713916381

    >ゾフィーが負ける時は大抵他の兄弟も負けてるって事を考えてる人少ないよね ベースが大体バードンのファイヤーヘッドだからね

    107 20/08/01(土)22:35:57 No.713916461

    ゾフィーが死んだ!

    108 20/08/01(土)22:36:10 No.713916587

    ゾフィーの息子はどうだろう ゾフィーの見た目的な特徴ってイボイボだけどあれって遺伝ものじゃないしビジュアル難しくない?

    109 20/08/01(土)22:36:16 No.713916630

    >コスモテクターだったり超闘士での黒トサカとか地味にフォームチェンジが出来る長兄 一番ゾフィーが活躍したのってアンドロメロス状態なのでは

    110 20/08/01(土)22:36:19 No.713916659

    >ゾフィーが死んだ! タロウも死んだ!

    111 20/08/01(土)22:36:21 No.713916678

    メビウスの映画でタロウと一緒に出た時はめっちゃかっこよかったよ隊長

    112 20/08/01(土)22:36:32 No.713916769

    >ゾフィーが負ける時は大抵他の兄弟も負けてるって事を考えてる人少ないよね 兄弟が戦歴を煽るってネタは公式のジョークでも無いからな タロウがファイヤーヘッド煽ってたらアホそのものだし

    113 20/08/01(土)22:36:45 No.713916849

    >>ゾフィーが負ける時は大抵他の兄弟も負けてるって事を考えてる人少ないよね >ベースが大体バードンのファイヤーヘッドだからね その前にタロウも死んでるんだが...

    114 20/08/01(土)22:36:49 No.713916882

    ゾフィーがファイアーヘッド克服してるシーンマジカッコいいんすよ…

    115 20/08/01(土)22:36:52 No.713916901

    >ゾフィーが負ける時は大抵他の兄弟も負けてるって事を考えてる人少ないよね 自転車の片手間で倒されたタイラントの悪口はNG

    116 20/08/01(土)22:37:04 No.713916993

    この期に及んでベリアルを閣下と呼ぶ奴は今日の2万回サブタイ見直そうぜ

    117 20/08/01(土)22:37:20 No.713917100

    っていうかあのときのバードンが無駄に強すぎる…

    118 20/08/01(土)22:37:33 No.713917193

    冷凍属性もあったりする

    119 20/08/01(土)22:38:27 No.713917634

    陛下と閣下だとどうも閣下の方が馴染みある呼び方なもんで… なんというか陛下だと善的な感じで閣下だと悪側というか

    120 20/08/01(土)22:39:24 No.713918018

    >陛下と閣下だとどうも閣下の方が馴染みある呼び方なもんで… >なんというか陛下だと善的な感じで閣下だと悪側というか 日本で閣下と呼ばれるのは好角家の悪魔ぐらいだ

    121 20/08/01(土)22:39:54 No.713918249

    彼単体のライバルが居ねえというか バードン関連はあまりにもねじれきっているし

    122 20/08/01(土)22:39:59 No.713918296

    あの時のバードンって少年が近くにいて本気で戦えなかったタロウが苦戦したケムジラを食ってそのままタロウ殺して光の国と地球を1往復半してきて病院守らなきゃならなかったとはいえゾフィーも殺してチートアイテムのキングブレスレット使ってやっと倒せたレベルの怪獣だし...

    123 20/08/01(土)22:40:04 No.713918344

    陛下はベリアル 閣下はルシファー

    124 20/08/01(土)22:41:15 No.713918895

    ゾフィーはもう少し部下に言及してやってください

    125 20/08/01(土)22:41:28 No.713919005

    >日本で閣下と呼ばれるのは好角家の悪魔ぐらいだ 林原めぐみとか… そういやアニメーター見本市でウルトラの母やってたな

    126 20/08/01(土)22:41:57 No.713919221

    ベリアル様ァ…

    127 20/08/01(土)22:42:12 No.713919352

    >ゾフィーはもう少し部下に言及してやってください 役職者は現場に出張れないので…

    128 20/08/01(土)22:42:21 No.713919451

    >ゾフィーはもう少し部下に言及してやってください ア…アムール…

    129 20/08/01(土)22:42:34 No.713919564

    >っていうかあのときのバードンが無駄に強すぎる… 昭和ウルトラの鳥怪獣どれも強い

    130 20/08/01(土)22:43:30 No.713919968

    >彼単体のライバルが居ねえというか レオ?

    131 20/08/01(土)22:43:47 No.713920139

    >>っていうかあのときのバードンが無駄に強すぎる… >昭和ウルトラの鳥怪獣どれも強い ブラックピジョン...

    132 20/08/01(土)22:43:56 No.713920248

    ゾフィーの子供とマンの子供区別付きそうにねぇからなぁ いっそジャックの子供とトライスクワッド

    133 20/08/01(土)22:44:26 No.713920469

    >>>っていうかあのときのバードンが無駄に強すぎる… >>昭和ウルトラの鳥怪獣どれも強い >ブラックピジョン... ペギラ…

    134 20/08/01(土)22:45:11 No.713920797

    >>>>っていうかあのときのバードンが無駄に強すぎる… >>>昭和ウルトラの鳥怪獣どれも強い >>ブラックピジョン... >ペギラ… テロチルス...

    135 20/08/01(土)22:45:11 No.713920803

    >>>>っていうかあのときのバードンが無駄に強すぎる… >>>昭和ウルトラの鳥怪獣どれも強い >>ブラックピジョン... >ペギラ… ムルロア…

    136 20/08/01(土)22:46:27 No.713921686

    スタンダードな子出してゾフィーかマンかジャックのどれかの息子ですってしよう!

    137 20/08/01(土)22:46:56 No.713921911

    ベムスターも鳥?

    138 20/08/01(土)22:47:17 No.713922032

    >スタンダードな子出してゾフィーかマンかジャックのどれかの息子ですってしよう! 奥さん淫乱すぎね?

    139 20/08/01(土)22:47:25 No.713922102

    鶏ガラみたいなデザインだけど鳥だったのかムルロア…

    140 20/08/01(土)22:49:07 No.713922869

    >スタンダードな子出してゾフィーかマンかジャックのどれかの息子ですってしよう! やだよそんなマンマミーア!!みたいなの

    141 20/08/01(土)22:51:32 No.713924253

    >スタンダードな子出してゾフィーかマンかジャックのどれかの息子ですってしよう! タフのキー坊みたいになるわっ

    142 20/08/01(土)22:54:36 No.713925550

    昭和に限らず鳥は割と強い